相互RSS

とても美人な白人女性が胸丸出しでえ〇いライブ配信中...
中国籍の男ら8人を逮捕、日本で偽装した金塊を売却して95...
台湾有事に伴う日本のシーレーン封鎖は存立危機ではないと創...
ネットで拾った『変な画像&笑える画像』まとめて置いてくス...
石原莞爾って凄くね?
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
任天堂、Switch2の残り残弾がやばすぎるw...
高市早苗「台湾守る(存立危機事態」謎の勢力「台湾前総統が...
「シリーズ最高傑作はドラクエ3」←これ
冨田有紀アナ スカートで足を振り上げてアンダーウェアがチ...
【ガンダム】理想のガンダムブレイカーを考えよう
【ウマ娘シンデレラグレイ】このおっさん実はかっこいいので...
「日本与し易し」と見た欧米の市民団体、毎年恒例の日本をコ...
Steam Machine←これ売れると思う?
【速報】 石破元首相、暴露が早すぎる「選択的夫婦別姓は『...
ラスボスの動機が「性欲」な作品って萎えるよな
【アイカツ】あかり「豆まきパーティナイト☆」
中国、自国民に「日本行き自制」勧告…高市首相の台湾発言を...
世の中の未婚、離婚が増えてる理由って
水原希子さん画像集290枚【又一ド】
【野球】韓国、侍ジャパンに10連敗 2者連続アーチで先制...
【野球】侍ジャパン、韓国に逆転勝ちで日韓戦10連勝! 岸...
──────運命のパパ活
【悲報】 2026冬アニメ、終了
猫のオスにも母性本能ってあるのかしら?【再】
赤木野々花アナ セクシーポーズ & お尻!!【GIF動画...
「シリーズ最高傑作はドラクエ3」←これ
VRのAV、最高すぎる
白菊ほたるの髪の毛をいじくりまわしたいであろう3人が集ま...
古のガンダム玩具スレ、クローバーのGアーマーはプレイバリ...
【悲報】エリンギ工場、ほぼ18禁作品
木原官房長官 中国外務省による訪日自粛呼びかけに対し「中...
【ウマ娘】ウマ娘描いてくださいね(2025/11/09)...
【悲報】京都大学大学院卒の会社員、大学同期に会ったら全員...
【田中菜津美】まどちゃんが福岡帰って来たので みんなでご...
富裕層向けの「人間狩りツアー」が開催されていた・・・・
【衝撃】フォークリフト講習、1割がバックレる理由…聞いた...
米屋「新米が高すぎて売れない」消費者「新米が高すぎて買え...
【画像】エミリアの胸、とんでもない事になるw...
義兄嫁「新車をキャッシュで買ったんだって?そんなもの買う...
【画像】『ToLOVEる』のヒロイン、カードゲームで格付...
2025.11.16-05:16:42(41/41)T(41-41-41-41)

競馬

【競馬】今週はニエル賞があるでーす トレーナーさんと伝説を作る前哨戦でーす

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:48:51
今週はニエル賞があるでーす
トレーナーさんと伝説を作る前哨戦でーす

1662436131851
2: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:50:16
君向こうでもパクパクしてるみたいね…
6: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:51:45
>>2
フランスのご飯は旨いからな…
9: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:54:01
>>6
ボンドのレス
3: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:50:16
でも私の方が脚が速いですよ
4: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:50:50
>>3
最後に抜いたもの勝ちでーす
5: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:51:24
クリーク先輩もディープ先輩も塗り替えまーす
7: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:52:37
いいよね…武豊の晩年の相棒がかつての相棒を国内で唯一負かした相手の息子なの
10: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:54:16
>>7
NTRプイ〜〜〜!!!
13: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:56:13
>>10
寝てからいってくださーい
20: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:02:06
>>13
パドックで寝たプイ
25: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:04:19
>>20
パドックで寝るな
33: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:18:40
>>25
ひと時の甘い戯れプイ
8: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:53:05
凱旋門を勝とうと思ったらここは負けられないな
12: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:56:03
>>8
ただの叩きではあるけどな
14: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:56:18
ニエル賞は他に凱旋門出てくる対抗馬いたっけ
15: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:56:19
でも凱旋門賞勝ってませんよね?って煽るドウデュースは見てみたいから勝ってほしい
16: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:58:09
前哨戦は勝ち負けより場に慣れてもらう方が大事だな
17: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)12:59:54
芝を踏む感じが違ってなにこれ!てなる馬いたりするらしいしね
38: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:35:05
>>17
去年のワカメ馬場はプボもクロノも本気でここ走るんか?みたいな顔で何回も踏み直しててダメだった
21: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:02:36
飛行機輸送してるときの途中から泳いで痩せろってレスが忘れられない
23: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:03:50
厩舎曰く図太い
稽古の終わりに比喩抜きで道草食ってる
いつでも飯食ってる
すぐ体重増える
26: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:04:19
>>23
去年のフランスで見たことあるな…
27: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:05:25
>>26
つまり前哨戦は強い勝ち方するってことだな!
29: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:08:52
>>27
そして凱旋門賞当日はワカメになるってことだな!
31: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:10:49
>>29
またトッカータータッソが勝ってしまう
24: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:04:13
フランスのダービー馬も来るらしいな
28: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:07:11
相手関係はどう?強敵はいる?
32: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:17:44
>>28
パリ大賞(パリ大賞典)馬オネストや同レース2着のシムカミルや昨年のクリテリウムドサンクルー2着のストーンエイジ辺りが主なライバル候補かな
34: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:22:56
>>32
オネストは愛チャンピオン行くからニエルは登録だけっぽい
36: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:27:04
シャフリヤールみたいな明らかに合ってなさそうな走りじゃなきゃまあ
39: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:37:39
https://x.com/yutaka_take_TV/status/1566348767531773952?t=dGm-lXkpbiBEh9Cu6ywPEA&s=19
追い切りのタイムが良く分からないけどこのタイムは良いタイム出てるの?
43: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:39:39
>>39
追い切りは過去の追い切りとの比較なんでそれ単体では分からない
あとタイムよりは映像を見た方が良い
40: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:39:08
バーイードは凱旋門マジで来るの?
41: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:39:15
バーイードは本当に来るんか?
42: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:39:31
来なくてもまーいいど
44: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:40:39
バーイードは馬場状態が悪くなったら出ないとは言ってる
せいぜい雨乞いでもすることだな!
47: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:48:09
いや雨乞いはした方がいいじゃないですかね今のヨーロッパ…
60: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:00:54
>>47
降ったら降ったでセーヌ川が氾濫して土石流になるぞ
48: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:49:30
そういや川が干上がるレベルの水不足だったな…
50: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:50:58
パンパンの良馬場になったとしたら日本馬に有利になるの?バーイードは置いといて
53: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:53:08
>>50
カチカチのコンクリートになる
状況を見るならデム次郎のソットサスがその馬場だったはず
59: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:00:31
>>53
ロンシャンに程よいクッション感あるコンディションを求めちゃダメなんだな…
62: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:04:59
>>59
もしかしてロンシャンってクソなのでは?
54: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:54:14
>>50
トルカータータッソが相対的に弱体化するだけでみんな良馬場が好きなんじゃねえかな…
65: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:13:14
>>50
データ的にはむしろ馬場が良い方が日本勢の戦績は悪い
実のところ向こうの馬にとっても思い馬場は望ましくはないので
55: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:54:59
元気予報的にはニエル賞は馬場重くなるのかなこれ
57: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)13:58:03
ステフはフォワ賞も出るんでしたっけ
使いすぎでは?
66: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:13:39
>>57
登録だけじゃなかった?
61: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:04:44
ステイフーリッシュが2着になるよ
63: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:07:40
排水性をよくするために改修したはずなんだが…
晴れるとコンクリ降るとワカメになってしまった
67: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:15:43
トルカータータッソは日曜にバーデン大賞を主戦騎手分取られて負けた上に
勝った馬が凱旋門来るっぽいから凱旋門本番も騎手が戻らないっていう
まぁ乗り替わり先デットーリなんでそこまで悪くもないが…
68: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:18:12
日本は砂混じってるから晴れてもクッション性確保できるけどあっちの路盤は土が乾燥するとどうなるか想像してもらえれば…
69: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:18:18
騎手の都合ってなんかいろいろ有るんだな
71: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:24:00
>>69
向こうは専属契約とかあるんだな〜って
79: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:30:07
>>71
その辺で鞍上が二転三転したのが去年のプボ君だったからね
70: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:18:22
ニエルとフォワは同日開催なんで今動きが無ければないでしょ
登録だけで言うとでーす同伴のマイラプソディもフォワ登録はしてるけどどうなんだろ
登録だけで言えば来月頭の重賞3つにもマイラプソディ登録してあるけど
74: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:25:25
欧州の馬場は乾燥しすぎるとHardとかFirmとかの走るのに適さない固さになるから…
日本の良馬場はGood to Firmと訳されるけど
これは向こうだと上から3番目の硬さ
75: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:26:21
どこの国も特性はあってそこに合うかどうかは一度走ってみないとなんともいえない
77: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:28:43
いやロンシャンも整備しろという声は現地にもあるらしい
80: ロンシャン 2022/09/06(火)14:30:52
>>77
これ以上は逆立ちしてもお金ありませーん
81: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:31:50
ブックメーカーなんとかして日本みたいに胴元が稼げるようになればね…
83: ロンシャン] 2022/09/06(火)14:32:07
本当はダメだけどひでぇことだけど
日本はお金落とすから毎回参加して毎回負けてほしぃぃぃぃ
84: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:32:59
ロンジくん。
85: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:33:36
ロンシャンのコンクリ馬場ってよくぶつくさ言われてる日本の良馬場より酷いんですか?
86: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:34:17
水撒くから乾いてもコンクリみたいにはならんよ
91: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:36:12
>>86
今欧州は干ばつで朝に水撒いてもメインレースの頃にはコンクリートです…
87: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:34:26
洋芝は伸びて絡まった根っこの層がクッションになるから
改修で引っぺがしたらまた地層になるレベルまで伸びないとカチカチだろうね
88: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:34:40
アメリカもそうだけど日本で馬券売ってもらうだけで数億入るからね
アメリカは急にいろんなレースにブリーダーズカップ優先出走権やケンタッキーダービーのポイントつけたのは面白かった
90: ロンシャン 2022/09/06(火)14:36:11
>>88
非国民馬券じゃなくて正式ルートで買ってくれるからね…
だから呪いは解消しないでくれたまえ!
89: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:34:42
なんなら日本は硬いが正確じゃなくて反発力のあるトランポリンみたいだっていう説もある…
92: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:36:57
スローペース症候群って言葉が典型なんだけど
日本の馬場がやたら貶されるのってレースの様子とか血統とかで何か気に食わない流行があったとき
一切合切日本のガラパゴス高速馬場が悪い!って念仏みたいに唱える文化があるから
95: 名無しさん(仮) 2022/09/06(火)14:38:38
>>92
割と中東のレース場にも似たようなこと言ってるしぶっちゃけ競馬は各地域ごとにガラパゴス化してるって言うのが正しいのよね

-競馬
-,