1: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)08:58:40 0
2: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)08:59:33 0
そもそもぷれぜプレゼントすんなこんなもん
3: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:02:02 0
同志に核を使うんですか!!
26: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:21:19 0
>>3
トリプルスパイも素でびっくりする凶行
トリプルスパイも素でびっくりする凶行
4: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:02:30 0
出てきなさい!!!!
5: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:03:37 0
>>4
やかましい!
やかましい!
6: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:07:15 0
✊✌️✋
7: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:07:51 0
8: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:08:32 0
これやらかさなけりゃもうちょいこじれなかったんかな
9: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:15:58 0
>>8
少なくともこれのせいで全面核戦争一歩手前まで進んでるし
ボスもオセロットもEVAも想定してないレベルの暴走だからな…
少なくともこれのせいで全面核戦争一歩手前まで進んでるし
ボスもオセロットもEVAも想定してないレベルの暴走だからな…
10: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:17:56 0
一応CIA的にはこれ持たせときゃぶっ放してボスが死ぬ羽目にはなるだろって想定してるんだっけ?
12: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:25:04 0
>>10
完全に想定外だったような
完全に想定外だったような
11: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:24:27 0
なんで自分の国に核撃ったんだっけこのおじさん…
13: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:34:20 0
ザ・ジョイ!!!
14: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:37:48 0
MPOのストーリーがキッチリ正史扱いならCIAの陰謀込み
そうじゃないなら完全に想定外のアクシデント
って感じだったはず
そうじゃないなら完全に想定外のアクシデント
って感じだったはず
29: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:26:13 0
>>14
でもコイツはそんなの関係なく撃ちそうだよ…
でもコイツはそんなの関係なく撃ちそうだよ…
15: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:39:03 0
ヴォルギンもボスの退路を断つなどの意図あってわかってて撃った説と
なんかトチ狂ってやらかした説があってよくわかんない…
なんかトチ狂ってやらかした説があってよくわかんない…
17: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:42:49 0
>>15
アメリカの核をロシアに撃ち込むとか全面核戦争待ったなしだから退路断つにしても全てが灰になる可能性の方が高いと思うの
アメリカの核をロシアに撃ち込むとか全面核戦争待ったなしだから退路断つにしても全てが灰になる可能性の方が高いと思うの
16: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:40:35 0
一応4でも存在を危険視したCIAに抹殺されたってEVAが言ってはいる
18: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:45:33 0
オセロット迫真の二度見
19: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:46:40 0
オセロットがめっちゃ焦ってるからヴォルギンが狂った可能性が一番高いと思う
20: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)09:59:49 0
退路断つにしても自分の頭に拳銃突き立ててそのまま引き金引いてるようなもんだしな…
21: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:09:54 0
そう言えばおまけムービーってリメイクに付いてるのかな
あれって元はホームページの動画だっけアペンドディスクだっけ
あれって元はホームページの動画だっけアペンドディスクだっけ
23: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:13:26 0
>>21
収録されてる
ゲーム内で拾って解放する収集要素になったみたいだが
収録されてる
ゲーム内で拾って解放する収集要素になったみたいだが
22: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:13:03 0
シークレットシアターならあるってことも仕様も公表されたぞ
24: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:15:06 0
全ての始まりの奴が単なる凄いアホってわりと珍しい
28: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:24:24 0
>>24
でも歴史ってそんなもんだよなって
でも歴史ってそんなもんだよなって
34: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:17:56 0
>>28
ア○ルオ○二ーバレたくなかったで戦争が起こったこの世の歴史ははっきりいってカス
ア○ルオ○二ーバレたくなかったで戦争が起こったこの世の歴史ははっきりいってカス
35: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:37:02 0
>>34
あれは情勢的にみんなお題目を欲しててたまたまおじさんのお尻遊び(の言い訳)がそれに選ばれただけだから…
あれは情勢的にみんなお題目を欲しててたまたまおじさんのお尻遊び(の言い訳)がそれに選ばれただけだから…
25: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:19:42 0
なんだこいつ!!?
27: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:23:18 0
>同志に核を使うんですか!!(同志に核を使うんですか!?)
30: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:32:00 0
劇場版で出てくる何の背景もないぽっと出ボスキャラみたいな奴なのに後の時代への影響がデカ過ぎるヴォルギンとシャゴホッド
31: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:34:33 0
当時からなんやこれ…って思ってたけどリメイクでチ ○チ○チェック!ノットライコフ!の流れ
やっぱなんなんだこれ…
やっぱなんなんだこれ…
36: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:37:32 0
>>31
小島作品は硬派風な空気出しといてトンチキするのが定番だからな…
小島作品は硬派風な空気出しといてトンチキするのが定番だからな…
32: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:35:45 0
コンコン
コンコン
コンコン
コンコン
コンコン
コンコン
コンコン
コンコン
コンコン
33: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)10:40:53 0
突然ヴォルギンがトチ狂って核ぶっ放すのがCIAの作戦だったのならあまりにもガバガバすぎるからまあ
37: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:38:15 0
まさかここまでアホとは予想できなかった
38: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:40:08 0
(あー確認かな...)
(ん?いま装填した?)
同志に核を使うんですか!?
(ん?いま装填した?)
同志に核を使うんですか!?
39: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:40:44 0
あまりのことに全員びっくりした
40: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:41:03 0
死んだ後も迷惑なおじさん
43: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:41:45 0
>>40
けぉぉぉぉ!!スネーク許さん!!!
...んだよスネークじゃないじゃん
けぉぉぉぉ!!スネーク許さん!!!
...んだよスネークじゃないじゃん
42: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:41:30 0
被爆までプレゼントされたけどそっちはまだマシだった
44: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:43:13 0
実は策略でしたって後から出てきたり出てこなかったりしてるけど
策略でこんな自爆じみたクソバカ作戦通すのってどちらにせよアホだなって
策略でこんな自爆じみたクソバカ作戦通すのってどちらにせよアホだなって
45: 名無しさん(仮) 2025/08/27(水)11:44:35 0
オセロットがあまりのことに二度見するの耐えられない