相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
【映画】山崎貴監督の最新作が「ゴジラ-0.0」に決定 前...
海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵...
【ホロぐら】ホロライブ高校バレー部!
【SM・調教】俺の緊縛姿を妻に写メ送信したM専風族嬢
高市早苗「APEC首脳会談!」インドネシア大統領「誰にも...
【画像】 嫁「ゆず庵行きたい」男「じゃ、ホテルビュッフェ...
【クルスタ】 Wデカいパイな南半球チアのイラストとデカす...
岩屋毅前外相、高市氏提案の国旗損壊罪に反論「立法事実がな...
【艦これ】JC秋月 他
【有名になりたい女子】スタイル抜群のインフルエンサー v...
【ねこ科画像】舌が見えるねこ、舌が出てるねこ、ねこのかく...
パイパイがデカすぎる熟女が今からパイパイを見せてくれるぞ...
【名探偵コナン】コナン「安価で起きた事件を安価で推理する...
高市早苗首相が韓国国旗に一礼する姿が韓国で大きな話題「異...
「あなたはアメリカを愛していますか」「はい」トランプ、国...
【ライザのアトリエ】 ワンダフルワークス「ライザリン・シ...
【オワブラ】 スマブラの大会、限界を迎える…
中国メディア 知名度ゼロから世界進出を果たした中共アニメ...
韓国人「日本で“1000円おまかせ弁当”が爆売れしてるら...
【悲報】上原浩治、マジで”効いて”いたww
【乱○】あの日の主役は間違いなく俺だった
【画像】 ヨドバシ、ついにガンプラもクレカ限定にして足切...
『バブルボブル』新作キタ━━━━━!!
【悲報】ソニーさん、今年のソフト販売シェア1/5以下に…...
【ねこ科画像】舌が見えるねこ、舌が出てるねこ、ねこのかく...
【速報】 ハロウィンフェスお題「友だちにするなら? ゾン...
【まどマギ】 第4話 感想 この先一生後悔しないとは言っ...
【大正解】女にモテるには「この5パターン」を把握すれば余...
嫁「ゆず庵に行きたい!」夫「ちょっと高いビュッフェ行こう...
【動画】JKがセブンイレブンのバイト中にダンスを踊ってS...
【画像あり】双子同士の杯ルさん、お互いが結婚して子ど...
【画像】都会人ってこれが田舎に見えるってマシソン!?🤔
最強のヒグマにタイマンで勝てるベンガルトラカッコ良すぎる...
【画像】『GANTZ』で一番え〇い扉絵、これに決まるw...
高市首相を批判した元宝塚女優、”偉人”の言葉を引用して高...
ついに彼女との3Pが実現してしまった
2025.11.04-00:31:43(41/40)T(40-40-40-40)

ジャンプ・集英社

【るろうに剣心】ゲームだと走力差ってあんまりないけど敵が一方的に追うことしか考えないAIだと結構だよな幕末戦法

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:26:57 0
ゲームだと走力差ってあんまりないけど敵が一方的に追うことしか考えないAIだと結構だよな幕末戦法
1762057617056 
2: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:28:16 0
オープンゲット出来るゲームなんてないけどパリィの一種と考えれば納得できるか…?
3: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:29:41 0
AI相手のトレイン戦法マジで強いからな
ルート探索がカスなゲームだとすぐ一列になってくれる
4: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:31:20 0
ダクソ2のサルヴァの3馬鹿とソロでやるときはこれしか最適解が思いつかなかった
5: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:33:31 0
スレ画に関係するとこだとゲッターロボ大決戦とようこそパピヨンパークでも有効だった
29: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:12:19 0
>>5
大決戦は一直線に並んだところをビームとかで殲滅しないと露骨にエネルギーとか足りんからなぁ
6: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:34:14 0
FF11の赤魔道士ソロはだいたいこれ
10: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:46:26 0
>>6
赤魔道士が分離合体を…?
7: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:37:10 0
ここコラしなくても変だよね…
8: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:39:01 0
移動攻撃がない頃の三国志は兵1の捨て駒用意してマップぐるぐる回って時間稼ぎとか通用したような
9: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:40:50 0
ブレワイとかでも裸の試練でやってた覚えがある
11: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:47:46 0
スパロボとかで相手に追わせて一直線にした所にMAP兵器とかも幕末戦法になるのだろうか
12: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:49:00 0
>>11
スパロボでそれやるの怠くね?
20: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:56:54 0
>>11
ゲッターロボ大決戦の基本戦術だな⋯
13: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:50:01 0
ウィンキー時代くらいだなそれやったの今はもうこっちからせめて敵ターン回ってこないから
14: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:50:30 0
敵の行動を賢くしすぎてつまんなくなったゲームもあるんだろうか
22: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:00:20 0
>>14
実際にやったのがあるのかは知らないけれどあまりに合理的で無駄な行動取らないようになると
絶好調時のムドーなんて目じゃない回復役を眠らせた上で毎ターン氷の息いなずまコンボをブチ込んでくるクソゲー化はするだろうなと思う
15: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:50:54 0
攻撃食らう前にブリンク
フル強化で
>赤魔道士が分離合体を…?
分身出来るぜ
25: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:09:01 0
>>15
まじふざけんなよ…
16: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:51:09 0
最新作の最高難易度で久しぶりにやったな。
終盤はともかく中盤までは突っ込むと死ぬし
オープンゲットも超頼れる
17: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:52:42 0
最近やってるヨーテイでもなかなか有効だ
19: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:53:31 0
メガバズみたいな一直線タイプのマップ兵器いいよね
21: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)13:59:11 0
怠いとはいえシュウの章みたいな味方充実してないスパロボだとやらざる得ない
23: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:00:35 0
diablo4のザコは大群で突進してくるだけと思いきや無駄に賢い動きしてきてイラっとくる
24: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:08:50 0
ゾンビゲーだとよくやる
囲まれたら死ぬから
26: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:09:15 0
MOBAでスキル吐いたあと移動速度で負けてるとHP1の相手でも捕まえきれないから走力差マジ大事だなってなる
27: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:10:01 0
分断と各個撃破は集団戦の基本
28: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:11:06 0
引き連れた状態で街に戻ってNPCにボコらせるでござるよ
30: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:13:00 0
追ってくる敵NPCのスピードは大体一緒だからうまく障害物に引っ掛けるとかするのが楽しい
31: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:13:52 0
確かに維新志士の若い命は真っ赤に燃えてそうだけれども
33: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:17:21 0
プレイヤースキル低い侍道がこんな感じになると聞く
35: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:19:48 0
>>33
侍道2までしかやってないけどそもそも複数の敵に囲まれてもシステム的に同時攻撃されることないから逃げる理由なくない?
3以降って囲まれると袋叩きなのかな
36: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:20:22 0
相手に飛び道具ないなら有効な戦法だよねこっちの足が早いのが大前提だけど
37: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:23:46 0
コラ前だとしても
飛天御剣流の速度前提の戦法じゃねえか…?ってなる
46: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:35:14 0
>>37
体力はいるけど速度はそんなにいらんぞこれ
後必要なのは囲まれないようにする土地勘
38: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:25:20 0
敵が敵を通過できないタイプだと即渋滞を起こすぞ!
44: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:34:51 0
>>38
それはそれでトレインからスタックにランクアップするからいいことづくめなんだよな
射撃できるゲームならもはや逃げる必要もなくなる
爆発物とか範囲攻撃あるゲームだととくに顕著
52: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:38:21 0
>>38
弥彦もそれを利用して戦ったな
39: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:26:38 0
追いかけっこしながら体力削るは古のころのMMOでも定番でその後もずっとあるよね
kiteとか呼ばれる
40: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:27:23 0
兵科とかエネミー別でなければ同じ区分の敵ごとにイニシアチブ差が設定されてるようなゲームのほうが稀だな…
41: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:29:42 0
タメ攻撃があると幕末した先でタメ待ちとかあったな
ゴッドイーターでは幕末チャージクラッシュと呼ばれてた
47: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:36:12 0
そういえばEDFだとかなりよく使う戦法だ
敵によって進行速度にバラつきがあるからそれで各個撃破
51: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:38:06 0
>>47
これが強すぎて外周を瓦礫まみれにするくらいにはずっと強い
48: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:36:16 0
要するに引き撃ちって呼ばれてるやつの概念
54: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:39:36 0
>>48
それはまた違う概念
1on1での話だ
49: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:36:16 0
一列になるまでトレインして貫通技でまとめて倒すでござるよ
55: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:40:39 0
引っ張ってきて近接で殴るたから引き撃ちではないわな
56: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:41:04 0
狭い路地に引き込むとなお良い
57: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:41:13 0
避けなくても無双できるだろそのロボなら
59: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:42:08 0
>>57
でもこいつ一話からゲッタービームが効かない敵が現れるぞ
60: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:42:24 0
>>57
まあ敵側にも割と強いのとかすごい数の来るし…
58: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:41:36 0
逃げた先に幕末ガトリングを置けば走力差関係なく一掃出来るでござるよ
63: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:43:17 0
ゲームだと同じ種類の敵だと速度に個体差無くてスレ画通りの幕末出来なくね
囲まれないだけでだいぶ違うから有効な戦法だけど
64: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:44:15 0
>>63
個体差がないからこそ敵との位置関係で接敵の順番が起こる
67: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:46:58 0
1対1なら確実に瞬殺出来る力量あっての戦法
69: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:50:15 0
>>67
コラ前だと一太刀入れたらすぐ逃げに転じるからそこまでの強さは必要ない
それでも逃げる側が強くないとできないけど
70: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:53:03 0
現実ならとりあえず刃傷与えとけばしばらくは行動不能だしな…
72: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:54:42 0
漫画とか時代劇だとイメージ良くないからやらないけど
史実だと刀にうんこぬってうんこソードにして破傷風狙うのよくやってたという
73: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:55:41 0
強いのは前提だけど10倍も20倍も強い必要はないだろう
74: 名無しさん(仮) 2025/11/02(日)14:59:27 0
相手が追いつけない速度差があれば一方的に有利な状況を作れるって意味では引き撃ちそのものだろう
多対一を一対一にするためにそれをやるだけで

-ジャンプ・集英社
-