相互RSS

【画像】スーツ姿しか知らなかった彼女との初デートでこれが...
セールス『奥様ご在宅でしょうか?』俺「うちは妻はおりませ...
【画像】若おかみ、実はヴェノムだったww 他
政府と契約した業者が24年産の備蓄米を納入せずに高額転売...
当て逃げで大破したフ○ラーリを放棄して運転手が逃亡、あっ...
日経平均株価大暴落キタ━(゚∀゚)━!!!!
【芸能】華原朋美(50)の近影に衝撃!
韓国ラーメンのパクリ商品が海外で蔓延といつもの教授問題視...
【やす子】一般人とは違う!自衛隊に認められたやす子の出で...
時間停止探索者やる夫 第201話 過去 前編 その1
「入学しない」確約求める、車いす生徒の高校受験で中学校長...
【必見】春闘の賃上げに見る日本の賃金格差とその影響とは?...
【ワンパンマンone版】153撃目 ここまで溜めに溜めて...
世界で最も幸せな国ランキング、韓国は58位…日本よりも低...
【ねこ画像】チャトラとそっくり人形?、こねこの興味がある...
【中央日報コラム】 「高齢世代は韓国を下に見ていたが、青...
【速報】2025春アニメ、もう覇権が決定するw...
マジかよ、こんなことが!?竹内順子と杉山紀章が明かす「N...
カレーライスのじゃがいも←こいつ
石破、ガチで「首都移転」を進め出す!既得権益が奪われそう...
【サンキュージャニ!】毎年近距離別居の義実家で大晦日と元...
【サンキュージャニ!】毎年近距離別居の義実家で大晦日と元...
女性のトイレを盗撮したら勃○が確定した!!
バウアー、リハビリ組合流へ…戦略的な抹消ではなく、何らか...
バウアー、リハビリ組合流へ…戦略的な抹消ではなく、何らか...
バウアー、リハビリ組合流へ…戦略的な抹消ではなく、何らか...
【悲報】とんでもない質問をしてくるメルカリ民が発見される...
【艦これ】提督のお願いなら、島風コスもしてくれる霞ママ ...
【ねこ画像】強面のら、屋根の上のミケにゃん ほか【再】
【わざと】義実家に行くと乾杯のお酒と箸とお皿が私の分だけ...
【わざと】義実家に行くと乾杯のお酒と箸とお皿が私の分だけ...
【不倫】派遣社員と書類保管室で
三浦あずさ「運命の人とはあなたですか」
【30代男性が選ぶ】2024年に一番活躍したと思う「にじ...
【超速報】ついに判明!中居正広、ガチで性加害者だった!
ワイ(10)「ハゲつるつるり~ん(笑)」ワイ(26)「人...
暇空茜被告、過去の投稿を次々と改変!堀口くんへの誹謗中傷...
自民党・高市早苗氏「私やったら、EV補助金を止める。あれ...
赤見かるび×うまい棒コラボアイテムが登場 かるびコスの「...
【ぶいすぽ】プロゲーマーと国技館でイベントやってるの興味...
【動画】メキシコ人さん「ネッコ拾ったで♪」ネッコ「にゃー...
【画像】眞鍋かをり(44)、妹に変態ぶりをバラされる
2025.03.31-18:16:45

動物

【シャチ】哺乳類だよ 仲良くしよ

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:20:24
哺乳類だよ
仲良くしよ

1652757624375
2: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:22:00
人は食べないんですよね?
47: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:40:19
54: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:41:09
>>47
冷静に撮影してんな
186: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:54:56
>>54
作り物の動画だからね
55: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:41:19
>>47
「おうオッサン、あそぼーぜ!」
4: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:22:26
いつもの

1652757746956
21: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:31:03
>>4
スズメ最強かよ
149: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:51:39
>>21
でもスズメの寿命は一年から三年ぐらい
恐竜は骨から分析するに100年200年生きたのに
183: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:51:00
>>149
そんなに生きない
185: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:53:21
>>183
基本的に寿命は爬虫類のが長いぞ
変温動物で冬眠ができるから越冬リスクが低い
29: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:32:59
>>4
トカゲBってなんの仲間なんだ
120: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:14:07
>>29
おそらくトカゲAが単弓類Bが無弓類Cが双弓類
あんまり正しい分け方ではないけど
30: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:33:25
>>4
トカゲBルートがいかにして全滅ルートを辿ったのか気になるわ
34: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:36:34
>>30
哺乳類型爬虫類じゃね?
超火山スーパープルームで滅びた
5: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:23:22
いじめっ子
9: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:24:55
>>6
昔見た時は何とも思わなかったけど今見たらアヘってるようにしか見えなかった
10: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:25:28
>>6
ちゃんと竿格納用?のスリットが用意されてるの凄い
7: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:24:48
いじめてるんじゃなくて狩りの練習をしてるんだとか
27: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:32:49
>>7
シャチはめちゃくちゃ偏食で
先祖代々ずっと同じ獲物だけ狩って食い続ける
なので狩りスキルの継承はとても大切な儀式
逆に言うと海で人間とか見つけても獲物じゃないから食わない
ただしアシカとかアザラシを専門に食ってるシャチが間違えて食いつく事はありえるし
変な生き物!おもろい!むしろおもろい!って巨体でじゃれついたら人間が壊れる事はありえる
8: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:24:51
本当に人食べない…?信じていいの?
150: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:52:44
>>8
たぶんだけど世界中の海でどれかが気まぐれに食べたらアウトになる
11: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:25:48
シャチも性格があって
性格悪いシャチは人間を引きずり込んで死亡させるから…
173: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:41:15
>>11
性格って言うか地域性とか集団性かな
ヤバ高の奴らはマジヤバいっすよ
進学校のお坊っちゃんはヤバくない地域によって行動とか性格がまるで違うのがシャチ

13: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:28:07
15: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:29:02
>>13
シャチは一応クジラ
161: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:07:58
>>16
アシカの子供一頭にシャチ10頭くらいで取り囲んで遊んであげる優しさだぞ
159: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:06:58
>>13
仲間というか同じ種族の敵対部族じゃないの?
162: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:10:38
>>159
分かりやすい話だと群れの中のアルビノ個体は虐め抜いてころす
171: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:37:13
>>13
ぶっちゃけ脊椎動物は全部イジメがある
どんなに快適な環境でも身分の違いが出るしそれによる劣等種の淘汰が始まる
23: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:31:35
人類と仲良くするということは水槽内で飼われて寿命半減させるという意味だぞい
それで良いならおいでよ水族館
28: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:32:52
>>23
普通飼育下だと寿命倍増しない?
31: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:34:11
シャチって群れによって全然食性違うしね
割と食うもん決まってる
44: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:39:16
>>31
ある種のサメのレバーだけ喰う輩もいるんだったか
38: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:37:56
サメちゃんあーそぼ♪

1652758676103
60: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:44:21
>>38
同じくらいの体重でも骨の強度が違いすぎるからなぁ
サメにとっては大事故だ
67: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:47:00
>>60
実際はシャチの方が4〜5倍は重いからサメの骨は砕け内臓破裂だ
39: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:38:14
魚類とは骨格からして違う マジでガチガチの骨
41: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:38:37
気性荒いマッコウには悪戯しないと聞いた
45: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:39:38
>>41
シャチの集団でも負けるからな
189: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:57:10
>>45
集団ならもっと大きいシロナガスも狩るよ
194: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)15:00:43
>>189
これも以前から言われてはいたけど近年ようやく映像で裏付けされたな
49: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:40:26
サメの骨格

1652758826677
50: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:40:39
シャチの骨格

1652758839841
56: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:41:27
>>50
これは卑怯だわ
64: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:45:23
>>56
こんなの骨格じゃなくて重機の内部フレームだわ
157: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:02:31
>>56
そんなんで張られたらワンパンだろ
52: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:40:56
鴨川のシャチ一家はカワイイしその賢さに驚く
でも、やはり動物だから感情優先で突然ショーの演技をボイコットすることも珍しくない
116: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:09:35
>>52
サボってもクビにならないなら俺だってサボるわ
58: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:41:42
群れでいるとシロナガスでも遊ぶ
タイマンだとキツいから襲わないらしい
59: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:43:04
狩りの技が一族の伝統継承なのよな
65: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:46:16
シャチは食べず嫌いっていうか
食べるもんが群れによって決まってるからそれ以外は襲わないとか…
97: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:00:13
>>65
サメ「肝臓だけ食べられて残りを放置とか酷くないッスか?」
113: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:08:10
>>97
だって不味いから…
118: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:11:42
>>97
哺乳類は歯がすり減ったら餓死なんで固くて栄養が少ない餌を食ってる余裕なんか無い
69: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:48:26
昔はサメ狩りもけっこう危険だったらしいが体当たりすれば楽勝じゃんと気付いてからはおやつになった
74: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:51:11
79: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:52:43
偏食だし多分人間食わないのでは
遊びころすのはやりそう
89: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:57:10
>>79
遊ぶもクソも、人間なんてシャチのヒレの軽い一撃で軽く死ねる…
82: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:54:03
87: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:56:35
>>82
よーく見るとその場で回れば問題なさそうなのにススッて係員さんの方に寄ってない?
90: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:57:48
>>87
全く軸をずらさず回転するのは無理じゃね?
93: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:58:50
>>90
いやね、係員さんの方へ動いてから回転してるように見えてさ
94: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)12:58:56
シャチはアイパッチで大分得をしてると思う
96: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:00:12
>>94
パンダやテントウムシも同じ感じ
105: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:04:43
>>96
どっかの芦毛も目の周りが黒いからアイシャドウ効果で目が大きく見えるからな
126: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:17:58
いつ見ても模様が目みたいに見える
127: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:20:32
一般的に魚は腹が白いけどこれは下から見ると太陽光に隠れて
上から見ると海に隠れる迷彩なのよね
だから目の周りのやつも何らかの理由はありそう

1652761232269
131: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:27:19
>>127
あらゆる動物にとって目は弱点だからそこへの攻撃をそらす為かなって思う
107: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:05:53
アザラシとかが人間の船に必死で乗り込んでる動画とか面白い
死ぬのよりはよっぽどマシというか過酷な世界なんだろうなぁと
109: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:06:36
哺乳類だよ

1652760396832
112: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:07:09
>>109
お前はマジで意味が分からない
115: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:09:31
>>112
オスだけにある毒爪とかいろいろ特殊すぎる生き物
122: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)13:15:55
>>121
全部食べレバーいいのにね
163: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:12:37
>>160
ザトウ先生のシャチに対する嫌がらせ行為はマジで何なんだろう
166: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:14:26
>>163
ザトウクジラの子供もシャチに狙われるからシャチ一党を敵視してるのかもしれない
174: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:42:21
176: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:43:57
>>174
ほんとデカイとゆっくりな動きに見えるな
まあゆっくり動いてこの質量が水中からジャンプできるわけないんだが
181: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)14:47:41
195: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)15:01:13
197: 名無しさん(仮) 2022/05/17(火)15:08:22
性格悪いな…

-動物
-