相互RSS

ロリ女子まとめ 二次元でしか味わえない尊さ【え口画像】
【画像】 かわいい女キャラが主人公のソシャゲ
PCゲーム配信「Steam(スチーム)」で情報漏洩 約9...
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に...
【MHWs】夏アプデがラギアだけなの普通にあり得るよな
【大爆発】古舘伊知郎さん、ガチでブチギレてしまう!!!
訪日中国人「中国には一日も早く倭省(日本省)を奪い返して...
給食は虐待!?料理研究家リュウジの正論
【R18】よくあるクラス転移物(エクストラモード) 第2...
【朗報】ロッテ連敗ストップ!サモンズ勝ったぞw
完璧な計算で作られた楽園で。これが警視庁の並べ師の仕事だ...
NTT、何もない空間に「つるつる」や「ざらざら」を感じる...
【大逆転速報】 中居正広、フジテレビと例の女子アナに反撃...
【悲報】 モンハンワイルズさん、ついに同接がエルデンリン...
【動画】 これが本物のキメセク!媚薬漬けにして体がは宙に...
祖母が推定20歳くらいの老ぬこ様と暮らしていたんだが、つ...
訪日中国人「中国には一日も早く倭省(日本省)を奪い返して...
【アズレン】クーちゃんの新衣装可愛いなぁww
【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃...
Snow ManがSwitch2を手に笑顔 「たくさんの...
【コメ高止まりで自民党に危機感、濃くなる焦りの色】自民関...
【ウザ】保険会社のコールセンターのバイトしてると、色々な...
SUPERパックリま○こアップ4時間SP vol.21
海外「日本の国力は凄まじい…」 日本の一般的な地方都市の...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(57)レイニャの大聖堂イベ...
対馬の仏像返還に地元歓喜…「韓国の皆様、返して頂き感謝し...
【不倫】東出昌大、不倫発覚時は 「人生詰んだって思いまし...
【ウマ娘怪文書】ホテルの浴室。ネオユニヴァースと遠征に出...
【ウマ娘怪文書】ホテルの浴室。ネオユニヴァースと遠征に出...
女神「聖剣よ、【安価】で女勇者を導くのです」聖剣「!」
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』409万本ww...
【あんこ】DQ世界の滅んだ村や街を復興させよう 第99話...
【ガンダム ジークアクス】 第5話 感想 ぐだぐだクラン...
にじさんじから「探偵と助手」グッズが登場!2025年5月...
【画像あり】元大関・貴景勝さん、40キロ激ヤセして別人に...
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える...
【悲報】女さん、ふざけてスタンガンで遊んだ結果ライフが1...
【画像】台湾野球のチア、英知が過ぎてしまうww
【悲報】女性YouTuberさん、再生数のために『性』を...
【画像】磯野家の『25年後』、これは見たくなかった…
【絶望画像】タワマンのビオトープにアメザリを放ったバカの...
【画像】満腹になったネコ、『その後の行動』が極悪すぎるw...
【画像】大島ゆう子のヌードきたああああああああああ
2025.05.16-08:16:43

2025/05/15:一時的にサイトに繋がらない不具合について

本日11時~12時頃、サーバー障害のためサイトに繋がりにくい状態が続いておりました。
アクセスしていただいた方には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

web連載(集英社)

【忘却バッテリー】クソ先輩コンビ回でめちゃくちゃにふざけ倒した回の後にこれが飛んできて緩急が凄すぎる辛い……

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)06:39:42
クソ先輩コンビ回でめちゃくちゃにふざけ倒した回の後にこれが飛んできて緩急が凄すぎる
辛い……
1720993182548
2: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)06:40:48
アニメ2期来たら序盤でこれ来るんだよなあ
Aパートクソ先輩Bパートこれでいくか
3: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)06:42:44
いいだろ?高校野球の現実だぜ?
4: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)06:45:31
悲し味
5: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)06:51:50
4番でエースだった子を全国から集めてたった20の枠を争わせるんだ
まさしく蠱毒
6: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)06:55:29
ガタイは良さそうなのになぁ…
8: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)07:02:05
>>6
このぐらい帝徳では当たり前ったい
7: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)06:59:04
この後の掛かった費用羅列されるコマがマジで嫌
15: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)07:55:33
>>7
ベンチ入りすら出来ないんだから試合用ユニフォーム25000円要らないのにね
16: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)07:58:21
>>15
多分こういう嫌味をいたるところから言われるんだろうな…
9: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)07:05:42
下手な主演よりも演技力が要求されるモブ役とその親
65: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:26:58
>>9
高校野球でベンチ入りできなかった声優とか探せばいそう
10: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)07:09:33
といっても枠の数以上に選手いるから当然ベンチはできるし
こいつがもし出来る連中集めた中でさらに出来る側だったらレギュラーをとって
他の誰かがこいつみたいに泣いただろうし競うということはしょうがない
11: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)07:36:02
これで仮にレギュラー取れても遥かに強い高校にボコボコにされる未来が待ってる
12: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)07:46:46
このあと九州弁の一年が正捕手入りしてくる
14: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)07:54:04
>>12
しかも身長がめっちゃ小さい…
18: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:06:03
中学野球だとたまたま成長が早かったから活躍できたけど高校になるとあっさり抜かれるのはよくあるとイチローも言っておる
19: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:07:54
わざわざ無料公開をここで終わりにしてるあたり
アニメ2期やりたいんだろうなという気配をゴリゴリに感じる
20: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:09:02
大阪桐蔭のスタンド見ると中学日本代表がゴロゴロいるよ
東海大相模あたりも凄そうだから22高しか出てない鳥取あたりに2ndチームと3rdチームを派遣してもいいと思う
21: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:12:18
>>20
予選勝ってたが大阪桐蔭のスタンドで応援するような子の方が対戦相手の子よりも上手いとか予選の早い内なら普通なんだろうなぁってなる
22: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:14:22
ゆるい部活だったからユニフォーム以外の統一は全くなかった
なんで野球ってかばんに至るまで学校指定のやつ使わされるの?
26: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:26:12
>>22
名前刺繍入れたりするから業者一括発注だし
23: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:15:55
主人公の候補 くらいに自分を思っていたのに
名前の無い役のような スピンオフも作れないよな
25: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:19:32
だから更にハングリーで計算高い中学生は名門校じゃないけどここならレギュラー取れるしワンチャン格上喰い出来るのでは…?って所に行くんですね
…いやいくらなんでもそれで都立来るのはギャンブラー過ぎる…
27: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:27:25
練習試合ではBチームCチームも普通に試合できるけど公式戦は出れないからなあ
連戦できる競技なんだから二軍リーグとかあってもいいのに
58: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:22:30
>>27
そもそも二軍まである学校のほうが少ないんだ
28: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:29:39
今まで野球で他人を蹴落としていい思いしたんでしょう?今度は君が蹴落とされる側になっただけだよ
ってのは正しいんだけど受け入れることはできないよねそりゃ
29: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:30:46
就活でもこんな話あるよな
秀才が大企業入ったら周りがすごいヤツばっかりで活躍できないって
もっと小さな会社に行けば間違いなくエースだったのにっていう
30: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:34:57
それこそ鶏口牛後なんて言葉もあるからな
とはいえ甲子園出場という夢のためには強いとこで勝負をかける必要があるわけだから難しいよ
まあ今年はその甲子園にも都立に負けて行けなかったんだけどな
31: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:40:36
こんな感じで選手達の苦労分かってるから監督達が大人してるのが涙腺にくる
帝特の監督たびたびおかしくなるけど
33: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:43:25
>>31
この話冒頭のスマホ禁止もSNSにはびこる暗黒野球おじさんの事を考えたら仕方ないしな
32: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:41:59
甲子園ってそこまでの価値あるのかねえ
親の刷り込みな気がする
34: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:43:41
>>32
興味のない外野のご意見すぎる
35: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:44:45
>>32
なんにでも入れ替えたら通じる定型すぎて親の刷り込みって凄いよな
36: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:47:52
この世代って超有望株は大阪行って他の才能持ってる奴らは大体宝谷バッテリーに折られてるから余計に格差がひどい状態になってる気がする
37: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:48:37
学生時代無名でもプロで大成した選手もいるし一概にどうとは言えないよね
スレ画の黒塗り君は無理だろうけど
38: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:49:32
ベンチにも入れなかったのか!?
本当に俺の子か?
40: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:51:15
>>38
ヤスパパは自分のスレに戻って
41: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:51:23
>>38
ただのカスはくんな
39: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:50:45
有望株を取れるだけ取るのも戦略だからな…
敵に回ると厄介だからベンチを温めてもらう
46: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:01:40
>>39
そもそもその子がどれだけ育つかなんて正確に把握できる監督もいないだろうしとりあえず取れるだけ取ってその中から磨き上がる子選別するしかない…
43: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)08:52:32
??さんの後日談を出してくだち…
野球を諦めててもせめて救われてほしい
44: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:00:46
こんな蟲毒から選ばれたメンバーで戦っても大会で都立に敗けたりする
69: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:27:53
>>44
桐蔭だって絶対大阪大会勝ち抜けるわけじゃないしなあ
47: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:02:04
費用と一緒にパートするお母さんまで念入りに描写するのが本当におつらい
50: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:04:43
>>47
母子家庭でプロになれる子達すげえなってなる
スポーツって基本的にめっちゃ金も時間もサポート必要だよね
48: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:02:59
高校野球はまだこれでもマシなんだよなぁ
プロ野球って毎年産出される高校時代のスター達が寄り集まっててスタメンで出れるの9人×12だしね
本当に凄い蠱毒を生き残ってるの凄いと思うプロアスリート達
60: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:25:27
>>48
プロなら戦力外通告されるしもっと残酷
49: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:03:47
まあプロじゃなくても野球はできるから…
51: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:16:39
あそこのスタンドでちょけてる人達全員俺ならより野球上手いですよって言葉に全部詰まってるよね
52: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:18:12
作中一番ユルい球児のあとにこれだからな…
56: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:22:08
>>52
後輩のトラウマを青春のネタにしつつおこぼれのレギュラー貰った3年
の後に3年全部野球に注いで無駄にした3年
夏なのに風邪ひくわ
54: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:20:51
特Sなら学費はかからないか格安だろうからチャラということで
62: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:25:54
>>54
学費は掛からなくてもそれ以外の費用がデカすぎる…
61: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:25:43
最強田舎者なドカベンくんみたいな子も出てくる
64: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:26:40
特Sは間違いなく凄いんだけど世代の差は出てくるわけで下の世代がもっと凄かったという
66: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:27:07
蟲毒の続きが見たい人は初期グラゼニかドラフトキングを読もう!
71: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:29:50
>>66
ドラフトキングいいよね…
70: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:28:22
横浜高校を見ろ!
勝ったと思ったら勘違いで負けているぞ!
72: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:30:39
なんで学校法人は金かかって仕方ない高校野球ばかりに力入れるとこばっかりなんだろな
一般生徒や親からしたら授業料で跳ね返ってくるのに素晴らしいとか今年は甲子園行けそうですか?が合言葉だし
76: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:31:35
>>72
それだけ宣伝効果が高いからですかね
78: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:33:36
>>76
あの高校は野球強豪校だから偏差値同じくらいなら公立蹴って進学しようとか就活であの横浜高校の生徒か欲しいと一般人は思うわけ?
116: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:44:03
>>78
進学の面で言えば基本甲子園に行くようなやつらは小さい頃から本当に野球漬けで高校は甲子園に行くための学校でしかない
それで本当に甲子園に行ったらプロへの道が拓ける可能性もあるので公立蹴るのもあり得る
73: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:31:18
グラゼニもドラフトキングもこんな闇描いてねえよ!
81: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:34:46
>>73
あいつらプロでしかも結果だしてるので蠱毒で仕上がった結果のすげぇやつらなんだよな…
75: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:31:30
クソ先輩たちは今年の応援に来てくれてたが
この人は来ることが出来ただろうか…
80: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:34:29
プロではこれで言う柵越え余裕だったような奴がこうなるという
83: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:35:16
高校3年間で一度も試合に出たことない野球部員とかいるのかな…
86: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:36:09
>>83
そりゃ普通に居るだろ
90: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:36:42
>>83
練習試合にすら出られないようなやつもいる
居た
84: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:35:22
不思議なんだけど超人集めた強豪校がなんで県大会とかで負けたりするの?
SoftBankと中日以上の戦力格差あるなら負けないだろ
92: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:37:16
>>84
しょせんは高校生なので下振れした時に相手が上振れしたら負けることもあるよ
95: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:38:35
>>92
そして子供なのでメンタルの振れ幅がものすごいでかい
87: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:36:14
「どこ受けよっかな」の時に甲子園に出てて知名度あるってのは大きな武器だからな
とりあえず受験料だけでペイてきなくても受験者数は伸びる
88: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:36:21
甲子園で活躍しても大学で潰されたり野球しかやってこなかったから挙句の果てに犯罪者なったりするもんなあ
常葉菊川の戸狩くん…
97: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:39:22
なので1年からレギュラー取れそうな学校を選ぶ子も居る
99: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:39:48
>>97
行くか…都立!
101: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:39:50
高校球児がプロで鼻で笑われるレベルとかパワーバランスがおかしい
プロに行ったら肉体改造でもされるのか
107: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:41:12
>>101
高校までは金属バットだったのが木製に切り替わるから
パワーバランスというか単純にパワーが違う
115: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:43:59
>>101
甲子園ですら50チームくらいいる高校野球に対してプロは12チームだけだし
15〜18歳の選手しかいない高校野球に対してプロは全ての世代がそこに詰まってるわけだから…
117: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:44:03
こういう球拾いや応援団連中は大学への推薦枠すらないの?
120: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:45:41
>>117
球拾いはともかく応援団で活躍してましたって実績は普通に推薦とかさらに先の就職活動で有利になる要素だろう
127: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:49:02
>>120
年配の人からはすごく好印象よね
118: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:44:55
野球少年にとっては就活そのものなんだから本人も周りも必死だよ
言うてまだ大学も社会人野球もあるじゃんって話でもあるんだけど
119: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:45:00
高校野球の宣伝力ってのは本当にマジで桁が違う
おれの母校はサッカーで全国優勝複数回やってるしなんならプロさえ輩出してるけど
たった1回夏の甲子園に出場した時の方が圧倒的に学内でも学外でも反響がデカかった
そりゃそうだよあんなゴールデンタイムに地上波でがっつり全試合やってもらって全国ニュースでも全国紙でも選手の一人に至るまで名前出るんだもん
125: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:48:19
スタメンで甲子園出場しても甲子園出場した全員がプロになれるわけじゃないし
プロになった全員が華々しく活躍できるわけじゃない
129: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:49:55
プロ野球選手は母子家庭結構多いよな
成功するにはハングリー精神が必要なんだろうなぁ
136: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:52:18
>>129
香取慎吾のあのドラフト番組に出てくる連中みんな母子家庭や底辺家庭やヤンキー一家みたいなのはなんなんだろ?
137: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:54:18
>>136
番組として作るにはそういう題材を選んだ方が映えるからだよ
実際にはスレ画の作品でも語られてるようにある程度裕福で余裕がないと子供を高校野球までフルバックアップなんてできない
全てを投げうって子供の夢を応援するなんて親ばかリでもなし
132: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:50:52
甲子園で活躍した選手がプロでも通用するんならスカウトなんざ必要ないからな
133: 名無しさん(仮) 2024/07/15(月)09:50:57
高校野球やってましたってだけでほぼ通る企業多いよ今でも
ただそもそも就職目当てに高校野球やりますって球児はまず居ないだろうけど

-web連載(集英社)
-