相互RSS

良かったね、関税の心配も無いね〜現代自動車、タイム誌「世...
【笑】ケーキをワイルドに食べる柴犬くん、イケメンすぎる!...
廃墟に行ってきた(パチ○ߏ店・火事で焼けた建物)
結婚相手とは違う相手とのハ×撮り撮影
自民・高市早苗総裁が第104代首相に選出 憲政史上初の女...
トランプ大統領「中国は台湾侵攻望まず」…月末の日本訪問も...
【悲報】関東の皆さん、「佐賀県」について何も知らない
廃墟に行ってきた(パチ○ߏ店・火事で焼けた建物)
高市早苗「自民総裁就任」マスコミ「支持率下げてやる!」高...
【ガンプラ】 01ガンダムがめちゃくちゃカッコいい…でも...
南シナ海上空で中国軍Su-35戦闘機が豪軍P-8A哨戒機...
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』特別配...
【悲報】関東の皆さん、「佐賀県」について何も知らない
自ら墓穴を掘った公明党、失った既得権益が凄まじく大きい!...
チェンソーマンのテレビアニメは叩かれまくったのに映画が大...
自民・高市早苗総裁が第104代首相に選出 憲政史上初の女...
アメリカの保守党議員が「ポルノ全面禁止」法案を提出! そ...
関税交渉膠着で…韓国、日本に成長率逆転されそう=韓国の反...
【ToLOVEる】 タイトー「ララ」ルームウェア姿でプラ...
L杯のコスプレ撮影♪
高市早苗氏、日本に原子力潜水艦を導入か…
楽しんご、新幹線グリーン車で赤ちゃんがギャン泣き…「申し...
【緊急速報】日銀 利上げへ
海外ポケモン絵師「なんだこのメガシンカのデザイン!?俺が...
ダナイ・ガルシアさん画像集156枚【又一ド】
鳥山明のいないドラゴンボール、遂に始動!今後の新展開を発...
★【ワートリ】太刀川ってあっさりイルガー切ってたし相当ず...
【ポケモンZA】名無しの相棒ポケモン
呂布の“二面性”を徹底考察! 豪傑? 美青年? 『三国志...
通勤90分で年収800万と30分で600万だったらどっち...
【るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 京都動乱】 第34話 感...
【FF7EC】 ギルバト参加必須ギルドには変なヤツが多い...
【政治】サヨク「高市政権ができたら子供になんて説明しよう...
【米国】記者「強制送還された不法移民のうち何人に犯罪歴が...
【黒歴史】高校生の頃から付き合い、婚約までしていた彼氏を...
自維連立に「公明ざまぁ」の声
【悲報】クマの専門家が警鐘「完全にフェーズ変わった、食べ...
NPO職員 年収2000万円貰える勝ち組だった
【悲報】松岡修造、海外にバレ始める…
【キチ】スーパーレジで。客「何てことするの!光線を当てた...
【画像】女の子「ねえ・・・混浴では隠すのがマナーでしょ?...
2025.10.21-15:31:42(41/41)T(41-41-41-41)

その他ガンダム

【鉄血のオルフェンズ】結局バエルってなんだったの

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:26:53
結局バエルってなんだったの
1738859213915
2: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:27:44
錦の御旗
3: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:28:25
なんかナドレみたいにガンダムフレームが従うとかないの
4: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:28:48
アグニカカイエルの魂
5: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:28:52
ただの骨董品でしかなかった…
6: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:30:28
バトル自体はずっと強いだろ
88: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)03:06:42
>>6
正直八割テンションマックスのマッキーが強いだけだろ
98: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)03:42:19
>>88
九割五分そうじゃねぇかな…
バエル自体は武装の少ないガンダムタイプでしかないから乗り手の実力がモロに出る
106: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)04:01:22
>>98
真阿頼耶識だけはマッキーの力引き出すために必須だから…
7: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:30:33
アグニカ変身ベルトだと思ったらアグニカ変身ベルトのおもちゃだったみたいなガッカリ感がある
8: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:31:32
実際影響力はかなりでかい
247: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)07:49:41
>>8
でも機体だけでギャラルホルンの大多数がひれ伏す御老公の印籠みたいな効果はなかった…
256: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)07:54:13
>>247
一番勢力持ってるヒゲおじがガエリオで情報知ってるからひれ伏さなかったけど
他はたじろいだし半数は動かなかったぞ
10: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:33:56
アグニカの強さの証明だ
11: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:34:13
金メダル
12: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:35:54
あの時代のセブンスターズガンダム脳筋機体ばかり
13: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:37:58
権威はあるけど実力は無い
天皇とかラプラスの箱とかそういう感じのモノ
14: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:38:28
政権の妥当性を担保する、武器にもなる玉璽
これ抑えとけばいいやつ
その政権の妥当性とやらが別に必要のない、腐敗した構造破壊が目的の相手だとスゴイ動けるガンダム・フレームでしかなくなる
15: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:40:01
アグニカがバエルソードでMA切り刻む意味不明の存在だっただけでバエル自体は普通だったっていうのは設定としてはかっこいい
問題はこのMSを黄門様の印籠だと思ったバカが居た事
73: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:19:12
>>15
こう見るとまんま宇宙世紀の初代ガンダムだなバエル
16: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:40:30
物語の中に生きすぎたんだ…
18: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:41:28
ギャラルホルンのMSは無条件でバエルが操れるとかそういう設定あると思うじゃん…あれだけ自信満々だったら…
19: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:41:30
よくネタにされてるけど水戸黄門の印籠と同じだよね
その権威を振りかざしても抵抗する奴はしてくるしそれを抑えるには結局助さんや格さんのような暴力装置が必要
66: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:08:00
>>19
これは凄い的確よね
まあバエルは暴力装置も兼ねてるんだが
20: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:41:52
バエル「余の顔を忘れたか」
偉い人「上様の顔を忘れた」
22: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:43:07
アグニカがおかしいだけで機体としてはデュエルとか0ガンダムの枠でしかないんで
23: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:43:14
あんだけマッキーの悪事バレてたのにジジイどもが敵対せずに中立の立場示した時点で威光はある
24: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:44:06
三種の神器が無い天皇は半端だが
三種の神器を奪ったからといって天皇になれるわけではないみたいな感じ
25: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:44:12
ええいあれが本物のバエルなはずがない!アグニカを名乗る不届き者だ!者共出あえー!
27: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:44:20
そもそもずっと伝説アピールが作中で出てくるのはアグニカの方でバエルは英雄の使ってた有名な剣とかそういうポジだからね
29: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:44:59
ちょっとそういうチクチク言葉やめなよ俺
まるで中の人が凄かっただけみたいじゃん
31: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:46:32
いやまぁ自分をアグニカだと思い込んでたヤツも強い事は強かっただろ
33: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:46:47
びっくりするくらい誰も集わなかった
37: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:48:31
>>33
割と集ってた
集ったせいで爪楊枝でまとめて吹き飛んだ
34: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:46:50
最終的にはDXアグニカなりきりセットとして運用して本人は楽しそうだったから…
35: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:47:40
バエルソードだってマッキーが乗る事が決まってから逆算して後付けされただけで
その判断が無かったらガンダムファイターになってる所だったぜ
40: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:49:36
>>35
表に出て正式設定になる前段階の変更を後付けと言うのは違和感あるな…
36: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:47:42
アグニカは厄災戦のMAキルスコアトップだから仕方ない
他が手がいっぱいとかデカイボディ!デカイキャノンとかいて固いだけの剣で戦い抜いた
43: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:50:57
>>36
ハンマーだの刀だの近接特化メンバーばかりだったし
fu4610236
47: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:53:55
>>43
やっぱメンツが悪の幹部集団だよこれ!
57: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:00:16
>>43
未だに出てきてないのかバクラザンのガンダム…
なんか本編で意味深に格納庫解放されてたから外伝とかですぐに出てくるかと思ってたんだけどな
38: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:49:04
圧倒的に不利な状況だがバエルを手に入れれば互角に戦える!
互角に戦ったけど勝てなかった
おしまい
39: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:49:25
ファリドは八〆て(実際は八〆られてた側だけど)イシューは跡取り謀殺して半ば乗っ取りボードウィンは跡取り直接殺して娘は籠絡しましたがバレても老人達を静観させられるだけの力はあった
ガエリオ仕留め損ねててデータ取りのアインが思いの外機能してたのが悪い
44: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:51:53
マクギリスの最終戦は仮に相手にガエリオいなかったらラスタルの首取れてたのかな
49: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:55:07
>>44
ネームドが皆鉄華団の方行ってるからたぶん獲れる
オルガ・イツカは死ぬ
56: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:59:21
>>44
でもラスタルが死んだらあの世界はもっと救いようの無い地獄と化すよね
45: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:52:19
ガンダムフレームと阿頼耶識を活かすなら必然的に近接特化になるから…
46: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:53:30
HGの説明書にバエルに乗ったマッキーがアグニカの魂に触れたみたいな事書いてあったけど当初の設定だとアグニカ魂がインストールされてる筈だったのかただの抽象的な表現でしかなかったのか…
154: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)05:38:09
>>46
バルバトスから刀の扱い方インストールされてそうなグレイズアイン戦のミカも居るし阿頼耶識の中にに元のパイロットの意識が〜みたいなのやるつもりもあったんじゃないかなぁとは思うそれこそType-Eと被るけど
50: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:55:14
プラモのバエル解説文はなんか妙にポエミーだから話半分に受け取るくらいで丁度いいと思う
52: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:55:51
再封印された時は格納庫にガッチガチに固められてたなバエル
53: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:55:58
ガエリオがいないというのが一期でガエリオが死んでいたという話なら二期のアリアンロッドの動きが全然違ってくると思う
54: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:57:58
直して再封印になる程度には権威ではあるんだよなコレ
全てを覆してバエル取ったら勝ちルールだと思ってたヤツが一人いただけで
55: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)01:59:04
いや描写的にはバエル動かせたらそいつに従うみたいなルールは確かにあったみたいだよ
63: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:05:13
>>55
でも昔のルールだしなあ…皆どうする?って感じだった
67: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:08:42
>>55
実際動かなくなったからな
でも動く奴らもいた
59: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:02:12
それはそれとしてバエルマッキーがクソ強いからチクショウ!
60: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:02:58
ウルハンの黒幕がバクラザンじゃね?感がある状態でアニメ待ちに移行したからそっちで出そうなんよ
61: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:03:18
本当ならガエリオなんかに手こずることもなかったはずなんだろ
64: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:05:37
まあガリガリ単品が相手って想定ならキマリスいくら盛ろうが勝てるはずではある
68: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:09:30
本当にガエリオが動かしてたなら普通にマッキー勝利だっただろうがラストのドリルアタックまではアイン脳で対応してたので…
マッキーはずっとガエリオと戦ってるつもりだったけどそうじゃなかったのだ
ヴィダールの時にちょっと打ち合ったミカは違和感に気付いてたのにね
76: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:30:10
>>68
俺とアインの信じる力だからね…
69: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:10:34
アグニカが力で全てを解決した奴でマッキーはそれが憧れだから
策謀を巡らせても最終的にはやはり暴力…暴力が全てを解決するべきという思考
70: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:11:35
マッキーの策謀って身内への騙し討ち特化だし…
71: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:12:01
>>70
じゃあちゃんと討て
72: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:15:30
友人を贄にして出世して派閥バトルになった途端に何も上手く行かないの育ちが悪い奴の悲哀を感じますね
74: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:21:08
育ちというかなんだかんだ真面目ちゃんなんだよマッキー
だからルールに背いてバエルに楯突くと思ってなかったし流石に内乱にダインスレイヴは持ち込まんだろ…って思ってた
75: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:26:42
最後の剣だけ持って単騎で大軍相手に暴れ回る姿は完成にガンダム無双のノリ
77: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:30:43
ウルズハントでビックリドッキリMAがお出しされるたびにソード2本でMAをサクサクにしてたアグニカのヤバさが補強されていく
78: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:34:18
イオク様の奴の狙いはしちせーくんしょー!を馬鹿にしてたら
マッキー本人も当たらずも遠からずな古臭い権威の象徴に縋ってたって流れはなんかやるせなくて好き
80: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:38:58
当初はそんな事言ってる場合じゃなかっただけでハシュマル討伐の手柄は俺の物!ってノリにはマッキーも染まってたし
そしてみんな仲良くぶっ飛ばされた
81: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:39:22
グリムゲルデ乗ってた頃のほうが強キャラ感あったよマッキー…
83: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:45:39
グリムゲルデは良い出番貰ったのは確かだけど別に二期より凄い事してるとかではないからな…
82: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:44:35
本物の悪辣な大人にはかなわんよ
84: 名無しさん(仮) 2025/02/07(金)02:57:17
実際様子見すっかって日和見させるくらいには効果はあったんだ
あのあとラスタルぶっ殺して俺等につかないとお次はそっちだけど?くらい威圧出来ないと軍事クーデターなんててんでダメ

-その他ガンダム
-,