相互RSS

【朗報】Switch 2、予約条件 転売ヤー逝く 他
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本...
【正論】経済学者「日本は1990年から全く成長していない...
【悲報】楽天モバイルパーク宮城、今日も悪天候
10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」...
【東京】300kgの変圧器が落下 50代の男性作業員の頭...
【呉越】春秋【五覇】
【6回104球の熱投 移籍後初勝利のはずが・・・】菊池雄...
韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せ...
【画像】『進撃の巨人』原作者諫山先生、メチャ垢抜けた姿公...
【捕鯨】ミンククジラ、根室で今季初水揚げ 北海道の商業捕...
【捕鯨】ミンククジラ、根室で今季初水揚げ 北海道の商業捕...
【Hな体験】今は良き妻、良き母となっている妻の過去
「なんでも鑑定団」に登場した「宋時代の版本」、歴史書の内...
翼渦と後流乱気流を可視化してみたら凄かった!!
【画像】吉原の高級風族、完全にお前ら好み
【急募】『ヤリスクロス』を超えるコンパクトSUVを教えて...
【朗報】ラブライブ!(っぽい)ゲームがNintendo ...
【激白】石田ゆり子が「聖闘士星矢」の撮影裏話を告白!
【艦これ】黒スト履いた神州丸 他
この世で一番有能な揚げ物
【AGA】ハゲ防止に亜鉛サプリを毎日飲んでるけど他に取る...
【AGA】ハゲ防止に亜鉛サプリを毎日飲んでるけど他に取る...
浅野こころさん画像集472枚【ヌード】
トランプ政権の相互関税 「日本24%、ベトナム46%、中...
トランプ政権の相互関税 「日本24%、ベトナム46%、中...
懐かしの味、再登場!マック「ベーコンポテトパイ」
【動画】各国空港でのスーツケースの扱い方w
【ねこ画像】駐車場のねこ、くろねこのにくきゅう ほか【再...
【動画】中国、ネットで話題沸騰中w最初の一撃で勝負あ...
男「ジサツブシのような話」
【速報】札幌ドーム「解体」現実味も…コンサドーレ新スタジ...
【速報】札幌ドーム「解体」現実味も…コンサドーレ新スタジ...
FF9から25周年かー💦『ファイナルファンタジーIX』2...
正直こいつは一生独身(笑)と下に見てた会社のおっさん(4...
騒動中のフジテレビが「入社式」をした結果がこれ・・・
韓国の中小企業、平均年収がヤバいww
「ブルーロック×ステラマップカフェ」4月17日より開催!...
【ブレンド米】イオンがカリフォルニア米8割と国産米2割の...
AVに革命を起こす美少女・愛才りあの新ヌード
【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
【悲報】MissAV逝くwwww
2025.04.03-10:16:48

その他

オスプレイって最近話題にならないね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)08:49:46
オスプレイって最近話題にならんね
no title

5: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)08:57:38
>>1
なんであんなに騒いでいたのかがそもそもさっぱりわからない

12: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:04:43
>>5
困るんやろなあ
誰がどんなふうに困るのかわっかんねーけど(棒)

17: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:08:46
>>12
困るかなぁ?
困んねぇだろうなぁ?(シャバダバダディ)

96: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:04:09
>>1
事故ってくれないと叩くネタに弱いし

130: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:25:01
>>96
つーか開発期間中の事故をワザワザ発掘して
欠陥機扱いした沖縄の新聞があったからだよ
その後朝日新聞が大々的に取り上げたんで
反米論者が在日米軍を叩けるネタになったの
そうでもなけりゃオスさんよりはるかに事故率高かった
ハリアーⅡ(しかも配備先はオキナワ)に
文句のひとつも出なかったのが不自然

4: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)08:56:16
導入反対運動してもイマイチ盛り上がらなかったからじゃね
だからはやく佐賀空港に配備を

9: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:01:30
塗装が残念過ぎる

19: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:11:41
>>9
夜になるとかっこいいから…
no title

38: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:27:02
>>19
飛んでる時ってローター光ってる?近所のやつは飛んでる時は光らせてないからちょっとガッカリなんだよなぁ

48: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:34:44
>>38
光らせてるのは飾りじゃなくて
地上作業する人にこの範囲に入ったら死ぬぞって明示する物だって話だし
周りに人が居ない飛んでる時に目立つ必要も無いのでは

55: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:38:05
>>48
理由はこれなんだろうけど一度だけ光りながら飛んでるの見れたけどカッコ良かったからさ スマホの動画で撮ったけど遠いから全然映ってなかった

114: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:15:36
>>38
普天間のは常時ではないみたいだけど光らせてるのをみたことあるよ

18: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:09:46
既存のヘリより遠くそして早く人員送れるからな
量はともかくとして地味に面倒くさくはあるだろう相手側としては常に考慮に入れねばならん

22: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:15:06
実際の所輸送能力ってどんなもんなの?
車が入らないみたいな話は聞いたことあるけど

24: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:15:30
米軍も無理しないでちょっとでも調子悪いとすぐ緊急着陸するようになっちゃった
しかも割と素早く直してるからもうそういう体制組んでるんだろうな

25: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:16:16
機構が複雑すぎてすぐ壊れそうなイメージ

39: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:27:25
>>25
機構は複雑だけどネガな部分は大方洗い出されて改善しただろう

45: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:33:05
>>39
犠牲者出してでもテストで失敗して欠陥洗い出すからな
失敗は成功の基だわ

32: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:22:26
載せる能力がチヌより低いんじゃチヌの置き換えにゃならん

すぐにすっ飛ばす用事でなきゃまだ飛んでる既存のヘリでもよろしかろうだし

74: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:53:08
>>32
有事の際にヘリ単独で飛ばすリスクを考えてみようか
チヌークの最高速度じゃ固定翼機を随伴させられない
オスプレイの最大のメリットはヘリより速度が速い
これに尽きる

86: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:58:46
>>74
オスプレイの最高速度でも565km/hしかないんだからどのみち固定翼機の随伴は無理だぞ
むしろ攻撃ヘリ随伴させられなくなるのでより危険とさえ言える

97: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:04:36
>>86
軍用機のスペックは概ね2割ダウンくらいで想定した方がいい
ついでに言えば500キロってことは概ねマッハ0.5
そういう事なんだ

101: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:08:23
>>97
低く公表してたのを震災救援に向かうため最大速度出しちゃってバレた戦艦あったな

106: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:10:56
>>101
あれはエンジンがアメリカ製だったから最初から「これ低く見積もってるな」ってばれてた

113: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:14:14
>>106
とはいっても船体の作りで如何様にも変わるからなぁ

107: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:12:17
>>97
じゃあ固定翼機のスペックも2割増しになっちゃうやん…

110: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:13:39
>>107
ありうる話だな

35: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:25:38
米軍が持ってる分にはいいけど日本に押し付けるなと

47: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:34:04
>>35
高い買い物だったな...

42: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:31:31
米軍所有のは飛び回ってるけど自衛隊に配備されたやつも訓練飛行してるのか?

46: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:34:00
騒音がーっていってる人達を取材してるとき後ろに着陸しても誰も気づかなかったって話し好き

51: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:37:22
>>46
騒音はともかくダウンウォッシュが通常のヘリより遥かに強烈だから気づかないってのは無理がある
no title

60: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:40:07
>>51
後ろっていってもフェンスの向こうの離れたところでそ

61: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:41:43
>>51
救難活動に向かない理由

62: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:41:44
no title

82: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:56:25
>>62
この塗装好き

66: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:46:18
そいや空中給油機や早期警戒管制機の導入の時はまったく反対の声を聞かなかったな
なんでだろ

69: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:50:10
>>66
空中給油機に時はちょっとあった

84: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:57:28
以前こいつのプロペラを撮影したら
シャッタースピードのせいか、すごいへんな写真になったことあったな…

85: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)09:58:41
>>84
シャッターの構造で別の物にもなる
no title

89: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:00:04
>>85

no title

122: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:21:43
そもそもオスプレイは海兵隊のシーナイトの後継でしかないのにニワカが「新時代の万能ヘリ!」って喧伝した結果ややこしいことに

125: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:23:17
>>122
強襲用だって事を理解してないんだろうよ

139: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:28:52
>>122
まあ近未来モノにこれ系のデザイン機よく出てたしね。

141: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)10:30:34
万能ヘリって発想が全ての間違い
VTOL機構を備えた固定翼機ってのが本来の在り方

226: 名無しさん(仮) 2021/07/19(月)11:26:14
鳥のオスプレイ(ミサゴ)の方がかわいい
no title


-その他
-