1: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:00:29 0
そう来たか
3: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:01:53 0
復活怪人かあ...
4: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:02:18 0
水マンお前再生怪人になっちまったのか
6: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:02:38 0
あぁネクロマンサー的な?
7: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:02:42 0
再生水マン!?
8: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:03:04 0
再利用はえー
361: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:22:58 0
>>8
本編時間軸だと水マン戦から2年経ってなかったっけ
本編時間軸だと水マン戦から2年経ってなかったっけ
372: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:23:46 0
>>361
5年経ってる
5年経ってる
9: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:03:10 0
さらば…マン子ちゃん…
10: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:03:10 0
首すげ替えて能力再利用とかかな
そいつ王子だぞ預言者ちゃん
そいつ王子だぞ預言者ちゃん
12: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:03:30 0
終
わ
り
だ
わ
り
だ
14: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:03:39 0
毒か…毒かぁ…
19: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:10 0
>>14
一人くらいのストックは奪えるかな…
一人くらいのストックは奪えるかな…
26: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:33 0
>>19
でも免疫力も100倍なら?
でも免疫力も100倍なら?
80: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:54 0
>>19
まだ残機多くあるとはいえさすがに大事な託された命が減るならユリアンもう少し焦るだろうし毒耐性100倍でダメそう
まだ残機多くあるとはいえさすがに大事な託された命が減るならユリアンもう少し焦るだろうし毒耐性100倍でダメそう
540: 力は置いていく 2025/04/07(月)00:35:19 0
>>19
力は置いていく
力は置いていく
549: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:36:27 0
>>540
これが本当にクソすぎる…
実質ほぼノーダメじゃねえか
これが本当にクソすぎる…
実質ほぼノーダメじゃねえか
796: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:55:40 0
>>19
タコ墨で毒排泄を初戦でやってる…
タコ墨で毒排泄を初戦でやってる…
22: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:14 0
>>14
一機減らしたじゃねぇか…
一機減らしたじゃねぇか…
51: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:59 0
>>22
仮に耐毒能力も100人分の場合1回殺せるかも怪しい…
仮に耐毒能力も100人分の場合1回殺せるかも怪しい…
15: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:03:41 0
まぁ死体使いくらいそらいるわな…
16: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:03:53 0
最後で笑っちまった
二回負けるだけだろ!!
二回負けるだけだろ!!
24: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:26 0
>>16
お互いの情報が完全にバレてるから水マンには勝てんぞ
お互いの情報が完全にバレてるから水マンには勝てんぞ
44: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:37 0
>>16
海ないけどいける?
海ないけどいける?
17: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:03:53 0
勝てない説得力が高過ぎる…
18: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:03:55 0
人形化で油断のない水マンって誰も勝てないやん
21: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:13 0
水マンの死体って王国に回収されたんだっけ?
25: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:32 0
ユリアンでも海行かないと勝てないだろもう
28: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:37 0
そりゃ海マン抑えている間は余裕ぶっこいていられるわ
29: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:40 0
王国最強ってルーカスも含めてなの!?
53: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:06:18 0
>>29
単行本でこいつが初め暴れてた西側の戦場は最強が底を担当することになっているからそういうことって補足があった
筋力は大したことないけど異能がクソ強いから最強
単行本でこいつが初め暴れてた西側の戦場は最強が底を担当することになっているからそういうことって補足があった
筋力は大したことないけど異能がクソ強いから最強
62: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:02 0
>>29
人である限り水マン相手は勝とうとしたらまず水マンに体液操られないのが最低条件だからルーカスは視界に入れられたら普通に死ぬと思われる
人である限り水マン相手は勝とうとしたらまず水マンに体液操られないのが最低条件だからルーカスは視界に入れられたら普通に死ぬと思われる
132: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:10:20 0
>>62
そもそもルーカスが恐らく異能に目覚めて一年以内に死んでるから活動時期もずれてそう
そもそもルーカスが恐らく異能に目覚めて一年以内に死んでるから活動時期もずれてそう
65: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:08 0
>>29
視界に収めたら即死するやつに勝てるかよ!
視界に収めたら即死するやつに勝てるかよ!
30: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:53 0
そもそも生命力100人力のバフに毒って通るのか?
52: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:06:10 0
>>30
魚類共の毒は効いてた
魚類共の毒は効いてた
59: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:06:39 0
>>52
命奪うまでではないってことか…
命奪うまでではないってことか…
31: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:04:53 0
文句なしの最強来ちゃった…
33: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:03 0
投入条件が味方の異能持ち全滅だからまぁそれなりのコストは必要なんだろう
34: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:04 0
そりゃ味方全滅してからじゃないと使えんわな
35: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:15 0
海が遠い時に水マンは本当にまずい
37: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:17 0
水マンはお互いの切り札が海って言う偶然あっての勝利だったから現状だと普通に絶望的
43: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:35 0
まさかの水マン復活!
ネクロマンシー能力かこの魔女
ネクロマンシー能力かこの魔女
45: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:38 0
いや水マンに勝てたのは一回限りの初見殺しだぞ
しかもそこまでしなくても勝てる状態でわざわざ全力を選んだのが裏目に出たわけだ
しかもそこまでしなくても勝てる状態でわざわざ全力を選んだのが裏目に出たわけだ
46: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:42 0
100%再利用できるなら初手で終わってるから制約はありそう
47: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:05:46 0
あいつ強かったよな…枠が復活するのは反則だろ
54: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:06:20 0
ユリアンに勝つのは諦めてたあたり完全な再現はできないんだろうか
90: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:08:13 0
>>54
ユリアンに負けて死んだんだから再生怪人状態で勝てる気がしなくない?
ユリアンに負けて死んだんだから再生怪人状態で勝てる気がしなくない?
103: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:08:56 0
>>54
というか予言者視点だとユリアンは無傷なままで水マンぶっ殺してるからね
流石に復活水マンぶつけて勝てるとは思えんだろう
というか予言者視点だとユリアンは無傷なままで水マンぶっ殺してるからね
流石に復活水マンぶつけて勝てるとは思えんだろう
55: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:06:24 0
ここのところ毎回めっちゃ盛り上げてくれて最高だよ
どうすんだよこれ
どうすんだよこれ
57: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:06:31 0
流石に100%兄様パワーじゃないよね?
58: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:06:32 0
傀儡状態ならそこまで強かないだろけどとうなんだろな
61: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:00 0
兄様はあの戦闘IQの高さも厄介さの一つだから単なる操り人形である点でどうにか倒せるかもって感じかな
兄様本人の思考が残ってたら黙って大人しく待機してるわけないし
兄様本人の思考が残ってたら黙って大人しく待機してるわけないし
64: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:08 0
じゃあこっちもアンヴァル復活させようぜ
手段は分からん
手段は分からん
100: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:08:39 0
>>64
やたら念入りに密封して埋葬してたのがなんか気にはなった
やたら念入りに密封して埋葬してたのがなんか気にはなった
67: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:13 0
水マンは本人も言ってる通りユリアンをダルマにして無力化する攻略法があるから海にさえ近寄らなければ100%負ける
91: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:08:21 0
>>67
ダルマにしなくても見るだけで固定できるはず
1000%負ける
ダルマにしなくても見るだけで固定できるはず
1000%負ける
68: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:16 0
果たして再生怪人のジンクスを覆せるか…
71: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:32 0
一人で戦線支えてるような奴が最強じゃなきゃどうなるんだよ
74: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:36 0
水マンとルーカスの勝負見たいけどルーカスは逃げの一手かなこれ…
131: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:10:15 0
>>74
あっ駄目だこれって悟ってるしな…
あっ駄目だこれって悟ってるしな…
75: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:37 0
毒か…で全然焦りがないのがなんかもう怖い
83: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:07:58 0
さよならラクリマちゃん…
188: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:13:15 0
>>83
兄を上回るチャンス来たな・・・
兄を上回るチャンス来たな・・・
221: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:15:04 0
>>188
いくらなんでもアルコスは無理だって!
いくらなんでもアルコスは無理だって!
89: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:08:11 0
どこまで再現可能か分からんが自我がないなら応用も利かなそうではある
術者狙いしたいけど水が無法だからなぁ・・・
術者狙いしたいけど水が無法だからなぁ・・・
95: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:08:29 0
さすがに弱体化してねえとあそこにいる全員宙に浮かされて即死だぞ
106: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:09:02 0
なんだかんだでラクリマの心配する辺りは王妃の事は憎んでそうだけどその娘のラクリマちゃんの事は嫌いではないのか
123: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:10:01 0
ユリアンの異能についての考察知識が残ってるなら勝ち目ない
単に死体を操って動かしてるだけなら海なしユリアンでも勝てる
単に死体を操って動かしてるだけなら海なしユリアンでも勝てる
130: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:10:15 0
これで負けたらほんとに無能レベルなので下手したらラクリマ犠牲の可能性すら出てきた
134: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:10:26 0
水マンの死体ちゃんと回収してたのか
王子だしそりゃそうか
王子だしそりゃそうか
162: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:11:44 0
>>134
首はユーリが持って来たけど体は流石に回収できんだろう…
首はユーリが持って来たけど体は流石に回収できんだろう…
136: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:10:34 0
アレに勝つのは無理!って即判断したけどルカの株は下がってないというか
納得するしかない
納得するしかない
176: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:12:26 0
>>136
むしろ判断の的確さと速さと正体見る前からヤバイと見抜く勘の良さで株上がってる
むしろ判断の的確さと速さと正体見る前からヤバイと見抜く勘の良さで株上がってる
139: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:10:40 0
逃げの一手な気がするけどまともに戦うのであれば
ラクリマがさらに成長して即死を防げるようになりつつ全員総がかりでなんとか倒すみたいな感じかなぁ
ラクリマがさらに成長して即死を防げるようになりつつ全員総がかりでなんとか倒すみたいな感じかなぁ
141: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:10:45 0
ネクロマンサーの方を狙えばいいっていう明確な弱点はあるから前よりマシ
142: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:10:46 0
生前そのままのスペックってことはないだろう…
ないよね…?
ないよね…?
152: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:11:14 0
生前そのままだったら他の異能持ちなんか全くいらない…
153: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:11:21 0
逃げるぞ勝てないから!って会話出来てる時点で割と穴はあるよね
本来通りのスペックなら文字通り見敵必殺だから
本来通りのスペックなら文字通り見敵必殺だから
161: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:11:43 0
そもそも最強設定なんだけど黒騎士ルーカスの正体がわかってる上で本人が一合で無理!絶対勝てない!逃げるぞ!ってして念入りにイメージを固めていく
183: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:12:52 0
首から下は見えてないので水マン本人とは限らない
185: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:12:57 0
ルカ的にはディアナは絶対必須だから守るだろうけど
水マン子の方は微妙だよな…
水マン子の方は微妙だよな…
288: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:18:42 0
>>185
まあでも心配してくれるのは優しい
まあでも心配してくれるのは優しい
200: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:13:56 0
俺もそうだけど誰もユリアンの心配をしていない!
215: 預言者 2025/04/07(月)00:14:49 0
>>200
守護者ユリアンを殺すのは無理だから計画を変更する
守護者ユリアンを殺すのは無理だから計画を変更する
202: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:14:01 0
アルコスの強力なエゴによって支配から抜け出す展開ありますか
210: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:14:33 0
>>202
そもそも意識があるのかも怪しい
そもそも意識があるのかも怪しい
205: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:14:20 0
ユリアンと普通に殴り合ってる斧マンはなんなんだよ
219: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:15:02 0
>>205
おそらく筋肉のマンだ
おそらく筋肉のマンだ
274: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:17:59 0
>>205
異能の才能を筋力極振りしたらああなるんじゃね
異能の才能を筋力極振りしたらああなるんじゃね
227: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:15:18 0
水マン強いのは知ってたけどやっぱそんなに強いのか
238: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:15:57 0
>>227
まず人間である以上勝てない
まず人間である以上勝てない
235: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:15:50 0
毒に動じてないから多分残機すら減らん
240: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:15:59 0
でも一度負けた相手が切り札ってのは笑うわ
250: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:16:49 0
>>240
ユリアンに負けたならユリアンを分断してるうちに予言の子にぶつければいい
完璧な理論だ
ユリアンに負けたならユリアンを分断してるうちに予言の子にぶつければいい
完璧な理論だ
247: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:16:36 0
王子の死体操ってますとか外にバレたら予言者ちゃんと魔女の首が飛ぶから味方の全滅は必須なんだろうな
259: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:17:23 0
釘マンはちょっと前までかっこよかったのに一気に死臭がしてきた
260: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:17:24 0
杭の人はユリアン10回殺せる可能性あるからすごいよ
272: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:17:55 0
>>260
効いてるんですかね毒…
効いてるんですかね毒…
261: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:17:26 0
そもそも死体どうやって回収した問題があるからクローン無いし異能で作ったコピーじゃないの?
275: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:18:00 0
>>261
首は返してもらった
首は返してもらった
289: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:18:46 0
>>275
本人が言ってた通り首は潰しとくべきだったな…
本人が言ってた通り首は潰しとくべきだったな…
262: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:17:28 0
控えめに言っても顔が違わない?
292: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:18:56 0
>>262
表情のせいじゃないかな
生前は表情豊かだったから
表情のせいじゃないかな
生前は表情豊かだったから
320: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:20:40 0
>>262
覇気がないとこんな感じなのかもしれない
覇気がないとこんな感じなのかもしれない
295: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:19:13 0
なんで負けたかわかってない以上ユリアン足止めしてる間に再生水マン投入は確かに最適解
301: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:19:42 0
ユーリは能力消す異能とかだと思ったけど今回の反応見る限りそうじゃ無さそうだな
316: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:20:26 0
どんどん予言者ちゃんの罪が重くなっていく
382: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:24:18 0
出力半分だろうが即死あるから普通に勝ち目ねえんだよ!
392: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:25:08 0
妹との絆で兄が正気取り戻したりして
403: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:25:39 0
>>392
状況悪化してんじゃん!
状況悪化してんじゃん!
398: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:25:20 0
本当に最強連れてくるのやめろ
402: 名無しさん(仮) 2025/04/07(月)00:25:38 0
これディアナ覚醒きちゃうな……