相互RSS

【動画】中国の最新の橋が凄すぎる 日本には無理なレベル
【自維連立協議】「国会議員定数削減で合意なければ連立せず...
【ジョジョ】この表現時を止めたことある人じゃないとわから...
【SS】栞子「カリフォルニア行ってきます」
【SS】ポルカ「浅草バレンタイン!」 麻衣「予行演習」
仮にモンハンワイルズのMRが出るとしたらお前ら買うの?
結局中国で1番偉大な王朝ってなんだと思う?
中国語「しか」書かれていない注意書きを見て「人種差別だ」...
前田健太について、高木豊氏「DeNAも興味を持っているよ...
「なぜ『野田佳彦と書こう』という声が出ないのですか?」と...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【ナイトレイン】 フロムがオンストについて規約違反だから...
日経平均株価の終値4万9185円、最高値更新 自民・維新...
どうも、こんにちは…邪神です。 第八十ニ話
【画像】佳子さまのボディラインが素晴らしい!!!! お胸...
【喝っ…大谷の話題に触れない上原に!】サンモニご意見番の...
小坂ひまりさん画像集955枚【又一ド】
黒田みゆアナ スリットから太股がかなり見えてしまう!!
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
【ガンプラ】 周年だったのに出たキットがGセルフの一部リ...
白人女性を日本で労働させた光景がシュールすぎるww...
【芸能】モーニング娘。''25 北川...
ドラクエ10オンライン、バージョン8が2026年発売決定...
海外「日本人の顔は本当に多様だ」 ジブリ映画の日本の声優...
【城プロ】近日登場予定の城娘のイラスト公開!
漢・高市早苗、結果的にノーダメで中国の手先である公明党を...
【悲報】 ポケモンZ-Aが大量に送りつけられる事件が発生...
【画像】 「1日外出録ハンチョウ」最新話、30代男性を馬...
【ケントゥリア】70話 暖かい家族を見せた後にとんでもな...
『ポケモン LEGENDS Z-A』カラスバは悪人っちゃ...
【何故?】 スプラ3のスペシャルは”ハズレ枠”が多い、初...
【野原ひろし 昼メシの流儀】 第2話 感想 型破りな寿司...
【赤っ恥】サヨク漫画家、高市早苗を風刺画にするも麻雀のル...
店主「いらっしゃい…ん?」常連「誰?」ワイ「冷奴と生ビー...
【画像】京都人「常識問題。この中でコーヒー飲んでいいのは...
【議員定数削減】「小選挙区も減らすべき」公明・斉藤代表が...
【速報】「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市総裁「...
100万貯めて南極行くって言ったらクラスのみんなから馬鹿...
【芸能】松山千春が告白「レコード大賞」に全く興味がなくな...
荷物抱えてた義兄嫁が顔を腫らして「旦那に殴られた、離婚す...
【クレーマー】マナー講師「雨の日に国旗掲揚するな。日没後...
2025.10.20-20:31:43(41/41)T(41-41-41-41)

アーマード・コア

【AC】雰囲気は似てるけど並べると全然違うやつってあるよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:00:26 0
>雰囲気は似てるけど並べると全然違うやつってあるよね

1760864426843 

2: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:01:56 0
ここにヴィクセン並ぶかなぁ…
4: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:03:06 0
>>2
AC4の発表当初はアリーヤのコアや脚部がヴィクセンっぽいって言われてた思い出
14: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:08:04 0
>>4
「歯茎」もテルスではなくアリーヤ腕の肩部を指していたこともあった
逆にテルス腕がエイリアンヘッドとも
3: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:02:15 0
右2人の間にライールを挟みたいようなちょっと外れちゃうような…
5: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:03:56 0
こうして見ると逆説的にV系のデザインがアーマードコアにしてはかなり異質だったのを感じる
8: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:05:09 0
>>5
ヒロイックさはマジでないと思う
ヴェンジェンスの頭だけとかは分かりやすくカッコいいんだけど
6: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:03:57 0
6の機体皆小顔だよね
7: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:03:59 0
アリーヤが意外と太くてがっしりしてる
10: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:05:57 0
>>7
それまでのACフレームのカテゴリーの中では相対的に細い方ではあったけど
そのカテゴリー自体からは逸脱しない感じ
20: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:23:24 0
>>10
モーションとかの都合上あんまり関節位置とかいじれないって言うしね…
と書こうとしたけど4系はライールだのソブレロだの割と逸脱してるフレームも多かったな
9: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:05:54 0
足が好き
11: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:06:37 0
頭と胸がとんがってるだけ…!
12: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:06:46 0
スティールヘイズは中身がアレじゃなきゃかなり異形に分類されてた
18: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:16:58 0
>>12
プラモ組むと特にそう思うけどものすごく猫背と言うか頭部が前についている…
13: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:07:14 0
V系はなんか叩き潰して横にデブった感じのプロポーションだよね全部
比較的ヒロイックなマギーですらそんな感じ
16: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:09:46 0
>>13
それまで「前後に伸ばす」デザインだったのを「横に広げる」に変えてみようとした試行錯誤は感じるよねVAC
15: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:09:01 0
4系が細いのばっかなので5はだいぶ太ましく見える
17: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:13:13 0
V系は脚の長さが割と普通の人間っぽいプロポーションなのも今思うと結構チャレンジングだったと思う
19: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:20:39 0
言いたいことはわかる
21: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:29:13 0
実際まあソブレロ腕とかでブレード振ると挙動おかしくなってたからな…
24: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:31:33 0
>>21
アルゼブラの通常腕部のどっちかが銃器の構え独特で
実弾武器発砲すると薬莢がすごい方向飛んでくと言うのもあった記憶
22: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:30:00 0
バルテウスの中の人は左意識してる感じある
28: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:35:02 0
>>22
https://x.com/denfaminicogame/status/1979003934107914255?s=46
個人的にバルテウスは3系N系の非河森と言うかフロム社内デザイン的な香りを感じた
32: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:37:38 0
>>28
ゲーム上だとパッと見ヴィクセン系に見えたけど腕とか脚とかどっちかというとクレスト系のラインか?
50: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:51:22 0
>>28
バルテウス中の人はそれこそ3SLのデブヴィクセンが最初に浮かんだよ俺
23: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:30:06 0
右はカマキリっぽい
25: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:33:17 0
これマジで逆関節!?
26: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:33:54 0
V系は手足は小さくできても人が乗るからどうしてもコクピットは小型化出来ないって都合があるからあんな体型になる
27: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:34:38 0
スティールヘイズをアリーヤと似てると思ったこと無いな
29: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:36:05 0
戦闘機やF1マシン風のコアは毎回出して欲しい気持ちがある
30: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:36:57 0
スティールヘイズは一瞬ステイシスかと
31: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:37:35 0
中2としては軽いって意味ではC3やloader4がいたり軽量として見ると硬いポジション繋がりならアルバやエフェメラかと思ったけど見た目まで似てるのは流石に見ない
33: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:38:32 0
6はけっこう3系チックなデザイン多いよね
44: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:49:08 0
>>33
ベイラム製とアーキバス製はデザインベースはクレストミラージュ製のをアレンジした感じでやってると思う
34: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:39:36 0
アリーヤのF1カーや深海魚とかをモチーフにしてるのかっこいいよね
35: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:39:59 0
設定画だとヴィクセンというかヴェノム系列のフレームは結構異形寄りだよね
N系では組み換えの都合上他のACパーツに寄せたデザインだけど
fu5763304 
36: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:40:16 0
良いデザイン多過ぎて毎回思うがシリーズの機体一つの作品で使い回したいなぁ
39: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:42:02 0
>>36
スーパーフロム大戦…もしくはACEの新作…
37: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:40:32 0
V系はこういう無骨なのは好きだけどこればっかなのもなぁ…って思った
45: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:49:24 0
>>37
サイズ小さめだから差別化しにくいんだよね
38: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:41:35 0
ムラクモとクロームの汎用ACはMTデザインと同じく社内デザイナーが担当してるのもあってネスト規格といい感じに差別化されてる
40: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:46:26 0
V系は肩幅広いAC体型っていわれるやつが特に際立つからな
41: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:46:31 0
6はかなり過去作意識しまくったデザインのパーツ多かったからそれで我慢してくれ
42: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:46:53 0
故人的にはVDで4と絡めるならパーツにも繋がりを感じさせるのが幾つか欲しかった
46: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:49:25 0
>>42
成仏して…
49: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:51:11 0
>>42
コジマが使えないからフィン状のパーツ取っ払って素の装甲で耐えられるようにしてってってなる感じだろうか
54: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:54:08 0
>>42
VACはネクストから発展した奴じゃないだろうから仕方ない
43: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:48:26 0
シュナイダー社が大概変態企業だからナハトライヤーも異形よりなんだよね
47: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:49:33 0
6はかなり河森の血が色濃く出てた気がする
と言うかほぼそのままみたいなのもあるし
48: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:50:48 0
6はこれは露骨に4のデザインラインだなってなるのもあるしV系のもあったし当然旧作系も多くあった
脚部のデザインが本当に露骨でわかりやすい
51: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:53:29 0
初期機体とベイラム・アーキバスの中2脚がそれぞれ河森ACリスペクトを強く感じる
52: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:53:40 0
右は前方にシリンダー生えてるのもちょっと異質
53: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:54:05 0
ACファンがすぐヴィクセンっていうのは仕方ないんだ⑨と並んで看板みたいな機体だから…
55: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:54:43 0
やっぱかっけえなあアリーヤ…
56: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:55:18 0
一番右に関してはこれで武装が泥臭い実弾系+固めて殺すレザズラの殺意編成なのがルーツ込みで好き
でもお前ルビコニアンなの隠す気ないな!?てなる
61: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:58:55 0
>>56
射撃適性の高い腕&本人も射撃が得意って自己申告してるのに頑なにレザスラ装備してるのも何か感じられていいよね
64: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:04:04 0
>>61
こうして見ると芭蕉なのに頑なに近接振らない親指(サム)以外組と対照的だな
57: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:55:27 0
俺にとっての看板機体はフライトナーズ強襲機
58: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:56:29 0
旧作の河森系のデザインはパーツの組み合わせで違和感があんまり出ないように配慮してるからかなり好き
4はともかくfAか一つの機体をバラしたようなパーツ増えてそこが凄く不満だったんだよね
66: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:06:32 0
>>58
6もHALとスチヘオルトゥスはそんな感じだったな
67: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:06:37 0
>>58
ネクストは基本的に統一フレームで運用するのが当たり前なところあったな
69: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:08:35 0
>>67
設定上も専用機っぽいの多いしなあ
59: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)18:56:38 0
4faでもうネクストっていう個に力持たせるのヤバいしコジマも駄目だしアホアホ企業のせいで実は技術力がそこまでじゃないし…
みたいな背景があってあんな無骨な感じになったんだと勝手に妄想してるVAC
63: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:02:03 0
Ⅴはあの見た目でパーツ発掘してるって設定がなんか独特
68: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:08:13 0
多分4の複数企業でパーツ組んだ時の違和感は意図的にやってる
73: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:10:09 0
>>68
故にORCA連中のキメラアセンが光る
ブッパ・ズ・カンのコジマキャノン主体のビジュアルとか中々秀逸だと思う
78: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:11:48 0
>>68
4は結構マシなんだよな
パーツ数が少ないっていうのもあるけど
71: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:09:08 0
まぁだからこそジョシュアの異質さが際立つとも言う
75: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:10:43 0
>>71
ORCAも割と混成フレーム多かったな
74: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:10:25 0
設定上は一番機体がアーマードコアに向いてないよね4系列
一応傭兵だから好き勝手出来てるけど
77: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:10:49 0
俺はスティールヘイズ初めて見た時ライールっぽいなと思ったけど比べたら思ってたより全然違った…
81: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:13:34 0
キアヌのシュリーカーもこの系統なんだろうけどあいつは顔付きがディセプティコンすぎる
83: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:14:22 0
>>81
ナイトフォールも大分トランスフォーマーあじのする面をしていたと思う
82: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:14:13 0
4系はパーツ組み替えてるだけじゃなくて他社製品同士を上手く調整する必要があるんだよな…
85: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:16:09 0
>>82
それが出来るのがアブ・マーシュなんだろうな
89: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:18:19 0
>>85
いっそ自分で作るか!ってなったのが二代目ホワイト・グリントなんだろうな
86: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:16:36 0
4は管理者とかもなく企業間対立がメインだからね
各企業の個性や色は濃くなるし所属パイロットは当然そのフレームだ
88: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:18:05 0
>>86
聞いてるかヴェスパー1
94: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:19:43 0
>>88
スレ画中央のベルリオーズは武装やスタビ程度なんだけど
この人に至ってはフレームまで思いっきり侵食されてるからな
93: 名無しさん(仮) 2025/10/19(日)19:19:32 0
今更だけどヴィクセンオマージュなのはジョシュア白栗じゃね
fu5763549 

-アーマード・コア
-