相互RSS

インド系の美女の身体がえ〇過ぎるのでご覧下さいw
【魔法科高校の劣等生 3期】 第12話 感想 とんでもな...
【朗報】 ドラクエ7リメイク、普通に面白そうw...
韓国人「最近の渋谷ってこんな感じになったのか…ブルブル」...
米海軍「ジェラルド・R・フォード」空母打撃群、ノルウェー...
ロシアの囮無人機「ゲルベラ」…発泡スチロール製なのか?!...
中国、日本と米国に中距離ミサイルシステム「タイフォン」を...
日本政府「働き方改革でドライバーは残業やめろ!」→「ドラ...
【ウマ娘】ゴルシとマックイーンその1839
【I杯のカフェ店員さん】漫画に出てくるような感じの巨...
【悲報】モンゴル帝国、島に立て籠もった高麗政府を30年近...
【ウマ娘シンデレラグレイ】199R 硝子の靴はもう砕かせ...
【画像】韓国人「日本が世界的ゲーム大国と呼ばれる理由に驚...
デレステ】緒方智絵里「もしご迷惑じゃなかったら…次は家に...
アフリカ人、万博ビザで日本に入国「なんで日本はこんなに便...
【画像】 ジャンプ人気漫画さん、とんでもないキャラを描い...
【芸能】渡部建、“謝罪会見やり直し”で復帰したい番組明か...
【柴犬動画】電車大好き柴【再】
【炎上】 法務省、在日コリアンとクルド人を守る為に700...
大雨で水没した車 保険は出る?出ない?
今気づいたんだけどSwitch2独占ソフトないし今は買わ...
小宵こなんさん画像集972枚【又一ド】
海外「さすが日本の技術力だ!」 世界陸上の選手の間で日本...
正直「過大評価にも程がある」ってアニメ
FF7リメイク「3部作に分けないとダイジェストになってし...
頭を振って耳に入った水を抜く行為、脳にダメージも
【速報】米政府、16日から日本に対する自動車関税を引き下...
『マック・スウェイン』
【ウマ娘シンデレラグレイ】199R 硝子の靴はもう砕かせ...
【ナイトレイン】 深度4で配信者がぶっ壊れて突然号泣しは...
【ガンプラ】 最近のHGUCは手堅くまとまってて怪しい珍...
【芸能】チョコプラ松尾(43)「炎上発言」の本質…
アメリカ「おい日本、パレスチナの国家承認の件わかるよな?...
【画像】橋本環奈さん、横から○首が見えてしまう!!!
【神ワザ】副業で得た小銭を“複利マシン”に変える方法w...
2025夏アニメ四天王「CITY」「神椿市建設中」「9-...
【画像】名古屋にとんでもない痴女が現れるww
【悲報】本渡楓ちゃん、ガンダムの主人公になったのに話題に...
【AIグラビア】女子校生・ランジェリー・陸上・制服・ホッ...
【動画】男性器脱毛の女子スタッフ、明らかに射○させようと...
【画像】全盛期の小池栄子さんwww...
2025.09.18-08:46:44(41/41)

ゲーム

【朗報】FF7リメイク、普通に面白い

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:09:01.61 ID:kIXgUPH7M
面白い!
4: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:09:27.62 ID:ES5LyfGw0
もう皆やり終わったやろ
5: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:10:03.71 ID:kIXgUPH7M
早くユフィ仲間に入れさせてくれや
6: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:10:11.54 ID:p9st4LF4p
ワイプレート落ちたとこでヘルニア発症してできてないわ
9: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:10:36.49 ID:kIXgUPH7M
>>6
ウェッジかな?
13: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:11:20.84 ID:YA6AW+tC0
エアリスが可愛すぎるんやわ
17: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:11:56.37 ID:kIXgUPH7M
>>13
お化け怖くてクラウドにしがみつくティファは?
359: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:50:55.84 ID:IvTXuMAa0
>>13
終始あざとい
369: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:52:06.05 ID:Ekk4vNg8a
>>359
でもあんなのされたら惚れるわ
15: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:11:41.30 ID:roiTZ4tQ0
2作目は出るのは来年か再来年か
37: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:15:10.09 ID:zZMUdiGKr
>>15
まず出るとしたらPS5やろなあ
そっちのがハードル他界んちゃう
21: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:12:28.40 ID:kIXgUPH7M
>>16
5本くらいやろか
27: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:14:11.07 ID:BPnHEjbu0
>>21
2年に1本出てもプレステ6になってまうやん…
18: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:11:59.08 ID:ByF2e+tM0
開発にかけた費用は他にも使えるから無駄にならんやろ
19: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:12:24.93 ID:gGZtb8Gs0
途中でやめてたオリジナル版続きからやろうと思ったけどこれから何すればいいのかを忘れた
23: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:13:06.28 ID:kIXgUPH7M
>>19
チョコボ乗ってミミズみたいな敵から逃げるとこや
20: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:12:25.11 ID:xWZuq27Q0
クリアしたやつしか高評価してないゲーム
22: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:12:43.36 ID:uPkRgU4M0
なお続編はまだ作っておらず今から考え始める模様
たぶん続編ないやろこれ
25: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:13:36.59 ID:kIXgUPH7M
>>22
あの終わり方なら続編ないのはあり得ん
30: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:14:25.74 ID:JoXBYN0+a
>>25
それがいつになるのか
もう次で終わらせてほしいわ
24: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:13:32.81 ID:YA6AW+tC0
割と先のイベントの音楽売ってたりしてるから
続編作る気はあまりなさそうなんやな・・・
31: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:14:26.37 ID:6lievMBZ0
ほうじょうの実験室とか引き延ばし酷すぎ
レッドが向こう側渡るやつとか何回やらせるんだよ
38: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:15:59.76 ID:kIXgUPH7M
>>31
アレ面倒やったな
39: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:16:03.85 ID:tT00cbeI0
日を重ねるごとに尼レビューの評価上がってて草
43: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:16:45.28 ID:kIXgUPH7M
>>39
低評価が軒並み発売日のレビューなの草生えるわ
動画見ただけやろ
42: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:16:21.39 ID:pnq0kkbb0
△ホールドと強制歩きと隙間歩きでイラつく
47: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:17:14.60 ID:5CsyZmd90
>>42
あれは裏でダウンロードしてるからしゃーないんや
ps5になったらなくなる現象や
44: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:16:50.18 ID:OC/A6Ok00
次作はどこまでやるんや?
48: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:17:18.14 ID:zZMUdiGKr
北条とかいうヴィンセントを化け物に改造しの彼女をNTR
息子のセフィロスにジェノバ細胞をブチ込む鬼畜
世界の危機は9割こいつのせいやろ
60: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:19:15.40 ID:oAtworNd0
>>48
大体マッドサイエンティストが悪い
8もあのちょんまげのせいだし
51: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:17:57.18 ID:slSs+6t70
北条って勝手にもっと若いイメージだと思ってたら爺さんで草
53: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:18:01.95 ID:/r+/31Xw0
リメイク前の7やってるけど興味無いねとか言ってぶっきらぼうかと思えばいきなりお引き受けしましょうとかキザな言葉言い出すクラウドが不気味過ぎて怖い
57: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:18:41.00 ID:wgQGznz8a
>>53
そういう気味悪い設定だし
59: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:19:10.79 ID:+x8mupO40
>>53
作り物の人格やししゃーない
86: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:23:56.73 ID:/r+/31Xw0
>>59
ザックスとセフィロスの人格が混ざってるんやっけ
あの冷たいクラウドは誰がモデルなんや?
61: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:19:25.90 ID:zZMUdiGKr
>>53
精神分裂者やぞ
ジェノバ細胞のせいやけど
56: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:18:39.07 ID:YA6AW+tC0
元の7と比べてエアバスターと家のボスがめっちゃ好待遇で草生えた
63: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:19:53.50 ID:TQxXN7Ld0
ルーファスつよすぎんか?サンダーつけてたから初見で勝てたがあいつ魔法必須なの?
65: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:20:41.24 ID:slSs+6t70
>>63
ブレイバー食らったら1発でバーストするからひたすらタイミング伺ってブレイバー放つバトルや
71: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:21:03.52 ID:TQxXN7Ld0
>>65
はえー知らなかったわ
66: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:20:44.84 ID:TQxXN7Ld0
8の細かいストーリー忘れたからリマスターやろうかなセールで買っとけばよかったわ
79: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:22:38.58 ID:uVHeBAgo0
正直アーム動かすやつとかしょうもなさすぎていらんかった
84: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:23:49.34 ID:kIXgUPH7M
>>79
ガコンガコンガコンってやっても落ちないエアリスすごい
88: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:24:05.66 ID:zZMUdiGKr
>>79
ああいうしょうもないのはミッドガルまでって決まってたからこその水増しやろなあ
次回作からは軽減されるやろ
80: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:23:11.62 ID:TQxXN7Ld0
新キャラはコルネオの所の推薦状三人衆はめっちゃよかったけど後は総じて一切愛着もてんかったわ
92: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:24:48.15 ID:YA6AW+tC0
フィールドが作れんかったんやろな。
正直フィールド無しならエアリス死ぬところまでは余裕で作れたやろ
103: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:25:49.18 ID:zZMUdiGKr
>>92
ぶっちゃけオープンワールドとか要らんねん
どうせFF15みたいになるんやからフィールドもFF7Rスタイルでええわ
128: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:28:51.01 ID:gIpK5QJ00
>>103
いるだろ
FF13のアルカキルティア大平原みたいなの求めてるわ
141: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:30:17.59 ID:zZMUdiGKr
>>128
要らんわなあ
オープンワールドに注力すると他が疎かになるのはFF15で証明済みやからな
FF7でそれはやって欲しく無いわ
FF16で好きなだけオープンワールドやってくれ
148: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:31:40.87 ID:8cqlt7Xop
>>141
リメイクなんやからフィールドはないと困るわ
エアプやから知らんやろうけどチョコボに乗ってマテリア探しとか楽しかったんやで
170: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:34:08.33 ID:zZMUdiGKr
>>148
オリジナルもリアルタイムでやってたで
海チョコボとかは、あの狭いワールドマップやからまだやれたんや
オープンワールドで、世界中をチョコボに乗ってマテリア探しとか、広すぎてダルくてやってられんで
153: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:32:06.27 ID:TQxXN7Ld0
>>141
ワイもスカスカオープンワールド嫌いやから削除でええと思うんやが開発のインタビューで次回作のフィールド作るっぽい事言ってて絶望したわ
183: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:35:42.69 ID:zZMUdiGKr
>>153
最悪だわ
オープンワールドにばかり注力してゴールドソーサーをスカスカにしたら許さんで
まあゴールドソーサーまで行かんかもしれんが(白目)
100: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:25:19.70 ID:XNJYqmmK0
マーレ→いらん
スラムエンジェル→いらん
サム→いらん
ショタリー→いらん
アニヤン→いらん
コルネオの部下の声小さいやつ→いらん
追加キャラが悉く魅力ないってどういうことやねん

110: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:26:56.79 ID:zZMUdiGKr
>>100
良キャラはアニヤンとローチェくらいやなあ
115: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:27:33.43 ID:kIXgUPH7M
>>110
ローチェ良かったか?
あんなんやるくらいならツォンと戦わせてくれや
116: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:27:37.44 ID:TQxXN7Ld0
>>110
ローチェって誰やっけ
124: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:28:10.80 ID:zZMUdiGKr
>>115
有象無象よりは印象に残ったなあ
>>116
バイクや

121: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:27:57.84 ID:slSs+6t70
>>116
バイク男
127: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:28:48.82 ID:TQxXN7Ld0
>>121
あー
キチガイキャラは嫌いではない
106: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:26:08.85 ID:slSs+6t70
正直そこ操作させるの?みたいなとこはたくさんあったな
神羅ビル崩れて逃げるところとかムービーで良かったやろって感じやったわ
108: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:26:28.69 ID:At94Bzjg0
バトルが面白いのに決まった場所でしかやらない感じなのが残念だわ
122: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:28:00.38 ID:7nXyCER00
ルーファウスのハードノーダメ動画見たけど
ムービー込み2分で倒してて草生えた
129: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:28:53.81 ID:t1LGTjN9M
結局蓋を開けてみれば好評やったな
めっちゃネガキャンされとったけど
137: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:29:45.60 ID:gIpK5QJ00
>>129
体験版ゴミだったから
140: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:30:10.68 ID:xUbBDPlw0
>>129
ホストの後なら好評にもなるわ
132: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:29:14.70 ID:hlOo7VbUd
バレット「おまえいくつだ?」クラウド「ファーストだ」

バレット「????」

135: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:29:26.47 ID:/zZ4LaA60
ネタだと思ってた一般兵同期ネタがほんまにあって草
152: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:32:04.08 ID:5co/v9td0
>>135
クラウド、クラウドじゃないか!
139: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:30:07.82 ID:YA6AW+tC0
蜜蜂「ダンスの練習やっとく?」
ワイ(なんや簡単やんけ・・・余裕やな」
本番
ワイ「はあ?」
これほんま許せない

144: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:30:58.39 ID:TQxXN7Ld0
>>139
わかる
そしてあのダンスゲームめっちゃ龍が如くっぽくて草やった
156: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:32:21.93 ID:slSs+6t70
このエアプ感
no title
no title

166: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:33:54.53 ID:5OGnrac1x
>>156
見事なまでのテンプレやな
172: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:34:31.97 ID:+AaqiPJi0
>>156
こういうのって組織的にやってるんか?
180: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:35:37.67 ID:slSs+6t70
>>172
いや単に参考になったっていっぱい押してもらいたいだけやろ
たまにガチのアンチみたいな奴もいるけど
181: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:35:41.21 ID:xAK2HtBS0
>>156
これに参考になった押してる奴も滑稽だわ
未購入が未購入の意見参考になったとかもはやレビューって何やねん
アホー知恵袋の方がマシだわ
210: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:38:09.10 ID:ES5LyfGw0
>>156
真島ヒロでも2日かかったのにサブクエやらスキップしても流石に12時間じゃ無理やろ
229: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:39:55.29 ID:s83CXV89M
>>210
そもそも外人がルート組んで初通しのRTAで全ムービースキップED前までのタイムが11時間ちょっとやったから不可能やで
288: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:45:18.74 ID:BTbQO6QS0
>>229
世界記録保持者なんやろなあ
157: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:32:31.27 ID:B08oLwpg0
買ってプレイしてる奴が褒めてるだけ定期
162: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:33:35.85 ID:bcYrv93e0
>>157
これな
買ってるやつからの称賛なんて意味が無いんだよ
174: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:34:37.65 ID:J4puFiM20
>>157
それの何がいかんのですか?🤔
167: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:33:57.71 ID:/zZ4LaA60
ローチェはどこまで絡ませんねん
197: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:37:11.00 ID:zZMUdiGKr
>>167
ゴールドソーサーのバイクレースで出てくるやろなあ
204: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:37:39.16 ID:SxLyHzr/0
>>167
忘れた頃にり、リユニオンとか言って出てきそう
168: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:34:04.83 ID:6aKNdPkU0
映像が綺麗になる程大剣もって生活してるクラウドがシュールに見えるわ
171: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:34:20.30 ID:slSs+6t70
ドラクエ11みたいな準オープンワールドみたいなのでええわ
街入ったらロード入れて切り替えればええねん
173: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:34:33.81 ID:TQxXN7Ld0
ウェッジ死んだってまじなん?
225: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:39:47.13 ID:B/Z1Yjvg0
>>173
わからん
フィーラー=原作厨
が原作と違う展開に行きそうになると邪魔(修正)してたのがリメイクの世界
原作通り死んどけ→ウェッジ、原作と違って死んじゃダメだろ→バレット
と介入してたけどフィーラー倒したのでザックスも生きてる展開に出来て、ウェッジ&ジェシーも復活の可能性が残された
175: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:34:41.22 ID:cebD1dHHM
エアリスと教会で再開~お散歩~ウォールマーケットまでの流れ神すぎん?
てかウォールマーケットの作り込みヤベェよ
186: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:35:50.63 ID:/zZ4LaA60
>>175
ガラクタの山を進んでいくだけのとこが神
190: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:36:31.19 ID:5co/v9td0
>>175
そこはいろいろヤバい
ティファ派からエアリス派になったわ
198: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:37:17.69 ID:6rN5IpNwa
>>175
オリジナルだとものの20秒で終わる場面というね
244: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:41:53.49 ID:tNDuUF160
>>175
クラウド「ん?」
エアリス「んん?」
すこ
確か道中やったよな

254: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:42:39.35 ID:+AaqiPJi0
>>244
クラウド「あぁ……(納得)」
262: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:43:33.43 ID:zZMUdiGKr
>>244
エアリス「デート一回ね!」
エアリス「報酬は払ってる最中だけど?」

178: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:35:04.26 ID:/zZ4LaA60
コンドルフォートのミニゲームはオミットされるやろなぁ
185: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:35:49.91 ID:TQxXN7Ld0
>>178
バイクゲームがクソゲー化してBGMも盛り上がらん風になってたの一番ガッカリしたポイントかもしれん
192: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:36:41.89 ID:/zZ4LaA60
>>185
せやなぁ
普通にやってくれれば良かったのに
202: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:37:26.79 ID:9PIx2XCq0
>>185
ワイはリマスターのバイクのほうがよっぽどゴミだったと思うが不思議なもんやなぁ
209: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:38:07.93 ID:TQxXN7Ld0
>>202
リマスターって原作から変わったんか?
194: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:36:46.46 ID:QT2Qbe/n0
よう考えたら分作の一作目がPS4最終年とか草
これを発表したときはノムリッシュがPS4を引っ張るタイトルにしたいですとか言ってたけど
最終年で草
205: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:37:44.29 ID:GR+fMRtGd
>>194
まあ野村の予定ではFF15が引っ張るタイトルになるはずやったから皮肉で言ってるんやと思うで
195: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:36:55.94 ID:YA6AW+tC0
手揉み屋の極上コースはめっちゃ良かった
その後のクラウドの反応もおもろい
207: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:37:59.05 ID:slSs+6t70
神羅絡みの敵は大体サンダーとファイア持っておけば何とかなるという風潮
頑張ってバイオガ覚えたけど使いどころなかったわ
231: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:40:05.86 ID:At94Bzjg0
>>207
というかエアロとブリザドが当たんねえ欠陥魔法すぎる
215: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:38:38.71 ID:6Q9wM6rx0
ワイゲーム下手くそ、ノーマルで死にまくって心が折れる
220: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:39:08.57 ID:YA6AW+tC0
>>215
割と死にゲーよなこれ
242: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:41:36.46 ID:EbmNuR3tp
>>236
いやリヴァイアサンくらいやろノーマルやったら
250: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:42:19.12 ID:6Q9wM6rx0
>>242
嘘やろ
ヘルハウスとか攻略見なかったら絶対勝てなかったわ
255: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:42:42.46 ID:TQxXN7Ld0
>>236
ワイが死んだのは序盤のエアリスと二人でのクエストのクラゲ三匹と地下水路のサハギン三匹と鉄柱のクラウド一人パートでのプロペラ森羅兵+普通の森羅兵2人のとこやったな
逆にボスは死ななかった
266: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:43:49.07 ID:6Q9wM6rx0
>>255
それも全部死んだな
サハギンくっそいらついた
240: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:41:08.84 ID:2ULIGFge0
>>215
いや普通にff7rのノーマルムズいぞ
最近のRPGのハードモードくらいはあるわ
217: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:38:53.57 ID:Hr+T2wh40
エアリスと屋根の上歩いてるだけで楽しいゲーム
233: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:40:17.41 ID:31ZUYimi0
AC→考慮されてる
BC→少し考慮されてる
CC→考慮されてる
DC→無かったことに
241: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:41:25.19 ID:s83CXV89M
>>233
地下実験施設はDCやで
267: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:43:54.59 ID:31ZUYimi0
>>241
ああそうなんか
鉄砲うってくる青い敵が出てこないから分からんかった
243: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:41:52.90 ID:/zZ4LaA60
そういやレノの声どうすんねん
249: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:42:16.19 ID:slSs+6t70
>>243
若本が代わりや
257: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:42:47.11 ID:/zZ4LaA60
>>249
ほーん そっちも微妙にヤバそう
246: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:42:07.14 ID:cebD1dHHM
神羅ビルの椅子がやたら軽かったのはなんでなん?
クラウドがガチガイジみたいやん
261: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:43:28.66 ID:slSs+6t70
>>246
片腕がマシンガンの男
デカイ剣背負った男
半裸の痴女
こいつらが椅子なぎ倒しても誰も注意しないの草

542: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 02:08:06.04 ID:8oPxdK/7M
>>261
おまえが神羅社員なら注意できるんか?
256: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:42:47.07 ID:xUbBDPlw0
ナイツオブラウンド今の召喚スタイルじゃ登場させれないのがな
274: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:44:42.01 ID:vjSD+VufM
>>256
多分ナイツオブラウンドの全員が戦ってくれるんやろ
原作通り最強の召喚獣よ
263: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:43:37.66 ID:XlSXCiAN0
クラウド見てたら地元の友達に上場企業に勤めてるって嘘ついてるの思い出して嫌な気持ちになるからクソゲー
270: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:44:10.02 ID:/zZ4LaA60
2部はいきなり村で5時間ぐらい回想が入りそうで草
287: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:45:17.60 ID:TQxXN7Ld0
>>270
現在の導入なしでいきなり回想ニブルヘイムから始まると予想するで!
301: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:46:34.94 ID:/zZ4LaA60
>>287
多分それやろなぁ
今回のでスタッフも感覚掴めたからいらんとこは省くやろ
271: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:44:25.66 ID:F6qVsmun0
リヴァイアサンたたかえるようになってすぐ倒せたやつおるんか
津波で一掃されたわ
292: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:45:48.94 ID:6Q9wM6rx0
>>271
ワイウキウキで挑戦、そっ消し
272: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:44:37.98 ID:tNDuUF160
ハード含めて死にまくったのはヘルハウスだけやわ飛んでる時弱点属性で落とせるの知らんかった
276: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:44:43.58 ID:d3tXxbDV0
すまんザックス死亡→クラウド精神疾患発症の間って何があったんや? 知っとる人教えてや
294: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:46:02.90 ID:Hr+T2wh40
>>276
ザックス死ぬ前から精神病というか魔晄漬けで死にかけだった
308: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:46:59.46 ID:d3tXxbDV0
>>294
でもクライシスコアだとザックス死ぬ直前くらいは自分の意識あったよな? ミッドガル行く間になにがあったんや
336: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:49:17.77 ID:vjSD+VufM
>>308
CCやっててその理解力はヤバいやろ
305: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:46:48.01 ID:zZOimljt0
>>276
クラウドマコウ漬けで精神疾患発症→ザックス死亡→ほぼ同時にクラウド意識回復
335: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:49:01.05 ID:juHz5FTY0
>>276
ザックス死亡~スラムでティファに拾われるまでって数日しかないで
特になにもない、強いて言えばティファとの再会がきっかけで記憶の捏造が始まったんや
300: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:46:27.71 ID:AEH/Ttara
実際割とマジで何部作になんねん
3部作?
304: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:46:47.46 ID:QT2Qbe/n0
>>300
5じゃね
332: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:48:51.04 ID:6Q9wM6rx0
>>304
そんないらんやろ
原作もミッドガル出たらサクサクすすむし、削れるとこいっぱいあるし
コンドルフォートとかまず消えるやろな
340: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:49:32.99 ID:TQxXN7Ld0
>>332
ヒュージマテリアなかったっけあそこ
349: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:50:14.54 ID:slSs+6t70
>>340
ヒュージマテリアはウータイにでも置いておけばええやろ
350: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:50:19.86 ID:s83CXV89M
>>340
原作からあの作戦ガバガバやったからウェポン復活からは神羅と共闘みたいな感じになるんやないか
314: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:47:20.80 ID:9PIx2XCq0
原作の方ってあんまりパーティ内で会話とかしないんやな
淡々とシドのいる村までたどり着いたわ
321: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:47:59.50 ID:slSs+6t70
>>314
大体バレットがうぉぉぉぉ!!みたいに言ってるだけやな
315: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:47:26.33 ID:s83CXV89M
おそらくニブルヘイム回想でセフィロスNPCの恐ろしい強さ見せつけてくるはずや
325: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:48:22.01 ID:9PIx2XCq0
>>315
ていうか操作させてくれそうやけどな
337: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:49:28.74 ID:/r+/31Xw0
ヴィンセントって何で7の中でも人気ない方なんやろ
ビジュアルも武器もカッコいいのに
357: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:50:47.28 ID:zZMUdiGKr
>>337
リミットでバーサクみたいになってまうのがね…
367: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:51:54.76 ID:9PIx2XCq0
>>337
ある方の間違いやないか?こないだの投票22位やぞ
370: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:52:23.42 ID:vjSD+VufM
>>337
DCで主人公したしシェルクってロリヒロインゲットしたし恵まれとるやろ😡
339: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:49:31.85 ID:s83CXV89M
意地でも次で忘らるる都までは行くやろ
EDが締まる場所がそこ以外見つからん
371: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:52:25.16 ID:SUcc7C6L0
エアプなんやが一部クリアした奴らがレベル上げしまくったら二部出た時クソヌルゲーになるんちゃうか?
396: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:54:38.49 ID:juHz5FTY0
>>371
冒頭ユフィに盗まれて武器マテリアすべてリセットされると推測されてる
413: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:56:26.49 ID:zZOimljt0
>>396
ワイクラウドのHP6000はどうなってしまうんや…
424: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:57:32.29 ID:slSs+6t70
>>413
バレット「ミッドガルを出たらミッドガルでの強さは通用しないってわけか…」でレベル1からスタートや
390: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:54:17.96 ID:s83CXV89M
結構めちゃくちゃ重要な要素散りばめとるからな今作

403: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:55:13.66 ID:lIaVcI6z0
>>390
そういうことなんかプレイしてても気づかんかったわ
404: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:55:14.40 ID:YqQQ9UjY0
>>390
これは言われてみないとわからんかったわ
比べたら一目でわかるんやけど
414: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:56:30.06 ID:zZMUdiGKr
>>390
これはええ考察やな
やっぱり二週目なんか
420: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:57:19.68 ID:s83CXV89M
>>414
エアリス二週目or思念体
クラウドのジェノバ細胞がエアリスの記憶を読みとったってのが有力や
440: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:58:47.30 ID:zZMUdiGKr
>>420
思念体だと遅かれ早かれ星に帰りそうやな……
408: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 01:55:30.24 ID:0tqYToshM
「はじめはね、そっくりだったから、気になった」
「歩き方、手の動かし方・・・あなたの中に彼を見ていた」
「でも違うの。今は違う・・」
「ね、クラウド。わたし、あなたを探してる」
「あなたに・・・会いたい」
今のグラでこれ再現されたら号泣不可避やで

495: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 02:04:07.18 ID:6Q9wM6rx0
>>408
これやられたら原作改変していいから助かって欲しい

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589818141/


-ゲーム