1: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)07:57:10 0
2: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)07:58:19 0
ニンジン嫌いな兵隊のためにニンジンたくさん用意できる程度のふざけた懐事情
滅べ
滅べ
3: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)07:59:17 0
滅べ!?
4: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)07:59:36 0
米軍ですら無理な偉業
5: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)07:59:40 0
戦場において物資の補給がちゃんとしているのは士気にも影響する事だからな…
6: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:00:13 0
スレ画って一年戦争時点でも超強かったのかな
8: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:01:21 0
>>6
ジムライトアーマーで活躍してたとか本当か嘘か分からない説は聞いたことある
ジムライトアーマーで活躍してたとか本当か嘘か分からない説は聞いたことある
7: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:00:16 0
ウラキお前いくらニンジンが嫌いだからって連邦に滅べって言ったらマズいだろ…
9: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:01:27 0
あんだけジオンにボコボコにされてるのに飢えた事がないってのは凄すぎる
10: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:02:10 0
それに引き換えジオンは兵士飢えてそうでかわいいね♥️
16: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:04:31 0
>>10
08みたいな飯寄越せなんていくらでもあったんだろうね
逆にオーストラリアは反乱対策で常に潤沢な食料とか送られて市民に配る必要あったらしいが
08みたいな飯寄越せなんていくらでもあったんだろうね
逆にオーストラリアは反乱対策で常に潤沢な食料とか送られて市民に配る必要あったらしいが
11: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:02:26 0
社会基盤大幅に破壊されてる中で艦隊再建MS大量建造同時にやってるの頭おかしい
14: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:04:01 0
>>11
それだけ地力に差があったってことよ
それだけ地力に差があったってことよ
19: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:05:42 0
>>14
地力云々じゃなくて311と東海東南海と富士山噴火が同時に起きたような大災厄直後にこれやれるって頭おかしい
地力云々じゃなくて311と東海東南海と富士山噴火が同時に起きたような大災厄直後にこれやれるって頭おかしい
61: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:30:10 0
>>19
その上海路は全部封鎖されて輸送できません全部空路でなんとかしてください!も付いてる
なんで出来るんだよこれが一番ファンタジーだよ
その上海路は全部封鎖されて輸送できません全部空路でなんとかしてください!も付いてる
なんで出来るんだよこれが一番ファンタジーだよ
64: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:32:21 0
>>61
ミデアという超優秀な輸送機
ミデアという超優秀な輸送機
12: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:02:37 0
意外にも牟田口もそこはちゃんとやろうとしてた
参謀がやれることは腐った上誅殺して腹切るくらいとされるくらい長が腐り切って
下は御意見無用となって詰んでたという
参謀がやれることは腐った上誅殺して腹切るくらいとされるくらい長が腐り切って
下は御意見無用となって詰んでたという
13: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:02:45 0
塩がなくて困ったりしないのは幸運
21: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:06:36 0
>>13
逆に難民回収とか倉庫被弾とかの不運があったから…
逆に難民回収とか倉庫被弾とかの不運があったから…
28: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:09:17 0
>>21
そもそも個艦で敵勢力圏のど真ん中に大気圏降下で突然降りてきて
地球攻撃軍総司令官にして公国の御曹司を撃墜戦死させ
なお敵勢力内を放浪してる戦艦に物資が届かないとか言われても
自×しに行けってことか!?としか
そもそも個艦で敵勢力圏のど真ん中に大気圏降下で突然降りてきて
地球攻撃軍総司令官にして公国の御曹司を撃墜戦死させ
なお敵勢力内を放浪してる戦艦に物資が届かないとか言われても
自×しに行けってことか!?としか
31: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:11:16 0
>>28
そんな状態でもマシには困ってないしなんならマチルダさん達が決死隊になって補給届けてくれるんだ
そんな状態でもマシには困ってないしなんならマチルダさん達が決死隊になって補給届けてくれるんだ
15: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:04:11 0
ただし給料遅配は起こる模様
18: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:05:23 0
08小隊OPでまたレーションかよ…みたいにウンザリしてるシーンが浮かんだけど
言われてみるとあんま美味しそうには見えないけど飢えてはいないんだよな
言われてみるとあんま美味しそうには見えないけど飢えてはいないんだよな
22: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:06:47 0
人類半数死滅は巨大ロボ量産してる場合じゃないよな
23: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:07:39 0
>>22
でもジオン星人が巨大ロボで攻めてくるんだからこっちも作るしかないじゃん
でもジオン星人が巨大ロボで攻めてくるんだからこっちも作るしかないじゃん
27: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:08:57 0
>>22
その親兄妹恋人虐殺したクズどもが巨大ロボで攻めてきてるんだぞ
その親兄妹恋人虐殺したクズどもが巨大ロボで攻めてきてるんだぞ
43: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:18:01 0
>>22
被害の9割はスペースノイドだから地球住まいからしたら巨大ロボめっちゃ量産して一気に反攻しようぜ!で間違いないと思う
被害の9割はスペースノイドだから地球住まいからしたら巨大ロボめっちゃ量産して一気に反攻しようぜ!で間違いないと思う
24: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:07:54 0
ガンダム世界のシドニーとかトリントンは実は南東部で近くなんだよな
30: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:11:14 0
>>24
シドニーは現実と一緒
トリントンは架空
ブリスベンのちょい南とかだろうか
シドニーは現実と一緒
トリントンは架空
ブリスベンのちょい南とかだろうか
26: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:08:19 0
ぶっちゃけガンダムよりもアムロよりも連邦の官僚は化け物かと
222: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:42:14 0
>>26
カムランとか後年は核ミサイル用立て出来るくらいになるし連邦官僚は化け物がデフォ
カムランとか後年は核ミサイル用立て出来るくらいになるし連邦官僚は化け物がデフォ
29: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:09:27 0
そもそもギレンの目的が間引きだからな
半分じゃ足りない
半分じゃ足りない
32: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:11:58 0
地球人口の半数が死んで環境もズタズタで陸地はジオンに支配されててよく復興リソース残してたなと感心する
53: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:23:51 0
>>32
戦後もなんかすごい勢いで人口増えてくしな…
戦後もなんかすごい勢いで人口増えてくしな…
33: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:12:18 0
ゴップはオリジンでもテムレイの話適当に聞いてるふうな雰囲気しながら
ガンダム作るのに必要なもの全部揃えてくれてたな
ガンダム作るのに必要なもの全部揃えてくれてたな
34: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:13:37 0
230: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:50:57 0
>>34
しれっと言うけどこれ戦争中過労死レベルの激務だったろこれ!
しれっと言うけどこれ戦争中過労死レベルの激務だったろこれ!
35: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:14:10 0
(それはそれとして私腹は肥やす)
37: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:15:11 0
>>35
私腹じゃなくて派閥の利権だな
私腹じゃなくて派閥の利権だな
39: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:15:49 0
そもそも90年代〜00年代によくあった連邦軍高級官僚無能キャラ説って
おおむねギレンの野望とか1次媒体じゃない所から始まってんだよな
おおむねギレンの野望とか1次媒体じゃない所から始まってんだよな
70: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:37:39 0
>>39
ゴップさんはジャブローの大規模空襲受けたときもジオンの目的を一瞬でジャブロー攻略ではないと見抜いてるからな…
ゴップさんはジャブローの大規模空襲受けたときもジオンの目的を一瞬でジャブロー攻略ではないと見抜いてるからな…
147: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:13:51 0
>>39
正直ヤザンとかも含めて一大シリーズになった割にはキャラ付け他に比べても下手な部類だよね…
正直ヤザンとかも含めて一大シリーズになった割にはキャラ付け他に比べても下手な部類だよね…
150: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:15:04 0
>>147
逆にジオンキャラは過剰に美化されてんのが露骨すぎてキッツイ
逆にジオンキャラは過剰に美化されてんのが露骨すぎてキッツイ
40: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:16:17 0
全地球で総力戦やったらまあそれくらいのリソースは捻出できるのかな
戦線維持のために色々犠牲にしてそうだし
戦線維持のために色々犠牲にしてそうだし
41: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:16:20 0
そらまあ元だとほとんど描写なかったりするからな
42: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:17:59 0
私腹とか言いながらなんか客いっぱい来る文化観光施設になってるし言うほど私腹か?
46: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:19:18 0
>>42
私服を肥やしてる高官
が推し進めてる政策ってだけで坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになるんだと思う
私服を肥やしてる高官
が推し進めてる政策ってだけで坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになるんだと思う
47: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:19:48 0
ジョニ帰のゴップは自認が寄生虫なのが好き
48: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:20:36 0
私腹は肥やしてるんだけど肥やし方も上手いなこいつ…って手慣れ感はある
寄生虫は宿主を気遣うものだって嘯くだけはある
寄生虫は宿主を気遣うものだって嘯くだけはある
52: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:23:07 0
>>48
時代の連邦主流派を敵に回さず取り込まれずに自分の派閥維持し続けるのは天才の所業なんよ…
時代の連邦主流派を敵に回さず取り込まれずに自分の派閥維持し続けるのは天才の所業なんよ…
93: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:57:28 0
>>48
寄生虫というか文字通りの善玉菌なんだよなぁ
寄生虫というか文字通りの善玉菌なんだよなぁ
49: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:20:57 0
スレ画の何がすごいってミノ粉でデータ通信が機能不全なってんのにやり遂げてること
51: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:22:47 0
>>49
幽霊部隊なんてものまで仕込めるくらい帳簿がガバってる中で兵站がしっかり機能してるのすごいよ…
幽霊部隊なんてものまで仕込めるくらい帳簿がガバってる中で兵站がしっかり機能してるのすごいよ…
55: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:24:48 0
>>51
多分過剰でもいいから送りつける/現場の中で横断的に物資は融通しあうで調整してたんだろうな
だから人員数過剰報告して余分に補給受けるなんて不正が成立する
多分過剰でもいいから送りつける/現場の中で横断的に物資は融通しあうで調整してたんだろうな
だから人員数過剰報告して余分に補給受けるなんて不正が成立する
59: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:27:52 0
>>55
余分に受けられるだけの物資があるのすげえ
余分に受けられるだけの物資があるのすげえ
54: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:24:03 0
無能に見えるか?でもあいつだけ死んでないって序盤のやり取りが好き
57: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:25:44 0
>>54
前に出たがるお偉いさんがことごとく死に尽くして
裏から自分の尖った思想を推し進めてたのもことごとく失脚したからな…
前に出たがるお偉いさんがことごとく死に尽くして
裏から自分の尖った思想を推し進めてたのもことごとく失脚したからな…
56: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:24:49 0
一年戦争と0083とZで軍高官が軒並みすり潰されたから生き残ってて偉い!
58: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:27:41 0
個人資産としちゃそれなりに大きい額だろうけど
連邦政府全体から見れば誤差みたいな微々たる額だろうしなぁ…
連邦政府全体から見れば誤差みたいな微々たる額だろうしなぁ…
60: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:29:13 0
オッサン同士のかっこいいやり取りが沢山あっていいよねジョニ帰
66: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:34:11 0
馬鹿みたいな設定にしたヘンテコアニメの辻褄合わせしたらとんでもないことになっただけだろ!
81: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:44:36 0
>>66
そんなもん承知のうえで屁理屈こねくり回すのが楽しいんじゃないか
そんなもん承知のうえで屁理屈こねくり回すのが楽しいんじゃないか
67: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:34:23 0
戦艦一隻につき少なくとも数ヶ月…長くて数年は生き延びられる物資が積んでるのもすんげえ
今あるリソースとにかくぶちこんでまずは勝たなきゃな!が伝わる
今あるリソースとにかくぶちこんでまずは勝たなきゃな!が伝わる
68: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:35:57 0
ホワイトベースは飯に困ってたけどあれは連邦がどうという話じゃないしな…
71: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:39:10 0
>>68
むしろ敵の大将首討ち取った艦が敵地のど真ん中を横断してたのにとりあえずは補給の機会あったのが狂ってる…
むしろ敵の大将首討ち取った艦が敵地のど真ん中を横断してたのにとりあえずは補給の機会あったのが狂ってる…
155: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:16:02 0
>>71
あれミデアかなりの数落とされてるっぽいんだよな
あれミデアかなりの数落とされてるっぽいんだよな
73: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:39:30 0
>>68
元々の予定としては竣工して2週間の新造艦で極秘の新型兵器受領するだけの任務だもん
元々の予定としては竣工して2週間の新造艦で極秘の新型兵器受領するだけの任務だもん
69: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:37:28 0
ジオン水泳部が全然足りてないので海路は意外とガバガバなんだ
72: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:39:24 0
無能じゃ一年戦争が一年で終わってないけど無能じゃないと一年戦争のあとでストーリーが生まれない
75: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:42:17 0
ホワイトベースは例外でジャブローにつくまでは追撃のせいでずっとギリギリの補給だったっけ?
78: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:43:44 0
>>75
軍全体の判断としてはもうええやろあいつらだったのをレビルの個人的裁量で手をママしてたからああなった
軍全体の判断としてはもうええやろあいつらだったのをレビルの個人的裁量で手をママしてたからああなった
76: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:43:05 0
ルナツーで補給の機会あったけど色々とうやむやの間に出航!したのがあまりにも痛い
77: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:43:07 0
ミデアは印象的だけどそういや宇宙の輸送艦ってイメージないな
80: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:44:19 0
>>77
コロンブス級は無茶苦茶便利に魔改造されて使われてるぞ
コロンブス級は無茶苦茶便利に魔改造されて使われてるぞ
82: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:46:01 0
>>80
そういやこんなんあったな…
そういやこんなんあったな…
83: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:46:30 0
>>80
宇宙輸送艦としてあまりにも便利すぎた
補給物資からソーラレイの資材に果てはMSまでなんでも輸送してたな…
宇宙輸送艦としてあまりにも便利すぎた
補給物資からソーラレイの資材に果てはMSまでなんでも輸送してたな…
84: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:47:16 0
誰だよ一年で終わったとか設定したやつ!
誰だよ半年近く戦局が膠着してその間特に何もなかったとか設定したやつ!
誰だよ半年近く戦局が膠着してその間特に何もなかったとか設定したやつ!
86: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:48:33 0
ぶっちゃけ連邦の上官どもを無能にしないと太刀打ちできないというか話作れなくなるならな
87: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:51:17 0
>>86
トップの連中が無能というかグランドデザインを共有してなくて各自行き当たりばったりっていう構図は日本人にとって生々しいから…
トップの連中が無能というかグランドデザインを共有してなくて各自行き当たりばったりっていう構図は日本人にとって生々しいから…
88: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:53:16 0
>>87
戦争の最初期は通信すら難しい状況だったから必然としてそれぞれの割り当て区域でそうなった感ある
戦争の最初期は通信すら難しい状況だったから必然としてそれぞれの割り当て区域でそうなった感ある
89: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:55:05 0
>>88
軍閥化しないとどうにも回せなかったんだろうな
軍閥化しないとどうにも回せなかったんだろうな
90: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:56:07 0
兵器に共通部品が少なそうなのも供給の潤沢さを証明できそうだな
ジオンも似たようなもんだこれ
ジオンも似たようなもんだこれ
99: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:59:49 0
>>90
なので開戦前から統合整備計画やりましょうぜ!?してたマ
短期決戦するっつってんのにやる前から長引かせるつもりかテメェ!?で却下してたドズル
なので開戦前から統合整備計画やりましょうぜ!?してたマ
短期決戦するっつってんのにやる前から長引かせるつもりかテメェ!?で却下してたドズル
107: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:02:27 0
>>99
少なくともここに限ればどっちの言い分も正しい
少なくともここに限ればどっちの言い分も正しい
111: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:03:55 0
>>107
なので半年以上膠着し切った後にマがすんげえ勢いで計画を通して本国承認ももぎ取った
全てが遅かった
なので半年以上膠着し切った後にマがすんげえ勢いで計画を通して本国承認ももぎ取った
全てが遅かった
109: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:02:50 0
>>99
ドズルは前線指揮官として優秀で戦いは数だよ兄貴!みたいな本質も捉える柔軟性はあるけどこうと思ったら頭固くなるのは一貫して書かれてるな
政治将校にはあんま向いてない・・・
ドズルは前線指揮官として優秀で戦いは数だよ兄貴!みたいな本質も捉える柔軟性はあるけどこうと思ったら頭固くなるのは一貫して書かれてるな
政治将校にはあんま向いてない・・・
91: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:56:23 0
95: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:58:28 0
>>91
流石にそんなわけ無いだろすぎない?
流石にそんなわけ無いだろすぎない?
97: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)08:59:10 0
>>95
地球の7割は海だからって水泳部を作った連中だぜ
地球の7割は海だからって水泳部を作った連中だぜ
101: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:00:43 0
>>95
地球から一番遠いコロニーの独自文化感を舐めちゃいけない
地球から一番遠いコロニーの独自文化感を舐めちゃいけない
103: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:01:41 0
>>95
勝てる絵図になったもんだからあとで自分たちが使う事を考える欲が出たってのは絶対ある
コロニー落とした奴らが今更何を言うのかってのはそうだがあいつら初めから行きあたりばったりだし
勝てる絵図になったもんだからあとで自分たちが使う事を考える欲が出たってのは絶対ある
コロニー落とした奴らが今更何を言うのかってのはそうだがあいつら初めから行きあたりばったりだし
113: 名無しさん(仮) 2025/09/28(日)09:04:03 0
ジオン共和国成立が宇宙世紀50年代とか60年代だっけ?
だから普通に1、2世代は経ってるんだよな
だから普通に1、2世代は経ってるんだよな