相互RSS

【続報】小島瑠璃子の夫は「ヘリウムガス」を吸引しての自殺...
【画像あり】急死した吉本の女芸人さん(45)、死去一週間...
小島瑠璃子さんと夫が救急搬送 夫は死亡 小島さんは軽傷 ...
【悲報】巨人丸、大瀬良から教えてもらったカットボールを戸...
【東京】ブラジル国籍の男女2人が高級車・ランドクルーザー...
【画像】このディナーにいくら払える??
アサクリアートブック「信長の介錯を手伝ったのは弥助である...
職場隣のスーパーに簡易的なさげもんを持っていって飾った母...
職場隣のスーパーに簡易的なさげもんを持っていって飾った母...
任天堂古川社長「Switch2が品薄になることはない。初...
【祝】Nintendo Switch、1億5086万台突...
生き物系YouTuberが告発される「ハクビシンを殴り殺...
【朗報】ホロの元気印スバルの喉が快方につき明日の復帰を告...
トランプ「中国制裁!」中国「ドル離れ!」中国政府「金爆買...
アカギ「ククク・・・エヴァか・・・」
【閲覧注意】白パン女子さん、パンツが引っかかり大変なこと...
Kindleにて各種書籍が激安に 50%ポイント還元 講...
餅にたーっぷりの醤油つけて食べた
【工業/経済】パナソニックを解散して複数の事業会社に再編...
一人旅した時、斜め向かいに座った子に思わず見とれた。今の...
一人旅した時、斜め向かいに座った子に思わず見とれた。今の...
【恵方巻き】「恵方巻き廃棄問題はなぜ解決しない?」マシン...
【朗報】趣味が筋トレなんだけど
元阪神監督の吉田義男さん死去、91歳 85年に球団初の日...
元阪神監督の吉田義男さん死去、91歳 85年に球団初の日...
【続報】小島瑠璃子さんの夫は自殺 サウナ起業家
【暗雲】ゴーストオブヨウテイ、脚本家の1人が例のポリコレ...
子供におかわりさせない親
【サンダーボルト】ガチでアナハイムを憎んでる奴だ!
注目の阪神D2位・今朝丸裕喜、ブルペンでの30球が示す投...
【サンダーボルト】ガチでアナハイムを憎んでる奴だ!
【ねこ画像】おいもとねこ、スコ座り ほか【再】
【R-18】やる夫が絶海の孤島を訪れるようです 第14話...
吉岡里帆さんのスマホはiPhone10S
八潮の穴、なんか凄いことになってる
【衝撃】酔いつぶれた女さんのヱ口すぎる姿
【速報】小島瑠璃子と夫が緊急搬送 夫の北村功太氏が死亡 ...
釘宮理恵 人気:S 声:S 演技:S 表現力:S 魅力:...
【緊急】世界に6冊しかない『伝説の同人誌』、ヤフオクに出...
「まるで同窓会」「声優人生変えた」「50年後、いや100...
人気声優の戸松遥さん、ご報告。
【画像】『トキ』の最新フィギュア、ヱ口すぎるw...
2025.02.04-23:01:43

ジャンプ・集英社

【サンキューピッチ】13話 出番一瞬だけど滅茶苦茶カッコいいよ桐山

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:05:30
つえー魔王つえー
1738595130493
2: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:05:51
急に主人公が出てきた!
3: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:06:09
最近奇行しか見せてなかったがかっこいいじゃねえか魔王…
4: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:06:39
良い感じにドヤってるけど試合自体はほぼ完敗しとる!
47: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:11:29
>>4
1点も取れない味方が悪いんだ
5: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:06:45
魔王すぎる…
6: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:06:45
今回は正ちゃんもスレ画も滅茶苦茶熱いな
8: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:07:06
急に闘姿みたいなもの出てきてだめだった
9: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:07:08
練習試合ちょっとダラダラしてんなと思ってたけど一気に駆け抜けたな
129: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:18:20
>>9
というか半分くらいおしっこの話してなかった?
10: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:07:29
次に引っ張るかなと思ったら一話で片が付いた
12: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:07:39
轟は性格カスだけど野球に関してはマジですげーんだぞってのをここまで丹念に描いてきてからのこの一球打ち取りは演出上手いわ
374: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:36:19
>>12
1ページ目の
「本当は自分が一番投げたいクセに…頑張ってるやつを見ると応援せずには居られないんだぜ」
がいい持ち上げになっている
14: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:07:43
カタルシスがすごすぎる
漫画うますぎですよやってたでしょ!
15: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:00
あのセカンドなどは典型的な凡人…
16: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:03
「本当の天才の前では決意とか覚悟とか関係ねえよ」ってやった後で
それを凌駕する天才を出してくるのは上手すぎますよ!作者さん過去に連載やってたでしょ!
19: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:26
>>16
過去に連載はやっとる!
17: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:10
急にかっこいいとこ見せやがって
18: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:11
これまで散々3球勝負って話にしてきて「1球で十分だが?」するのカッコよすぎだろ
20: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:27
轟は野球なめてるからリスペクトあんまないのかな?
21: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:46
どうした桐山主人公みたいだぞ
22: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:47
すげー面白い
一つ前まで「主人公影薄くない?」とか思ってたのが嘘みたいだ
23: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:51
ようやく主人公の出番が来て
終わった…
24: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:08:54
え…無課金?
25: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:09:00
前情報無しであの剛速球を外野まで飛ばせる轟はすげえよ
41: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:10:54
>>25
蝶番のある部位にあたってなお鉄ネジ切るレベルの豪速球だからな…
改めて考えるとおかしいな?
126: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:17:59
>>25
しかも振り遅れもせずセンター返しって…
241: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:26:35
>>25
あれは打たせたとも見える
334: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:33:22
>>241
見送られたら球数の浪費だからな
相手の想定より早いけど思わず初球打ちに行きたくなる程度の速球かつ外野フライ止まりのパワー球を投げる必要がある
26: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:09:02
1話でここまで行くとは思わなかった
これはかっこいい
27: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:09:20
轟目線で洋ちゃんも結構高評価なの良いね
29: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:09:35
凡人は何なんだ?
隠すのが天才クラスなのか本当に凡人なのか
38: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:10:53
>>29
普通に凡でしょ
プロには絶対行けないって本人が自覚あるし
77: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:14:07
>>29
野球の才能だけで見てるから凡に見えてるんだと思う
多分見方を変えたらとんでもない魔王が出てくる
571: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:59:30
>>29
野球の才能に関しては本当に凡人なんだと思う持ってる装備が超特殊
30: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:09:41
まだナイアガラがあるとかこのピッチャーやばいな…
33: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:10:09
魔王だけど右肘に爆弾っぽいのがあるな
弱点に気付かれてたらまずそう
225: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:25:01
>>33
そこまで見えるって轟凄すぎない?
230: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:25:26
>>225
いいだろ?天才だぜ?
238: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:26:13
>>225
しかも投げるの見て気づいたわけじゃないからな
肩回しただけだ
727: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)01:20:31
>>33
指3本と鳥の爪1本だけどこれなんか意味あるのかな
この作者ならないわけがないが
34: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:10:23
オスガキ覚醒で守備面は期待持てそうになったけど結局轟から点取れないままという課題はどうするんだろう
35: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:10:26
轟の観察眼は桐山の魔王像ちゃんと肘に刃物とか指が混ざってるの弱点まで看破できてて優秀過ぎるだろ…
肩回しただけなのに
40: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:10:54
ご自慢の観察眼でも3球制限までは流石にわからないようだな
48: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:11:30
>>40
魔王の右肘がすごいことになってる!
842: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)02:28:07
>>40
あのこの魔王の肘……
43: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:11:06
だいたい一点も
取れない
味方が悪いんだ!!
58: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:12:27
>>43
高校球児の練習試合見に来てるおっさんのヤジだろこれ
243: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:26:45
>>43
プロ野球でもこの言葉が刺さることもあるので問題は根深い
254: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:27:37
>>243
プロサッカーでもこの言葉が刺さることもあるので問題は根深い
518: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:53:57
>>43
まあ野球ってのは拮抗してるなら平均3点を取り合うゲームだからな…
53: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:12:13
フィジカル判断なんだから凡人はそりゃ凡人だよ
ただ魔王を操ってるのがコイツってだけ
62: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:12:57
その少し武装した村人に見える奴はゲーム運営の株主総会とかで勝負仕掛けてくるタイプだから油断してはいけない
66: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:13:07
練習試合で桐山を投げさせる意味なくね?
隠しといたほうがいいだろ
90: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:15:14
>>66
天才に通用するか試しておく必要はあるし桐山本人も投げさせてストレス解消させておかないと…
100: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:16:05
>>66
いくら秘密兵器って言ったって試運転無しで本番は怖すぎる
それに桐山の投げたい病がどこまで抑えられるかの実験でもあるし
68: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:13:11
外野まで運ばれたというか逆に打たせてとらせた可能性があるのが怖いねこの魔王
73: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:13:49
すげえ…熱い野球漫画してる…
74: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:13:52
正ちゃんの耐久力と三球の運用法の実験のための練習試合だから勝敗はどうでもいいんだ
80: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:14:20
>>74
そんな酷い仲間いるはずないだろ
78: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:14:13
「1球で充分だ」のセリフ的にこれわざとフライで取れる威力でボール投げた説ない…?
94: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:15:21
>>78
桐山のハッタリもありえるかどうかになる
79: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:14:16
二面性があって妖精とお話してるのまで見えてるのは観察眼通り越して若干キモいよ!
84: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:14:48
1番やばいセカンドを見抜けてないようだが
96: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:15:39
>>84
野球の才能しか観てないからね
仕方ないね
85: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:14:49
小堀さんの真価はグラウンド外で発揮されるからね…仕方ない
89: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:15:10
早く投げたいのに正ちゃんを滅茶苦茶応援してる桐山好き
98: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:15:57
打たれた時焦ってるって事は小堀も三振で終わらせると思ってたのかな
101: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:16:15
轟ですら速いッッ!となるのはさすがに全力の球だろう
107: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:16:22
ただ野球を知らない俺は
フライで討ち取れるのがすごいのかよくわからない
打たれていることは打たれている…
116: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:17:01
>>107
理想を言うなら三振させるより打たせて取った方が球数少なくなって疲れないからお得
142: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:19:17
>>107
だいたいこの場合は「打者が力負けした」と見られる
123: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:17:51
初陣だしここで3球勝負でビシッと決めるんだろうなって思ってたからこの決着は完全に予想外だった
124: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:17:51
これ普通に怒ってますよね
133: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:18:36
まぁ才能バトルになったら桐山には当然敵わないわな…
136: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:18:42
桐山もしかして舐め腐ってるやつ嫌いか?
149: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:19:55
>>136
神聖だからって坊主にもなれないような奴だぞ
144: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:19:39
魔王の腕治してぇな…
161: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:20:34
>>144
タイトル変わっちゃうよ…
158: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:20:26
サンキュー勝負ぅ〜?
そんなものあるわけないでしょ!
168: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:20:51
fu4598538
184: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:21:49
>>168
こんな村人いちゃ駄目だろ
175: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:21:18
イッキューピッチ
188: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:22:02
これってピッチャー出したり戻したり出来るんだっけ?
195: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:22:32
>>188
ベンチに下げずに外野とか一塁守ってれば戻れる
196: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:22:48
>>188
外野とかに置いとく分には出来る
ベンチには戻せない
191: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:22:12
マンガ面白すぎる
やってたでしょ!
194: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:22:28
>>191
てかやってたわ!
206: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:23:28
なあこの魔王と走力勝負にまで持ち込んだ伊能くんやばいんじゃないか?
221: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:24:45
>>206
情報有りとはいえ最短距離で勝負の土俵に上がったのは野球の才能ありすぎるよ彼
231: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:25:27
「どんな努力も関係ない天才は━━」まで轟きに対してなのにそこでボール取られてからの「全てを超越する」で全部桐山で上書きするのちょっと漫画上手すぎでしょ
246: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:26:56
>>231
世界観…ぶち壊す──‼︎
237: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:26:10
打撃の強化は必須だよねこれ
263: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:28:14
>>237
まあこれは真面目に伊能くん
255: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:27:43
ただまあはっきりしたのは結局のところ武装した村人がいかに戦略練ろうと桐山だけではチームは勝てない
275: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:28:59
得点力の無さは明確な課題だな…
この後新戦力加入イベントがありそう
285: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:29:43
だがそもそもチームは甲子園出場できるか否かぐらいのラインだから決して弱くはない
今回も天才相手に点取れないだけだから
286: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:29:45
この村人や無課金評にこれがかかってくるんよね…面白…
fu4598586
327: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:32:40
>>286
ポーンは特殊能力豊富だからな…
303: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:30:56
忘却読んでても思うけど野球ってフィジカルだけじゃなくてめちゃくちゃ頭脳ゲーなんだね…
359: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:34:59
>>303
※たまに現実で凄いバカだけどフィジカルだけでプロになる選手もいる
369: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:35:49
>>359
鈴木誠也…糸井嘉男…
307: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:31:11
ちょっと前までおしっこの話してたとは思えない展開
442: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:44:09
小堀が村人なのはどっちかというと「実は打てる」とかそういうのを予め潰した描写では…
445: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)00:44:36
小堀は強くないけど自分の仕事は確実にこなすタイプだからな
575: 名無しさん(仮) 2025/02/04(火)01:00:06
勝てなくても正ちゃんが成長してエースの風格持ち始めたからもうトータルで言ったら成功してんだよな実験

-ジャンプ・集英社
-