相互RSS

【北海道】積丹町 副議長が謝罪文直接手渡す “第三者を駆...
【福岡】バイト2人を呼び「どっちがいい?」と饅頭を手渡し...
【宮城】10頭の“クマ一家”が田んぼを大行進?夜道に現れ...
「日本は軍国主義の過ちを繰り返すのか」中国大使館が高市首...
【クルスタ】しりとエ口かわいいPNTが良きフェニエルへの...
古のガンダム玩具スレ、クローバーのGアーマーはプレイバリ...
台湾総統府、中国の駐大阪総領事を非難
エルデンリング始めたワイ、怖くて探索できない
【驚愕】「イナズマイレブン」の改造(=MOD)対策がちょ...
【え】すべり台を試みるジャイアントパンダ、期待を裏切らな...
中国「日本人よ、君たちがどんなに西洋にすり寄り彼らの真似...
教員不足ガチのマジで深刻化、校長が教師を兼ねる自体にw...
日本、核兵器搬入を検討か…高市「非核三原則」の立場を留保...
★【ワートリ】ユーマを指名した歌川は図らずもチートを手に...
中国総領事の投稿に自民・小林政調会長 「ペルソナノングラ...
「State of Play 日本」発表タイトルほぼマル...
【ポケモンZA】クリア後の手持ち教えて
柴犬写真【再】
チューリップテレビ・小西鼓子アナ 温泉で濡れて胸元くっき...
【朗報】サッカー日本代表、ガーナ戦スタメン予想がコチラ
阿部なつきさん画像集180枚【水着】
【笑】うちの猫、自転車こぐ夢をみてるみたい
【悲報】日本の同人ゲーをプレイしたノルウェー人、刑務所に...
【デレステ】沖縄で4日間遊んだらこうなる(こうなってほし...
【ぼっち・ざ・ろっく!】 「ぼっちちゃんがいっぱいフィギ...
70年ぶり日本で金鉱脈発見 期待はゴールドラッシュの再来...
海外「やっぱ日本車は最強だ!」 アメリカの豪雪州、スバ...
【画像20枚】「ミス東スポ2026」ファイナリストww...
【ナイトレイン】 買い切りゲームでここまで遊ばせてもらっ...
【忍者と極道】 第5話 感想 黄金時代に脳を焼かれちまっ...
日本供与のエムポックスワクチン、3分の1が廃棄 コンゴ民...
【ねこ画像】シロにゃん、ヒップホップ?クロにゃん 、ハム...
43歳の元NHKアナ、グラビア発売日を報告「こんな逸材埋...
【悲報】インフルエンサー「開示請求するわ」X民「やりたき...
【悲報】NHK、緊急速報で韓国のアイドルグループについて...
YouTuberさん「7kgの牛丼、飲んでみた」→結果w...
私「疲れました…(退職願スッ)」会社「今から1か月後に退...
【画像】スポーツブラジャーをつけてる女の子ww...
韓国で整形に3000万円かけて失敗した人のポスト 辛すぎ...
【画像】胸のこういうえ〇い見せ方って分かってるよな...
自転車のカゴの中に財布が置き忘れられてた。私(中身こんだ...
2025.11.13-18:46:42(41/41)T(41-41-41-41)

その他

引っ越してカーテンが必要なんだけどセンスがカスじゃないカーテンってどんな感じなの

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:41:48 0
引っ越してカーテンが必要なんだけどセンスがカスじゃないカーテンってどんな感じなの
ニトリとかで適当に選べばいい?
1742622108028
2: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:42:40 0
無地とかそれに近い淡い色合いのカーテンにしときゃハズレないよ
3: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:47:16 0
遮光性能は気にした方がいいよ
4: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:48:20 0
デザインもだけど長さちゃんと測ってから買いに行きなよ…
5: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:48:57 0
遮光性が高くて壁に近しい色を選べば間違いない
6: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:51:35 ID:/XKwu8yg
金はかかるけど家に来て窓の採寸とかしてぴったりのサイズに加工してくれて「柄がこれだけのパターンありますけどどれにしますか?」って心折なところも割とあるよ
まあまあお金かかるけどその時に使ったデータ渡してくれるからそのデータ使えば次からは自分で全部できるし
7: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:52:35 0
遮光カーテンはいいぞ…!
58: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:43:47 0
>>7
これ本当に良いぞ
8: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:53:27 0
窓サイズ測ってニトリとかで聞けばいいよ
センスは自分を信じろ
10: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:54:35 0
遮光しすぎると起きられなくなるタイプの人間もいるから一応そこは気を付けて
11: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:54:51 0
カーテンレールもちょっと気にはしとけよ
12: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:55:00 0
40周年だからなんか色々売ってるぞこいつ
9: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:53:37 0
改めてこいつ探してみるとガチャポンは単独あるわサンリオコーナーにハンギョドンコーナーあるわ普通に人気キャラだな
13: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:55:16 0
全ギョドンが悪いだけでハンギョドンは悪くねぇよ
14: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:55:44 0
全部スレ画のカーテンにするといいよ
15: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:56:25 ID:/XKwu8yg
>>14
海賊版はちょっと…
16: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:56:25 0
なんだよ画像はカスだけどハンギョドンにしたっていいじゃないか
17: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:56:34 0
個人的に柄があると目にうるさい
蚊討伐クエストの時見にくくて不便だし
18: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:56:43 0
いつもより
ハンギョドンが
多かった…
19: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:58:01 0
サイズは間違えるとマジでゴミなので微調整できるとはいえちゃんと測ったほうが良い
20: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:58:52 0
売れ残りで安売りしてたピンクのカーテン買って付けたら部屋がかわいくなったよ
21: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)14:59:51 0
家中を一種類のキャラものカーテンで統一しだしたら救いようのないカスセンスとしてキャラものを使うにしてもコンセプトを決めたり思いつかなかったら無難なのを選んどきゃいいだろ
23: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:00:53 0
ちいかわなら言われなかったのか
キティちゃんなら大丈夫だったのか
24: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:01:06 0


25: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:01:37 0
長過ぎたからハサミでジョキジョキ切って使ってたら家に遊びに来た友人に廃墟か?って言われて悲しかった
27: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:02:49 0
>>25
切った端を折り返して縫うとかしなかったのか…?
29: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:04:37 0
>>25
お前のセンスはちょっと笑えないかも!
42: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:10:14 0
>>25
最初からこういう長さ調整できるやつにすればいいんだ
https://amzn.asia/d/hRSQe9o
26: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:02:41 0
ここのカタログがカスになったと思ったらハンギョドンだった
28: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:03:46 0
ハンギョドンは別に悪くないからな…ゼンギョドンがマズいのであって…
30: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:04:49 0
カーテンなんて適当でいいよ
31: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:05:15 0
>>30
OKパパ!適当に買ってくるわ!
33: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:06:14 0
>>31
(全部ハンギョドン)
32: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:05:44 0
なんか昔に上着だったかを窓にくっつけてカーテン代わりにしてた廃墟俺居たな…って思い出した
37: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:08:31 0
>>32
衝撃的すぎて保存してたのを掘り返して自己解決
fu4797506
41: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:09:51 0
>>37
センスどころか全てがカス!
34: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:06:50 0
適当でいいよって言われたらめっちゃ困るから全ギョドンの気持ちもわからなくもなく思えてきた
36: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:07:52 0
>>34
無難なのでいいよって言えばいいのか
35: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:06:55 0
キャラ物はやめろ
38: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:09:12 0
家の中の仕切りカーテンとか暖簾にぎょどんはすごい可愛いしオシャレだと思う
全部ぎょどんを選ぶセンスはカス!
39: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:09:18 0
絶対遮光にしろ一番いい遮光にしろ
40: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:09:38 0
遮光断熱防音は大事
55: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:39:23 0
>>40
全部大事だけどまず遮光
43: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:10:16 0
遮光…真っ黒…つまりばつ丸くんじゃな?
44: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:18:48 0
部屋の雰囲気と合わせるんじゃぞ
45: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:19:48 0
サンリオオンラインショップ見てみたけどギョドンは無かったわ…
https://shop.sanrio.co.jp/item?category_id=49
47: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:20:31 0
>>45
略しちゃったらそれは魚じゃん…
46: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:19:57 0
ピンクとかいかにも若い女が好みそうなカーテンにすると思わぬ出会いがあるかもよ
48: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:21:47 0
あんまり奇抜な色にすると後で物買い足した時にカラーバランス最悪になるから大体の色に合わせられる無難な色の方がいいぞ
49: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:29:08 0
ハンギョドンのカーテンでもカスじゃなくてちゃんとしたのあるだろ…
50: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:36:00 0
こんなにハンギョドンってカス扱いされてるのになんで世間では人気みたいな顔してるの
53: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:37:49 0
>>50
子供部屋とかそういう限定した場所に使う前提で全部ハンギョドンというカスは想定してないから
56: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:39:26 0
>>50
カスなのはハンギョドンじゃなくて家のカーテンゼンギョドンにした俺のセンス
85: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:17:25 0
>>50
お前の認識はカス!
51: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:36:48 0
遮光は一番低い級はこれ遮光…?ってなるからな…
60: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:44:30 0
>>51
遮る強さの厚みの段階があるから
カーテンの種類
52: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:37:03 0
毎日見るものだから好きな柄にしようハンギョドンとか
57: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:40:57 0
遮光にしたけどカーテンレールの上の隙間から漏れる光が気になる
59: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:44:17 0
色より機能で選べ
窓のサイズにピッタリあった遮光と断熱カーテンだ
見た目に拘ってもお前の部屋に誰もあがりゃしないよ
61: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:45:06 0
ロールカーテンはいいぞ
機能性的にはあんまり良くないけどなんかおしゃれっぽくなるぞ
62: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:45:34 0
厚めの遮光遮熱防音カーテン良かった
防音は若干マシになるだけだけど…
63: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:45:47 0
レースカーテンっている?
64: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:46:47 0
>>63
日光を浴びないと人間は狂うけど直射日光は危険なのでいる
66: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:49:08 0
>>64
外から丸見えになるのもちょっとね
65: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:49:07 0
ちょっと気分変わりそうな柄物の色選んだ時に思ったのは
窓って全体の印象ガラっと変えるほど面積デカいんだなって事だった
今は壁とそこまで変わらないグレー使ってる
67: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:51:02 0
遮光90%!?すげえじゃんって感じるかも知れないけど大した事ないぞ
俺は朝に光で起こされるのストレスだったからすぐゴミになったぞ
69: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:54:22 0
>>67
それ非遮光カーテンなんじゃ…
71: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:58:43 0
>>67
カーテンレールから光が漏れるんだよな…
アルミホイルで塞いだらマシになったけど見た目が統失患者の部屋みたいになった
68: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:51:03 0
ハンギョドンは普通に人気者なんだ
恋人いるのにメスのタコ侍らせてる奴だが
73: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:59:06 0
>>68
ドンなんて名乗ってる奴はダメだな
やっぱりけろっぴだよけろけろけろっぴ
74: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:02:08 0
>>73
それならお前の家カーテン明日から全部けろけろけろっぴ
75: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:03:26 0
>>74
そう極端だからお前はダメなんだよ!
80: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:09:09 0
>>74
うちのはザラナバウツにしてくれ
70: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:57:31 0
レースカーテンは夏場に外光を取り入れながら遮熱したりするから地底人以外にはあったほうがいい
72: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)15:58:45 0
遮光90%はかなり光通してるだろ
1割通ってんだし
76: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:06:07 0
遮光カーテンと断熱カーテン
あと結露抑えてくれるやつとか全部ついてるのがいいよ
78: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:07:21 0
全部同じカーテンでもシナモンなら許されるという気持ちはあります
82: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:12:36 0
>>78
スケベ野郎がよ…
84: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:15:09 0
>>82
シナモンは可愛いで済むだろ
最近食品とのコラボしてるポムポムプリン見たけどあいつやばいぞ
*の尻穴がっつり描いて見せつけてきやがる
81: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:09:20 0
カーテンってやたら届くまで時間かかるよね…
86: 名無しさん(仮) 2025/03/22(土)16:17:33 0
窓のサイズ測ってぴったりサイズの買ったらピッタリすぎて下から光が漏れるミスをやらかしたなぁ
普通に考えたら窓よりちょっと長いくらいじゃないとダメだわな

-その他
-