相互RSS

森香澄アナ、パ●ティ股間の膨らみのスジがえ口くてたまらん...
【悲報】 Switch2の転売対策、よりプレミア感が出て...
米陸軍、新型ティルトローター機の名称を「MV-75」に決...
新型コロナウイルスが再び進化?台湾で感染拡大…重症化・死...
トランプ大統領、iPhoneのインド生産移管に苦言…「米...
ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか...
78歳母の年金で4年間も海外バックパッカーとして生活した...
【誤解】SK-IIさん 永野芽郁ちゃんの画像を公式ページ...
【復活】蛭間拓哉ついに1軍きたあああ!
【動画】サイの角を爪楊枝みたいに使うカバ、発見されるw...
嫁が中田しされ開脚ポーズしながら笑顔でVサインの写真が出...
松尾桜推しが大集合や!草生えるわw
【画像】井口裕香、ケツの9割露出wwwww
【谷間ホール】 胸元開きすぎ衣装キャラ、集めたら破壊力が...
【悲報】 『対魔忍』のASMR、あんまり売れていないお前...
猫の舌って甘味はほとんどわからないけど 脂肪をおいしいを...
【悲報】「中国人お断り」の張り紙で喝采を浴びた焼き鳥屋の...
台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現...
【中国人大学替え玉事件】「早慶600万円、MARCH50...
パ・リーグ 順位表 (5/17)
PS5「Clair Obscur: Expedition...
大谷翔平が9位!C・ロナウドと稼ぎランキングを徹底分析
女性のスカートの中を隠し撮りをしているからしっかりパンテ...
韓国人「日本を旅すると、意外と広いことに気づく」北海道か...
【パズドラ】 超美麗フィギュア投票 1位アテナは意外だな...
【閲覧注意】女子さん股間が無防備に❤
【J1第17節 町田×柏】町田が好調の柏を相手に会心の勝...
【ウマ娘】丁寧な雑にばあばをハイレグにするビーム!!!
【とことん屑野郎】中居正広、懇意の女子アナに直談判してい...
俺「おい!もういいぞ!アンパンマンを監獄にぶち込め!」
【艦これ】 JK・JCならともかく、なんでJSが艦娘やっ...
【艦これ】バニーの日だったのでバニー姿で接客させられるレ...
Switch2の店頭抽選、ほぼ全員当選w
母の日の贈り物の費用を家計から出してる私と違って結婚前の...
嫁が部屋の中に入ってきたセミを素手で捕獲して逃がした→俺...
【#EXゲマズ24時間リレー:第9話】朝 から ⋆⸜ 漢...
他愛もない事が原因で職場で孤立してしまった。俺が落とした...
【埼玉】2人組の強盗さん、店主夫婦にボコボコにされるw...
正義マン(65)「マスクせんかい」男性(25)「は?お前...
【週刊文春】電撃引退・西内まりやに衝撃的な文春砲が炸裂し...
【悲報】ワクチン接種者さん、5年以内に死亡する模様
生活費以外をすべて株式投資に費やしたワイの末路
天才が作った『箸』←クソ便利すぎるwwww【画像あ...
2025.05.17-18:16:44

他雑誌・未分類

【クッキングパパ】連載初期はノーヘル飲酒運転してたのにヘルメット義務化や運転代行など時代の移り変わりも見れて面白い

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:17:31
ノーヘル飲酒運転

no title
 
2: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:19:53
住宅地のカーブを飛ばして…
3: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:21:04
ちゃんと後の話で皮肉混ぜながらヘルメットしなくちゃダメだよって言ってたし…
8: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:24:56
>>3
ヘルメット義務化前でこの頭にはいるメットがなかったからな…
17: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:30:29
>>8
>ヘルメット義務化前で
うn

5: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:23:20
初期に鍋片手に持ってスクーターを運転してすっ転んだり割と無法
6: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:24:03
まあよく言えばおおらかな時代だったからな…
9: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:26:23
連載開始したの1985年だぞ
飲酒運転なんかに関しても時代の流れで扱いが変わっていってて
厳罰化してからは作中でもそれに合わせて描写も変化していってるのに
13: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:28:35
>>9
実際飲酒運転厳罰化になったってことでの話もあるからなパパ
11: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:27:22
スレ画が何話か知らないけど原付のヘルメット着用義務は86年からだな
18: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:30:37
>>11
それまで着けなくて良かったのも恐ろしいな
普通のバイクも75年までヘルメット未着用でも罰則なかったらしいが
20: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:31:42
ヘルメット義務化してない国もまだまだ有るしな
12: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:28:16
割と早い時期にヘルメットもつけたぞ!って注釈入りつつヘルメットつけ始めたよね
14: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:28:58
オートバイがめっちゃ流行った結果
みんな事故って頭割って死んだからな…
15: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:29:57
した事ないけど飲酒運転ってどんぐらいヤバいのか知りたいな
19: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:31:40
>>15
今ならVRで体験できそう
16: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:30:05
今の法律で遡及処罰するのは無しだろ
23: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:32:49
スレ画のエピソードは20話だからまだ昭和60年とかだぞ
当時と今じゃ基準が全然違って当たり前だ
24: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:32:50
一回捕まってなかったっけ
てかこの回か
27: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:33:56
>>24
まことが熱出して一人で寝込んでるときに飛ばしすぎたときのはず
32: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:35:40
>>24
それは11話
まことが風邪引いて会社から急いで帰る時にスピード違反でだから飲酒運転とかではない
25: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:33:05
飲酒運転厳罰化は正しいと思うけど一気に厳しくなったのは福岡海の中道大橋飲酒運転事故が原因だと思ってる
29: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:34:27
外国の事故動画見てると原付どころかバイクでもノーヘルが結構いてビビる
30: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:35:00
こち亀と同じで当時の風俗知る資料になりそうだなパパ…
34: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:25
>>30
初期の家のクーラーみるとそういやこんなんだったな…って驚く
35: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:36
>>30
当時の風俗ってストリップとか?
86: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:52:57
>>35
(誰か拾ってやれよ)
36: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:42
>>30
田中親子のベーコン塩盛りがよくネタになるけどあれもマジやばいって認識がまだまだ薄かったんだろうなぁって思う
39: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:37:38
>>36
サラミだろあれ
31: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:35:15
本当に飲んでるんだろうか
顎に溜めてるだけな気もする
33: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:02
>>31
ペリカンかよ
37: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:37:14
これ確か単行本一巻のエピソードだよな
43: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:12
>>37
2巻に収録されてるエピソード
まあ大差ない
46: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:40:07
>>43
2巻だったか
補足すまない
38: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:37:19
飲酒運転が許されてたのは昭和の話みたいな感覚になってる人多いけど
平成も半分すぎるくらいまで大した罪じゃなかった
42: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:00
今見ると飲酒野球もヤバい


no title
 

57: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:43:26
>>42
アルハラすぎる…

no title
 
44: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:14
実際クッパパ読んでると段々時代が新しくなってくのがなんか面白い
ノートパソコン出てきたりミスチルのCD出てきたりした辺りで俺の知ってる時代になってきた!ってなった
49: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:41:39
>>44
子供の頃のまことが見に行きたがってる映画のタイトルとか懐かし過ぎてびっくりする
45: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:23
それなら島耕作だって資料になるな
52: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:42:13
>>45
実際なるぞあれは
82: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:51:27
>>52
家電メーカーの歴史踏襲してる部分も多いしな
56: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:43:06
クッキングパパもう36年もやってるからな
昭和の終わり頃から今までの時代の移り変わりが見られる
64: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:45:41
つーか漫画と現実を一緒にするなよ
69: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:47:44
>>64
とはいえ現実の世情が反映されるのも長期漫画の面白いところだ
65: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:46:27
共働きで男が料理するって今では不思議でもなんでもないけど
当時だとかなり冒険だったって言ってたな
75: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:49:04
>>65
作中でも何で男なのに料理するんですか?とか言われてたな…
92: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:56:16
ひょっとしてシートベルト義務化以前?
105: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)21:05:17
>>92
高速とかでの運転席と助手席の着用義務が1985年で一般車道が1992年
後部座席の着用義務が2008年から
パパが始まったのが1985年なんでタイミング近いな

-他雑誌・未分類
-