相互RSS

滝に揉まれて胸ポロリした瞬間をガン見してしまうw...
2025年夏アニメも3話ぐらいまで終わったけど今の所何が...
新潮「日本も日本人も嫌いなら日本名使うな」→ 在日韓国人...
【速報】 マクドナルド問題、最もシンプルかつ効果的な解決...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【SS】せつ菜「侑さんがロ〇になっちゃいました」
名古屋グランパスがKVコルトレイクからDF藤井陽也 を完...
【花騎士】今回ミストレに派遣した娘たちは全体的にデカいな...
海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日...
今田美桜 NHK朝ドラ「あんぱん」14日放送の第99回視...
B’zの隠れた名曲w
【ドラえもん】出来杉くんがメイン級で出る映画だって企画段...
石破茂「石破茂は終わってない!(動画」自民党左派「選挙三...
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
中国ハイテク都市「深圳」が激しく凋落…ホームレス、テント...
★【ワートリ】バスケで身長230cmある奴が大活躍できる...
最近母ちゃんが深夜に体調不良で倒れたんだが 過呼吸+嘔...
【動画】昭和のテレビ、いきなりおo○いバトルを始める
うちに来て4年経つ猫が、今までは冬になるとコタツに入って...
【伝統芸能】ハロショ新グッズFSK、まさかの椅子バージョ...
ファイヤーエムブレムって「ほら、このキャラで自家発電しろ...
【ㇾ○プ】生意気で嫌いだった女[前編]
賃貸から退去する際に自費購入したエアコンの処分費用を求め...
【画像】 ナイトレイン被害者の会
ガチで見た方がいい神アニメ挙げてけ
【TBS】「韓国人より日本人がマシ」日本で婚活する韓国人...
【羅臼】クマに引きずり込まれた男性(20代)遺体で発見と...
【成長】宮本佳林さん、演出家に「会話をもっと大事にした方...
自民党って岸田からなんだか流れ変わったよな
【画像】 江戸幕府「女の子のHな絵描くの禁止な」 絵師「...
今更 Switch のティアキンを買うか悩んでるんやが
【画像】ボーイッシュ女子の頂点が見つかる
嫁に「好きな人出来たから離婚したい」と言ったら本気にされ...
【悲報】今日のディズニーランド、ガチで大変なことになる ...
【衝撃動画】陽キャ、パラシュートでビルの屋上に着地してし...
広陵問題、被害者の父お怒り
【画像】有名美術雑誌の編集長さん「イオンモールしかない田...
【前編】嫁実家と一緒に旅行する予定だったが、俺母が危篤状...
【速報】松本人志『ダウンタウンチャンネル』全貌が判明!
彼女から奨学金返せないから今月貸して欲しいて言われ→…貸...
東京都、新築一戸建てのソーラーパネル設置義務化へ [12...
2025.08.15-21:46:43(41/41)

ポケモン

【ポケモン】しっぽをバネがわりにしてとびはねることでしんぞうをうごかしているのでとまるとしぬ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:13:48
1735139628844
2: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:15:35
シカバネブー
3: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:16:58
跳ねないと死ぬって生物として欠陥過ぎない?
4: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:21:14
>>3
図鑑が適当なこと言ってるだけかもしれない
5: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:21:16
>>3
陸のマグロ
23: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:54:13
>>3
マグロやイワシにカツオやサメといった結構な種類の魚類は止まったらエラ呼吸出来なくて酸欠死するが彼らは欠陥生物か?
36: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:12:41
>>3
馬もそうだし実は人間も歩かないと血液の循環がうまくいかないんだ
6: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:22:40
子どもがバネブーちゃんかわいー❤って抱っこしてたらどんどん冷たくなってくるみたいな事故は起きてそう
7: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:24:48
消えると死ぬんじゃなくて死ぬと消えるヒトカゲの炎みたいに因果関係が逆とかじゃなくて本当に落下と反発によるバネの伸縮で心臓動かしたりしてる感じ?
8: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:28:38
>>7
しっぽを バネがわりに して とびはねることで しんぞうを うごかしているので とまると しぬ。
10: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:39:25
>>7
因果関係逆だった場合この豚死ぬと動かなくなるんだぜってわざわざ図鑑に書いてある事になるのでは?
79: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)03:02:49
>>10
ポケモン図鑑ならギリギリありえるレベル
9: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:36:53
地元でウワサされているとか信頼性カスの情報もあるけれど
バネブーの死ぬ話は初登場時からずっと書かれてる話なので多分信用できる
11: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:41:23
>ルビー
シッポでびょんびょんとびはねるポケモン。とびはねるしんどうでしんぞうをうごかしているのでとびはねることはやめられないのだ。
ファイアレッド・リーフグリーン
いつもとびはねていないとしんでしまうらしい。パールルのつくったしんじゅをあたまにのせている。
ハートゴールド・ソウルシルバー
シッポでとびはねてしんぞうをうごかしている。パールルのつくったしんじゅをあたまにのせている。
ブラック2・ホワイト2
しっぽをバネがわりにしてとびはねることでしんぞうをうごかしているのでとまるとしぬ。

ここまで徹底した説明なのでまあ…
13: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:43:55
>>11
仕組みまで解説されてるから多分マジで死ぬんだろうな…
16: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:47:46
>>11
容赦ねえ…
14: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:44:02
と言うかパールルの真珠だったんだそれ…
15: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:45:54
昔はなんとも思ってなかったのに…
可愛すぎるのらああああ
17: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:47:51
進化すると普通に歩き出すので本人達的にも失敗だと思ってそうな生態
18: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:49:06
こいつ凍ったら死なない?
25: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:55:31
>>18
よく考えたら凍っても死にはしないポケモンってすげーな
19: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:49:57
心臓マッサージする時は下の部分を地面に叩きつけるのかな
20: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:51:45
実は進化しても根本的な体質は改善してなくてサイコパワーで心臓を動かせるようになったから歩けるようになったとかだったりしないかと疑ってる
22: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:52:58
>>20
欠陥どころか疾患レベルじゃねえか
21: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:52:58
もういい休めバネブー
24: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:54:56
>>21
どうしてそんな酷いこと言うの…
26: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:56:16
サイコパワーを使う為にえんとつ山の山道からホウエン地方をほぼ横断して海の深海までパールルに会いに行くバネブー
27: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:56:20
パールルの真珠だけどsvにパールル居ねぇ
28: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:57:11
なんなら麻痺でも死ぬじゃん
29: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:57:28
>>28
最低だなデデンネ
30: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:58:26
生き物として繊細すぎる…
31: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)00:59:13
こいつボールの中でもボックスの中でも跳ねてんの?
32: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:01:52
なんとか強引に理屈をつけるとしたら
>いつもとびはねていないとしんでしまうらしい。
この部分が偽りで実は飛んだ分をある程度は蓄積できるとかそういう仕組みがある
33: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:03:05
ちょっと持ち上げたりしたら心臓止まるのか?
34: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:08:53
大体そのパールルから取ったらしい真珠はどうやって取ったんだよ
パールルって深海に生息してるしコイツが水辺になんて近づいたら自×も同然だろ
35: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:10:17
バネが血液ポンプになってるんならそもそも心臓自体いらなさそうだが
37: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:33:54
コイツらからしたら人類はじめとするその他の生物が「自分で発電して電気流して筋肉動かして心臓動かしてるとかアホすぎない…?電気とか筋肉止まったらどうすんの…?」とか感じるんだろうか
38: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:40:04
生まれた瞬間に跳ね始めることができた子の為に親ブーピッグがパールル狩りをしてるのかな
39: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:46:35
エコノミー症候群みたいなもんか…
40: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:47:19
色違いのバネブーは黒真珠だよ
でもパールルの色違いは黒真珠産まないよ
やっぱテキトー言ってねえか図鑑
41: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:49:46
まあ止まり続けたら死ぬだけで暫くは大丈夫なのかもしれん
44: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:53:42
だから愛玩用バネブーにはペースメーカーが埋め込まれているんですね
45: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)01:55:21
GC?Wii?のゲームだったかのやられモーションいいよね
55: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:14:57
>>45
ポケモンコロシアムでした
57: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:17:14
>>55
すごいこだわりを感じる…
59: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:22:24
>>55
し、しんでる…
61: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:24:09
>>55
これは確実に死んでるじゃん…
46: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:04:04
沈む力はともかくそこから弾む力は自前だから抱っこしてもバネがビョンビョンして動くんじゃない?
47: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:07:37
アニメだと横になってたりする
fu4425679
49: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:08:42
>>47
いいよね…
fu4425683
48: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:08:34
ねむりまひこおり等の状態異常イコール死では?
50: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:09:09
死んでる…
51: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:10:52
きれいな顔してるだろ
52: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:11:08
バネの豚という様相で昔からエスパー要素を感じられない
53: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:11:21
子供がバネブーかわいい〜!って抱きかかえてそのまま冷たくなるバネブー見たい
54: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:12:25
>>53
流石に尻尾で息?しようともがくでしょ多分…
多分…
56: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:15:09
止まると死ぬが何秒止まると死ぬってのは言われてない
極論止まってから100日経たないと死なない可能性だってある
65: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:38:20
>>56
>とびはねるしんどうでしんぞうをうごかしているのでとびはねることはやめられないのだ。
58: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:22:20
ポケモンの死に際モーションは見どころの1つだからな…
60: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:22:56
>>58
バトレボのドンカラスのやられモーション好きなんだ俺
62: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:24:43
なんかナガノが異様に惹かれるポテンシャルのようなものを感じる
63: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:29:06
色々考えられた進化デザインの方向性のうち
最悪のものを選び取った気がしてならないブーピッグ
64: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:36:40
ひんしってこれ…
66: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:42:10
人もカカトを地面にぶつけて脳まで全身を揺らさないと衰えていく
バネブーも同じである
67: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:42:32
68: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:45:21
ある程度の振動は蓄積するようになっててほしい
69: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:46:55
徹底的に止まると死ぬって書いてあるあたり数多のバネブーを使って実験して確かめたんだろうなってのが想像できる
72: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:47:58
ブーピッグはバネ要素殆ど消えてんのがもうちょっと進化前の要素活かせられんかったかって思わんでもない
73: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:49:13
バネブーはぶたさん❤️って感じで可愛い
ブーピッグは豚
74: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:49:25
なんで真珠要素を引き継いだ
75: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:51:27
>>74
豚に真珠だから…
76: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)02:51:28
第3世代のポケモンはモチーフの活かし方が下手くそというかなんかよく分からなくなったなって感じのが多い気がする
78: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)03:02:11
親が与えるにしても手に入れるの大変過ぎるなパールルの真珠…
80: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)03:12:12
豚に真珠って考えるとニャースの亜流なのか…
ブーピッグも額になんか珠つけてるし
81: 名無しさん(仮) 2024/12/26(木)03:21:25
進化するときどうするんだろうな
死にながら進化してんのかなこいつ

-ポケモン
-