相互RSS

声優・種崎敦美、体調不良で一部活動制限「一部活動ってXX...
【速報】 川口クルド人告訴で市議会見「泣き寝入り住民の思...
【青森】「自分の家に火をつけて何が悪い」家族間トラブルで...
任天堂、アマゾンの販売契約剥奪、「希望小売価格を下回るN...
【教師盗撮グループ】「『アニメなんか観てたら犯罪者になる...
地方都市で見かける女、みんなこれww...
トラウデン直美キャスター 谷間見えっぱなし衣装!!【GI...
【動画】フロリダとかいう野良ワニだらけの土地、レベチw...
うちの猫一ヶ月くらい前に亡くなったんだけど、昨日二歳にな...
【まどドラ】アルティメットまどかは予想通りだったなww...
【菓子】焼きうさぎフィナンシェという「お菓子」がとっても...
【速報】 石破首相「日本は好景気に突入した」 24年度の...
【朗報】 「スマブラ」、遂にアニメ映画化!!!マリオの映...
うちのアパートの前が駐車場みたいな広場になってるんだけど...
【参院選】石破首相「何としても自公政権を続けさせてほしい...
Yahoo「Switch2はソフト不足を感じさせる、本数...
【R18】よくあるクラス転移物(エクストラモード) 第4...
【男×男】痴漢集団に暴かれた俺の性癖
【動画】DJ Sodaさん、凄まじく気持ち悪いことになる...
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
【韓国】しゃぶしゃぶ食べ放題で“持ち帰り泥棒”…母娘「ベ...
アディーレ法律事務所「以前から恨み…我慢の限界きて…」従...
Yahoo「Switch2はソフト不足を感じさせる、本数...
『ハロルド・ハリス』
【メンタリズム】 ドラクエ全シリーズの中から一緒にパーテ...
戦国大名で無能な奴ってほとんどいないよな
【艦これ】 甲標的 丙型改修はなかなか重いでちね 他新改...
うちの猫一ヶ月くらい前に亡くなったんだけど、昨日二歳にな...
【高校野球】日本高野連が公式HP上で7イニング制に関する...
毎日「緑の葉物野菜」1杯の摂取が心臓病死亡リスクを劇...
企業 「金払ってでも50代には辞めてもらいたい」
【画像】Twitter民「こういう薬の飲み方するやつ、全...
教員の質低下しすぎじゃね?
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に...
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
【画像】妹の○首チラ撮れた
2025.07.02-08:16:42

アニメ

00年代のディズニー映画「あの…俺たちのこと覚えてる…?」

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 13:56:42.75 ID:vKht6PTia

no title

no title

no title

3: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 13:57:11.13 ID:pgihZ9Fsd

アトランティスはあるだろうと思った

6: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 13:58:00.49 ID:6WQDPSI5d

チキンリトルはヤバいらしいな

15: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:00:14.77 ID:r5E4jKSf0

>>6
何がやばいんや?

37: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:05:40.12 ID:6WQDPSI5d

>>15
内容が褒めるとこ無いから広告がこれや
no title

39: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:06:18.31 ID:Xk2kvoE70

>>37

58: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:10:09.36 ID:DGMDxfGiM

>>37
いかんでしょ

212: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:28:52.71 ID:4yi3Pqjc0

>>37
負債に押し潰されてるのかな?

237: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:31:29.36 ID:1Zli+FGAp

>>37
出来の悪い2世議員の初選挙みたい

7: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 13:58:11.73 ID:9svbMOLC0

チキン・リトルはキングダムハーツで召喚獣だったからセーフ

8: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 13:58:13.55 ID:CxAL5ugE0

ガキの頃見てたディズニーのVHSやらDVDやらのCMがアトランティスだらけやったからよー覚えとるわ

12: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 13:59:24.77 ID:FiARvlZu0

チキン・リトルて見に行ったなあ

17: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:00:44.17 ID:a+Z6hD+70

チキンリトルは幼稚園の頃見てたわ

21: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:02:02.91 ID:/CvIQgUZ0

そらSWとマーベル買うわ

31: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:04:40.00 ID:AwyYAhC6d

>>21
FOXまで買いやがって

24: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:03:10.03 ID:9UbmiFPq0

モンスターズインクって何年?

30: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:04:20.34 ID:r5E4jKSf0

>>24
2002年

42: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:06:34.61 ID:9UbmiFPq0

>>30
20年前なのか...

26: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:03:32.89 ID:msPHm9LsM

スティッチなかったら死んでた

35: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:05:38.20 ID:ed9LVIZN0

ちなみに80年代はマジモンの暗黒期

no title

41: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:06:27.74 ID:a+Z6hD+70

>>35
ロジャーラビットは傑作やぞ

44: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:06:52.03 ID:nqbi77Lz0

>>35
ロジャーラビットって80年代なんか
すげー

68: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:11:29.10 ID:saqQ/ZKTp

>>35
ビアンカはええほうやろ

205: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:28:19.91 ID:wZ8fZTIp0

>>35
ロビンフッド大好きだったわ

233: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:30:52.28 ID:R2avCqbQ0

>>35
コルドロンは今は亡きシンデレラ城ミステリーツアーの元ネタだったりする

なお内容と興業収入

no title

238: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:31:31.09 ID:D/LfIA0Wa

>>233
なんでシンデレラで剣とか出てくるんやろなと思ったらそういうことなんか

38: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:05:55.49 ID:IZlmIpNOa

最近のディズニーで売れたのスティッチだけじゃねって期間あったよな

40: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:06:20.12 ID:msPHm9LsM

>>38
それが20年代

43: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:06:35.77 ID:msPHm9LsM

>>40
>>38
すまん
00年代

48: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:07:44.91 ID:3xCjfs3d0

シャークテイルは?シャークテイルは評価されますか?

49: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:08:07.30 ID:/kKbbjspd

90年代になって覚醒しすぎ

50: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:08:29.76 ID:ForLqyU7M

ここら辺金ローとかで全くせんのはやっぱつまらんのか?

65: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:11:24.82 ID:TYatxAG80

>>50
使用料が高いって言われとるしわざわざ人気作差し置いてこれらを流す理由がないんやろ

73: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:12:46.62 ID:ebPH0GSGa

>>50
へんなのやるより人気作何回もやった方が数字取れる

59: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:10:10.84 ID:9+ycUPN30

モンスターズインクだけでお釣りくるやろ

60: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:10:24.96 ID:HF8wkB/w0

>>59
作ったのピクサーや

67: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:11:28.17 ID:K9tBIEiK0

ディズニーの凄いところはキャラデザ諦めてる映画はだいたい面白くないけど逆は面白い

69: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:11:40.41 ID:DwKfGPtw0

最近ゴミみたいなクオリティの続編出さんくなったよな
アラジン2みたいなやつ

77: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:13:05.81 ID:saqQ/ZKTp

>>69
それやるなってジョン・ラセターに怒られたからな

78: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:13:10.36 ID:taRdtYWN0

>>69
アナ雪2あったやん

81: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:13:28.65 ID:DwKfGPtw0

>>78
映画館やなくてVHSのやつや

90: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:14:36.65 ID:ebPH0GSGa

>>78
出来はともかくちゃんと作ってるからセーフ
暗黒期は続編で予算絞られて作画しょぼくなる

92: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:14:46.66 ID:TE8DKi4la

>>78
アナ雪2おもろかったやろ
求めてたものではなかったが

70: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:11:52.74 ID:epkZSb3z0

つよい(確信)

no title

no title

74: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:12:58.68 ID:IZ6x5unMa

>>70
強すぎて草
1年でポンポン名作出すのやばいな

88: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:14:31.96 ID:1OX/n4O70

>>70
これ勝てる奴いんの

248: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:32:53.19 ID:mLk3yYSRa

>>70
いうて後半もそこそこ微妙になってきてるな
ムーランは日本の知名度低いしターザンは権利の関係でグッズや実写見込めないし

84: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:14:08.58 ID:N9mALDytp

もうディズニーの手書きアニメーションは見られんのかな
ターザン好きやったなぁ

98: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:15:38.24 ID:9UbmiFPq0

ポリコレに魂売ったから

100: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:16:22.27 ID:q62YVqaTd

>>98
マジでディズニーはポリコレ総大将みたいになってて泣けるわ
実写もアニメもやり過ぎや

99: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:16:09.77 ID:HF8wkB/w0

ディズニーは昔は続編はホームビデオで出すってルールで動いてたんや
だから予算も低いしクオリティも低いのが多い
トイストーリー2が当初ホームビデオの予定だったけど出来が良くて劇場公開になった

103: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:17:16.92 ID:h82cWboKa

持ち直したというかそりゃ買収買収になるかもしれんな

107: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:17:33.54 ID:TE8DKi4la

そういやミッキーの作品って今ないんか?
子供の頃ミッキーとドナルドのジャックと豆の木めちゃくちゃ好きやったんやがああいうの最近見た事ないわ

134: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:20:59.59 ID:OaMd2JJLd

>>107
ディズニーチャンネルでミッキーの新作もやってたで
これからはプラスかな

148: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:22:13.26 ID:TE8DKi4la

>>134
やっぱ専門チャンネルか
MARVEL作品見たくて迷ってたんやが入ろかな

112: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:17:42.90 ID:HF8wkB/w0

ディズニーがポリコレ意識するのは仕方ないんやけどな
映像作品だけ作ればいいわけじゃなくて世界中にテーマパークも持っててそっちにも客呼ばないといけないわけやし

127: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:19:59.60 ID:N9mALDytp

ディズニー映画が全盛期の頃ってVHSだったと思うんだけど映画始まる前に映画館みたいにいろいろな映画の宣伝があってそれ見るのが凄い好きだったわ

141: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:21:25.05 ID:OalD95ty0

ピクサー強すぎて本家食われてる時期やな

155: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:23:14.00 ID:HF8wkB/w0

>>141
このあとピクサーと揉めて契約打ち切ったら「いやいや今のディズニーのアニメーションの売り上げは半分以上ピクサーやんけ!」って株主から猛反発にあってCEOクビに追い込まれるんよな

154: 名無しさん(仮) 2021/05/20(木) 14:23:08.86 ID:9Qsi/qMPp

ボルトとかいう可愛いのに誰も覚えてない映画

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621486602/


-アニメ
-