相互RSS

【参院選】「中国から再びパンダを!」二階元幹事長の三男、...
中学3年生の約7割が素数の意味を知らず
川に落ちたボールを拾うため子どもと共に溺れたか 子ども2...
坂本龍馬を語る
【朗報】熊に襲われた時にほぼほぼ軽傷で済む方法が発見され...
【ウマ娘】夏なので法被ドヤ顔ダブルコンコンお祭り娘イナリ...
大阪の人権団体、参政党に抗議文 「チョンという言葉は在日...
★【ワートリ】小南に呼び捨てにされまくってたけどやっぱ普...
魔法少女が絶頂禁止リングで………。
AppleWatchってどれ買えばええんや?
インバウンド客に特化しすぎた国内百貨店、免税売上高に「と...
東京で偽の投票用紙38枚が混入 東久留米の開票所 [60...
【朗報】熊に襲われた時にほぼほぼ軽傷で済む方法が発見され...
大量ザーメンぶっかけ顔射!25
海外「日本は本当に同じ惑星なのか?」 日本一の歓楽街の深...
【祝】 シンデレラガールズ13周年!デレステ10周年おめ...
【話題】 経済評論家の渡邉哲也「最悪の展開、石破総理官邸...
【悲報】 人気声優「YouTube始めました!」→速攻で...
アルゼンチンのインフルエンサー、日本のロボットホテルで驚...
【芸能】玉川徹さん、国民舐めてんの?w投票についての...
石破の会見 観たけどさぁ
【朗報?】旧札コピー176枚持ち込んだら無罪だった件→「...
世界麻雀個人戦初日 日本の麻雀プロが大健闘!団体戦の雪辱...
【ガンダム】 実質連邦の主力ってジムよりもボールなんじゃ...
やる夫と日本のゆかいな志士たち 『飛天御剣流』って知って...
ソニーの戦略:PS5Pro向け『GTA6』がもたらす販売...
【疑問】 性能10倍のSwitch2でバナンザのグラがマ...
【ガンプラ】 模型誌の作例紹介とかにある加工中の写真って...
【ウマ娘】夏なので法被ドヤ顔ダブルコンコンお祭り娘イナリ...
【衝撃】バカ「永久機関は存在しない」ワイ「太陽光や磁力使...
【禁書目録】もし美琴が不幸だったら
三浦監督「2位じゃダメです」前半戦総括:借金2の2位(去...
【参院選】日本医師会関係者「薄っぺらい参政党などのポピュ...
有名レビュアー「ドンキーコングバナンザはほぼ同じ展開が繰...
【悲報】呪いのビデオで一番怖かったやつ、みんな同じ答えに...
マイクラってどんどんつまらなくなってない?
【咲-Saki-】淡「みんなの鞄の中身が気になる」
橋下さん「参政党は人口1億人維持したいの? じゃあ移民め...
【画像】JCさん、連休中の海で「谷間出しすぎ」!発育の良...
玉川徹氏 参院選高投票率への“苦言”が波紋 「国民を馬鹿...
【画像】ヨドバシのガンプラのポップの悪ノリ画像→それより...
2025.07.22-04:01:42(41/41)

金色のガッシュ

【金色のガッシュ2】31話サンプル バリーがとても面倒臭い

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:51:36 0
2: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:56:12 0
面倒くさい男だ…
3: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:56:41 0
バリーがめんどくさいのう…
4: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:56:55 0
術の有無って大事だよなと思うがそれはともかくなんかその…
7: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:57:31 0
>>4
だってもう術なしで戦うしかないと思ってたのにみんな使っててずるいじゃん!!
6: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:57:15 0
遺跡なのだ!
16: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:58:41 0
>>6
この遺跡がめっちゃ重要な場所だったらどうしよ…
23: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:01:13 0
>>16
ベスミラテオと戦ってた可能性を否定できない…
9: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:58:02 0
ゾニス使わせろ!!
10: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:58:07 0
やっと気づいたけど基本的に敵を倒してひと段落ついたら飯食って現場整理のターンになるんだな
なんか人心地ついていいね
19: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:59:26 0
>>10
息をつかさぬ怒涛の展開って読者も息をつけなくてしんどいからな
21: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:00:28 0
>>19
この戦い自体がかなりしんどいしな…月刊連載だからこそ1話使って展開整理は大事なんだろうな
14: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:58:29 0
このアラサーの魔物パートナー大好きかよ
18: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:59:13 0
>>14
ああそっか前の戦いの時って大体高校生だからな
15: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)21:58:37 0
グスタフ…?そんなやつもいたな…ところでなんでアイツ来ないの?
20: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:00:05 0
誤魔化してるあたりなんかあんのか?
30: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:02:36 0
>>20
面倒臭かっただけじゃないかな…
31: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:02:46 0
>>20
そもそも魔界に来たときは本の力で引きあった感じだけど
帰るときはゲートいるし
56: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:07:15 0
>>31
もしかしてバリー人間界にグスタフ迎えに行く気?
304: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:42:10 0
>>56
グスタフ……ああ
そいつもいたな
22: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:01:11 0
恵さんまだ帰れてなかったんだ…
24: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:01:14 0
ヘコモッコス遺跡の石像…
たまに居るオモシロ系の魔物の顔をしておるのう…
25: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:01:27 0
ほらゾニス?とかさ、使いたいし、さ
……グスタフは???
26: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:01:38 0
グスタフ大好きかよ
161: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:20:52 0
>>26
グスタフ?ああそんな奴も居たな…
27: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:01:39 0
ネタ抜きにしても早くグスタフと再会して欲しいと俺も思ってる
28: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:02:24 0
あいつがいるとゾニスとか使えるだろ!?
ギガノ・ゾニスとか
ディオガ・ゾニスドンとか
まだ見ぬ新ゾニスとか!!!
33: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:03:30 0
>>28
新術が使えるようになると疑ってないのいいよね
36: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:04:19 0
>>33
バリーは特に術の数多い魔物の一角だからな…
29: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:02:30 0
グスタフ今は何歳くらいだ…?
まだ行けるよな?
32: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:03:08 0
ヤンキータイプな印象があったからなんかめんどくさい一面があるのは中々新鮮だのう
34: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:03:52 0
今月は土曜配信で有難い
35: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:04:09 0
やっぱりパートナー好きなんだのう…本人は間違いなく否定するけどのう…
自分だけ縛りプレイしてるのも不満だったのかものう
37: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:04:34 0
魔界って思ったよりやべえ奴らから侵略されてるんだな
41: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:05:19 0
>>37
前回のときも千年間の間に三回ぐらい滅亡の危機に陥って
内一回今回と同じやつらが侵攻してきたらしい
38: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:04:59 0
グスタフは心技体面白さ全部超ハイレベルなスーパーパートナーだし早いとこ2で見たいのはある
43: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:05:40 0
>>38
来たぜ玄宗!
50: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:06:18 0
>>43
体最強きたな…
308: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:42:58 0
>>50
体だけならフォルゴレがドラゴン以外なら魔物含めても1位だと思う
317: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:44:15 0
>>308
でも○首すぐ真っ黒になるよ
340: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:47:48 0
>>308
石板編時点のファンブックだとフォルゴレのステータスは体力5 腕力3 瞬発力5 運4 知力3だったな
シェリーが体力5 腕力5 瞬発力5 運3 知力5
ピヨ麿が体力3 腕力2 瞬発力3 運1 知力5
恵さんが体力4 腕力2 瞬発力3 運4 知力3
リィエンが体力4 腕力4 瞬発力4 運3 知力3
356: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:50:46 0
>>340
>石板編時点のファンブックだとフォルゴレのステータスは体力5 腕力3 瞬発力5 運4 知力3だったな
やっぱりは強いね…カバさん
>シェリーが体力5 腕力5 瞬発力5 運3 知力5
ゴリラすぎない?
358: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:51:34 0
>>340
でもお前頭悪いなって…
40: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:05:19 0
というか魔物の天敵みてえな存在が唐突にポップするのマジなんなんだよ
46: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:05:51 0
>>40
他所の世界からの侵略者です
42: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:05:27 0
アラドム・ゴウゾニスが爆破属性だってこないだ初めて知った
48: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:06:14 0
>>42
ラドムだからな
59: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:07:20 0
>>42
アラ(腕)ドム(爆発)・ゴウ(強)ゾニス(放射)だからね
44: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:05:44 0
アニオリの狭間の世界は魔本さえあれば魔物だけで術が使える設定だったか
微妙に繋げられそうではあるな…
49: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:06:14 0
雷のマーク取られてるの若い時のベルワン?
51: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:06:22 0
アニメ知らないんだがアニオリするくらい長くやってたのか
61: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:07:25 0
>>51
というかちょくちょく追いつきかけるからアニオリで時間稼いでた
色々あってファウード編で終わった
52: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:06:24 0
そういや23冊までだっけ本
なんか思ったより少なく感じるのう
漫画の味方の数として数えると過剰なはずだし味方は基本的に術取り返すと逆転する厨スペックなのに
58: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:07:19 0
>>52
ガッシュパパとビクトリームが同期だからビクトリームパパかな
55: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:07:06 0
バリーは術もシンプルだから新しい術があるとしてイメージつかないな
57: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:07:18 0
グスタフのことすっごい好きじゃん!
63: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:07:46 0
>>57
は?好きじゃないが?
66: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:08:30 0
>>63
おまえその年でそれはかなり面倒くさいぞ!!
60: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:07:23 0
良い奴か悪党かは抜きにしても
ある程度勝ち進んだ魔物と人間なんてそりゃ仲良くなってるだろうからパートナー間の友情みたいなのは重くもなると思う
72: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:09:19 0
>>60
パピプリオ・ルーパーとゴーム・ミールとかもそんなんだよね
64: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:08:11 0
実際見たいよ玄宗
ウォンレイに思うところあって心も鍛えたりしててもいいし今更生き方変えられねえと技体をとことん鍛え続けててもそれはそれでいい
69: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:09:01 0
ヘコモッコスも外敵と戦い抜いて1000年魔界を守ったんだよな…
70: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:09:03 0
あんだけ魔界蹂躙されてるのに無事なのかヘコモッコス遺跡
73: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:09:20 0
清麻呂が誤魔化す理由もないから博士のリストにちゃんと居た以上の事は少なくとも清麻呂は把握してないだろう
74: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:09:43 0
ほとんど完璧な大人になったバリーの不意に見せた寂しさ
77: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:10:22 0
>>74
大人の男になれたきっかけがグスタフだからな…
75: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:09:54 0
まあ実際術使えるだけでめちゃくちゃ変わるから私情とか抜きでも合流はしたいよね
76: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:10:07 0
あいつでグスタフだとすぐわかる清麿は天才だな
83: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:11:03 0
>>76
魔物が人間に聞きたいことなんてまずパートナーのことに決まってるし…
89: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:11:39 0
>>83
ああ、そんなやつもいたな
78: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:10:27 0
清麿が急に誤魔化したのはたぶんめんどくさくなっただけだと思う
アイツ意外とそういうとこある
94: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:11:49 0
>>78
金田にツチノコ取り付き合わされた時の対処が個人的に好き
95: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:12:00 0
>>78
コーラルQとかもそうだけど苦手な相手は対応が凄く雑になる
79: 名無しさん(仮) 2025/06/04(水)22:10:45 0
やっぱりグスタフの事好きなんだな…

-金色のガッシュ
-