相互RSS

【凄】迷彩服の実力が偶然撮影されネット騒然「人が透けてる...
【またかよ!?】女さん、6歳児息子を自宅に4日間置き去り...
海原雄山が絶対に食べなさそうなもの
【戦慄】作業員の男さん、甲子園に『恐ろしい事』をしてしま...
【悲報】ASKA、また『とんでもない発言』をしてしまうw...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【花騎士】今回ミストレに派遣した娘たちは全体的にデカいな...
『メイナード・ファーガソン』
DeNA、ケイは腰の違和感で16日の先発回避…
韓国軍の兵力、6年間で56万人から45万人台に急減
高市早苗「国旗破損罪は岩屋外相が反対した(動画」参政党「...
【悲報】 X女性「ごめん、高校野球の女子マネってキモすぎ...
ハッピーセット「ポケモン」第2弾、8月15日から販売!
「広島を忘れるな」…ディズニーランドに少女の人形、議論=...
電通、黒字100億円→赤字754億円に業績予想下方修正 ...
初めて凄いと感じたアニメをあげてけ
【ㇾ○プ】生意気で嫌いだった女[後編]
【2分で】米軍も採用・誰でもできる睡眠導入法が話題 習得...
【デレステ】 SR夢見りあむ、SR双葉杏が登場!LIVE...
【速報】 不法残留ベトナム人が自首「国に帰りたい、帰るお...
【threezero25周年記念】 ロボ道「スコープドッ...
中国「経済危機!」中国経済「バブル崩壊!」中国業者「...
子が部屋の中で飛ばしたフリスビーが扉を開けたままだったク...
『徳川家康が最も恐れた漢』誰想像した?
【炎上必至】米が日銀に利上げ要求→株も為替も夏休み終了の...
2025年夏アニメも3話ぐらいまで終わったけど今の所何が...
【速報】 マクドナルド問題、最もシンプルかつ効果的な解決...
うちの風呂の給湯器がポンコツでエラー表示出しまくりだった...
【悲報】ミツカン、投稿で炎上して謝罪これ草
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
★【ワートリ】バスケで身長230cmある奴が大活躍できる...
DeNA 4-3 中日、祐大のおかげ!延長10回V打&1...
【画像】筧美和子の○房、流石にたわわに実りすぎやろ!
義両親「自宅を処分して2人で老人ホームん入るから」義弟「...
【悲報】スラムダンクの聖地、中国人に支配されて終わるw...
【悲報】マックが声明「我々マクドナルドは食品の放置・廃棄...
【朗報】お胸の大きいJK水泳選手、見つかるww
【速報】ライザの新規イラスト、ドケスベすぎるww
【前編】嫁実家と一緒に旅行する予定だったが、俺母が危篤状...
【速報】松本人志『ダウンタウンチャンネル』全貌が判明!
彼女から奨学金返せないから今月貸して欲しいて言われ→…貸...
2025.08.15-23:31:42(41/41)

食の話題

もうね あぼかど

 コメント (3)

1: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:32:10
もうね
1731475930072
8: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:37:51
>>1
アフォガード
21: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:55:22
>>8
コクがあってとろける食感のモノに黒いものをかけて食べるという点では似ているかもしれん…
85: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:08:25
>>8
バナナかと
2: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:32:32
海苔もくれ
3: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:32:59
米食える?
5: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:33:31
>>3
濃いめの味付けにすれば…
11: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:41:02
>>3
黒紫に熟したやつをわさび醤油たっぷり付ければガツガツ食える
4: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:33:14
わっさびー
13: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:41:42
>>4
わさび!?
6: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:36:36
アボカド刺身は美味すぎる
大トロマグロ刺身よりも美味い
こんな美味い魚がいるなんて
7: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:37:21
魚ではねえよ!
9: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:37:56
いい感じのアボカドを買うのが難しすぎる
20: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:52:03
>>9
冷凍のでいいやってなった
23: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:57:48
>>9
ヘタを触ってブニュブニュしてたら雑菌が入ってて良くないそうな
熟すのは時の運
10: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:40:30
俺はサーモンの刺し身と一緒にワサビ醤油マヨとあえて食う
14: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:45:34
今の子はアボカドが切り身で泳いでると思ってる
15: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:45:56
>>14
もうね
16: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:48:49
なんで海外の果物が日本のわさびと醤油に合うんだろうな
43: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:29:55
>>16
油分が多いのがポイント
17: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:49:37
わさび醤油が油特効なんだ
18: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:50:14
>>17
ステーキもうまいもんな
19: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:50:36
安い季節になった
24: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:58:03
ごま油と醤油だろ
25: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)14:59:36
300円ぐらいするんですけお
26: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:00:44
昔バイト先で死ぬほどアボカド切ってたから持てば大体どんなアボカドかはわかる
27: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:01:15
存在したのか…アボガドマスター俺…
28: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:01:24
青いのは賽の目に切ってサラダにイン!
30: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:05:32
うちもアボカド水槽で養殖してる
31: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:05:58
森のバナナ
32: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:08:55
選び方が下手なんだろうけど毎度絶妙に青臭いのに当たる
風で流されてくる栗の花臭くらいの強さの青臭さ
33: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:09:36
アボカドも供給どうなるかわかんねえからいずれ食えなくなるかもしれん
36: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:16:29
>>33
日本だと気候的に栽培に向いてないんだっけ?
39: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:25:44
>>36
発芽して木にまではなるみたいだけど実を付けないらしいと聞いた
35: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:10:58
カタハーブ
37: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:17:06
1731478626376
38: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:22:53
抹茶のスイーツかと
40: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:25:57
安いマグロと一緒に食う
41: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:27:18
これ毒だよチュン
52: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:41:04
>>41
煙で死ぬか弱き生き物…
56: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:42:58
>>52
体の小さい生き物には毒性が強すぎる
42: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:28:35
こいつ種デカすぎ
アホ
44: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:30:43
誰かあのさらし首の意味を教えてくれ
46: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:31:10
>>44
俺にだけ見えてるのかと思ったぜ…
45: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:30:56
冷凍の角切りアボカドに片栗粉はたいて多量のクミンとオリーブオイルで揚げ焼きにするとウマいゾ
47: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:31:26
まさかどでしょ
48: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:35:19
最近アヒポキにハマってよく食べてる
49: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:35:50
麺つゆごま油漬けで食べる
50: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:39:37
ここだけの秘密だけどマグロと合わせるとうまいよ
51: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:40:56
チリスパイスとレモン汁入れてディップにしてから賽の目切りトマトと混ぜる
赤身ステーキの付け合せに最適なワカモレだぜ
53: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:41:22
これ野菜としての食べ方しかしたことがない
54: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:41:58
個人的には醤油よりもマヨネーズが好き
55: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:42:56
チーズとトマトと合わせてカプレーゼにするの好き
57: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:44:22
海の野菜アボカド
58: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:44:35
アボカドを醤油で食べるのって世界中で日本だけなんだよ
59: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:44:48
こんな人間だけに都合のいい果物があるわけがない
何かの罠だ
61: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:46:42
>>59
食べすぎると肥満になる罠果物…
64: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:49:04
なぜか存在する絵文字🥑
65: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:50:07
人間にも実は毒でしたってオチは無い?
66: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:51:17
ヒトは毒耐性高いからなぁ
67: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:51:53
むしろ人間にとっては肝臓にいい…
68: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:52:34
トロかと
69: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:53:37
個体ごとに個性ありすぎる
安定したアホかとを手に入れるのは至難の業
70: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:54:32
種デカ過ぎ!
71: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:55:11
スレ画はまだ若干苦手というかよさがわかれないでいる
72: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:56:06
こいつを丸呑みできる鳥は絶滅したという
73: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:56:40
土壌の栄養を吸い尽くすからと高麗人参とアボカドは陰謀論者に憎まれている
もうね
74: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:57:10
今より種小さくしてその分実を詰めて欲しい
75: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)15:59:13
炒めるとポテトみたいになるよね
76: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:00:13
これは果物じゃなく穀物だと思うの
77: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:00:47
バナナかと
78: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:01:20
スラングでは色んな意味がある🥑
79: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:02:02
本来は甘いらしいな
80: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:02:35
そもそも玉って意味の言葉だろアボカドが
82: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:05:15
食べごろを見極められない
83: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:07:51
野菜にして果物にしてバターでもある
もっと流行っていいポテンシャルがある
87: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:09:13
実際アボカドとバナナの食べ合わせはどうなんだろう
イマイチ合うイメージが無い
93: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:16:34
アボカド最近初めてスーパーで買ってみたけど常温放置してたら3日でふにゃふにゃになってしまった
冷蔵しないほうがいいって書いてあったのに面倒すぎる…
96: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:19:26
種を庭に捨てたら何かニョキニョキ伸びてきた
ヤバいか…?
98: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:22:53
>>96
まあいけるところまでいってみようぜ
97: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:22:40
日本だと冬越せないよ
何度か試してるけど日当たりがいいところでなんとかって感じ
99: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:26:25
うめぇ!ぬもどうだ?
100: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:34:35
>>99
ぬは遠慮しておきますんぬ…
101: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:35:24
茹でた蒸気だけで犬猫は死ぬらしいからな
102: 名無しさん(仮) 2024/11/13(水)16:35:57
>>101
なそ

-食の話題
-