相互RSS

【ワンピース】良いシーンはる
【G杯の黒ギャル】絶滅危惧種の黒ギャルはG杯だっ...
三流芸人「オールドファッション一番まずいねん」←これ
【浮気】彼女よりも気になる女、典子[第1話]
【画像】内田理央、五島列島の海で水着姿を披露!
Amazon、真の究極ビッグセール「ブラックフライデー」...
韓国人「大谷翔平、もう“野球の神”レベルじゃない?」
【スマブラ】 海外勢っていつの間にこんな弱くなったんだ?...
女ウケ狙った漫画の末路ww
【悲報】「オクトパストラベラー0」が「つまらない」と話題...
【速報】 日本人まんさん、渋谷のケバブ屋のトイレで黒人と...
【ジャンケットバンク】ママ…
中国「日本が台湾海峡情勢に武力介入すれば、中国は必ず真正...
チューリップテレビ・小西鼓子アナ 温泉で濡れて胸元くっき...
【悲報】 ドラえもん、割れ厨だった
高市早苗「政府効率化局!」高市政権「補助金の使い道を一斉...
【ROBOT魂】 キケロガは10時より予約開始!めちゃく...
【ジャンケットバンク】ママ…
高市早苗「自衛隊の階級名変更」日本「日本軍復活!」自衛隊...
【ホロライブ】フブさんのゲームはロックマンX系統か
【競馬】大塚、白浜、鈴木慶太騎手引退
一番くじ「機動戦士Gundam GQuuuuuuXジーク...
ゲーマーで任天堂好きな奴いない説
日本の学校に通えば分け隔て無く無償ですよ〜立憲・石垣のり...
柴犬を飼いたいと思ってます 非正規で経済的に余裕がない...
【ジャンケットバンク】ママ…
【忍者と極道】 第6話 感想 大人になれねぇ自分が憎い!...
【悲報】 任天堂、もう Switch 2 を値上げできな...
【衝撃】ベトナム人実習生の女の子、4年間技能実習生で働い...
登山有識者「遭難したら下るな、頂上を目指せ」ワイ「頂上着...
まんさん、エレベーター内でしばかれる
イえ〇ーストーンのオオカミとピットブルの間に生まれた8匹...
歴史を勉強し直したけど、大東亜戦争でアジアの植民地が解放...
【話題】広末涼子が180kmで事故っても無事だった車がコ...
猟友会から指導される警察の銃器対策部隊、今まで自分たちが...
システム障害で出荷停止したアサヒビール、社員の地獄のデス...
【悲報】エアコン2027年問題、想像以上にヤバいじゃん
2025.11.14-14:01:53(41/37)T(37-37-37-37)

逃げ上手の若君

【逃げ上手の若君】市河殿がポッと出の村上とかいうやつに奪われてるのを見てショックで立ち直れない

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:45:17
市河殿がポッと出の村上とかいうやつに奪われてるのを見てショックで立ち直れない
1733129117100
2: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:45:48
吹雪が離脱した時よりショックだった
3: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:46:50
若のところに行くならともかく
いきなり出てきたポッと出のやつに取られたのはマジで脳破壊された
やめてくれ
4: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:47:23
吹雪はあくまで仲間の1人だけど市河殿はヒロイン枠だからNTRれダメージが桁違いだ
5: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:48:13
小笠原殿本当に可哀想
6: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:48:17
アオリからも煽られる
7: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:48:41
NTRやんけぇ〜!!!
8: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:49:45
前週の話はなんで貞宗こんなメンタルやられてるのかわからなかったけど
今週気持ちわかった
9: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:50:57
泥試合になった挙句頼れる仲間がどんどん離れる
10: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:53:47
吹雪と魅摩は尊氏の謎パワーだったからリアリティなかったけど
今回のはグッサリきた
あんなに仲良しだったのに…
11: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:54:11
そんな貞宗だけが帰ってきた好敵手との戦にテンション上がってるみたいな…
12: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:57:03
>>11
兵たちの士気が…士気が低い…!
13: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:57:46
村上は101話からいたからそこから80話かけてじっくり話の裏で寝取られてたんだぞ
15: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:59:41
>>13
脳が破壊される
14: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)17:58:56
勝ってもうまあじない戦が長引いて農繁期に突入!テンション大幅ダウン!
16: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:00:26
カブトムシは戦を抜ける方便じゃなかったんだ…
17: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:00:59
別れるにしてもそんなビジネスライク的なやつじゃなくてさ…
18: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:01:04
貞宗が信濃全体の統治を〜とか語ってる間も市川殿は村上のこと考えてたんだね
19: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:02:43
あんなに一緒だったのに
20: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:04:03
ポッと出言ってもあの村上だろ?
義清いるところ
21: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:04:18
やっぱり信じられるのは時行×貞宗しかないか…
24: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:10:36
>>21
女共の脳が破壊される
22: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:05:01
ナポレオンの漫画で元帥たちがナポレオンを見限っていくのを読んだとき以来の辛さだった
23: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:07:26
ちょっと横になるわ…から弱って寝込む
25: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:11:39
先に北条のガキにお熱になったのが悪いんだろ
26: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:16:04
>>25
昼ドラみてえになってきたな!
27: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:25:21
>>25
今そのガキとオフでバッタリであうロマンスしてるしドロドロだな
28: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:27:24
若とお互い即武装解除するのいいよね…
29: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:28:34
小笠原と村上ならそりゃ村上選ぶよ
30: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:30:38
貞宗だって耳デカより若選ぶわい!
31: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:32:41
いやまあ四季のうち一期しか戦争できないような時代に籠城戦されてさっさと終わらせられないのは
ウチの地元のことどうしてくれんねんってなるよな…
32: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:34:10
春は種植え
秋は収穫
冬は死ぬ
そんな時代に長期出兵を!?
抜けるね…
34: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:36:07
しっかりと参戦者の領地のこと考えてねえなって愚痴ってたしな
35: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:38:32
戦国時代への流れの片鱗がもうここから出始めてるんだな
36: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:45:22
名前からして村上義清の祖先っぽいしそっちに与するのはさもありなん
37: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:46:28
村上と手をつないで頬染めるのやめて
38: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:48:06
この後信玄にも負けないくらい諏訪の支配者であり続けるからな村上
39: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:48:27
諏訪じゃないよ北信濃だよ…
40: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:52:25
初めて職業軍人制度採用した武将は信長だっけ
ずいぶん時間がかかったんだな
41: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:52:42
アイツ本当に勝手だよねー
俺ならそんな思いさせないけどな
43: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:57:50
>>41
トゥンク
42: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)18:56:37
村上は村上で化け物だからな…
44: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:02:26
領地が心配だという以上にもはや小笠原はダメだと見限られた
45: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:04:04
>>44
というか前者の心配もあるし脱退の歯止めが効かなくなるのわかってるから見限られたで両方の理由じゃないかな
46: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:05:40
村上諏訪小笠原って組み合わせがもう信長の野望で見かけるレベルのメンツだからな…
47: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:07:11
武田の信濃統一ってすごいことだったのか
59: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:14:24
>>47
まぁでもすぐ瓦解して武田は滅亡するんですがね…
48: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:07:20
目を奪われるってそういう…
49: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:08:39
小笠原は信長で弱いってイメージしかなかった
50: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:09:12
>>49
実際あの時代は弱小よ
51: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:09:42
>>49
実際戦国時代だと単なる弱小勢力だからな
既に落ちぶれてるけどここから3つに分裂するんだぜ
54: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:11:30
>>51
我が世の春短いすぎる…
53: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:10:18
村上って信濃連中の中じゃ最終的に勝ち組の方だし見る目あるな
55: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:12:32
当たり前だけど砦攻めは疲れるのだ!!
56: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:13:22
市河殿にとってもう貞宗さんはうるさいおじさんでしかないってこと…?
57: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:14:00
もしかして若君ってもう盛り上がりどころない?
61: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:15:09
>>57
下手するともう若死ぬくらいしか残ってないような…
65: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:16:48
>>61
このあと高師冬と戦うというビッグなイベントが
あと尊氏の面白イベントがこれから詰まってる負けたくせに論功行賞取り仕切るとか北朝総大将なのに南朝に援軍に駆けつけて北朝潰すとか
58: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:14:05
戦国の小笠原は武田に追い出されて諸国を流浪するが
武田もそれを倒した織田も落ちぶれた結果故郷の新領主が家康になるという運命の悪戯によってSSR再就職先をゲット
老中を輩出する譜代大名の重鎮になった
63: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:15:12
そう考えると結果九州にそこそこの藩貰えたのいい上がりなんだな小笠原
67: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:18:00
>>63
松本藩は故郷といえど8万石前後なんでな…15万石で九州の玄関口を抑える重要ポジションへの栄転
64: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:16:34
諏訪はどうなったんだっけ
66: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:17:58
>>64
大丈夫!勝頼が頑張ってくれますよ!
70: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:19:33
>>64
勝頼が送り込まれたせいで継承権を奪われてた諏訪一族が武田滅亡で復活した
衛府の七忍に出てきた諏訪頼水がその子孫
69: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:19:12
統一できると思ったら反乱だらけでグダグダで
事務と現場仕事でクタクタで
友人にも付き合いきれんと愛想を尽かされる

そりゃ弱音の一つも言いたくなる

71: 名無しさん(仮) 2024/12/02(月)19:20:04
そして第二次長州征伐で小倉城を長州藩に燃やされる小笠原小倉藩…

-逃げ上手の若君
-