相互RSS

日産、工場閉鎖決定w何が起こるねんw
バブル温泉街に巨大廃墟が点在する凄まじい光景、かつて日本...
【建築】名古屋飛ばし解消へ… 国内最大級「IGアリーナ」...
【不愉快】男の子を持つ親で、「男の子っていいよ!」「小さ...
免許センター「わざわざ不便な場所に作ってる」ネット上で不...
フジ98億円の黒字から201億円の赤字に転落 24年度の...
沖縄県デニー知事「現在もなお米軍基地の存在が沖縄県の振興...
思った以上に旨かったモノって何だろうか 俺はチクワの串揚...
国民民主党の榛葉幹事長がネット民を痛烈批判「須藤元気さん...
海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の...
【ガンダム ジークアクス】 ドゥー・ムラサメがこの先生き...
森香澄アナ、パ●ティ股間の膨らみのスジがえ口くてたまらん...
旅券提示強要し宿泊拒否、提訴へ 神戸の在日コリアン女性
「カミツキガメ」の捕獲始まる 今年度は1800匹以上の捕...
【ふたりソロキャンプ】えっろ…
日本ハム・山﨑福也が完封!勝利を引き寄せた一戦の全貌
【ガンダム】バスク以上に出てきたらうわぁってなりそうなお...
【毒】両親の弟嫁贔屓がひどい。乞してくる弟嫁の要求を私が...
【ウマ娘シンデレラグレイ】健康ランド師匠早く見たい…
【中国SNS】中国人の若者ら日本兵に扮して「バガヤロー!...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(50)リグナス地方100%...
【投稿動画】 「ホテルに呼ばれてキメセクさせられる大手芸...
韓国人「日本ではなぜ道端でお弁当を食べないのか?意外な理...
【コメ高騰】備蓄米、卸で上乗せ金額増 最大3倍超、高止ま...
【ロマサガ2】今更リベサガやってるけどおじさんのノスタル...
風族に行ったのにメチャクチャ嫌がっている男性が面白い!!...
四国民「なんで日本政府はここに橋をつくらないの?」→7....
柴犬って、喜ぶと耳が下がりませんか? うちの外飼いの柴男...
三郷市のひき逃げ事件、車に同乗か…中国籍の男性から事情聞...
【ウマ娘】ウマ娘モチーフ元の飼葉量 ラモーヌはもっと気軽...
【悲報】 もののけ姫さん、なんかデブい
【芸能】64歳有名女優・東ちづる「現在の性暴力とは」中居...
前期アニメ『もめんたりー・リリィ』、キャラが脱がされてし...
「寿司屋でそんなのあり?」くら寿司×にじさんじの“衝撃の...
【悲報】ふたばのガンダムジークアクススレ、とんでもないこ...
【速報】マックが「ちいかわ」とコラボした結果ww
【悲報】中居正広さん、たった1人でフジテレビに500億円...
【速報】雨ヤバい
ワイの職場、人手不足すぎておわる
生活費以外をすべて株式投資に費やしたワイの末路
【衝撃動画】立花孝志が大発狂!逮捕されそうでメンタル崩壊...
【動画】大学生のサンバ、英知すぎて大量に人が集まってし...
【悲報】底辺女Youtuberさん、パンチラでバズってし...
2025.05.17-14:01:45

その他

昔の人「今日は土器に文様つけよ。明日は狩りやろなあ🤗」←この楽しい生活が廃れた理由

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:42:35.26 ID:LqeUvZ2e0

なんでや😭

2: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:42:52.86 ID:yd1tSSbwp

鉄の存在

3: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:43:22.61 ID:7sC+uCJTa

稲作が伝わったから

4: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:43:33.54 ID:VONtLtdU0

奪うことの喜びを知ってしまったんや😔

5: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:43:35.54 ID:LL9ExlF10

空気読まずに農業始めたやつが悪い

7: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:43:59.08 ID:iwXaPdm10

渡来ッパリさぁ

29: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:50:12.31 ID:dvundEBM0

>>7
なんj民なら読めるのが悲しい

9: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:44:19.60 ID:yd1tSSbwp

鉄って結構後?

11: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:45:06.43 ID:5XLNMfGP0

青銅と稲作を持ち込んだ異教徒を許すな

12: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:45:32.28 ID:EZt564Eo0

どんぐり拾って潰した
あの頃の夕日赤かった

13: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:45:43.96 ID:/b499MmR0

気候の変動とか狩つくしで狩りの難度が上がっていくからな

15: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:46:18.60 ID:yd1tSSbwp

まあ肉だけじゃ飽きるべ

16: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:47:12.50 ID:LqeUvZ2e0

>>15縄文クッキーあるやろ

17: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:47:41.50 ID:RJqWAcWxM

なぜ毎日狩りが上手くいく前提なのか

24: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:48:12.49 ID:EZt564Eo0

國學院の博物館めっちゃ良かった
no title

26: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:48:52.13 ID:yd1tSSbwp

>>24
エッッッ
やっぱこの曲線がたまんねーわ、四五れる

42: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:54:42.23 ID:SSXoJzge0

>>24
顔割れちゃってるやん

27: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:49:12.51 ID:yc/cmf8z0

革新的な技術を発見する

死亡率が下がる

人口が増える

のループやし

30: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:50:14.77 ID:eX9mzqXGa

稲作って割とチートやからな

33: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:51:25.77 ID:dvundEBM0

現実「獲物いないンゴ…木の実無いンゴ…腹減ったンゴ…(バタッ)」

36: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:52:54.29 ID:XuRPppUO0

>>33
これ嘘 
狩猟時代のほうが寿命長かったぞ
農耕時代になっても飢饉で死ぬし

48: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:56:18.75 ID:dvundEBM0

>>36
最近じゃ狩猟と農耕のハイブリッド時代が長かったって説じゃなかったっけ

41: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:54:03.71 ID:/b499MmR0

狩猟から農耕になって寿命も身長と落ちてるんだよな
狩猟時代並みになったのいつか忘れたけど紀元後とどこかで読んだ記憶がある

45: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:55:37.29 ID:XuRPppUO0

そもそも農耕になってから腰痛増えて不健康になったらしいな

49: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:56:20.76 ID:eavI48gv0

>>45
やっぱりどんぐりがNo.1!

46: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:55:41.79 ID:8wCIZxhb0

病院ないしなぁ

68: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:01:32.12 ID:XjLjeieF0

縄文時代の蛸壺の話好き
筒状で底抜けの状態しか見つからなくておかしいと思ってた
最近になって、蛸は蛸壺の中で引き上げられると自ら周囲に張り付く習性があるとわかる
蛸壺に底は不要で、水の重さのぶん軽く引き上げられると判明
縄文時代の蛸壺のほうが進んでたというオチ

70: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:02:43.68 ID:dvundEBM0

>>68
はぇ~

74: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:03:42.35 ID:aSim7vF2d

>>68
現場を知らん頭デッカチには作れないモノやわ

73: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:03:27.89 ID:gxXHus+Yp

ていうかマジで稲作が伝わる経緯が想像できん
中国あたりから未開の地に人がやってきて
そいつらが文字も持たない原始人とどうにかして必死にコミュニケーション取って稲作やらせたってこと?

不可能すぎないか?

78: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:04:15.01 ID:yY6fa1zba

>>73
集団移住とかじゃないの?

85: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:05:22.62 ID:gxXHus+Yp

>>78
あーなるほど
その考えに至らなかったわ

たしかに普通に考えたらそうだわな
集団でやってきて自分たちで稲作始めたのか

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620920555/


-その他