相互RSS

【ヒグマ速報】新聞配達員がクマに襲われ死亡した福島町、商...
中3数学正答率、50%割れ 全国学力テスト平均、文科省公...
なぁ、株詳しい人おしえてほしいんだけど
好きで思い焦がれている人が目の前でヤっているのを見せつけ...
【ガンダムアッセンブル】 アッセンブルカラーはまんまシタ...
新しい女子校生が面接にやってきた。
「軍艦島」を巡りユネスコで日本と対立、表決で敗れた韓国で...
「パナソニックのこの風習、令和になってもまだ続いてるの?...
猫って幽霊的な物が見えるって聞いたけど本当かな?【再】
『ジェリー・マリガン』
【アズレン】大艦隊って自分で作って入ってる?
【速報】インフルエンサーが一斉に参政党バッシング開始w...
【ウンコスルデイズ】 クレイモデルキット「格闘家う●こ」...
【悲報】 スマブラ史上最も不快なキャラ、決まる
中国の王毅外相、ハーグ仲裁裁判所の南シナ海判決は「ゴミ」...
【ゆるゆり】あかり「美容院には菓子折り持ってかないといけ...
日本「夏の参院選!(7/20」神谷代表「次の解散総選挙で...
祠壊したんかで思い出したけど道路拡幅工事でどうしても邪魔...
ヒカルの碁のヒカルってぶっちゃけ魅力ないよな
スタイルの良い女性のお尻だけを撮影したら想像以上に良かっ...
韓国人「日本が“非西洋で最初に近代化した国”って本当なの...
【ナイトレイン】 切断厨さん、検証の結果やはり切断厨サー...
【AI絵】 孫悟空、ルフィ、ナルト、一護、幽助、両津勘吉...
「外国人は日本から出て行け!の声が大きく…」芥川賞作家、...
京都サンガのU-20日本代表DF喜多壱也にレアル・ソシエ...
【速報】鳥山明の追悼イベントのメンツが豪華すぎる
TBS「参政党批判は高い公益性があるのでセーフです」
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
世界麻雀個人戦二日目 中田プロ、菅原プロが予選突破!!
花男の記憶消えてたから観たんだけど道明寺司ありえないクズ...
【ウマ娘】金結晶本当に使い道に困る
俺たちのビットコイン12万ドル突破したんやけど、どこまで...
【日経】就活面接の録音投稿サイトが波紋 企業は困惑「採用...
立憲小西「参政党は与党入り目指すと白状したぞ!正体見たり...
たいじ「誰かがRUSTではんじょうを復活させようとしてた...
【衝撃】ぶっちゃけ「参政党躍進の‘元凶’」だと思うモノ挙...
新婚2ヶ月、嫁が『とんでもない暴露』してきたww
【画像】『月曜日のたわわ』さん、やはり下品な漫画だった・...
【悲報】『ベルセルク』のグリフィス、ガチでブチギレ???...
富田美憂って、声優いたでしょ・・・?
今年だけで10万人のロシア兵が死亡、今夏の「最後の攻勢」...
2025.07.15-04:16:43(41/41)

その他

オスプレイって最近話題にならないね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)08:49:46
オスプレイって最近話題にならんね
no title

5: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)08:57:38
>>1
なんであんなに騒いでいたのかがそもそもさっぱりわからない

12: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:04:43
>>5
困るんやろなあ
誰がどんなふうに困るのかわっかんねーけど(棒)

17: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:08:46
>>12
困るかなぁ?
困んねぇだろうなぁ?(シャバダバダディ)

96: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:04:09
>>1
事故ってくれないと叩くネタに弱いし

130: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:25:01
>>96
つーか開発期間中の事故をワザワザ発掘して
欠陥機扱いした沖縄の新聞があったからだよ
その後朝日新聞が大々的に取り上げたんで
反米論者が在日米軍を叩けるネタになったの
そうでもなけりゃオスさんよりはるかに事故率高かった
ハリアーⅡ(しかも配備先はオキナワ)に
文句のひとつも出なかったのが不自然

4: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)08:56:16
導入反対運動してもイマイチ盛り上がらなかったからじゃね
だからはやく佐賀空港に配備を

9: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:01:30
塗装が残念過ぎる

19: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:11:41
>>9
夜になるとかっこいいから…
no title

38: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:27:02
>>19
飛んでる時ってローター光ってる?近所のやつは飛んでる時は光らせてないからちょっとガッカリなんだよなぁ

48: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:34:44
>>38
光らせてるのは飾りじゃなくて
地上作業する人にこの範囲に入ったら死ぬぞって明示する物だって話だし
周りに人が居ない飛んでる時に目立つ必要も無いのでは

55: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:38:05
>>48
理由はこれなんだろうけど一度だけ光りながら飛んでるの見れたけどカッコ良かったからさ スマホの動画で撮ったけど遠いから全然映ってなかった

114: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:15:36
>>38
普天間のは常時ではないみたいだけど光らせてるのをみたことあるよ

18: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:09:46
既存のヘリより遠くそして早く人員送れるからな
量はともかくとして地味に面倒くさくはあるだろう相手側としては常に考慮に入れねばならん

22: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:15:06
実際の所輸送能力ってどんなもんなの?
車が入らないみたいな話は聞いたことあるけど

24: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:15:30
米軍も無理しないでちょっとでも調子悪いとすぐ緊急着陸するようになっちゃった
しかも割と素早く直してるからもうそういう体制組んでるんだろうな

25: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:16:16
機構が複雑すぎてすぐ壊れそうなイメージ

39: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:27:25
>>25
機構は複雑だけどネガな部分は大方洗い出されて改善しただろう

45: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:33:05
>>39
犠牲者出してでもテストで失敗して欠陥洗い出すからな
失敗は成功の基だわ

32: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:22:26
載せる能力がチヌより低いんじゃチヌの置き換えにゃならん

すぐにすっ飛ばす用事でなきゃまだ飛んでる既存のヘリでもよろしかろうだし

74: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:53:08
>>32
有事の際にヘリ単独で飛ばすリスクを考えてみようか
チヌークの最高速度じゃ固定翼機を随伴させられない
オスプレイの最大のメリットはヘリより速度が速い
これに尽きる

86: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:58:46
>>74
オスプレイの最高速度でも565km/hしかないんだからどのみち固定翼機の随伴は無理だぞ
むしろ攻撃ヘリ随伴させられなくなるのでより危険とさえ言える

97: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:04:36
>>86
軍用機のスペックは概ね2割ダウンくらいで想定した方がいい
ついでに言えば500キロってことは概ねマッハ0.5
そういう事なんだ

101: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:08:23
>>97
低く公表してたのを震災救援に向かうため最大速度出しちゃってバレた戦艦あったな

106: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:10:56
>>101
あれはエンジンがアメリカ製だったから最初から「これ低く見積もってるな」ってばれてた

113: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:14:14
>>106
とはいっても船体の作りで如何様にも変わるからなぁ

107: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:12:17
>>97
じゃあ固定翼機のスペックも2割増しになっちゃうやん…

110: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:13:39
>>107
ありうる話だな

35: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:25:38
米軍が持ってる分にはいいけど日本に押し付けるなと

47: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:34:04
>>35
高い買い物だったな...

42: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:31:31
米軍所有のは飛び回ってるけど自衛隊に配備されたやつも訓練飛行してるのか?

46: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:34:00
騒音がーっていってる人達を取材してるとき後ろに着陸しても誰も気づかなかったって話し好き

51: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:37:22
>>46
騒音はともかくダウンウォッシュが通常のヘリより遥かに強烈だから気づかないってのは無理がある
no title

60: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:40:07
>>51
後ろっていってもフェンスの向こうの離れたところでそ

61: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:41:43
>>51
救難活動に向かない理由

62: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:41:44
no title

82: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:56:25
>>62
この塗装好き

66: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:46:18
そいや空中給油機や早期警戒管制機の導入の時はまったく反対の声を聞かなかったな
なんでだろ

69: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:50:10
>>66
空中給油機に時はちょっとあった

84: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:57:28
以前こいつのプロペラを撮影したら
シャッタースピードのせいか、すごいへんな写真になったことあったな…

85: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:58:41
>>84
シャッターの構造で別の物にもなる
no title

89: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:00:04
>>85

no title

122: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:21:43
そもそもオスプレイは海兵隊のシーナイトの後継でしかないのにニワカが「新時代の万能ヘリ!」って喧伝した結果ややこしいことに

125: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:23:17
>>122
強襲用だって事を理解してないんだろうよ

139: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:28:52
>>122
まあ近未来モノにこれ系のデザイン機よく出てたしね。

141: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:30:34
万能ヘリって発想が全ての間違い
VTOL機構を備えた固定翼機ってのが本来の在り方

226: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)11:26:14
鳥のオスプレイ(ミサゴ)の方がかわいい
no title


-その他
-