相互RSS

【不倫】オレの子を妊娠した従妹と今もW不倫中
【速報】 川口市長 「多くの外国人、中国人に定住して頂く...
先輩議員「へずま議員、今日の議会で議案も読まず参加したの...
PS3「HD画質です、ソフト激安です、ゲームアーカイブス...
まんさん脚本家「ぼざろ原作のえ〇シーンは性加害なので全て...
「よりによって父の誕生日に…」 クルド人家族を襲う“ヘイ...
元FC東京監督のマッシモ・フィッカデンティ氏が東京ダービ...
【SS】夏美「2期生対抗、鬼バズり選手権~!」
中国人専門家「鳩山由紀夫氏の姿勢が日本の共通認識であるべ...
「こんな光景、タイでは絶対ありえない」と武蔵小杉駅の水没...
ホロライブ「兎田ぺこら」運営と法務部が動いた「自〇配信と...
【伊東市】田久保市長「大学は、卒業しておりません。除籍に...
【癒やし】もたもたしてるコーギー、お尻が可愛いすぎるw
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
【スマブラ】 最近のザクレイヤバない?
習近平主席、狙うは「中国を中心とした世界秩序」…前中国大...
本場の芋煮大会、規模が違いすぎる
うち2階建ての古い借家だけど、私がひとりでいるとき 2...
【営業のお姉さん】彼氏いない暦3年のショートカット美人を...
元FC東京監督のマッシモ・フィッカデンティ氏が東京ダービ...
赤トンボが激減 奈良では1000分の1の地域も 農薬使用...
「なぜ中国の汚職率が100%近いと言い切れるの?」、理由...
【ナイトレイン】 物理カット+2と物理攻撃+4を3積みす...
【初音ミク】 ぬーどるストッパーフィギュア「Flower...
ぶっちゃけ聞きたいんだけど、何で君たちは保守なのに移民党...
永野芽郁 過去の共演俳優、坂口健太郎、窪田正孝らを「お兄...
チャーリーカーク「凶弾に斃れる」米国「犯人特定!(LGB...
ぶっちゃけ聞きたいんだけど、何で君たちは保守なのに移民党...
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
★【ワートリ】メガネくんはアドリブで物事に対応するのが苦...
【画像】女さん「4日風呂入ってないけどディズニー来た!!...
興奮すると噛んでくるのを直す方法ないかな? 平常心の時は...
【ラジオ】花澤香菜が離婚したってよw 離婚の真相を語...
【警告】女性『体臭対策に”これ”だけは絶対やってる。これ...
【悲報】バツイチ姉貴と風呂に入った結果ww
チョコプラ松尾、思ったより大炎上して終わる
【画像】ワイ、田んぼでキモい物体を発見
【閲覧注意】小6私(家の鍵忘れた…2階ならあいてるんじゃ...
【画像】チョコプラ松尾「SNSは有名人のもの。素人は使う...
【画像】タイに移住したTKO木下、さっそく挨拶代わりの炎...
【動画】佳子様(30)、スマホで動画撮影してる不審者に優...
2025.09.15-23:16:44(41/41)

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】スペちゃんはなぜウマ娘の主人公になれたのか

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:36:59
スペちゃんはなぜウマ娘の主人公になれたのか

no title
2: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:38:33
勝負服がかっこいい
3: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:38:57
それなりに実績のある馬の中から主人公一人作ろうと思ったらスペちゃんはかなり妥当だと思う
16: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:43:03
>>3
一期アニメの時はスペちゃんが主人公っぽいってのを聞かされてもピンと来なかったけど色々知ると確かにこの子が主人公っぽいって感じるようになった
4: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:39:03
総大将だから
5: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:39:11
サンキュー武豊
6: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:39:50
サンキュー白井最強
7: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:40:24
プリティーダービーである以上ダービー馬なのは必須
その上でライバルがたくさんいて勝ちすぎず負けすぎずな絶妙なラインとなるとスペシャルウィークがぴったしなのは確か
8: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:40:47
スペちゃんは田舎娘だけど貴種流離譚的な趣もあるからな原作スペシャルウィーク
9: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:40:57
世代がいっぱいいるからだろうな
悲惨なのもいるし
10: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:41:13
ダービー馬で古馬まで活躍したのが絶望的に少ないしな
27: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:44:47
>>10
三冠を除くとタケホープはじめテイオースペちゃんメイショウサムソンフラッシュレイデオロくらいしかいない…
11: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:41:15
役者が多数いる世代
優等生
強すぎず弱すぎず
13: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:41:39
世代のライバルも恵まれた総大将だからちょうどいい
14: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:41:50
あと世代の面子が出しやすかったのもあるだろう
15: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:41:56
というか原作のスぺは超がいくつも付くスーパーエリートのイメージしかなかったわ
17: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:43:10
オグリンでもよかったかもしれない
64: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:51:21
>>17
主人公なんだが?
絶賛連載中なんだが?
70: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:52:21
>>64
ダービー出てすらないからプリティダービー外すね…
85: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:54:09
>>70
プリティーは外さなくていいと思うんだが?
92: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:54:57
>>85
かんたん作画になっている時はプリティーだとは思う
95: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:55:15
>>85
レース中の顔見てからもっかい言え
18: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:43:11
早くに親と死別
故郷が燃えて幼馴染と死別
強いが勝ちすぎない程度にライバルがいる
ここぞというところでは勝つ
日本総大将
まあ主人公かなって
21: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:43:55
エアジ…
37: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:46:41
>>21
名前が過激すぎて…
22: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:43:56
花の世代と呼ばれる98世代のダービー馬だし日本代表として同世代のエルコンドルパサーに勝った凱旋門賞馬のモンジューにジャパンカップで打ち勝った
うん、主人公ですわ
23: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:44:02
俺どっちかというとテイオーに主人公らしさあんまり感じないんだよなぁ
29: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:45:11
>>23
奇跡の復活がありますし…
30: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:45:18
>>23
いいポジションのライバルキャラっぽいよね
41: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:47:22
>>30
ゲームのネイチャシナリオだとこれ以上ないほどバッチリハマってた
24: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:44:12
原作スぺはむしろデビュー戦から武豊が乗るサンデーサイレンス産駒という絵に描いたようなライバルキャラ
32: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:45:34
>>24
だから俺はウンスやグラスの方に肩入れして見てたなあ
39: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:47:07
>>24
武豊にダービー取らせたというのが主人公成分だとは思う
28: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:45:08
グラスワンダーでもよかった
31: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:45:32
>>28
外国産馬じゃなければな
42: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:47:32
>>31
今や逆境となった生まれの違いと故障の挫折と爆発するグランプリでの強さってすごいドラマチックじゃない?
47: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:48:22
>>42
当時は外国産馬が強すぎてむしろ内国産馬びいき父内国産馬びいきの時代だったので…
40: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:47:12
90年代はでした。の馬かどうかがかなり大事でしたからねえ
でした。さんが乗ってるだけで主人公感5割増しくらいでした
49: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:48:55
>>40
90年代じゃないけどプイプイがあそこまで推されたのもでした。騎乗だったのが大いに関係してますよね
まあプイプイはでした。じゃなければあそこまで常勝だったかもわからないと言われてますが
52: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:49:27
>>40
ぶっちゃけどの時代もそうじゃない?
ディープがあそこまで一般人含めて騒がれたのも鞍上武豊ってのがかなり大きかったし
44: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:47:50
群雄割拠世代勝つ主人公要素強いってなるとあんまり居ないんだよね…
98組は黄金世代言われてるだけあるよ本当に
50: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:49:08
初期PV見る限りマルゼンとブエナも絡めるつもりだったっぽいから微妙に話がご破算になってる気はする
71: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:52:29
>>50
ブエナ周りのウマが割と揃ってる&その周りのウマが現状ちょっと宙ぶらりんになってるからブエナを次世代主人公的なポジションにする気だったのかなあって感じはする
51: 名無しさん(仮) 2022/02/03(木)19:49:09
まあバランスはいいよね
ライバルに恵まれてるし
そこそこ浮き沈みあるし

-ウマ娘(雑談)
-,