相互RSS

ポルノのイベントで手マンをやり続ける勇者が現れた!!
【花騎士】NZNさん、布面積がゼロに…【ヴィーナスの誕生...
【アイギス】綺麗でもかわいい正装のアリシアへの反応!!!...
横浜市の三ツ沢公園スタジアム整備計画が前進 新設するスタ...
【SS】栞子「私たちの屍を」ランジュ「越えていくのよ」
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【動画】 中国さんが開発した工■ゲーがこちらw...
モンゴルで中国の旗を振り「モンゴルは中国領だ」と叫んだ中...
自民・麻生最高顧問が参政・神谷代表と会談 党運営などめぐ...
【笑】人間の行動がバグってると猫もドン引きするという事実...
【企業の内部留保は600兆】「タンス預金」は60兆円
広陵野球部「助けて!3年生達の大学推薦が内定取り消しされ...
韓国ゴルフ外交惨事…日本・香港は入ったが韓国オープンは含...
【ゲッターロボ アーク】第8話 感想 貴重なカーンの活躍...
【花騎士】 NZNさん、布面積がゼロに…【ヴィーナスの誕...
【速報】 ホームタウン事業の誤解拡散巡り 松本外務政務官...
【うめともも】104話 王国民になれちゃう
不動明王に興味を持ったんだけど、今まで特に意識したことな...
足立夏保アナ Tバックのお尻が食い込む!!【GIF動画あ...
【うめともも】104話 王国民になれちゃう
【ウマ娘】わたしの全力受け止めて♡
中国「火葬場買収(大問題」東京博善「中国資本の子会社化(...
男「「清潔感がないってなんだよ!」
【ナイトレイン】 フロムに裏切られたことはじめてだからょ...
ジャンプ黄金期に連載されてたのに全く語られない漫画w...
『ユニコーンオーバーロード』指輪渡すところまで来たけど男...
韓国人「鬼滅の刃:無限城編、日本アニメ史上最速、公開わず...
毒生物「ブルードラゴン」、襲来
【うめともも】104話 王国民になれちゃう
パーティメンバーのヒーラーのお姉さん♪
【画像】 グスタフ・カール、あまりにも見た目違いが多すぎ...
【千葉県】熊谷俊人知事、ナイジェリア・ホームタウン騒動で...
コンカフェ嬢(19)客のおぢ(32)に刺殺されてしまう
【最新動画】佳子さまの色気が限界突破!ヒールで踏まれてえ...
ワイ同性愛者、マッマから同性愛は気持ち悪いと言われてしま...
【画像】JRAの女性騎手に陰好みがいると話題ww
【悲報】高野連、炎上中!!!
【超朗報】超有名芸能人さん、ついにAVデビューしてしまう...
【動画】ぷるんっぷるんっの胸を持つ女さん、見つかる...
【朗報】中国産AVのクオリティがガチでえ〇すぎるw...
【画像】渋野日向子の○房、流石にたわわに実りすぎやろ!
2025.08.29-17:16:43(41/41)

ポケモン

【パワプロ】エラー回避低いのって怖いね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:13:12
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:14:46
怖いねエラー
3: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:14:56
お前もう野球やめろ
4: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:18:35
お前…小嵐お前ほんと…
62: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:51:24
でもかわいいよ

実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル_20200813174852

5: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:19:08
久しぶりにパワプロやったら耐エラーが結構大事な能力になってて驚いた記憶
9: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:27:33
可愛いから許すよ…
8: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:25:35
>>5
地味にステータスの反映が全体的にしっかりした感じがあるな
守備範囲とかわかりやすい…値が小さいとまじ地蔵
6: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:21:22
元々エラーしやすいタイプだけど二塁はサブポジだからなおのことアレなんじゃないか
12: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:28:45
野球は守備が一番要だからこういうゲームに反映されるのは嬉しい
16: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:30:21
でも一度ポロっとやると何度もやっちゃうのわかるよ
ノックとか受けてても何度もポロるからやり直しさせられまくった思い出
18: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:31:12
野球の守備で一番大事なのは取れる球をちゃんと取ることだからな…
追い付かないとかはもう仕方ないけど取れる球トンネルするとか最悪だから…
20: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:32:04
ここでエラーしたら最悪だ
ここでエラーしたら最悪だ
ここでエラーしたら最悪だ
って反芻し始めたらもうダメ
26: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:35:01
ボールを捕る動作は日常生活の何気ない動作と一緒で無意識にやってるところがある気がするから意識をするとドツボにハマるのかも
32: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:39:19
どうして…
no title

40: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:41:18
>>32
練習の守備はいいけど本番の試合ではダメなやつだこれ
33: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:39:36
魔物常駐すぎる…
36: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:40:40
その守備職人はなんだ
あまりにもエラーし過ぎて職人芸(笑)と思われてるのか
42: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:41:51
>>36
>その守備職人はなんだ
背走が速くなる・壁際での減速効果の軽減・ゲッツーなどの時の動きがよくなるなどの効果
グラブさばきは関係ない
38: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:41:03
ピッチャー俺
サード五十嵐
ショート柴田
セカンド小嵐
センター火野
43: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:41:53
>>38
セカンド矢部門にしないだけ有情だな!
45: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:42:05
>>38
草野球かな
39: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:41:16
小嵐って確か火野より低いよな
あっちはエラー持ってるから得点圏だとこっちより酷くなるけど
44: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:42:01
守備職人って動きが良くなるだけで捕球には何ら影響しないし…
46: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:42:08
センター火野はギャンブルすぎる…
51: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:44:25
出始めの頃あたりの菊池がそんなような能力だった気がする
54: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:46:54
元々バスケやってて瞬発力あって小回りは効くけど文字通り球を捕らえる能力低いんだろうな…
55: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:48:44
火野はDHで使う
この子は使わない
63: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:52:05
パワプロ2013の菊池

no title
65: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:53:25
>>63
梵がいる…
67: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:53:49
>>63
送球まで赤能力なの怖すぎるだろ…
恵まれた走力で守備範囲広くて球に追いつくところまではめちゃ強いのに…
70: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:55:36
>>63
捕球Gだけじゃなくてエラーに送球2か…
72: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:56:15
>>63
サブに三があるのがせめてもの救いのような焼け石に水のような…
136: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:38:17
>>63
2013はまだ捕球Gも送球2もたまにエラーする程度でゴミじゃなかったから…だから火野とかもも運が悪いとかのキャラ付けでまだ許されてた
2016から捕球Gだとちゃんと捕球できたら奇跡なくらい大事なステータスになった
66: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:53:25
このレベルのやらかしは一生夢に見そうだ
68: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:54:03
打撃が良くて1点取っても守備ザルで2点取られたら意味無いからな…
69: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:54:34
最後にピッチャーがガン見しててダメだった
74: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:56:29
そもそも打たれなければエラーすることもないんだからピッチャーが文句言えないのでは
82: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:59:44
>>74
まじで?
後逸していい?
76: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:56:42
文句は田中のマーに言え
78: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:57:41
>>76
ドジっ子最高!
145: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:42:37
>>76
マーさんも苦労してたからな
147: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:43:10
>>145
だからって自分で作ったヒロインにまでそんなキャラ付けしなくても…
79: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)02:57:53
捕球重要になったのいつくらいからだっけ
2013はまだ大丈夫だった気がするけど2016には既に重要だったの火野で覚えてる
2014は守備力とかも重要になってた気はするけどパワフェス無いから捕球低い奴使う機会そう無くて覚えてないや
83: 史門 2022/01/03(月)03:00:02
野手も反省するところがあったと思う
87: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:02:02
コントロールFでピヨってる状態なのに失投しない史門は悪くないよ…
93: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:06:44
二遊間辺り除けばEで割と事足りると思う
Fは結構怪しくてGは怖くて守備に出せない
97: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:09:12
>>93
捕一二遊中は捕れないと話にならない
あれ?守る所ねぇな?
95: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:07:44
実際に試合でエラーした俺が悪いけどチームメイトが野次って来た時は殺意の方が湧く
96: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:08:51
>>95
おい下手くそ!
101: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:10:14
>>96
これ言われて至近距離で顔面目掛けて剛速球投げたよ
103: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:10:37
>>101
ガルベスかよ
106: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:11:16
>>101
下手なだけでなくスポーツマンシップも無いのかよ
105: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:11:08
そこまでやるとエラーがどうこう飛び越えてお前個人が怖いよ!
109: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:13:07
急に極亜久高校みたいな俺くるのやめてもらえる?
113: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:14:14
>>109
確かにあのチーム極亜久高校みたいな感じだったな…モラルが
100: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:10:12
サードもバント対処のため守備強くないと厳しい
104: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:11:01
>>100
確かそれ用の特殊能力が追加されたよね
114: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:14:23
>>104
欲しいけど都合よくつかないよね専用能力なんて
レーザービーム然り
117: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:17:01
>>114
高速チャージ結構持ってる奴多くない?
なんなら投手でも守備に定評あるとちゃんとついてたりするし
108: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:12:32
松山も捕球Gとかなんだ…
112: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:14:04
>>108
松山は捕球も酷いけど守備も酷いし…
番堂さんみたいな動きする
116: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:15:44
オールAだけど捕球G送球Gなの作って守備練習するの楽しい
バックトスがレフト線に転がる
119: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:24:41
守備力と捕球は別ステータスなのか…
この守備Bは殴られてもヤジられても耐えられるってことなのかな
121: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:26:14
>>119
>守備力と捕球は別ステータスなのか…
現実にも守備範囲広いけど捕球は微妙みたいなのはいっぱい居るからね
123: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:27:19
>>121
代表的なのは宇野かな…
125: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:28:45
>>119
ボールに追い付いたり投げるまでの動作が上手い
守備が低いとそもそもボールに触れないから悲惨
120: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:25:09
比屋根だか上田だか飯原だかの捕球が酷かった記憶がある
124: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:27:20
>>120
その中の誰かがとかじゃなくて全員酷かったから大丈夫だ
122: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:26:51
守備は色々細かいんだよな
基本的に守備のときの動作の機敏さとかだけど補給範囲とかは広がったっけ?
移動速度は実は走力依存だったはず
128: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:30:13
>>122
移動速度も外野ならまだしも内野だとそこまでねえ
守備低いと初動が遅いから足の速さも活かせなくなってる
126: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:30:09
守備と捕球の関係はミートとパワーの関係みたいなもんだな
127: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:30:11
反応速度と送球モーションか…そこに走力と捕球が加わると
言われてみると分かりやすいが細かく作ってるんだなぁ
129: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:31:36
守備力は内野だと露骨に違いが出るな
守備力低いと分かりやすく地蔵してる
131: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:32:18
そういや送球時に「!」が出る確率は「送球」じゃなくて実は「捕球」だった気がする
「送球」は「!」出てない時の送球が内野ならちゃんと胸の辺り外野や捕手ならベース付近にちゃんと投げれるかみたいな感じの能力だったと思う
137: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:38:45
>>131
捕球に名前変わっても影響するのはエラー率全般だからな
「エラー率が高い」と「『エラー率』が高い」でややこしいから「エラー回避」に名前変えてそれでも分かりずらいから最終的に「捕球」になったわけだし
132: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:33:59
糸井使ってみると守備における守備力と走力の関係性よく分かるよ
146: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:42:41
>>132
2軍によくいるFEBBEみたいなステした素材型若手は明らかに一歩目が遅いんよな
148: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:44:30
>>146
>FEBBE
これマジでどの球団も心当たりある能力で面白いよね
大半は高校時代投手でプロで外野になりましたって奴
133: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:35:29
走力B守備力Dのショートは使いずらいけど走力D守備力Bのショートはむしろ使いやすい
140: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:39:49
比屋根は論外として上田もそこそこ微妙なやらかししたりもしてたな…
エラーG比屋根を見て当然だわって思わず言ったなぁ…
149: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:44:44
>>140
阪神の高山も2年目くらいからやらかしまくったせいで捕球Gになって他のステはまあまあ高いのに自操作だと一生2軍に雄平される選手になっちまった
154: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:49:59
>>149
なんかそんな言い方するとダルの先輩が悪いみたいじゃん
141: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:39:50
近年のファーストは補給上手い人多いね
152: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:48:23
FFCBFとかFEAAEみたいにブレるけど絶対どの球団にもいるな
そしてそいつらの究極形態は江越や野間だ
156: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:51:28
>>152
身体能力だけは凄いけど技術が無いから走塁盗塁が赤得になるやつら各球団一人くらいいるよね…
153: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:48:31
自分で操作してる分にはこれほんとに働いてるのかって特能結構多いけど
オートだと逆に特能がモノを言いすぎる…
155: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:50:03
野手は弾道1が最低の赤特能とも言える
158: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:52:33
>>155
弾道1はマジでゴロしか打てんもんな…パワーEでも弾道3あれば意外と長打出せるのに
157: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:51:55
あなたの球団の走力B肩力B盗塁F送球F枠は?
159: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:53:00
岡林!伊藤!そして永遠の若手藤井!
160: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:54:14
若手(今年引退)
161: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)03:55:40
弾道3パワーEは当たれば飛ぶ新人にピッタリ
166: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)04:02:19
よし!アプデで4EADBCFになった宇野勝は許されたな!
167: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)04:02:57
飛び付いたりしたら捕球にマイナス補正がかかるのにFはちょっと
168: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)04:03:43
Fだと普通の守備でも怖いよ!
169: 名無しさん(仮) 2022/01/03(月)04:07:37
>>168
捕球FならGほど酷かないから…パワフェスの救世主矢部くんも捕球Fだけどそこまでケツ出せとか言われてないし

-ポケモン
-