相互RSS

海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日...
電通、黒字100億円→赤字754億円に業績予想下方修正 ...
【ぅわぁ!】羅臼町、友人がヒグマを追う払おうとするも…男...
👩🏻「次期首相」高市氏トップ 時事世論調査(期間8/8~...
【甲子園】開星の野々村監督が広陵問題に言及 加熱したSN...
藤堂高虎を語る
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【衝撃】保育園児を自宅に4日間置き去り 容疑で26歳無職...
【Hな体験】真面目なN君が私のノーブラに興奮して
【朗報】 自民党、総裁選前倒しへ!!!!! 石破首相「総...
【画像】 ジークアクスのラストシーンをガンプラで再現した...
【悲報】 ワイ、Switch2に飽きてしまう
ポカリとアクエリ、実は飲むべき時が違う
【悲報】草津市で「銅線2400メートル」盗まれる 総重量...
【R‐18】え、やる夫が火継ぎすんの?【Dark Sou...
【画像】女児に人気のVtuber、発表される
【ジョジョコラ】命というものを知っているのだ あっぱれな...
海外「日本の存在を神に感謝したい」 たった1枚の張り紙が...
【ナイトレイン】 宮崎ディレクターじゃないツケがここで来...
米国、ロシアとの終戦合意に否定的… 聴取目的、ウクライナ...
【北斗の拳】 超像可動「ジュウザ」可動フィギュア 予約開...
【悲報】韓国釜山が消滅の危機!お隣の福岡でも動揺が広がる...
『ファイアーエムブレム 封印の剣』ワードは使いづらいし弱...
【値崩れ速報】「テイルズオブグレイセスf」、新品2980...
ずっとおセッしている韓国の映画があったから見てくれよw...
【名探偵コナン】 第1170話 大天才コナンちゃんの授業...
ドスヶべ水着───「どうですか?」
【画像】女児に人気のVtuber、発表される
【値崩れ速報】「テイルズオブグレイセスf」、新品2980...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
ドンキーコング強すぎない?
山岳救助隊やハンターらによる捜索を15日午前5時半に再開...
OPで謎ダンスしてるアニメはクソアニメ
【画像】やっぱりどう考えてもジュドーが言ってるようにしか...
今年で25歳になるんだけど未だに彼女ができる気配が全く無...
創業133年の写真メーカー「コダック」、事業停止の危機
【注意】「カミソリを飲み込んだ」ような激しい痛み 新型コ...
ジャンボリミッキーのお姉さん、ガチでシコらせに来る
【動画】令和のTVアニメ、下品すぎて終わるw
【画像】ゲームボーイで161万本も売り上げた伝説のクソゲ...
【閲覧注意】わい39歳、ちびっ子ラブドールと秋の連休子作...
2025.08.15-11:01:44(41/41)

他雑誌・未分類

【クッキングパパ】連載初期はノーヘル飲酒運転してたのにヘルメット義務化や運転代行など時代の移り変わりも見れて面白い

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:17:31
ノーヘル飲酒運転

no title
 
2: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:19:53
住宅地のカーブを飛ばして…
3: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:21:04
ちゃんと後の話で皮肉混ぜながらヘルメットしなくちゃダメだよって言ってたし…
8: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:24:56
>>3
ヘルメット義務化前でこの頭にはいるメットがなかったからな…
17: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:30:29
>>8
>ヘルメット義務化前で
うn

5: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:23:20
初期に鍋片手に持ってスクーターを運転してすっ転んだり割と無法
6: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:24:03
まあよく言えばおおらかな時代だったからな…
9: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:26:23
連載開始したの1985年だぞ
飲酒運転なんかに関しても時代の流れで扱いが変わっていってて
厳罰化してからは作中でもそれに合わせて描写も変化していってるのに
13: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:28:35
>>9
実際飲酒運転厳罰化になったってことでの話もあるからなパパ
11: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:27:22
スレ画が何話か知らないけど原付のヘルメット着用義務は86年からだな
18: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:30:37
>>11
それまで着けなくて良かったのも恐ろしいな
普通のバイクも75年までヘルメット未着用でも罰則なかったらしいが
20: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:31:42
ヘルメット義務化してない国もまだまだ有るしな
12: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:28:16
割と早い時期にヘルメットもつけたぞ!って注釈入りつつヘルメットつけ始めたよね
14: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:28:58
オートバイがめっちゃ流行った結果
みんな事故って頭割って死んだからな…
15: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:29:57
した事ないけど飲酒運転ってどんぐらいヤバいのか知りたいな
19: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:31:40
>>15
今ならVRで体験できそう
16: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:30:05
今の法律で遡及処罰するのは無しだろ
23: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:32:49
スレ画のエピソードは20話だからまだ昭和60年とかだぞ
当時と今じゃ基準が全然違って当たり前だ
24: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:32:50
一回捕まってなかったっけ
てかこの回か
27: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:33:56
>>24
まことが熱出して一人で寝込んでるときに飛ばしすぎたときのはず
32: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:35:40
>>24
それは11話
まことが風邪引いて会社から急いで帰る時にスピード違反でだから飲酒運転とかではない
25: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:33:05
飲酒運転厳罰化は正しいと思うけど一気に厳しくなったのは福岡海の中道大橋飲酒運転事故が原因だと思ってる
29: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:34:27
外国の事故動画見てると原付どころかバイクでもノーヘルが結構いてビビる
30: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:35:00
こち亀と同じで当時の風俗知る資料になりそうだなパパ…
34: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:25
>>30
初期の家のクーラーみるとそういやこんなんだったな…って驚く
35: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:36
>>30
当時の風俗ってストリップとか?
86: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:52:57
>>35
(誰か拾ってやれよ)
36: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:42
>>30
田中親子のベーコン塩盛りがよくネタになるけどあれもマジやばいって認識がまだまだ薄かったんだろうなぁって思う
39: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:37:38
>>36
サラミだろあれ
31: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:35:15
本当に飲んでるんだろうか
顎に溜めてるだけな気もする
33: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:02
>>31
ペリカンかよ
37: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:37:14
これ確か単行本一巻のエピソードだよな
43: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:12
>>37
2巻に収録されてるエピソード
まあ大差ない
46: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:40:07
>>43
2巻だったか
補足すまない
38: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:37:19
飲酒運転が許されてたのは昭和の話みたいな感覚になってる人多いけど
平成も半分すぎるくらいまで大した罪じゃなかった
42: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:00
今見ると飲酒野球もヤバい


no title
 

57: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:43:26
>>42
アルハラすぎる…

no title
 
44: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:14
実際クッパパ読んでると段々時代が新しくなってくのがなんか面白い
ノートパソコン出てきたりミスチルのCD出てきたりした辺りで俺の知ってる時代になってきた!ってなった
49: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:41:39
>>44
子供の頃のまことが見に行きたがってる映画のタイトルとか懐かし過ぎてびっくりする
45: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:23
それなら島耕作だって資料になるな
52: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:42:13
>>45
実際なるぞあれは
82: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:51:27
>>52
家電メーカーの歴史踏襲してる部分も多いしな
56: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:43:06
クッキングパパもう36年もやってるからな
昭和の終わり頃から今までの時代の移り変わりが見られる
64: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:45:41
つーか漫画と現実を一緒にするなよ
69: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:47:44
>>64
とはいえ現実の世情が反映されるのも長期漫画の面白いところだ
65: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:46:27
共働きで男が料理するって今では不思議でもなんでもないけど
当時だとかなり冒険だったって言ってたな
75: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:49:04
>>65
作中でも何で男なのに料理するんですか?とか言われてたな…
92: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:56:16
ひょっとしてシートベルト義務化以前?
105: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)21:05:17
>>92
高速とかでの運転席と助手席の着用義務が1985年で一般車道が1992年
後部座席の着用義務が2008年から
パパが始まったのが1985年なんでタイミング近いな

-他雑誌・未分類
-