相互RSS

【コラ】100円のコーラが110円になったら コーラは高...
【定期】モンハンワイルズさん、クラッシュ多発www...
【悲報】モンハンワイルズさん、アプデの度に同接が減少して...
替え玉する人がいつも理解できないのが よくあんな冷え切っ...
東京新聞・望月衣塑子記者が“ヘソ出し”タンクトップ姿で「...
【モバマス】 我ら事務所の引っ越しが確定した件について
【ウマ娘】 アルター「スマートファルコン」「アストンマー...
【埼玉】 川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の...
【ウマ娘】猫の呼吸
製油所破壊で国力が底を突いたロシア、ついに首都圏の維持す...
さようなら、私 第5話
川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の意見書 立...
日本「自民総裁選!」小泉進次郎「ステマ問題を認めて謝罪(...
【異世界おじさん】 第8話 感想 これが俺の知る最強の生...
3D格闘ゲームがイマイチ面白くない理由
ポーランド陸軍工兵部隊、ナレフ川に仮設の舟橋を架設し装甲...
【あんこ】四季映姫は聖杯戦争で仲裁するようです【学園】 ...
うちの柴、水につけると気が狂ったように暴れるのをなんとか...
【偽のサッカーチーム】パキスタンの人身売買組織、パキスタ...
【ウマ娘】BoC'zフーちゃん好き
インドネシア、高速鉄道が大赤字で危機感 「債務が時限爆弾...
燃油高騰で「補助金くれ」って陳情にきた水産業界、永田町の...
Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
FFTリマスター、本当にいらん事をされる
★【ワートリ】修は外のチームから見ると 隊長として有能に...
ミス東大須賀ありささん、学歴ロンダリングと言われ挑戦的な...
【悲報】港区女子に肉を食わせる遊び、流行ってしまうw...
背脂ってどこで買えるんや…?
真面目に、Switch2は初週どれくらい売れると思う?
【炎上】 カプコン「スト6世界大会は有料配信にします」→...
株式投資で一番再現性高く勝てるのは「落ちるナイフを掴む」...
【岡山】コンビニでパート従業員が客から1万円札14枚を受...
【恐怖】2歳女児を虐待死させた夫、ファミリー系人気動画配...
マッチングアプリで知り合ったBBAをホテルに誘うも失敗し...
【画像】コスプレイヤー「チェンソーマン❤」 ←これにはデ...
職場で有名な不倫女が「お腹の子はあなたの旦那さんの子です...
NEC元社員「持病の子供がいるんです、転勤はやめて下さい...
【GIF又一ド】あの伝説のグラドル、美巨○で○首丸出しフ...
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
【画像】若手女性声優さん、胸が透けてしまう?w
【LGBT】ハリポタ作者がエマ・ワトソンを批判「14歳で...
2025.10.01-11:46:43(41/41)

ジャンプ・集英社

【ボボボーボ・ボーボボ】ボーボボをパクればヒット作が出来るらしい

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)14:45:41
ボーボボをパクればヒット作が出来るらしいな

no title
24: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:35:23
>>1
>ボーボボをパクれば

no title
32: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:45:49
>>24
俺の親父が昔こんなことを言っていた
ハトよめには思わず真似したくなるセリフが山ほど有るのに対し何故ボーボボには無いのか?
ハトよめは幼稚な動物キャラクター達が小学生でも理解出来る幼稚なセリフを言っているのに対しボーボボは頭がおかしいキャラクター達がギャグにもなっていない意味不明なセリフばかり言っているからなのだと
頭のおかしな人よりも頭が幼稚な人の方が数が多いからであるそうななるほど

no title
33: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:48:02
>>32
>なるほど
あんたの父さんおもろい人やな
34: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:49:28
>>32
43: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:59:49
最近の俺には甘えが目立つな
50: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)17:02:57
>>43
反省する俺であった…
2: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:10:53
日本以外では理解されない作品
4: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:16:32
>>2
勢い100%だから逆にワンチャンあるかも
23: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:35:19
>>4
不条理ギャグ+大暴れ展開が少年ジャンプ連載に向いていた
これの文化的遺伝子は日常やディーふらぐ!にも継承されている
3: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:16:21
日本でも理解してる人間なんておらんやろ
6: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:21:44
>>3
”幸福なる不条理漫画”の流儀が好きな読者ならOKだろうとりあえず竹本泉漫画のファンに薦めてみる
8: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:25:29
ライス戦以前と以降で結構ギャグの作風違うよね
9: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:27:42
アニメ提供抜きでやったんだけどそれでも1の俺はボーボボパクってやるの?
10: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:28:16
>>9
テレ朝「この番組なんでスポンサーいないのに続けてるの?」
17: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:31:51
>>10
スポンサー付かないのに視聴率高くて続いてたアニメは
おぼっちゃまくんんとボーボボだけ
11: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:28:18
こんなアニメ見てたら頭がおかしくなる
14: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:30:42
>>11
PTAの吐いた正論か
13: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:30:23
大富豪のハジケリストが制作費出してたのかな…
16: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:31:32
漫画の勢いをアニメにうまく落とし込めなかった印象
20: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:33:48
>>16
頑張ってた方だけど自主規制がね…
42: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:59:28
>>16
15分で区切ったあたりから小慣れてきた感もある
18: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:32:12
バトル物の王道展開は一通り網羅しているのがほんとに厄介
19: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:32:26
あらすじが意味不明なの笑う

no title
21: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:33:57
作者が作風と真逆の聖人なのはいいけど
病気の少年にボーボボを朗読してあげるのはどうかと思う
頭おかしなるで
22: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:34:57
寧ろアニメは分かりやすくハジケを再現してたと思うがな
25: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:35:36
アニメは謎遊戯王バトルがほぼ省略されてて残念だった大好きなのにあれ
5メガネ!
27: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:40:17
>>25
カットが理解出来る部分は理解するけど
バーニング⇔スパーキング、うんこー!⇔そーふとん!
お前は下ネタだ⇔お前は白鳥だ
とか脈絡無いネタに変更するのやめてほしい
29: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:42:05
うんこと下ネタは無理だったんだから変更は仕方ない
28: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:40:26
設定だけだとクソ重いよねボーボボ
敵も基本即死攻撃だし
41: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:58:15
>>5

no title
35: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:50:37
そんなことよりハンバーガーが無性に食べたい
36: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:54:45
>>35
俺俺
後ろ向いてみ?
37: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:55:40
>>36

38: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:56:25
ドンパッチソーーーーーーーーーード!

no title
40: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)15:57:34
>>38
子安は鼻毛真拳してたな
44: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)16:06:16
できるかなあ!俺ボーボボの真似できるかなあ!
49: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)16:51:50
>>44
ムリ
46: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)16:09:52
エイプリルフール2日目というパワーワードが飛び出したグラブルコラボ

no title
47: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)16:12:12
>>46
来年は366日目をやるかどうか
51: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)17:10:06
>>46
人気投票スキンといいボーボボ完全理解してたのが良かった
48: 名無しさん(仮) 2021/11/18(木)16:20:25
敵によって故郷は滅ぼされ逃げても世界も同じように侵略されてる世界で自由を取り戻すバトル物なんだよな…

-ジャンプ・集英社
-