1: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:06:44 0
2: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:08:16 0
カッコいい苗字のおかげで面白いことになってる
3: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:13:42 0
混乱に乗じて自分の名を冠した規定を作らせる豪腕
5: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:14:38 0
>>3
その約束で手貸したからな
その約束で手貸したからな
12: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:20:29 0
>>5
そういやそうだったわ
そういやそうだったわ
4: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:14:14 0
((なんで行けると思ったんだ))
6: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:16:49 0
まぁ新宿決戦を生き延び平定した傑物だからな…
好き勝手やれるだろう
好き勝手やれるだろう
13: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:20:47 0
>>6
なんだったらずっと釘付けにして仕事してたからね秤先輩…
貢献度めっちゃ高いぜ!
なんだったらずっと釘付けにして仕事してたからね秤先輩…
貢献度めっちゃ高いぜ!
7: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:17:19 0
一応は約束通り禪院家当主として呪術規定修正に口出しをしたってことだよなこれ…
8: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:18:04 0
あと五条家当主代理も巻き込んだだろうし…
9: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:18:23 0
興行なんかダメに決まってるだろう
けど功労者のお願いだしな
ってなった結果の妥協案に見える秤規定
けど功労者のお願いだしな
ってなった結果の妥協案に見える秤規定
14: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:21:44 0
>>9
「呪術規定に呪術を秘密にするってあるから興行はダメだろ!?」
「呪霊の存在を公表した今それはもう破綻してんだろ!?」
「じゃあどうすんだよ!!」
「新時代に対応した新しい規定作ろうぜ!!」
「呪術規定に呪術を秘密にするってあるから興行はダメだろ!?」
「呪霊の存在を公表した今それはもう破綻してんだろ!?」
「じゃあどうすんだよ!!」
「新時代に対応した新しい規定作ろうぜ!!」
10: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:19:08 0
まあ仕事はめっちゃしたもんな
11: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:19:53 0
ゼーレみたいな連中は皆殺しにされたがそれでもまだ上層部は頭の固い老人ばっかりみたいな感じだったはずなのに
死滅回遊平定の手柄を持ってきたとはいえ曲がりなりにも通せたのはすごいよ
死滅回遊平定の手柄を持ってきたとはいえ曲がりなりにも通せたのはすごいよ
15: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:22:01 0
でも興行がだめって正式に言われちゃったらこいつの言うところの熱は発散できなかったんだろうなあ
それともあの妥協規定で無理やりギャンブルやってたんだろうか
それともあの妥協規定で無理やりギャンブルやってたんだろうか
19: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:23:03 0
>>15
東京でコッソリやってそう
東京でコッソリやってそう
21: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:24:31 0
>>19
多分当時はアングラにやってたであろうことが伺えるな…
多分当時はアングラにやってたであろうことが伺えるな…
16: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:22:01 0
ヤックルの尻に矢が刺さってた時以来の衝撃だわ
41: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:34:22 0
>>16
(いい人生送ってるな)
(いい人生送ってるな)
17: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:22:38 0
潜在術師の件も含め回遊で一気に増えた術師関係の規定なんだろうな
18: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:22:39 0
なんかすごい…すごいんだけど…
特集個体すぎて教科書に載せられなくない?
特集個体すぎて教科書に載せられなくない?
20: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:24:29 0
爆心地に地下闘技場とかあるんだろきっと
22: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:24:35 0
歴史の教科書に載ってるのかな…
25: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:26:42 0
>>22
少なくとも高専の教本的なものには載ってるんじゃないか?
五条悟の脳味噌を吸い出して乙骨の頭に傷を付けた最悪の呪霊宿儺の片腕を封殺した男として
少なくとも高専の教本的なものには載ってるんじゃないか?
五条悟の脳味噌を吸い出して乙骨の頭に傷を付けた最悪の呪霊宿儺の片腕を封殺した男として
28: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:27:48 0
>>25
本人は運が良かっただけって言う奴〜
本人は運が良かっただけって言う奴〜
23: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:24:44 0
コイツの18巻表紙は歴代漫画トップ5に入るくらい好き
24: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:26:26 0
30: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:28:21 0
>>24
利用しまくったんだな伏黒…
利用しまくったんだな伏黒…
26: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:27:19 0
秤みたいなふざけた能力を実戦的に仕上げてるキャラは面白くていいよね
27: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:27:29 0
伏黒お前が口利きしたのか…
31: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:28:25 0
>>27
いや全員家は翌日に真希さんが壊滅させたんで…
乙骨の方にいっちょ噛みしてもらったんじゃないかな…
いや全員家は翌日に真希さんが壊滅させたんで…
乙骨の方にいっちょ噛みしてもらったんじゃないかな…
34: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:30:16 0
>>31
壊滅したとはいえ当主ではあるしな…
乙骨含めて二家が言ったら確実に進むだろうな
壊滅したとはいえ当主ではあるしな…
乙骨含めて二家が言ったら確実に進むだろうな
29: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:28:10 0
秤規定
とか書かれたら秤知らないと均衡とかそういう?ってなるな…
とか書かれたら秤知らないと均衡とかそういう?ってなるな…
32: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:29:09 0
問題は伏黒も乙骨も
なんでいけると思ったんですか?って本人に言う方だ
なんでいけると思ったんですか?って本人に言う方だ
36: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:32:20 0
>>32
手組んだ時から一応お互いに色々利用しまくる気満々だったし少なくとも伏黒はある程度のみこむと思う
手組んだ時から一応お互いに色々利用しまくる気満々だったし少なくとも伏黒はある程度のみこむと思う
33: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:29:30 0
19歳であの闇組織めいたチームを率いてるのちょっと面白い
35: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:31:01 0
加茂家ものりとしが当主になった可能性が高そうだし基本的に御三家が全て賛成に回っていたら上層部も無視はできんか
でものりとしはそれはそれって言いながら反対に回りそうだな
でものりとしはそれはそれって言いながら反対に回りそうだな
37: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:32:20 0
漫画読んでて初めて頭の硬い老人どもの古い考えに共感した能力
38: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:32:56 0
>>37
これが…呪術か?とはまぁなるね…
これが…呪術か?とはまぁなるね…
42: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:34:58 0
>>38
アレンジがアレなだけで多分原型は花札とか半丁とかだろうし…
綺羅羅も原型は占星術とかだろうに南十字星なだけで迫害されてるぽいし…
アレンジがアレなだけで多分原型は花札とか半丁とかだろうし…
綺羅羅も原型は占星術とかだろうに南十字星なだけで迫害されてるぽいし…
88: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:49:01 0
>>42
単に順序辿らなきゃいけないまじないに南十字星の名前勝手につけてるわけじゃないんだあれ
単に順序辿らなきゃいけないまじないに南十字星の名前勝手につけてるわけじゃないんだあれ
103: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:51:59 0
>>38
言うて呪術も異星人由来の超能力を独自に発展させたものにすぎないっぽいし…
言うて呪術も異星人由来の超能力を独自に発展させたものにすぎないっぽいし…
124: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:58:33 0
>>103
これ以前に誰か来てたか微妙な感じだしシムリア人が地球の呪術の歴史に関わってるかも微妙じゃない?
これ以前に誰か来てたか微妙な感じだしシムリア人が地球の呪術の歴史に関わってるかも微妙じゃない?
39: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:33:05 0
禪院家も壊滅してから御三家から外す案は出たが保留にされていたし歴史的テ口を平定した当主が帰還したら無碍に扱うことはできん
40: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:34:12 0
別に卜占たてて吉方がでたら強化!みたいな術式とかわらんだろう
演出がゴミなだけで!
演出がゴミなだけで!
43: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:35:02 0
こいつの手腕なら三店方式ぐらい通せる
44: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:35:26 0
そもそも術式は一般人に見えないので興行したとしても派手な殴り合い程度にしかならないからな…
虎杖と乙骨が殴り合ったら周辺被害とかすごいことになるだろうけど
虎杖と乙骨が殴り合ったら周辺被害とかすごいことになるだろうけど
45: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:35:28 0
世が世ならサイコロ降って〜みたいな術式になっていたんだろうか
46: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:35:51 0
でも秤先輩は確定で通るやつより通るか通らないかギリギリの責める方が好きそうだな
47: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:36:27 0
こんなの呪術じゃねえって言い分もわかるけど
俺のエリアだから俺最強って領域展開の性質がめちゃくちゃわかりやすい能力なのが面白い
俺のエリアだから俺最強って領域展開の性質がめちゃくちゃわかりやすい能力なのが面白い
48: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:36:36 0
なんなら博打なんてのは世界的にみても人類とは切り離せないぜ!
49: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:37:20 0
戦い自体が博打みたいなもんだからバトルとの相性もいいんだよな
絵面がアレなだけで
絵面がアレなだけで
50: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:37:29 0
天性の運の良さなんだろうな秤の一族
51: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:38:00 0
能力のルールの解説が半分くらい攻撃になってるのほんとひでぇなってなる
52: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:38:09 0
虎杖は虎杖であのコマがイメージ映像とかじゃなきゃ不老不死になって行方くらましてそうになっとる…
53: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:38:13 0
乙骨がコピーしても使えねえ術式って言われててそれはそうって思う
56: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:38:37 0
>>53
絶対運悪いからな乙骨…
絶対運悪いからな乙骨…
54: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:38:15 0
こいつの領域じゃない呪術ってどうなってるんだろう
59: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:39:37 0
>>54
ドア出したりするのがそうだけど根本的に領域展開ありきの術式って言われてるな
ドア出したりするのがそうだけど根本的に領域展開ありきの術式って言われてるな
62: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:40:49 0
>>54
領域ありきの術式だからなぁ
まあ電車のドアとか日車のガベルみたいに
領域に関係するものを小出しにはできそう
領域ありきの術式だからなぁ
まあ電車のドアとか日車のガベルみたいに
領域に関係するものを小出しにはできそう
63: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:41:14 0
>>54
裁判術式と同じで最初から領域が組み込まれていると言われているので少なくとも秤の術式は領域ありき
昔の呪術師にとって領域は一般的な技術だったことを考えると最初からこの形だったのかもしれん
裁判術式と同じで最初から領域が組み込まれていると言われているので少なくとも秤の術式は領域ありき
昔の呪術師にとって領域は一般的な技術だったことを考えると最初からこの形だったのかもしれん
55: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:38:37 0
乙骨と伏黒がグルな時点でもう止めようがねぇよ秤規定
58: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:39:24 0
お前の術式なんか認めるわけないだろからとんでもない出世
61: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:39:59 0
>>58
日本どころか世界救世の立役者に対する態度か?ンン?
日本どころか世界救世の立役者に対する態度か?ンン?
60: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:39:43 0
楽巌寺学長も若干後悔してると思う
65: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:41:57 0
でもアレだけ死闘したんだからこれくらいはな…
69: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:42:45 0
>>65
阻止されてる…
阻止されてる…
75: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:45:26 0
>>69
まぁ流石に当時の時点で呪術の存在も公開するわけにはなぁ…
まぁ流石に当時の時点で呪術の存在も公開するわけにはなぁ…
67: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:42:29 0
河童が相撲の土俵を簡易領域として使っていたし賭場を開いて博打するっていう行為自体が簡易領域として成立してそう
68: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:42:30 0
台変えられたとしてやること変わらんし心の中がCR私鉄純愛列車って方が面白い
82: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:47:46 0
>>68
ありがたマッチョで無敵モード入ったりごめんね〜で効果切れるところ見たいから別の台もあってほしい
ありがたマッチョで無敵モード入ったりごめんね〜で効果切れるところ見たいから別の台もあってほしい
71: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:43:37 0
でも闘技場がポシャっただけでアングラ格闘技は合法化されたと思えば最低限のシノギにはなるよ
73: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:44:20 0
呪術の存在はほぼ公表されてしまった仕方ない→じゃあ開き直って興行しようぜ!
天地がひっくり返っても通る訳がねえ
天地がひっくり返っても通る訳がねえ
76: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:45:43 0
でも黒閃アリの総合格闘技とか絶対楽しいよ
80: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:47:03 0
>>76
受けた側が死ぬかよくて四肢が吹き飛ぶのはちょっと…
受けた側が死ぬかよくて四肢が吹き飛ぶのはちょっと…
85: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:48:29 0
>>80
致命傷を受けるとスマブラみたいになる領域の開発が待たれる
致命傷を受けるとスマブラみたいになる領域の開発が待たれる
78: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:46:09 0
賭場という閉鎖空間で博打して結果に応じたリターンを得るってそれ自体が呪術的な儀式として成立してそう
79: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:46:55 0
でも確かに思い切り呪霊の存在を公表しちゃったし内閣総辞職術式も食らったし
そのうえで盛大に公開呪術師バトルやっちゃったもんな
すっくんVS悟っていう
そのうえで盛大に公開呪術師バトルやっちゃったもんな
すっくんVS悟っていう
81: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:47:42 0
秤規定か…やはり均衡とかバランスを考えてのネーミングなんだろうな…
86: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:48:32 0
マジでクソ技すぎて当時盛り上がったけど上層部かわうそみたいな意見も出てダメだった
95: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:50:39 0
>>86
秤が停学になった原因って百鬼夜行の最中保守派を殴ったことなんだけど
1000の呪霊が沸いてる京都であのくそみたいな歌流されたら保守派も文句言うよな
秤が停学になった原因って百鬼夜行の最中保守派を殴ったことなんだけど
1000の呪霊が沸いてる京都であのくそみたいな歌流されたら保守派も文句言うよな
90: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:49:28 0
そう考えるとこの規定を通した最大の原動力は御三家なんかではなく新宿決戦を配信して大儲けした冥冥なのでは
91: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:49:30 0
術式云々もだけどそもそも規定違反する奴を認めるわけないからな…
93: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:49:38 0
ノッてるときの秤ってどうやって倒すんだ状態だよね
97: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:50:42 0
>>93
すぐ何も起こりうる呪力切れという勝ち筋を常に持ってるのが賢い
すぐ何も起こりうる呪力切れという勝ち筋を常に持ってるのが賢い
98: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:50:47 0
>>93
頭を超火力で吹っ飛ばす…?
頭を超火力で吹っ飛ばす…?
101: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:51:03 0
>>93
デメリットを運で潰してるからどうしようもない
デメリットを運で潰してるからどうしようもない
104: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:52:09 0
能力バトル見れる興行なんて大人気なるだろうに…
107: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:53:10 0
>>104
あつまるのプロペラヘアーとかプリン出す能力とか目だけ大きくなるとかゴミみたいな術式ばっかだろうけど…
あつまるのプロペラヘアーとかプリン出す能力とか目だけ大きくなるとかゴミみたいな術式ばっかだろうけど…
109: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:53:59 0
荒廃しきった日本でコロッセオが人気になったら世も末だぜ
110: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:54:17 0
>>109
もう世も末だから良いだろ
もう世も末だから良いだろ
112: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:55:04 0
まぁ日本人は高く売れるから人身売買には手を染めてないだけいいだろ
113: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:55:44 0
功労者っつってもカッシー味方に引き込んで裏梅足止めした以外だと言うほど仕事してないよなこいつ
114: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:56:08 0
>>113
いやかなりデカくないかな…
いやかなりデカくないかな…
120: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:56:53 0
>>113
カシモ引き込む=200点稼ぐだぞ
カシモ引き込む=200点稼ぐだぞ
121: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:57:25 0
しかも持ってたポイント譲渡してるしな
めちゃくちゃ功労者
めちゃくちゃ功労者
123: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)17:58:29 0
裏梅にパチ○コさせてるだけで充分すぎる仕事だと思うよ
127: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)18:00:02 0
>>123
裏梅にパチ○コの大当たり演出を見せるだ
裏梅にパチ○コの大当たり演出を見せるだ
133: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)18:01:56 0
>>123
文章にしたらその通りなんだけど絵にするとひどすぎる…
文章にしたらその通りなんだけど絵にするとひどすぎる…
134: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)18:02:22 0
>>133
裏梅パチンカス概念
裏梅パチンカス概念
130: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)18:01:36 0
拉致問題の解決よりも呪術師の私闘賭博の合法化が優先順位上な男
149: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)18:06:32 0
>>130
あまりその辺気にしすぎると夏油みたいに頭おかしくなるからな
平和のために頑張るけど一般人とか知らないやつ何人死のうがどうでも良いわの呪術師メンタルが必要だ
あまりその辺気にしすぎると夏油みたいに頭おかしくなるからな
平和のために頑張るけど一般人とか知らないやつ何人死のうがどうでも良いわの呪術師メンタルが必要だ
131: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)18:01:39 0
ゴミのような情報も理解するやつとできないやつがいるからその点でも博打すぎる
136: 名無しさん(仮) 2025/11/10(月)18:03:24 0
パチ○コに縁がなさそうなやつもパチ○コ語り出すのが面白すぎる
ゴミみたいな情報やめろ
ゴミみたいな情報やめろ





