相互RSS

【NARUTO】リンが天使すぎる
【ガンプラ】 ジークアクスのデカールポメラニアンズ多すぎ...
【雑談】 スマホでゲームをやるとキャラの比率とかが変わっ...
日本「米中貿易戦争!」米国「中国制裁!(関税発動」中国「...
女性下着を手にした高齢男性の遺体・・・警察「これは殺人事...
県警「警察だ!嬢と客をS〇Xさせてたな!逮捕だ!」ソープ...
【ガークリ】横 ○の見える陰陽師衣装のセキエンが来る模様...
【SS】言い切れない「ありがとう」を
【芸能】千秋「これが老化なのか病気なのか」告白「1週間前...
「クマ駆除に苦情を言ってくるけど、どうしたらいいの?」と...
【ロックマン】十回以上世界救ってるのに後の世に名前残って...
中国大使「台湾代表なぜいる?つまみ出すアル!」 日本大使...
チャーリーカーク「凶弾に斃れる」米国「犯人特定!(LGB...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【ナイトレイン】 深度5ついにきたけど野良の遺物強すぎて...
【悲報】 万博で日本来た外国人、日本の生活環境の良さにそ...
「命懸けで頑張る」自民・高市早苗氏、総裁選出馬を表明[産...
ガソリン減税廃止、総裁選で議論うやむや 自民幹部「11月...
【速報】「ホームタウン」改称を検討 JICAと外務省
【悲報】早朝から発生しているサイゲの接続障害、デレステだ...
【J3第27節】FC大阪が栃木Cとの上位対決を制し新体制...
【自民党総裁選】三原じゅん子、「全身全霊でお支えする」自...
【仲良し】どうしてもカリカリが食べたい犬に分けてあげる猫...
【薫る花は凛と咲く】 第11話 感想 真心込めた誕生日プ...
元カプコン開発者「任天堂は業界を守る為に行動している」
【速報】任天堂、トロフィー機能の特許を取得ww
台湾YouTuber、ソウルでナンパを拒否したら無差別暴...
【画像】クッキングパパの『サラミの食べ方』、ヤバすぎるw...
独身ワイ、昼間っから蕎麦屋で瓶ビールをかっくらってしまう...
【デレステ】 ブラン限定SSR新田美波が登場!シンデレラ...
【速報】 へずまりゅう、ガチで逝きそう。奈良市議38人の...
【沖縄】木村沙織「評判よくないって聞いて期待してなかった...
丸亀製麺「うどんで年収2000万円!」医者「医者やめてう...
【画像】NHKさん、厚労省が隠しておきたかったグラフをし...
【悲報】転売ヤー、Amazonで『0円』で買えた冷蔵庫と...
夏のメスガキ特有の細く焼けた生足ww
【画像】この18歳のシロウト大学生のビキニ、英知すぎw...
【画像】イケメン、凄すぎるwww...
【悲報】本渡楓ちゃん、ガンダムの主人公になったのに話題に...
【AIグラビア】女子校生・ランジェリー・陸上・制服・ホッ...
【画象】水着の食い込みを直す時に見える尻
2025.09.18-15:16:45(41/41)

その他

昔の人「今日は土器に文様つけよ。明日は狩りやろなあ🤗」←この楽しい生活が廃れた理由

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:42:35.26 ID:LqeUvZ2e0

なんでや😭

2: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:42:52.86 ID:yd1tSSbwp

鉄の存在

3: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:43:22.61 ID:7sC+uCJTa

稲作が伝わったから

4: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:43:33.54 ID:VONtLtdU0

奪うことの喜びを知ってしまったんや😔

5: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:43:35.54 ID:LL9ExlF10

空気読まずに農業始めたやつが悪い

7: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:43:59.08 ID:iwXaPdm10

渡来ッパリさぁ

29: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:50:12.31 ID:dvundEBM0

>>7
なんj民なら読めるのが悲しい

9: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:44:19.60 ID:yd1tSSbwp

鉄って結構後?

11: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:45:06.43 ID:5XLNMfGP0

青銅と稲作を持ち込んだ異教徒を許すな

12: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:45:32.28 ID:EZt564Eo0

どんぐり拾って潰した
あの頃の夕日赤かった

13: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:45:43.96 ID:/b499MmR0

気候の変動とか狩つくしで狩りの難度が上がっていくからな

15: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:46:18.60 ID:yd1tSSbwp

まあ肉だけじゃ飽きるべ

16: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:47:12.50 ID:LqeUvZ2e0

>>15縄文クッキーあるやろ

17: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:47:41.50 ID:RJqWAcWxM

なぜ毎日狩りが上手くいく前提なのか

24: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:48:12.49 ID:EZt564Eo0

國學院の博物館めっちゃ良かった
no title

26: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:48:52.13 ID:yd1tSSbwp

>>24
エッッッ
やっぱこの曲線がたまんねーわ、四五れる

42: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:54:42.23 ID:SSXoJzge0

>>24
顔割れちゃってるやん

27: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:49:12.51 ID:yc/cmf8z0

革新的な技術を発見する

死亡率が下がる

人口が増える

のループやし

30: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:50:14.77 ID:eX9mzqXGa

稲作って割とチートやからな

33: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:51:25.77 ID:dvundEBM0

現実「獲物いないンゴ…木の実無いンゴ…腹減ったンゴ…(バタッ)」

36: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:52:54.29 ID:XuRPppUO0

>>33
これ嘘 
狩猟時代のほうが寿命長かったぞ
農耕時代になっても飢饉で死ぬし

48: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:56:18.75 ID:dvundEBM0

>>36
最近じゃ狩猟と農耕のハイブリッド時代が長かったって説じゃなかったっけ

41: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:54:03.71 ID:/b499MmR0

狩猟から農耕になって寿命も身長と落ちてるんだよな
狩猟時代並みになったのいつか忘れたけど紀元後とどこかで読んだ記憶がある

45: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:55:37.29 ID:XuRPppUO0

そもそも農耕になってから腰痛増えて不健康になったらしいな

49: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:56:20.76 ID:eavI48gv0

>>45
やっぱりどんぐりがNo.1!

46: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 00:55:41.79 ID:8wCIZxhb0

病院ないしなぁ

68: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:01:32.12 ID:XjLjeieF0

縄文時代の蛸壺の話好き
筒状で底抜けの状態しか見つからなくておかしいと思ってた
最近になって、蛸は蛸壺の中で引き上げられると自ら周囲に張り付く習性があるとわかる
蛸壺に底は不要で、水の重さのぶん軽く引き上げられると判明
縄文時代の蛸壺のほうが進んでたというオチ

70: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:02:43.68 ID:dvundEBM0

>>68
はぇ~

74: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:03:42.35 ID:aSim7vF2d

>>68
現場を知らん頭デッカチには作れないモノやわ

73: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:03:27.89 ID:gxXHus+Yp

ていうかマジで稲作が伝わる経緯が想像できん
中国あたりから未開の地に人がやってきて
そいつらが文字も持たない原始人とどうにかして必死にコミュニケーション取って稲作やらせたってこと?

不可能すぎないか?

78: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:04:15.01 ID:yY6fa1zba

>>73
集団移住とかじゃないの?

85: 名無しさん(仮) 2021/05/14(金) 01:05:22.62 ID:gxXHus+Yp

>>78
あーなるほど
その考えに至らなかったわ

たしかに普通に考えたらそうだわな
集団でやってきて自分たちで稲作始めたのか

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620920555/


-その他