相互RSS

【森﨑冴彩】IDOL FILE FESTIVAL2025...
セルフレジで決済してたら「ピッ」て音がしてレシートが、「...
【トリッカル】トリッカル初めて見たけどこのゲームなんもわ...
【速報】ヤマト、情報流出2.6万件
【続報】認知症とみられる71歳男が運転する車が3人はね5...
アクリルのセーター買ったら洗濯機から出した瞬間乾いてるわ...
【MHWs】モンハンに不便さを求めるやつwwww
【事故】認知症とみられる71歳男が運転する車が3人はねる...
海外「なぜ日本は今まで隠してたんだ!」 日本の冷凍餃子が...
おまえら見てるか?吉村が高市支持とか言ってたぞw
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
【東島丹三郎は仮面ライダーになりたい】 第1話 感想 本...
インド人がインドにはデブ居ない理由を解説してるの面白かっ...
柴って穴掘るの好きだよなw【再】
韓国人「日本のホンダが作ったミニロケット」
トヨタの盗難防止システム「トヨタセキュリテイシステムプレ...
【初体験】喪女のロストヴァージン
朝鮮学校の無償化適用を要請 国会議員らが文科省へ
【動画】 大阪万博で大量購入された中国製バスで続出する「...
宴会でお酒を飲んで楽しくなってセクハラ!
【悲報】 葬送のフリーレン、原作と作画両方の体調不良で長...
【悲報】日産GT-R、事故る【画像あり】
【AKB48】握手会イベントに卒業生の前田敦子、高橋みな...
連立離脱の件で石破・小泉を称賛してた人々が大爆死、公明党...
【転生悪徳領主やる夫】 その33
下着姿のキャットファイトですが直ぐにブラが外れて胸...
【マジンガーZ】 食玩SMP「マジンガーZ」プラモデル ...
『進撃の巨人』→Attack on Titan 『鬼滅の...
【bokete】醜いアヒルの子がガチで醜い
柴って穴掘るの好きだよなw【再】
★【ワートリ】王子が警告してるのに自分の案通させるのはフ...
ネタ抜きでSwitchで楽しめるソフト教えて
会社に嘘がバレた
株主優待おじさん桐谷さん、資産7億円
【画像】JKリフレに5万円を払って挿入した結果ww
巨○JKさん、公共の場で『牌ズリ』の意味を聞いてしまう...
【動画】加勢した女が悪い。腕相撲でパキッ!と乾いた音が響...
保温性はダウンの方があると思ってた人なのですが化学繊維系...
【AIグラビア】下着姿の女の子のAIえ〇画像まとめ【リア...
【画像】宇垣美里さんの裸っぽい画像がヱッチ
【画像】夕方の田舎の駅前、JKでごった返す...
2025.10.15-21:01:45(41/41)T

競馬

●競馬史上最もダサいレース名「報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)」に決まる

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:14:44.60 ID:nWIJAcTM0

異論ないやろ

前スレ
●競馬史上最もかっこいい異名、「世紀末覇王」に決まる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623510840/

3: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:15:22.12 ID:V96sWv+Dd

せやね

11: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:16:27.93 ID:Tv+hndeur

ディープインパクトってJRAのせいで評判落としてないか

12: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:16:29.85 ID:zfyrig2n0

一番ダサいGIレース名はフェブラリーステークスでええか?

27: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:17:44.35 ID:iwi+Agc60

>>12
ジャパンカップダートやろまんまやし

41: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:18:47.56 ID:D9OlF2mr0

>>27
そのまんまより下手にひねってる方がダサいと思うわ
というわけでワイはホープフルステークスが一番ダサいと思う

48: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:19:10.90 ID:iwi+Agc60

>>41
てかホープフルステークスって元々あったよな?

69: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:20:31.46 ID:L2g+XXSy0

>>48
元々は有馬記念の日の3歳限定OPだったのが格上げになった

53: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:19:21.66 ID:MXfXlFEOp

>>41
アメリカからそのまんま持ってきた名前ちゃうんかアレ

14: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:16:37.45 ID:PZ98EfL80

ディープインパクトカップとかだったとしてもなんか安っぽいよな

17: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:16:49.14 ID:MHCy8gSj0

葵S(重賞)の無理矢理感もなかなか

282: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:34:23.93 ID:vgO0otMeM

>>17
グレードの付かない重賞なんて珍しくもなんともないぞ

20: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:17:04.06 ID:cp5AzYvc0

競馬史上最も面白い名前の馬は?

35: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:18:19.43 ID:5x5au5ROd

>>20
オマワリサン

38: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:18:33.83 ID:xebwSUmU0

>>20
オヌシナニモノ

56: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:19:28.37 ID:nWIJAcTM0

>>20
アイアムハヤスギル

161: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:27:59.20 ID:oHpGXnUq0

>>56
アイアムシリーズすこ

182: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:29:12.56 ID:zfyrig2n0

>>161
藤岡佑介にアイアムピッカピカの騎乗依頼をしてはいけないという風潮

196: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:30:02.62 ID:n/zNop300

>>182
ピカピカ西田は嬉しそうに乗ってたのに

21: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:17:07.10 ID:tYZqTqylM

DI記念とよべば多少は緩和される

30: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:18:05.61 ID:ohI9o4A0M

どういう意図があって弥生賞にディープインパクトの名前入れちゃったんやろな
A級戦犯合祀並みのやらかしやろ

52: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:19:20.91 ID:D9OlF2mr0

>>30
ゴリ押ししたのはJRAと報知のどっちや?

31: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:18:06.91 ID:23wH6J2z0

ディープの名前はG1につけろよ

32: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:18:07.46 ID:qjrJtv90r

有馬記念の旧名中山グランプリもなかなかださい

61: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:19:47.92 ID:Lu5sTJ420

>>32
都合良く逝って都合の良い苗字を残す理事長の鑑
競馬界は天下りの方が絶対ええわ

127: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:25:36.90 ID:7e+QlGo80

>>61
有馬頼寧って華族なのに一時期衆議院議員やってたり、近衛新体制運動に関わったりとなかなか面白い経歴の持ち主だよな

33: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:18:14.98 ID:L2g+XXSy0

クモハタ記念とかカブトヤマ記念とかクリスタルカップとか
中身はともかく名前がかっこいいのが廃止になってしまった

77: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:20:55.92 ID:qjrJtv90r

>>33
トキノミノル記念共同通信杯4歳ステークスみたくカブトヤマ記念福島牝馬ステークスにしてもよかったよな

37: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:18:31.12 ID:FLhw5OsW0

なんで弥生賞なんや
若駒Sをディープインパクトメモリアルでええやろ

45: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:19:05.19 ID:P0OXHhvD0

セントライト記念←ええやん
シンザン記念←ええやん
弥生賞ディープインパクト記念←!!!!!?????

46: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:19:07.00 ID:3SOBjEGr0

シンザン記念も変わらんやろが

59: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:19:42.20 ID:nebG2WzQd

なぜ若駒を重賞昇格させつつディープ記念にしなかったのか…

62: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:19:58.37 ID:tKGAt6oT0

ディープの名前をつけたいけど弥生賞って部分は消したくない…せや!

64: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:20:09.91 ID:V4JkwpaA0

オルフェーヴル記念は作られへんのか?

83: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:21:20.50 ID:RGYYuxA7r

>>64
阪神大賞典オルフェーヴル記念とかか?

78: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:20:58.36 ID:+kEUXuFLa

青葉賞につければ良かったのに
そうすればディープ記念走った馬はダービー来ないなって分かりやすいし

96: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:22:34.24 ID:EKabGsNpd

>>78
テレビ東京杯青葉賞ディープインパクト記念
報知杯弥生賞ディープインパクト記念

どっちもどっちやろ

81: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:21:17.46 ID:FzPOQH3C0

引退したときに武豊記念を作るなら?

97: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:22:40.55 ID:zfyrig2n0

>>81
京都芝3200mオープンでええか…

110: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:24:19.82 ID:qjrJtv90r

>>97
阪神芝1600牝馬限定の方がしっくりくる

100: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:23:26.63 ID:r2weLIDLa

no title

112: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:24:30.69 ID:lUcPNxjlr

>>100
これ名古屋?

128: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:25:37.50 ID:yhbIGV6i0

>>112
後ろに金シャチけいばの横断幕あるから名古屋やね

102: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:23:30.03 ID:f6jOluPW0

セントライト記念とシンザン記念がカッコイイだけで名前長いと多分ダサくなるよな

107: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:23:59.74 ID:iwi+Agc60

>>102
短い名前やとしっくりくるね

111: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:24:22.74 ID:zp8PoJLb0

>>102
コントレイル記念はイケそうやな

114: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:24:33.97 ID:B5Blo2mTa

新聞紙とかはディープ記念とか書いてるけど結局呼称は弥生賞でええわってなるよな

144: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:26:25.55 ID:qjrJtv90r

>>114
そうなるわな
ワイなんか高松宮記念は宮杯、NHKマイルCはNHK杯て言うてまうもん

155: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:27:15.73 ID:iwi+Agc60

>>144
おじいちゃんやんけ

180: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:29:10.46 ID:qjrJtv90r

>>155
まだ30代のおにいさんや
競馬見始めた小学生の頃はそうだったんや

190: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:29:44.14 ID:iwi+Agc60

>>180
ワイも人の事言えんけどなその少しあと位から見始めたし

117: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:24:54.02 ID:w+4kKajBM

名前自体にダサい要素全く無いはずなのに何故かダサく感じる青葉賞

130: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:25:39.59 ID:fH+rFgH80

>>117
なんかわかる
メンツの微妙な落ちこぼれ感もあるかもしれない

154: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:26:59.24 ID:L2g+XXSy0

>>117
元々OPだったから
OPだと名前はかっこいいかもしれんが
重賞だと???

129: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:25:39.50 ID:NStway1Ed

ワイアホやから分からんけど既存のレースに余計な名前付けるなら重賞レース新設すればええやんて思うんやけど

138: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:25:58.08 ID:iwi+Agc60

>>129
ホイホイ作れんからな

177: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:28:55.70 ID:USP7zHn5d

>>129
ホイホイ作れんし
まあ個人的には新潟直線1000メートルとかもそれしかないから格式低くて業界では不評とか言うなら重賞作って格式上げる努力しろって思うけど

133: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:25:48.19 ID:Ovfv0zava

阪神JFと朝日FSもなんで名前変えたんや?

199: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:30:06.04 ID:Z9W88x7v0

>>133
朝日杯3歳ステークス
主な勝ち馬ナリタブライアン アイネスフウジン ミホノブルボン グラスワンダー マルゼンスキー

朝日杯フューチュリティステークス
主な勝ち馬ロゴタイプ ドリームジャーニー ダノンプレミアム マイネルレコルト リオンディーズ

どっちがいい?

219: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:31:05.95 ID:RGYYuxA7r

>>199
朝日FSって一番すごいのドリジャなのか

258: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:33:31.68 ID:qjrJtv90r

>>199
メリーナイスとサクラチヨノオーも入れてやってよ…
朝日杯+ダービーってフウジンと同じなのに

327: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:37:04.72 ID:Z9W88x7v0

>>258
すまんな、特に有名なところを思い出す限りいれたんやが忘れとったわ
メリーナイスはダービー最大着差やし入れてもええな

136: 名無しさん(仮) 2021/06/13(日) 01:25:50.26 ID:nWIJAcTM0

正直弥生賞の時のディープって別にめちゃくちゃ強い勝ち方してないしディープが走ったレースでの中で1番印象に残らんやろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623514484/


-競馬
-,