相互RSS

【チェンソーマン】来週のグラシネIMAX振り分けはチェン...
【w】本気で走るアヒルの動画が話題「脚が4本に見える!」...
できない子の”ポケットモンスター” 第139話
通信障害で119番繋がらず「従業員が倒れた」通報も救急要...
【山形】職務質問中に逃走…ベトナム人3人を不法滞在の疑い...
【株価】最高値を更新 4万4千円台に 取り引き時間中で史...
【SS】言い切れない「ありがとう」を
【寝取られ】妻の行動が怪しいので興信所に依頼してみた
佐渡金山追悼式、日本政府の韓国に対する扱いめぐり日本メデ...
令和の現役高校生の6割以上が「今年テレビドラマを見ていな...
★【ワートリ】ヤベえな。「主人公である」以外に遠征に行く...
バスのお姉さん☆
イスラエル国防相「ガザは燃えている」…市内に入る軍用車と...
性加害はびこるスタートアップ業界…男性はグルになって知ら...
海外「世界が日本に追いついた!」 劇場版『鬼滅の刃』が全...
日産、中国製部品の活用検討 コスト削減、他地域でも
【注目】神戸で確認されたエムポックス感染、その真相とは?...
【緊急】ドル暴落待ったなし!?トランプの「国家非常事態宣...
韓国人「自分たちが夢中になったアニメが日本では別の見られ...
【ナイトレイン】 指示厨ニキ、ゲーム実況界隈にブチギレ
韓国、米国に無制限の通貨スワップを要請
【ガンプラ】 ビルド系はもっと再販されてもよいと思う
【速報】2人死亡放火殺人の男に無罪判決 札幌地裁「善悪判...
【栃木】「現場から立ち去ったが、逃げたわけではない」4キ...
【無慈悲】メンバーカラーを決める際に事務所が希望を3色聞...
日産の新型EV「リーフ」、電池不足で生産数半減 経営再建...
ドラクエ、満を持して新作ソシャゲ『ドラゴンクエストスマッ...
【悲報】 ぼざろ脚本家さん、過去の自分に論破されて終わる...
うちの5ヶ月柴男、まるまると太ってるんだけど…。 ドッグ...
子供の頃イマジナリーフレンドがいた 人いますか?人の姿が...
【魔法少女にあこがれて】 システムサービス「マジアベーゼ...
【スマブラ】 最近のザクレイヤバない?
おぎやはぎ「こっちがロケしてるのに横切るやついるでしょ。...
【画像】おいおいティファールの電気ケトル使ってる奴ヤバい...
ほんこん「チョコプラ松尾は信用を失ったら10年も20年も...
女さん「フレンドリーなモテ男と、距離感のおかしい非モテの...
【朗報】新型PS5、20%削減スリムになって新登場!!
【飲食】磯丸水産「外国人店員だらけ」で店舗激減… “日本...
【悲報】水没駐車場被害者、車の補償を受けられない可能性…...
ロレックス、アップルウォッチ、キーエンス元営業マンが出し...
生保レディに「セ●クスしてくれたら契約します」って言った...
2025.09.17-21:31:43(41/41)

その他ガンダム

大気圏突入スレ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:08:18
大気圏突入スレ
no title


4: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:11:30
トゲが1つ多いザク
5: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:13:17
なんで盾の方を前にしなかったんかな?
14: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:21:31
>>5
シールドが熱に耐えられる仕様じゃなかったらどこにあろうが関係なくねえ?
22: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:29:51
>>5
プログラムが大気圏突入を想定していればあれが最適なポーズなんでしょ
想定していないなら何でああなったのかわからんけど
31: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:36:43
>>5
たぶんコクピットが右胸なので
左肩を前にすることで熱から逃げたかったんじゃ
6: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:14:14
足先を前面にしておけばまだマシだったかも
7: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:14:49
ガンタンクとかなら助かった
no title
75: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)11:08:40
>>7

no title

8: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:17:19
しようがねえな
no title
13: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:20:44
宇宙服でさらに加速して突入
no title
23: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:30:06
>>13
あ生身じゃなかったんだ
43: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:46:26
>>23
生身だったけどたまたま見つけたシャトルは定員オーバーだったので宇宙服とボンベ貰って引っ張ってもらうことにした
no title
21: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:28:24
28: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:34:09
>>21
どちらかというとNASA何やってんだ…
44: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:53:25
>>28
力技のアメリカって感じか
47: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:03:02
>>44
というか「どうせ誰がとっくに検証してるだろ…」「今更こんなの考え直すまでも無いだろ…」
って感じのヨシ!案件がめっちゃ頭良い人らでも起きるんだなって
34: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:39:35
秒速約 7.9kmをいかに減速させるのがコツ
36: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:41:15
表面が燃えなかったとしても熱を抑えられなければ中身の機械部分から燃え出すし何より中の人が死ぬ
38: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:41:43
マラサイでもダメなのにザクなんて無謀
41: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:43:41
なんでコロニーは燃えずに地球に落ちるのか
42: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:45:08
>>41
デカいから
46: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:59:19
>>42
隕石も地表に落ちるのは燃え尽きない位大きいヤツだけだもんね
114: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)12:10:25
>>41
本当は全部燃え尽きるって柳田理科雄が計算してた
119: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)12:17:55
>>41
あれは攻撃力に使うためにそれなりに減速してるのでは
45: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)09:55:02
39000mから飛び降りた人はもうやらんのかな
48: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:03:43
49: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:07:11
アンパンマンでも突入余裕なのにザクは情けないね
129: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)12:33:22
>>49
宇宙世紀かなり後半のMSまで情けなくなるぞ
53: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:15:49
意外と平気だったよ
俺もやってみれば
55: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:23:08
俺さん
どこに落ちたい?
69: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:57:22
no title
57: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:26:00
今更だが摩擦熱ではなく断熱圧縮による熱
60: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:42:23
>>57
つまりザクの両手を使って機体の前側の空気をどんどん脇へ追いやれば温度が下がる理屈だ
極超音速でバサバサしよう
61: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:45:48
突入時に仕掛けるのは良いけど艦載砲で狙撃できそうな気がしたが
宇宙世紀の艦船って射撃能力低すぎじゃない?
62: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:48:48
>>61
>宇宙世紀の艦船って射撃能力低すぎじゃない?
ミノフスキー粒子のせいで視界が云々
63: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:51:30
>>61
現代でも目測で狙撃は難しいぞ
70: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)10:58:20
131: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)12:42:58
>>70
やめれ
これは泣く
80: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)11:27:01
大気圏突入すると熱くなるという知識はスレ画で学んだ
83: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)11:38:40
オリジンだとホワイトベースの上に降着することで助かってたと思うが
超技術使うよりそのくらいの演出でいいわ
88: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)11:46:13
光る!
no title
89: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)11:48:27
どんな強敵だろうが身動きできないとこ一方的に七面鳥撃ち出来て
降下後は移動力強化兵装としてそのまま使える
大気圏突入戦ではほとんど欠点がないMK2のフライングアーマー
no title
108: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)12:02:18
>>89
でもこんなんですら自由に動けるとこじゃないから七面鳥撃ちできるのはカミーユぐらいだよ
90: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)11:49:17
現実世界の何十年も昔の宇宙船が大気圏突入で無事なのに遥か未来の宇宙戦争してるスーパーロボットや地球侵略たくらむ化け物相手に戦うスーパーロボットが大気圏突入如きでヤバイ!!ってよく大騒ぎしてるのすごい違和感…大半は単純にガンダムのオマージュなんだろうけど
no title
101: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)11:54:27
>>97
このままじゃ大気との摩擦で燃え尽きちまうってセリフがあってゲッターってそんなんでどうにかなっちゃうんだ…ってなった
106: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)12:00:36
>>101
たまたまそのときはゲッター線が薄かったとかそういう感じで・・・
95: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)11:52:50
スーパーロボットなら無限の推進力で減速してゆっくり降下するくらい出来なきゃな
113: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)12:08:10
>>95
加減速できる推進力と耐熱性能の高い機体と翼があれば割と行けると思うんだよなぁ
ザンジバルが降下できるんなら成層圏の戦闘が可能なガウも減速ロケット付けて
宇宙から降下させることも出来そうな気がする
103: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)11:58:02
クラウンさん二回級特進したのかな
110: 名無しさん(仮) 2021/09/17(金)12:04:39
>>103
シャア「恩給をくれる軍隊があればの話だな」

引用元: undefined


-その他ガンダム
-