1: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:55:00 0
普通に効果的な対策だった
2: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:55:30 0
二人が思ってたより数段強くてビビるわ
3: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:55:41 0
思ったより10倍くらい頑張ってた
4: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:55:53 0
ワンパンで沈まなかったのは偉いよ
それだけだけど
それだけだけど
5: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:56:00 0
いや無理だろとか言ってごめんね
7: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:56:18 0
妥当すぎる結末だけどまあ頑張った
8: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:57:09 0
めちゃくちゃ頑張ってたし彼らなりの勝ち筋は用意してたけど
ジャッキーのやる気ゲージを1段階上げたの結構まずい
ジャッキーのやる気ゲージを1段階上げたの結構まずい
9: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:57:14 0
頑張ったんだけどカマセはカマセだったし手加減デバフも解除しちゃったよ…
14: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:58:13 0
>>9
そこはまぁ他の誰と当たっても解除に至るだろうしどの道だろう
そこはまぁ他の誰と当たっても解除に至るだろうしどの道だろう
11: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:57:35 0
確かにスタート地点ということはエリア際だもんな
考えもしなかったぜ
考えもしなかったぜ
12: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:57:51 0
玉砕覚悟の特攻じゃなくてちゃんと勝つために実現させ得る対策考えてたのはいいね
13: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:57:57 0
勝てないの分かってて挑むならせめてもう少し弱ってからにしろよ…と思ってたからちゃんとスタート地点で襲う理由があって安心した
15: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:58:15 0
そういやルールとして殺しはありだっけ?
26: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:01:43 0
>>15
殺生禁止って言ってるから無しじゃない?
殺生禁止って言ってるから無しじゃない?
16: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:59:37 0
手加減してたけどこれで倒せると思った攻撃で倒れなかったからよくやったよ
17: 名無しさん(仮) 2025/10/29(水)23:59:46 0
警戒される前にもっと強い奴がやれば…と思ったけどその場合は倒したつもりでの油断もしないか
18: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:00:27 0
このデバフ解除は遅かれ早かれで
本命クラスと当たる前には確実に解かれてるもんだから気にすんな
本命クラスと当たる前には確実に解かれてるもんだから気にすんな
19: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:00:41 0
そもそも繋がる者ともそろそろ決着つける時期なのにいつまでも手加減されてても困る
21: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:01:05 0
出光のおっさん蟲相手ってだけならわんぱくボーイだけど繋がる者相手だとマジもマジだな…
23: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:01:12 0
ジャッキーとしてはそこそこ程度だった期待がこれは楽しめそうになってよかった
よくない
よくない
24: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:01:24 0
0コマで終わるかと思ってたら根性見せて1話持った
27: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:01:45 0
蓋を開けてみれば実現可能範囲で最大限勝率高い方法だったな…
28: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:01:46 0
地味に気合で一発は耐えれるんだ!?ってなった
41: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:04:19 0
>>28
まあだいたい意識外の攻撃多かったからな
三朝や鷹山とか意識向けてても気絶させられたりもしたけど
まあだいたい意識外の攻撃多かったからな
三朝や鷹山とか意識向けてても気絶させられたりもしたけど
43: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:04:31 0
>>28
全力で手加減した上でワンパンしてくるから頑張って耐える
耐えた
全力で手加減した上でワンパンしてくるから頑張って耐える
耐えた
44: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:04:43 0
>>28
どんな相手の技でも殺す気の一撃じゃなきゃ耐えられるって目黒殿が教えてくれたし…
どんな相手の技でも殺す気の一撃じゃなきゃ耐えられるって目黒殿が教えてくれたし…
30: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:02:24 0
ワンパン素通り散々やってたから1発耐えたは普通に盛り上がるな
31: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:02:39 0
なんで押し出せると思ってたんだよ
32: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:02:56 0
>>31
それしかないから
それしかないから
34: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:03:13 0
>>31
他に方法がない
他に方法がない
35: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:03:16 0
初戦の相手としては申し分ない活躍したよ
39: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:03:36 0
どうせ2ページ目くらいで死ぬだろうと思ってすまない
62: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:08:15 0
>>39
ジャッキーちゃんが殺生を好んでやるタイプならそんな感じだったろうけどその手の人間でもないし
実力差があり過ぎたらサクッと気絶させて終わらせるからむしろ無事に済む可能性の方が高い
ジャッキーちゃんが殺生を好んでやるタイプならそんな感じだったろうけどその手の人間でもないし
実力差があり過ぎたらサクッと気絶させて終わらせるからむしろ無事に済む可能性の方が高い
40: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:03:57 0
作戦は良かったし1人では勝てないから2人で行くって判断も良かったしそれ以上人数を集めないのも偉い
人選は微妙
人選は微妙
45: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:04:59 0
もうちょっと強い連中でやればもっと惜しいとこまでいけてそう
いやがんばってはいたけど
いやがんばってはいたけど
49: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:05:42 0
>>45
もうちょっと強くなるとプライドが許さない可能性も
もうちょっと強くなるとプライドが許さない可能性も
58: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:07:48 0
>>45
この2人よりちょっと強い程度だとものの数ではないだろ
それよりもはるかに強い連中だとそんな作戦取ることよしとしないだろうし
この2人よりちょっと強い程度だとものの数ではないだろ
それよりもはるかに強い連中だとそんな作戦取ることよしとしないだろうし
46: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:05:01 0
狙いは良かったって言ってるけどそうか?って思った
48: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:05:41 0
>>46
倒さなくても何とか勝てるっての狙いとしては良いだろう
倒さなくても何とか勝てるっての狙いとしては良いだろう
55: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:06:35 0
>>46
押し出そうとしたのが悪手で担ぎ上げて投げ飛ばせばワンチャンあったかもな
押し出そうとしたのが悪手で担ぎ上げて投げ飛ばせばワンチャンあったかもな
59: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:07:51 0
>>55
担ぎ上げるのもそこから投げるのも無理じゃないかな…
担ぎ上げるのもそこから投げるのも無理じゃないかな…
52: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:06:17 0
メタ的にはこの手段はストーリーの都合上通りませんって宣言みたいな感じかもしれん
53: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:06:30 0
2人だけで挑んだのはこれ以上の人数で行くのは武道家としてのプライドが許さないんだろうな
正直どっちも好きなキャラだから退場は悲しい
でもここで退場しなかったら雑に消えてそうだからある意味一番いい退場の仕方だったかも
今までセリフすらないパンクラチオンの人とか絶対雑に負けて消えるだろ
正直どっちも好きなキャラだから退場は悲しい
でもここで退場しなかったら雑に消えてそうだからある意味一番いい退場の仕方だったかも
今までセリフすらないパンクラチオンの人とか絶対雑に負けて消えるだろ
60: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:07:55 0
ルールで勝利狙うのまたやりそうではあるが…
63: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:08:36 0
1対2で矜持もクソもなくない⋯?
75: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:10:33 0
>>63
2人が最大限の譲歩なんだよ
1人だとどう逆立ちしても勝てないから無駄死にするだけ
だから2人で挑む
2人が最大限の譲歩なんだよ
1人だとどう逆立ちしても勝てないから無駄死にするだけ
だから2人で挑む
79: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:11:06 0
>>63
1対100でもまあまず勝ち目なんぞないと言っていいのにたった2人で挑んでんだぜ?
1対100でもまあまず勝ち目なんぞないと言っていいのにたった2人で挑んでんだぜ?
64: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:08:49 0
繋がるもの倒すために自分の勝利を捨てている時点でもうかなりの覚悟だよ
67: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:09:09 0
おかげでウーロンもやる気になった
73: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:10:02 0
>>67
あれもしかして戦犯では?
あれもしかして戦犯では?
86: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:12:16 0
>>73
こいつらでやる気出るなら
もっと上の奴らが力見せれば遅かれ早かれ出るわ
こいつらでやる気出るなら
もっと上の奴らが力見せれば遅かれ早かれ出るわ
88: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:12:38 0
>>73
この後に挑むやつらが繋がる者をやる気になる間もなく瞬殺できる可能性があったならそうだね
この後に挑むやつらが繋がる者をやる気になる間もなく瞬殺できる可能性があったならそうだね
70: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:09:20 0
ちょこちょこ顔出しして馴染みはあるけどこのレベルでは…
って連中の使いどころとしては悪くないと思う
黒狼そっち側でいいのかは微妙だけど
船山と足して二で割るとちょうどそういうポジションくらいではある
って連中の使いどころとしては悪くないと思う
黒狼そっち側でいいのかは微妙だけど
船山と足して二で割るとちょうどそういうポジションくらいではある
83: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:12:07 0
強いて言えば強化版スティンガーを見たかった
111: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:17:21 0
抜け道あるからってみんなで示し合わせるような闘技者ばっかなら繋がる者も乗ってくれないし黒狼も船山よりいい相棒見つけられた
115: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:19:23 0
>>111
闘技者の思惑もそうだけど闘技者のケツモチの企業の思惑もあるだろうしなぁ
闘技者の思惑もそうだけど闘技者のケツモチの企業の思惑もあるだろうしなぁ
112: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:17:34 0
サクサク行かないとまだ虫とかニコラとか呉とかローハンとか消化しないといけないマッチが沢山あるからな…
117: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:20:06 0
ちゃんと読者も舐めてるのをわかって作中のキャラともそれをリンクさせた上で見せ場作るのは普通にうまい構成だった
149: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:26:22 0
船山が誰だか思い出せねぇ
152: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:26:53 0
>>149
王馬さんをもってして強えと賞賛されたレスラー
王馬さんをもってして強えと賞賛されたレスラー
156: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:27:20 0
>>152
誰に対しても強えって言うじゃん!
誰に対しても強えって言うじゃん!
195: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:48:52 0
それにしても強すぎて対処法がまるでイメージがつかん
196: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:49:14 0
繋がるものの戦士判定って文字通りの戦士のことであって別に闘技者とかスポーツマン的な意味ではないと思う
そもそも闘技者じゃないし回生元は普通に白兵戦の戦争とかしてた時代の生まれだし
そもそも闘技者じゃないし回生元は普通に白兵戦の戦争とかしてた時代の生まれだし
202: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:51:47 0
黒狼は主人公の壁だったのに
212: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:56:12 0
>>202
ちょっと光我くんの成長スピードが天才のそれだった
師匠が良かったとはいえ吸収率すごい
ちょっと光我くんの成長スピードが天才のそれだった
師匠が良かったとはいえ吸収率すごい
203: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:52:20 0
トップクラスより明らかに劣ってる奴らでさえ自分を倒すために真剣に戦略を練って来てるってわかったら嬉しくなっちゃうだろ
210: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)00:55:36 0
ルールの上なら割と何してもいいし事前のチェックを通りさえすればメディスンマンが堂々とイカサマしても許されるくらいの世界だからな拳願会
ルールに想定された戦法で挑んでる今回は普通に賢いだけ
ルールに想定された戦法で挑んでる今回は普通に賢いだけ
217: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)01:02:34 0
繋がる者の他人の評価軸って多分強さがメインではない
でないと拳願試合とかあんなに楽しそうに観戦できない
でないと拳願試合とかあんなに楽しそうに観戦できない
228: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)01:36:32 0
仮にユリウスと若月が同じ作戦したら成功したかな?
230: 名無しさん(仮) 2025/10/30(木)02:01:00 0
>>228
ぶつかった拍子にタイムスリップしたかもしれん…
ぶつかった拍子にタイムスリップしたかもしれん…
 
 


 検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ... 【ラスオリ】ギャルファッションは健康に良い
【ラスオリ】ギャルファッションは健康に良い 【デレステ】 SR夢見りあむ、SR双葉杏が登場!LIVE...
【デレステ】 SR夢見りあむ、SR双葉杏が登場!LIVE... 木村拓哉 「教場」過去作がNetflixで配信決定、齊藤...
木村拓哉 「教場」過去作がNetflixで配信決定、齊藤... 海外「この人は真のリーダーだ!」 高市首相が取った異例の...
海外「この人は真のリーダーだ!」 高市首相が取った異例の... なんで俺らってセールの度にゲームを買うのにそのゲームをプ...
なんで俺らってセールの度にゲームを買うのにそのゲームをプ... 猫の草が枯れてきた。これって、日光にガンガン当てないとダ...
猫の草が枯れてきた。これって、日光にガンガン当てないとダ... 【画像】高市早苗さん、トランプを前に欧米ではありえないき...
【画像】高市早苗さん、トランプを前に欧米ではありえないき... 【画像】上坂すみれさん、ハロウィンでどえらいコスプレをし...
【画像】上坂すみれさん、ハロウィンでどえらいコスプレをし...
![商品名:ケンガンオメガ(30) [ サンドロビッチ・ヤバ子 ] 《2025/09/19発売》](https://gia-chan.com/wp-content/uploads/aff/goods_image/gia_goods_other_manga/kenganomega-30.jpg?giaid=98006)