相互RSS

奈良市議選、元迷惑系YouTuber・へずまりゅう氏が初...
参政党が参院で法案提出可能に…
ばあちゃんが死んだから駄菓子屋ワイがやれるんやが
「外国人観光客でも簡単に免許がとれた」非難殺到の外免切替...
エイリアンシリーズの新エイリアンが度を超え過ぎな件
【画像】 スパイファミリーのヨルさん、ロイドにガチ惚れし...
【自民党】 保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠...
【恐怖】公園で牛丼を食べていた男性、とんでもない目に遭う...
【各党の獲得議席 全確定】参議院選挙 自民・公明 過半数...
【驚愕】奈良市議選、へずまりゅう氏が初当選‼
映画「ザ・ビギニング」で青春時代の性春(?)を思い出せw...
韓国人「1980年代、日本人が見た南大門市場」
レベルファイブ日野「遅れる分、クオリティは確実に上がって...
ガンダムの完成品フィギュア趣味だったが最近急に購買欲失せ...
福島瑞穂党首「差別・排外主義と断固戦うのは社民党なんだと...
【動画】久保建英、南野拓実と一緒に見つけた20歳日本人女...
【笑】自分より大きい猫のぬいぐるみを運んでくる猫!これは...
松本まりか 「奪い愛、真夏」セーラー服姿のオフショット公...
まだ1回も行ったことない有名飲食チェーン店あげてけ
【Hな体験】落ちていた一枚のパンツがもたらした悲劇
【悲報】在日外国人「日本人ファーストと言うなら、汚い辛い...
【ナイトレイン】 ミミック頭せしめる人結構いるけど 強さ...
【画像】 25年前の子供向けアニメのヒロイン、今でも通用...
参政党、半端に議席を取ってしまったためスパイ防止法を作れ...
【芸能】テレ東すげぇw 選挙特番15分で終わらせて、家つ...
【芸能】テレ東すげぇw 選挙特番15分で終わらせて、家つ...
【非道】殴る蹴るで車奪う…呼気から基準値3倍のアルコール...
麻生氏「石破総理の続投は認めない」
【朗報】 ワイ、やっとSwitch2を入手する
【ガンダム】 ジムからアップグレードしてⅡとⅢになるって...
パットンとかいう戦車狂い
(´・ω・`)「やきう吊りかぁ~」彡(゚)(゚)彡(゚)...
【衝撃】秋田県投票率、ガチのマジで逝くww
アメリカ人「うめぇうめぇ」→海外「絶滅するぞ」→アメリカ...
小倉優子、アルピー平子&井上咲楽と“食事会3ショット”!...
沈みゆく国ツバル、「国民の半分」が豪州への移住抽選に申請...
【画像】例のBYDが開発中の軽自動車の予想スペックがこち...
【テレビ】玉川徹氏 参院選の結果に「自民党も含めてあらゆ...
石破「この結果じゃ現金給付はナシ、かな」
国民民主党が野党第1党もありえる状況だったと判明、風の読...
【参院選】二階の息子、落選確実
2025.07.21-15:16:42(41/41)

サンデー作品

【からくりサーカス】唐突だけど丁寧に「私とあなたにはこういう因縁があります」ということを説明してくれる親切なオートマタ

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:12:54
唐突だけど丁寧に「私とあなたにはこういう因縁があります」ということを説明してくれる親切なオートマタ
1739621574033
2: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:15:10
なんなら熱心な読者ですら忘れている可能性があるビーストですっテ?
3: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:15:22
何度読んでもこの辺の因縁のつけ方は強引すぎる
100: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)22:01:03
>>3
このへんっていうか割と藤田作品全体に言える気がする
4: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:18:44
弟をゾナハ病にかけたオートマタはまあいいだろう
ビーストを作ったオートマタは...だいぶ唐突だがよしとして
事故死したお袋そっくりのオートマタはなんだったんだよ!
7: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:23:25
>>4
オホホそれなら私は旦那さまと息子がいることになるのね!
とかヒールとしていい感じのマイクを返して上げるレディ・スパイダーは偉いと思う
118: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)22:04:02
>>7
まあオートマータの立場だと結構ウケるよな
へー面白い偶然って
マジでたた単にほかに意味のない「面白い偶然」でしかないオチなんだけど
5: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:20:01
藤田先生ってたまにお話下手だよね
30: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:36:23
>>5
下手というかたまに蛇足が混じるというか…
41: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:41:37
>>5
週刊で長期連載してる以上仕方のない面はある
67: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:54:49
>>5
『適当にダラダラ続けてたらそのうち落とし所を思いつくだろって考えてるだろお前』って島本に言われる程です
8: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:23:49
サーカス団員達もオートマタと戦う理由を用意したかったのは分かるが…
戦わせる必要があったかは何とも言えない
9: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:23:56
もうそのハナシはとっくに終わってるビーストですっテ!?
39: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:39:58
>>9
単行本にして30巻ほど前である
10: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:25:00
みんなでワイルドウェストジェーン倒しとけばよかったんじゃないかな…
11: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:25:05
フラッシュ・ジミーに脅された三牛親子のあたりは好きだよおれ
12: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:25:07
正直この辺で一番好きなのはフラッシュジミーvs三牛親子
13: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:25:22
メインストーリーそのものはクソ上手だけど
それをつなげるというか持ってくる導線は弟子含めてめちゃくちゃ強引って指摘見てなんか納得した
上手と下手は両立する…
14: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:25:29
なんなら最後の4体もだいぶギリギリ感あった
天候演出頑張ったな道化師
15: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:25:38
今更素材にビーストはパンチ弱クないデスか!?
16: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:26:41
ギイの最期マジで好きだけどあのへんから事務的な伏線回収ラッシュになって微妙な気持ちになる
要所要所はマジいいシーンなのに
18: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:27:22
「ですってテ」ですっテ?
19: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:28:32
短編集の評価が高いように中短編のエピソードを綺麗に畳む能力にはとても長けているんだよな
それを長編として組み上げるような余裕は週刊連載では持てないのかもしれない
20: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:28:34
自慢の子なのに生み出した手段が「とかいう虎〜」あやふやなのかよ
21: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:28:50
一応アメリカのゾナハ病ってことはマークとかの仇でもあるのかなジェーン…
まぁ1体でやってるわけないだろうけど
22: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:29:17
うしおととらは良い感じにまとまってた気がする
23: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:30:34
改めて読むとギィ達が柔らかい石とかフランシーヌ人形とかのこと黙ってたせいで鳴海再登場から真夜中のサーカスまでの出来事が何だったんだよえーっ!ってなる
24: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:30:45
この漫画もしかしてキャラ多すぎるのでは?
33: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:38:10
>>24
白面の尻尾とか最後の四人+αとかのラスボス手前の幹部戦がおざなりになりがちだったので双亡亭でキャラ数絞ったのは英断だったと思う
108: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)22:02:27
>>33
でもこういうなんとしてもキャラクター達に決着をつけねばならぬみたいな熱はちょっと薄かったか感ある
綺麗にまとまったけどジョージみたいにお前に泣かされるの!?みたいな発見もなかった
25: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:30:58
ギィが死ぬ前に鳴海に渡した武器とかもサラッと忘れられた
26: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:32:51
サーカス団の母親の死にもオートマタ関わってんの!?となった読者もいた事だろう
一切関係ありませんでした
27: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:32:59
ルシール退場はマジいいシーンなんすよ…って思うけどそれまでの「うぅ…私達に流れるしろがねの血がこの戦いを見ろと言っているから動けない…」は無理あると思った
イン先生が言ってるなら仕方ないか…
29: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:36:10
個人的にはハリー争奪戦にあんなに尺割かないで主要キャラ達の最期とか鳴海の記憶とかそういうのにもっと尺使って欲しかった…
アシスタントの作ったキャラに見せ場あげたかったんだろうけどさぁ
31: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:37:42
見せ場を作るための因縁をそれぞれのキャラに作るための敵キャラを一人一人にあてがう
風呂敷が広がる
たたみきれない!
36: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:39:15
>>31
いやむしろ畳めてる方だろ
32: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:38:04
脳が本物の動物だから従えられるのは好き
34: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:38:49
そうかな…そうかも…いやせめてミンシア戦はやらなくていいじゃん…!
37: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:39:21
軽井沢でエレオノール助ける為に見守ってたけどなんか大丈夫そうだし鳴海の腕切れるまで放っておいたよ
幸せにおなり
38: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:39:23
必要な因縁だけにとどめる短編や黒博物館はまとまりがよい
45: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:44:58
もう悪魔に徹するしかないって覚悟は分かるんだけど特に前触れもなく記憶取り戻してた鳴海兄ちゃんのあたりは流石に藤田先生でも当時の状況では無理だったか…となる
46: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:44:59
畳むっていうか無理矢理押し込むというか
この風呂敷端っこの方パッチワークになってる
47: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:45:13
双亡亭の最終盤に出てきた絵に書いたような噛ませ犬ラッシュは何なら芸術的なものすらを感じた
49: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:46:43
>>47
アレは畳み切る云々というか意図的なものだろうし…
48: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:46:22
急に英語堪能になったジジイとかもまあちょっと笑ったけど
51: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:46:55
味方はまぁいいとして敵側が生えてくるとしか形容できない唐突感
52: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:48:22
カーテンコ−ルはめちゃ好き
53: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:48:22
姉を殺したビーストの飼い主! 弟と祖国の仇! 何か母親に似てるやつ!
54: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:49:43
>>53
>姉を殺したビーストの飼い主! 
まあ...うん...
>弟と祖国の仇! 
うんうん
>何か母親に似てるやつ!
誰だお前
57: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:51:28
>>54
しかもあんまり似ていないし別に母親をモチーフに作られたとかの設定もなく
味方側がアンタ死んだ母ちゃんに似ててさ……って言ってるだけ
55: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:49:56
ここら辺で登場人物全員に見せ場作ろうとしてはちゃめちゃになってた気がする
61: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:52:07
>>55
でもだからジョージの散り際とかの名シーンもできるから良し悪し
56: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:50:18
こうして並ぶとヴィルマの因縁は普通だ…
58: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:51:34
ヴィルマの最期好きだよ
63: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:53:09
>>58
でも死ぬ必要無かったんじゃねえかな…
68: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:54:50
>>63
人間がオートマタに勝てるわけないから…
116: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)22:03:23
>>58
しろがねの血の効果残りすぎる…
59: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:51:40
双亡亭のラストのラッシュあたり読み返すと何度読んでもファイアーババア1人のパワーでしのちゃん倒せそうだったのびっくりする
みんな強いけどやっぱりあのババアだけ規格外だろパワー
60: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:51:58
しかも同じタイミングで湧いてくるからほとんどギャグなんだよ
62: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:52:36
勝には毎回オートマタか白銀Oと戦ってもらうよーんとか言ってたのに白銀Oとの戦いは描かれなかった…
なんだったんだろうなあいつら…
73: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:56:24
>>62
「しろがね・OのOは(中略)人形達の叫び声のO(オー)!」ってフェイスレスが声高に鼓舞してた連中の末路が「おおおおお…」って泣いて呻くだけの老人というのはフェイスレスの悪辣さが極まってて好きだよ
75: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:56:48
>>62
甘言でたらしこんで実験台にしたパシリでは
64: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:53:10
たまにめちゃくちゃ強引だけどそれが味になってたりするから
65: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:54:24
しろがねOはジョージとマァリィナさんだけでお釣りが来るから…
69: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:55:08
>>65
なんならジョージだけでもお釣り来ると思ってる
66: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:54:43
仲町サーカスの母ちゃんに似てる!だけは当たり屋レベルの因縁の付け方だな…ってなる
70: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:55:48
最後の四人もまあほらアレなの混じってるし
71: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:56:05
>>70
なんなら最初の4人も
72: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:56:24
カールシュナージーも完全にジョージに見せ場を与えて殺すためだけのキャラなのにあんまり言われないよね
79: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:57:33
>>72
ジョージの散り方が完璧過ぎた
82: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:57:59
>>72
いやまあ読んでたときはすげえジョージ用の当て馬出てきた…とは思ったよ
74: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:56:30
しろがねと鳴海も最後らへん微妙に扱いに困ってた勘がある
81: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:57:57
>>74
勝動かしてたらめっちゃやりやすくて自分でも困惑してたんだろうなって…
76: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:56:51
インタビューでからくりサーカス4巻くらいまでの内容しか当初考えてなかったって言っててマジ!?ってなった
85: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:58:14
ドットーレは悪役としては素晴らしい終わり方だったな
87: 名無しさん(仮) 2025/02/15(土)21:58:34
サハラは逆にあんだけぽっと出の奴らしかいないのに盛り上がりが凄い

-サンデー作品
-