相互RSS

【不倫】これはやっぱり浮気にあたりますか?
【悲報】将棋の女流棋士、解説中に対局者が離婚していた事を...
【インド】ゾウと写真を撮ろうとした男性、興奮したゾウに追...
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
やっぱりシャウエッセンは美味しい
Hに成長したお姉さん
【ガンプラ】 もしかしてEGのウイングガンダムって変形機...
【北海道】 羅臼岳 ヒグマ被害でキャンプ場キャンセル相次...
【誘拐】「カメをもっていった人へ」池に貼られたメッセージ...
ゲーム部屋をおしゃれにする方法ってなんかない?
ゲーム部屋をおしゃれにする方法ってなんかない?
現役舞台女優の神宮寺水樹ちゃんがTフロントのえ〇水着姿で...
海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の...
夫が食洗機購入を渋る理由が分かったんですよ…
Switch2「電池保護の為に90%で充電止めます」←久...
【悲報】 学マスの藤田ことね、一夜にして嫌われ始めてしま...
中国・王毅外相、石破内閣閣僚の靖国参拝に「侵略の歴史に関...
【緊急速報】 中国、海自艦に射撃!!!!!!!
SNSで猟師「みんな熊にビビり過ぎ。せいぜい力士に爪と牙...
【速報】男子高校生に人気なゲーム機ランキングが発表
矢野沙衣さん画像集154枚【又一ド】
韓国人「日本で興行100億円に迫る実写映画がこちらです‥...
Kindleにて各種書籍が激安に シリーズ物もの最新刊も...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【悲報】 ワイ、Switch2に飽きてしまう
プーチン「6州併合」ロシア「停戦合意の条件提示(一覧」露...
壮絶な生き方って、とらえ方によっては心を打つ場合もあるけ...
デブからダイエットで普通体型になったやつ、方法を教えて
【その着せ替え人形は恋をする】 アニプレックス「喜多川海...
ヤムチャ→無能 クロコダイン→無能 チャド→無能 キバ→...
【元TOKIO】山口達也氏「何があっても今生きている事は...
さかなクンの家、海水6トンある模様
【データ画像】トランプの移民排斥、大成功だった‥‥これぞ...
【セント】『阿部華也子』良いですね〜【めざど】
【衝撃】帰省から帰路途中独身ワイ、とんでもなく体調が悪く...
【IKEA悲報】中国のイケア 世界で唯一の光景が見れるら...
アトリエシリーズがまさかの英知系ソシャゲとコラボして炎...
【画像】30歳越えて独身だった女友達の末路がこちらw...
【爽快】ボッタクリ管理会社への『仕返し』、効きすぎww...
【画像】『閃乱カグラ』の最新イラスト、え〇すぎるw...
日本語の「ん」が海外でやばい使われ方をしていると話題に、...
2025.08.17-16:46:42(41/41)

他雑誌・未分類

瞬殺展開はたまにあると爽快

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:21:42
瞬殺展開はたまにあると爽快
no title

6: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:26:39
>>1
烈対克己は凄かったなぁ
どっちも二回戦までで実力十分に見せてるしその上で直前に打岩ライオン手懐けとどっちも凄みを見せて克己にいたっては独歩に負けたら看板下ろすとまで言わせておいて結果一撃決着
つーか刃牙とあたるまで三戦すべてをダメージ一切受けずに勝ちあがった烈海王の異常性が際立った
3: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:24:09
そうだね
no title
19: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:38:32
>>3no title

4: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:24:41
ベラミー瞬殺はめちゃくちゃスカッとした
no title
5: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:26:39
決着は瞬殺でも行程で長い間取るのがいいよね
7: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:27:13
たまにならいいんだけどね
8: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:27:14
瞬殺展開を際立たせるのはやはり瞬殺されるザコの魅力
no title
13: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:32:28
>>8
な、なんてこった…あんなタフだった白虎を一瞬で!?
no title
20: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:39:02
>>13
凍気は黄金級
速度は青銅級
うーん…強いのか弱いのか分からん
9: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:27:55
no title
12: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:32:01
>>9
赤羽蔵人だっけ?かなりチートな奴だった記憶が…
11: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:30:57
スレ画はガッカリ瞬殺だったな
海皇の息子って期待してたのに
14: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:34:47
no title
15: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:35:16
春成とかゲバルとかはまたかって思った
17: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:36:19
>>15
ゲバるは結構戦ってなかったっけ?
26: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:42:28
>>17
後半の逆転勝利描写はのびてしまったゲバルが見た夢オチで
実際は少し戦うもオリバが筋力全開放した瞬間にKOされて終了…
16: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:36:00
満を持した頃には作者が飽きている
no title
18: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:37:16
瞬殺展開で作中のパワーバランスが大体おかしくなる
21: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:40:24
>>18
昔1秒未満で倒された奴が新しい敵相手に粘ったらあれ敵レベル低くね?てなるしな
no title
57: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:13:32
>>18
互いに強者同士で最初の一撃で殺るか殺られるかが全てみたいなのが強調されてるのもあるけど大概のは実力差あり過ぎて瞬殺って展開だからな
22: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:40:37
アライJrは最悪だった
28: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:43:19
>>22
4連敗した奴を主人公の相手に連れてきたらああもなるわな
34: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:45:10
>>28
漫画だと敗北を糧に成長を見せるものでは…
23: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:41:06
瞬殺といえば聖闘士星矢を想起するがあれはそういうもんか
36: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:46:23
>>23
リンかけもそんな印象だけどそういう作者なのか
39: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:48:25
>>23
中盤以降は基本格上とばかり戦ってるからそこまで瞬殺展開無いような…
29: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:43:23
ここに至るまでの不快感がとんでもないレベルで
ようやく解放された気分だった
no title
30: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:43:32
散々苦戦したサンジとスモーカーの株が
no title
33: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:44:56
>>30
言ってローは七武海だし…
32: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:44:33
種明かしがあった瞬殺なので許してほしい
no title
37: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:47:18
アライ編は独歩渋川の瞬殺にジャック戦の健闘・締めの刃牙からの瞬殺とほぼ良かったと思うよ
独歩渋川+アライ父のお礼参りが究極的に最悪だっただけで
42: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:51:01
瞬殺されちゃう
no title
43: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:52:04
スレ画は堂々の5位入賞
no title
44: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)09:52:59
>>43
一位が現実なのが恐ろしい
51: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:00:44
>>44
当たった瞬間ぶっ倒れたからな
相撲ならでは
53: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:05:16
>>43
マイクタイソンに瞬殺されたといわれるマイケルスピンクスって
この表見ると全然粘ってたんだな
52: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:04:44
ボクシングとかでホントに最初のワンパンで終わったことある?
54: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:08:37
ボクシングは競技の性質上普通にワンパンで終わる試合が山ほどある
56: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:11:53
テニスに逆転ホームランはないっていってたのに…
no title
82: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)11:30:59
>>56
勘違いしてる奴多いなあ
デュークホームランで逆転サヨナラ勝ちはないぞ
銀は駄目押しだし1回目のドイツ戦は先制ホームランだし準決勝ドイツは一回目はマッチポイントを決め二回目は通じず三回目は仁王をドロップボレーに間に合わせるためにデュークホームランしただけだぞ
59: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:16:49

no title
64: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:24:16
>>59
お薬で復活しても即なのがまたいい
60: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:20:14
悟空対19号とかダイ対ザムザとか
傍目からは圧倒してるけど瞬殺できないなんておかしいぞっていうのもあるな
61: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:22:11
挑戦者は10秒以内に相手を倒さないと粛清だよ!
でははじめ!
no title
63: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:23:33
>>61
微妙に苦戦してるフリしながらダラダラやっててお屋形様を怒らせたからな…
62: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:23:28
最初はメカフリーザで何週も続くものだと思ってた
69: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:41:52
作中三指に入る強キャラ同士の対決
一撃で終わった
no title
71: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:43:39
ハンター×ハンターなら30カ所ぐらいありそう
no title
78: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:56:22
>>71
全盛期冨樫はエピソード圧縮するのほんと上手いからな
74: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:49:00
1秒1発KO
これがウケ続けていきやがてスーパーボクシング漫画になっていく
no title
76: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)10:52:02
>>74
やはり御大のネームは半端ないな
89: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)11:37:21
圧倒的実力差による瞬殺よりも拮抗した実力同士が全力の末に一撃で決まるのが熱い
前者はそれまでの展開次第でカタルシスがあるとスカッとするけど
93: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)11:40:08
瞬殺だけど負けた方の格が下がらなかったやつとかないの
106: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)11:59:14
>>93
強かったからこそ腕犠牲にしてでも瞬殺せざるを得なかった是流とか
no title
101: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)11:43:40
瞬殺展開はリアルタイムで読んでる時の次の号を待つワクワク感も含めての演出だから
烈VS克己は期待感が半端なかった
104: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)11:46:28
ムカつく敵キャラが瞬殺されると脳汁ドバドバ出るが
思い入れのあるキャラが瞬殺されて死んでしまうと虚無感に襲われる
109: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)12:06:15
たまにやるからいいんだ
いつも瞬殺してんじゃねー
112: 名無しさん(仮) 2021/07/17(土)12:20:26
>>109
大半の読者はバチバチやりあうのがみたいだから
よっぽど漫画上手な人が上手くやらないと
ただの自己満ダダ滑りクソ展開になってしまう

-他雑誌・未分類