相互RSS

青森県、2031年度までにツキノワグマの個体数を600頭...
【´- (ェ) -`)ニヤリ】「路上に衰弱したクマ」移動...
90歳僧侶の男性、近鉄駅で急行電車にはねられ死亡 800...
サンガリアしか勝たん
米国務省、ウクライナ向け新型巡航ミサイル「ERAM」33...
【サイレント・ウィッチ】 第9話 感想 正しくも悲しい沈...
世田谷女性殺害、「韓国から来た交際男性とトラブル」と相談...
水着姿にドキドキ「逆ナンパした甲斐があったかも」
【映画】ジャッキー・チェン、2日間で11回の舞台挨拶を完...
【!】天才猫、飼い主を起こすためにルンバを起動させるw
【岩手県】「路上に衰弱したクマ」移動させようと近づいた男...
【不倫】ヤンキーの先輩に買わされた媚薬を友達の母親に
【画像】美少女VTuber、機材ミスでオバサン出てくる放...
kenshiとかいう永遠に遊べる神ゲー
【ガンプラ】 ガンダムマーカーって1発で終わらせるよりは...
イーロン・マスク、日本の反移民デモへの支持表明「豪州から...
【竹本くるみ】美人なくるたん
こねこの体重測定【再】
韓国人「日本に来た外国人が驚愕する日本の自動販売機がこち...
【ダイの大冒険】成功してたらおそらく詰んでたやつ
【野球】WBCのネトフリ独占 大会スポンサーが懸念を表明...
【ぅわあ】新浪剛史氏、サントリーHD会長の辞表を提出 大...
韓国ゴルフ外交惨事…日本・香港は入ったが韓国オープンは含...
【ナイトレイン】 これ見る限り深度3でマップ情報消失っぽ...
【朗報】 攻殻機動隊の新作アニメ、完全に原作準拠版だと判...
【ウマ娘】スズカの「1番じゃなきゃ?」
中国「台湾有事!」謎の勢力「台湾は中国!」台湾「永久追放...
Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
【ぅわあ】新浪剛史氏、サントリーHD会長の辞表を提出 大...
★【ワートリ】バスケで身長230cmある奴が大活躍できる...
ゼノブレイド3ってなぜかぶっ叩かれてるけど正直2より面白...
百田尚樹氏「何が『日本ファースト』だよ」参政党・神谷宗幣...
【悲報】ワイ、無事前科持ちへ
トランプ氏「インドが関税をゼロにすると申し出てきたが、今...
中居くん「ももちと付き合いたい♡♡♡ももちの電話番号教え...
【緊急】なかやまきんに君 集団訴訟でヤバそう・・・!
【速報】石破首相「しかるべき時にきちんとした決断をする」...
ほぼ全裸でステージで踊る小悪魔アイドルの姿が悲しい…(※...
【乞食】居酒屋「インフルエンサーが宣伝してやるからタダ飯...
【画像】お笑い芸人のガチ勢力図がこれらしいww...
【動画】たわわをプルンプルンさせながら、移動販売する女が...
2025.09.02-19:46:43(41/41)

北斗の拳

【北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝】13話 人が爆死するのまた見られるのか!!

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:08:11

3: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:09:53
人に言わせておいてこいつ…!
31: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:17:35
>>3
笑ってしまった
5: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:10:01
ガチャ更新時向け
no title
6: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:10:10
こ、この主人公 性格悪いな!
7: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:10:38
サウザーみてーになってるじゃねえかハートのガキ
no title
115: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:34:45
>>7
前回のここのシーンもトキやレイだろとつっこまれてたが
原作ネタさらりと混ぜてくるのうまいわ
no title
9: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:11:05
人に言わせておいてこいつ的なときに
no title
10: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:11:35
友美ちゃんキャッツアイ?
22: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:15:30
>>10
だろうね
no title
12: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:12:28
ビデオデッキ世代
no title
13: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:12:31
武藤尊徳ってこれ…武論尊…
83: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:26:32
>>13
先生スミマセン
暫くの間「ブロンソン」じゃなく「たけ ろんそん」という名の中国人だと勘違いしてました
113: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:34:41
>>13
監督の名前も多分そういう系統だからいるはずだよなとは思ってた
正直今回登場するまで「既にいたのを見逃してたのでは…?」と思ってたぐらいに
15: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:13:23
関係者がたくましい…
17: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:14:09
リン再登場を役者の売り込みによるものにするセンス
20: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:14:35
子役の考えかこれは…?
77: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:25:35
>>20
ベテランらしいし
18: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:14:15
さ…35.3%!?マジで!?
24: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:15:43
大丈夫?盛り過ぎじゃね?
no title
33: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:17:53
>>24
金八先生第二シーズンで最高視聴率39.9だからあると思うぞ
64: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:23:00
>>33
80年代の35%って言ったら感覚的には現在の20%越えくらいかね
72: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:25:03
>>64
13%越えくらいじゃないかな
213: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:53:11
>>24
アニメの最高視聴率より最低視聴率が上回ってる…
no title
219: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:54:12
>>213
最低じゃなくて平均じゃね?
283: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:13:43
>>24
当時のジャンプで3年間1位を譲らなかった漫画だ
実績が違う
25: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:16:08
さすがこのドラマの脚本家だ
目がガンギマリすぎる
no title
47: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:20:01
>>25
これもそうだけど幼女をヒロインに決めた最後のコマの目もヤバイ
27: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:16:37
昨日脚本家の話ししてたからちょうどタイムリーでだめだった
74: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:25:13
>>27
改変に困惑やぶちギレるキャラでくるかと思ってたら
むしろ爆死は楽しむわさやかちゃん気に入るわでしょっぱなからただ者じゃない雰囲気でてやがる……
143: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:38:57
>>74
実際のブーさんもわりと破茶滅茶だからな…
150: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:40:12
>>143
トキ>アミバの流れは普通にハチャメチャだからな…
158: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:41:22
>>150
トキの落ちる背景北斗作中一番ってくらい丁寧に書いといて唐突にレイがネタばらしでアミバだからな…
288: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:16:58
>>158
俺が知らないのに読者が展開予測できるわけないだろ?って言い放つ男だからな
159: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:41:30
>>150
直前まで本気のトキだったのを急遽偽物へ仕立て上げたとかライブすぎるわ
30: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:17:15
日本の漫画史に残る大成功だから誇張ではないだろう
ハリウッドで映画化しないかなー
36: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:18:23
爆死楽しみにしてんじゃねえぞ...
no title
39: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:19:00
また
no title
40: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:19:09
言われてる…
no title
49: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:20:36
>>40
>また
>言われてる…

最終回が楽しみだ
何年後になるかわからないけど
91: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:29:11
>>49
終盤で会いに来るのが目的だけど会いに来たんじゃないとか言われるやつか…!
51: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:21:07
>>40
この感じだと成長して逞しくなった姿を見てもときめかないだろうな……
42: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:19:23
アニメだと牙一族編からは「風雲竜虎編」という謎のサブタイトルがついてたな
124: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:35:56
>>42
引き伸ばしの関係でシンがGOLANとか傘下にした大組織の長になったからだとか
44: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:19:42
それよりもゴラン編がカット省略されずに済んで良かった
以前に俺がリン復帰エピソードだから必要とか言ってたっけ
55: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:21:55
>>44
後南斗の流派がほかにもある事と核戦争起きた理由が分かる編ではあるから重要ではあるんだけど…
そこまで印象残る話ないよね
71: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:24:29
>>55
カーネルが六聖拳以外の諸流派では上位の使い手であろうことが後から見ると分かるとかはあるけど
まあ話を追う段階では少し派手さに欠ける内容ではある
46: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:19:58
リンの中の人逞しすぎる
87: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:27:11
>>46
成長後は別の人を探すのか続投するのか
94: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:29:26
>>87
作中ペースだとラオウ倒すのに数年かかりそうだから
むしろ役者の都合で年代ジャンプ決めてそう
98: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:30:37
>>87
ラオウ編終了後にちょっと間が開いて成長期来ちゃったのを
そうだいっそ年代ジャンプさせようってパターンじゃね
121: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:35:30
>>98
形はどうあれそれでああなると思ったらちょっと感動して泣いちゃう
50: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:20:58
採用はするけどそれはそれとして大人のヒロインも入れるバランス感覚
59: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:22:06
>>50
ユリアとマミヤってそっくりなんだっけ
63: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:22:43
>>59
それ言ってるのケンとトキだけなんだよなあ…
109: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:33:49
>>59
設定上や作中では瓜二つ扱い
ただそれが作中でなんか影響及ぼしたことはない
54: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:21:46
やっぱ単なるスピンオフじゃなくて北斗とは関係ないとこでキャラがほんとええわコレ
103: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:31:56
>>54

今回とか北斗の拳ほぼほぼ無関係な回だけど
橘チャンたち役者や監督とかのオリジナルキャラが立ってるから楽しいわ
58: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:22:04
スペード役のレスラーの人!
種もみ爺さん役の田丸さん!
ハート役の元相撲取り!
お前たちも来てたのか!
no title
69: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:24:21
>>58
引退記念作だったような・・・
260: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:02:47
>>69
引退しても記念パーティーくらいに出ていいだろ
62: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:22:43
メスガキではあるけど無茶苦茶しっかりしてる子だな氷室ちゃん
70: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:24:23
性格悪い主人公がいた時に
no title
76: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:25:26
実写で人が爆発してるドラマが大人気とか大丈夫か?
78: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:26:05
>>76
あの当時なら余裕余裕
85: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:26:52
東部警察に勝つんだよぉ!
181: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:44:57
>>85
西部警察は平均14%で最高24%だからたいしたことない
太陽に吠えろだと平均27% 最高40%だから北斗以上
183: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:45:53
>>181
意外と低かったんだな
211: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:52:41
>>183
当時その時間帯は1年間ずっとNHKの徳川家康(平均視聴率31.2%最高視聴率37.4%)が居座ってたんだ
222: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:54:37
>>183
まあ西部警察をライバル視してたのはドンパチみたいな派手さだからな
ほとんど毎回車がオシャカになる

でも当時は結構主流だった流れ
走れ!熱血刑事とかも派手だった
no title

226: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:55:40
>>222
これ冷静に考えなくても相当危ない爆破やってんな…
228: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:56:02
>>222
爆発の規模がどう考えてもヤバい
96: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:30:30
原作サブタイGOLAN編
11話 オアシスでの出会い!の巻
12話 悪魔の処刑の巻
13話 マッド軍曹の巻
14話 究極の暗殺者の巻
15話 死のブーメランの巻
16話 野望を断つ涙!の巻
99: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:31:22
当時はほかに娯楽少ないしビデオデッキがまだ普及してなかったから
人気の番組はみんなテレビにかじりついて見るしかなかったから視聴率は高めになるよね
122: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:35:44
>>99
この時間 店もほぼ閉めてるしな
100: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:31:26
ジャッカル編
17話 故郷からの使者の巻
18話 一口の水のために・・・の巻
19話 神に捨てられた村の巻
20話 怒り!地獄の果てまで!!の巻
21話 狂犬ども死すべし!の巻
22話 悪魔たちへの挑戦状!の巻
23話 悪魔のめざめ!の巻
24話 闘神(インドラ)の化身!!の
104: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:32:25
デビルリバース編じゃなくてジャッカル編なのか…
111: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:34:24
>>104
デビルリバース出たの3話くらいだし…
105: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:32:26
氷室チャンの明日はどっちだ
no title
112: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:34:31
>>105
本人の奮闘虚しく画面の華やかさが落ちて受けが悪くなり
テコ入れしようとした結果が全裸マミヤじゃあるまいな…
106: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:33:34
リンて脱いでる?
125: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:35:58
>>106
マミヤ初登場時に一緒に風呂入る
107: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:33:42
新人期間がどれくらいかわからんけど下手したら赤ちゃん役から出てる子かもな氷室ちゃん
156: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:41:14
>>107
女優版山本耕二…
110: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:33:52
ゴラン編ジャッカル編は男臭すぎてレイ登場までF層の視聴率落ちそう
146: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:39:25
>>110
そのためのマミヤレイか
182: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:45:04
>>110
女性ウケ悪くなったからレイを加入させようって完璧な流れが出来るじゃないか
114: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:34:43
まあそりゃ普通の女優は来ないよね…
no title
126: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:36:10
>>114
マミヤとアイリ来るまでの女っ気はGOLANの母子とトキ婆さんだしな…
166: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:43:00
>>126
その後もアイリ救出からトキ救出まで女っ気なくなるんだよな
その後はずっとリンが帯同するので氷室さんが猛抗議した結果だろうけど
127: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:36:23
氷室ちゃんは演技力も高いのでこのバイタリティはむしろ長所だよ
119: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:35:06
デビルリバースって原作だと1話で倒されたしね…
ジャッカルは1巻持ったけど
131: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:37:18
>>119
ドラマ視点だとセットが大変だからなんだろうな…
135: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:37:38
素顔の菱川チャンはジャニーズというより吉川晃司っぽい
no title
157: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:41:19
>>135
こんなイケメンアイドルが
演技できますアクションできますスタントいりません裸もオーケーですだ
こんなの羽ばたくしかない
163: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:42:25
>>157
最後のさらばだケンシロウ!は相当な度胸ないとできないよな…
172: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:43:28
>>163
しかもアイドルなのに悪役やれるんだぞ
出たら高視聴率取れるレベル
179: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:44:15
>>163
原作だとお互い無言で視線交わす最後のシーンで
本当に飛べるんですかなんてモノローグ入れるのは卑怯だ
165: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:42:39
>>157
おまけに他のスタッフやキャストへの気遣いも忘れない人格者ときたもんだ
138: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:38:25
次GOLAN編だからカーネル役の人の素の人格とか気になるな
155: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:40:59
>>138
GOLAN勢みんな子供に優しい人だったら笑う
148: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:39:49
自らの足で高層ビルから落ちるの怖すぎるのでは……
151: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:40:23
>>148
あの櫓から落下出来てる時点で相当だぞ
173: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:43:39
>>151
菱川チャンがビビって台詞噛んだほどなのに
まったく躊躇いなく飛んだのはすげえわ
153: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:40:40
菱川チャン肉襦袢着込んだ橘チャンと並んでも見劣りしない肉体派だからアクション映画から引っ張りだこじゃね
ハリウッドでも筋肉俳優出てくる時期だし
162: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:42:22
>>153
シュワちゃんスタローンが一番売れてた頃かそういえば
161: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:42:05
改めて思うがこの漫画の世界だとキャッツアイも知られてないとなると
ジャンプそれ自体が存在していないのかそれとも単に北斗もキャッツも連載してなかった体なのか
168: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:43:02
>>161
ジャンプ放送局(テレビ局)かもしれない
193: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:47:53
>>161
メタ的に言うとコミックゼノンだからってのがあるから
たぶんこの世界のジャンプはシティハンターも連載しない
190: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:46:54
アニメ北斗の拳だと視聴率どんぐらいだったのかな
192: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:47:37
>>190
16パーくらい最高は23パー
200: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:49:04
>>192
意外と低いな
229: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:56:03
>>200
ゴールデンタイムでこの視聴率だぞ
248: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:58:59
>>200
血の涙を流すくらい再アニメ化が無いとなったGSですら平均13.7% 最高視聴率18.0%だからな…
no title
194: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:48:02
GOLAN編とジャッカル編は地味にあの酒場のマスターが良い役なんだよな
アニメだと名ありキャラになって妙に面倒見がいいやつにまでなってて
209: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:52:02
>>194
バットの婆さんの所の子供預けられた人だっけ?
218: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:54:12
>>209
そうそいつ
ちなみにアニメだとケンがGOLANに乗り込んだ後にケンのために棺桶を用意してて
余計なことすんな!とバットに殴られてます
249: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:00:10
>>209
そういやその婆さん役は誰がやるんだろう?
197: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:48:42
がんばれロ〇コン
no title
202: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:50:13
>>197
なんて真っ直ぐな目を……いや違う狂ってるだけか……?
203: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:50:57
なおバットとリンが真に結ばれるのは最終回という……
223: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:55:10
>>203
ケンシロウ「死すのならこの撮影現場で!!」
とか言っちゃうのか
215: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:53:39
カーネル役の人もいい人でギャップ過ごそう
227: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:55:56
北斗の拳でも一二を争うえげつない死に方してるカーネル
no title
235: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:56:58
>>227
菱川ちゃん爆破出来なかったら鬱憤ばらしかな
234: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:56:46
飛び降りるわけじゃないが高さ的にはこれに近いのか?
no title
243: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:57:55
>>234
頑張って登らせたのこれ…?
267: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:04:22
>>243
はい
273: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:05:28
>>243

no title

316: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:34:31
>>243
このあと煙突の上でジャンプする予定だったけど
アクターが必死で断って無しになった
240: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:57:17
ああそうか
爆発予算が底をついて切断系にシフトするのか南斗系
241: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:57:18
菱川チャン
既に固定ファンがいる人気アイドル
悪役OK
演技〇
アクション〇
飛び降りOK
裸OK
ビジュアルを損なう死亡シーンNG
245: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:58:04
>>241

no title

250: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:00:32
>>245
本人じゃなくて事務所NGだから事務所が方針変えない限り無理なんだよな…
244: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)12:58:03
次から菱川チャンとかいないのか…と思うと寂しい感じがしてきた
当然ながら同時に次にどういう役者さんが来るのかが楽しみでもあるが
265: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:04:08
こんないつ爆死させられるかも分からないドラマによくレイ役のイケメン引っ張ってこれたな
271: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:05:13
>>265
最初から爆死NGな契約じゃないかな
でも当人は爆死希望とか
291: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:22:06
>>265
実はすでに登場してる人物の中に髪型が一緒の奴がいて
そいつイケメン系の顔立ちなんだ
297: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:26:24
>>291
相方は全部菱川ちゃんはありだよね
300: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:28:26
>>297
菱川ちゃんは魅力的なんだけど新しく魅力的な俳優キャラ出て欲しいなとも
310: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:31:53
>>300
そもそも菱川ちゃんは事務所がうるさいし…
278: 名無しさん(仮) 2021/09/10(金)13:09:07
北斗のスピンオフでおもろいのはやっぱ外伝系じゃなくギャグ系だな
いちご味とか
あの大仰な本編はイジッてナンボだ

-北斗の拳
-,