相互RSS

【ラブホ大盛況】小川晶市長、密会のラブホテルが観光スポッ...
【福岡】大型トラックで成人とみられる女性をはね死亡させ逃...
兵庫県庁に乱入し「斎藤を出せ」などとトラメガで大暴れした...
【J】日本人、一揆の意味を知らない
日経平均株価 2営業日連続で終値の最高値を更新 4万56...
売らずに済んでよかった…「走るほど大赤字」インドネシア新...
新しい『桃太郎電鉄』の広島の物件…
★【ワートリ】東さんはスナイパーとか気にせずにチームに存...
『やる夫は孕めの錬チン術師 ─── FULLMETAL ...
【目からウロコ】救急隊員さん「喉に詰まらせた時にまずやる...
元カプコン岡本が語る『パルワールド』への反発の理由とは?...
THE BLACK TAPE PROJECT(ブラックテ...
【偽のサッカーチーム】パキスタンの人身売買組織、パキスタ...
【動画】 モンハンワイルズの新モンスター、地面がピカピカ...
【闇バイト】 「稼げる」と誘われカンボジアで「かけ子」、...
【悲報】 ドラクエ1&2リメイク、東京ゲ...
国際的な小咄 復帰したニッチの悩み
【ゆるゆり】あかり「理不尽だよぉ…」
【学マス】篠澤広「負けたら退学?」
【ウマ娘】ウマ娘描いてくれますか?(2025/09/28...
EA(エレクトリッくアーツ)、8兆円でサウジアラビアが買...
韓国人「韓国人が驚愕した日本の道路の舗装や清掃状態がこち...
【ナイトレイン】 フロムゲー上手いと思ってた人「ぼくが勝...
勇次郎「安物のキャンディだ。コニャックによく合う」ワイ「...
中国人「サイレントヒルfは物語の豚小屋。無内容さを流行の...
【速報】石破首相、ニューヨーク国連総会で世界を震え上がら...
【悲報】町田ゼルビア、ACLE開幕から連続ドロー…
【デレステ】 SR夢見りあむ、SR双葉杏が登場!LIVE...
【バニーガーデン】 メディコス「凜 逆バニーver.」1...
韓国メディア ペットフードから「水銀」検出・消費者に告知...
地上波で「ハゲ」禁止され、とんでもない名称に統一されてし...
森唯斗の引退セレモニー、次期監督待望論が多い工藤公康氏が...
【伊東百合子】笑顔の田久保市長「学歴証明書を”証明”しろ...
【悲報】登山家とかいう距離感バグってる人種ww
糖尿病で両足切断の末に亡くなった人の最後の日記、悲しい【...
【最新画像】元A.V女優・及川奈央(44)の○房、健在だ...
教員で結成された盗撮グループ、6人目逮捕ww
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
【画像】若手女性声優さん、胸が透けてしまう?w
【広陵高校】いじめ加害生徒が涙の告白「『反省してます何で...
【報道】奈良公園ガイドとして出演した女性にクライシスアク...
2025.10.01-04:16:43(41/41)

水星の魔女

【水星の魔女】エアリアルってガンダムの定義に当てはまらないMSなのに何でガンダムエアリアルって名称なんだろう?

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)18:50:07
エアリアルってガンダムの定義に当てはまらないMSなのに何でガンダムエアリアルって名称なんだろう?
1667641807186
12: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:00:01
>>1
GUNDフォーマット自体は搭載されてるからあれはガンダムでいい
2: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)18:52:30
あれはガンダムだ。バンダイが決めた。
3: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)18:53:21
パーメット周りがなんか違うってだけでガンド技術自体は使ってるんじゃないの?
4: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)18:54:40
本編であれはガンダムだガンダムではありませんとかお母さんスレッタを魔女に育てた覚えはないんだけどな〜って言っといてCMでネタバレしていくスタイル
https://www.youtube.com/watch?v=URTW1bXPgug
5: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)18:55:55
他の作品で言うとGNドライヴを使ってないとかガンダムフレームじゃない機体がガンダム名乗ってる感じ?
14: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:01:42
>>5
OOに例えると
GNドライヴつんでるMSはガンダムって判定な上で
初期はGNドライヴから出る粒子が毒性のある赤い粒子だったからガンダムそのものが禁止された
改良して無害な緑の粒子出すGNドライヴつんだガンダム作って「有害な赤粒子検出されないでしょ?これガンダムじゃないんですよーだから許して」って言い張ってる
6: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)18:57:26
F91も作中で殆どガンダムって言われてないのにガンダムってついてるし
10: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)18:59:03
>>6
F91・ガンダムはシーブック・アノーで行きます!
7: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)18:57:28
まぁGセルフとかみたくガチでガンダムじゃないのに商品名でガンダム呼ばわりされるのもいるし…
11: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)18:59:31
>>7
G系ってガンダムタイプだよね?
16: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:03:06
>>11
G系はあくまでG系
あの時代だとガンダムって名前はもう物好きな歴史オタクがたまに知ってるってくらいの知名度だし
15: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:02:39
エランの反応からするとGUNDフォーマット自体は搭載されていてその機能も活きてるからあの作品における定義としてはガンダムで合ってるんじゃない?
23: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:11:06
>>15
あれ…あの不快な感覚が来ないな…?
27: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:12:31
>>23
有害なガンド詰んでるのがガンダムじゃなくてガンドフォーマットつんでたらガンダムだからね…
18: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:06:28
>>17
そりゃだって復讐の道具に本当のこと言う必要ないし…
19: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:07:17
>>17
それは本当だと思うぞ
復讐の道具として育てただけで復讐心植え付けてるわけじゃないし
21: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:09:34
娘を魔女として育ててはいないわ
何故なら魔女の烙印を押す教会を娘がぶっ潰せば魔女はいなくなるからよ
22: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:10:18
ガンドフォーマットって体の一部を義体化してないと使えない?技術っぽいけどスレッタもどこか義体化してるのかな
28: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:12:35
>>22
エリクトは流石に義体化してないだろう
29: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:13:30
>>22
パーメットを体内に注入すれば使えるから使うだけならみんな使える
24: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:11:46
ガンドフォーマットつんでる機体がガンダムだからデータストーム起きようが起きまいがガンダムには違いないんだよね…
CEO勢は無害ならいいじゃんその技術うちにもちょうだいよ!って食いついたけど
95: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:43:01
>>24
デリングがガンダム禁止したお題目が人体への悪影響を防ぐ人道的な理由だったから…
25: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:12:01
アカツキガンダムってガンダム要素あるのかなあれ
30: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:13:50
>>25
OSは一応ガンダム
fu1615372
26: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:12:08
ガンダムSEED系は作中では特に呼ばれてないけど商品的にはついてるな
アカツキまで付いてる
31: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:15:25
種世界はOSの頭文字がGUNDAMになるように各社各勢力が何故か揃えてる
34: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:17:41
>>31
ザクやグフもかなりややこしい名前の略称だったな
ザク「Zaft Armored Keeper of Unit (鎧に身を固めたザフトの統一の守護者)」
グフ「Guardian Of Unity Forerunner (統一の守護たる先駆者)」
32: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:15:36
データストームの逆流が起きてないからガンダムじゃないも屁理屈だったんだなあれ
41: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:23:31
>>32
この13、4年間ガンドアームの使用はデータストームによる生命倫理問題と不可分(だと思われていた)だったからな
だからエラン先輩とファラクトはあんなことになってしまったしエアリアルがガンドアーム?パイロット平気ですけど?って言い方ができる
33: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:16:05
所謂準ガンダムには顔がガンダムなんだけどガンダムではないやつと顔はガンダムじゃないけど括りとしてはガンダムなやつといるからややこしい
36: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:19:16
>>33
リガズィはガンダムなのか非ガンダムなのか未だに分からん
35: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:17:44
それじゃファラクトが周回遅れの欠陥品みたいじゃないですか
42: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:23:32
>>35
ファラクト単体はそうだけどそこに強化人士という部品もセットにすればエアリアルと同格よ
39: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:22:12
ダブルオーライザーとかクアンタは厳密にはガンダムではないらしいな
46: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:25:19
>>39
ガンダムを超えたからガンダムの名を外してはいるけどガンダム扱いもする事もあるのであの世界の定義はややこしい
45: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:24:57
危険性解決出来ても兵器として強過ぎてちょっと…
50: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:26:39
>>45
ばあばたちは人類の為に真っ当な研究開発やってたのに予算つけたのオックス社だけだったんだぞ
47: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:25:32
グポォン
48: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:25:58
研究者虐殺理由が自主規制違反ではないだろうから本来の規制理由あるんだろうけど
52: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:27:13
強化人士って単純に常人より戦闘力高いだろうから欠陥品とか下位互換では無いと思うんじゃ
53: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:28:42
欠陥ていうかそもそもガンドアームの為の強化に存在意義がなかっただけ
55: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:29:06
>>53
はい…
54: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:28:49
ガンドアームで発生した犠牲者?科学の発展に犠牲は付き物デース
56: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:29:25
エリクトの時はタッチパネルでビット操作してたけど
スレッタはAI任せっぽいのは何かあるんだろうか
62: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:31:10
>>56
エリクトはよく見たらフリックじゃなくて指差しだから脳波で応えてるぞルブリス
57: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:29:54
義体用以上の用途は求められてなかったんだろうガンド
じゃあなんでBBAはMSと繋がろうとしたのか謎だが
60: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:30:38
>>57
研究費出したのが軍事転用の可能性に期待したMSメーカーだけだったから
65: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:32:37
>>57
MSとの接続自体はスポンサーからの意向ではあるけど人体の代外ではなく
宇宙空間に適合した人体とは違う新しい体との接続って研究はしたかったみたい
59: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:30:28
ファラクトはガンドアームの兵器としての有用性だけを突き詰めた結果人間をパーツにした欠陥品ともいえる
61: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:31:00
ガンドフォーマットを搭載したMSだからガンダムだしデータストーム云々は理由であって法律はガンダム禁止になってるから実はあの評論会ダブスタクソ親父が正しいんだよね…
ただガンダムであると証明できなかっただけでエアリアルは普通に黒
64: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:31:58
>>61
ガンダムの定義とか条項が不明で生命倫理の話しか出てないからなあ
67: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:32:51
>>64
ガンドをMSのコントロールに転用したものって明確な定義じゃない?
ママはデータストーム起きてないんですけど?って詭弁使っただけで
72: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:35:29
>>67
ガンド技術自体はディランザとかにも使ってるっぽい
一定水準以上のデータのやり取りが現状ガンダムの定義に引っかかる感じ
66: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:32:40
ろうそくの時はエリクトがなんかぴかぴかしてるレーダー反応をタッチした結果ルブリスが攻撃対象に設定した感じにも見える
68: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:33:46
ファラクトは真っ黒過ぎてもう一度審問会開かれても文句言えないレベル
118: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:51:48
>>68
ペイル社は疑われること分かってて出してるんだよな
どんな言い訳を考えてるんだ…
120: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:52:26
>>118
パイロット死んでませんが?
131: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:56:57
>>118
1度エアリアルにガンダム疑惑かけて
私が決めたあれはガンダムだってガンダム認定した上で
決闘で様子見するか決めよう!様子見ね…ってなったから
そこからもう1回ガンダムどうこうの話はしづらそう
69: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:34:32
法律っていうかカテドラルの協約の話は出てるけど
プロスペラは協約は承知してるって言い方してるから普通に準拠してる自信あるんじゃないのか
73: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:35:36
>>69
実際にあの時も何らかの切り札はあったけどミオリネの乱入でそれを利用した感じなんかな
74: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:35:41
>>69
エアリアル一時的に抑えられてる状況での発言だしね
75: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:36:20
>>69
デメリットがないならガンダム禁止する理由なくない?って話になるし検証の舞台に上げたらもう勝ちだからあの場では嘘ついててもいい
77: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:37:18
スレッタがパーメットスコアがどうこう言ってないからエアリアルくんが自分の意思でやってるのだろうか
79: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:38:35
>>77
もしくは一々段階を上げたりする必要もなく3くらいで最初から繋がってるのかもしれない
78: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:38:29
ガンダムかどうかの判断デリングしかしてないからな
81: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:39:30
>>78
しかも根拠が私がそう決めただからガンダムを定義する論理的な根拠は存在してないんだよな
91: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:41:18
>>78
なんなら企業側はルブリス時点の技術でも手に入れたい!ってなってた程度にはガンダム気にしてねえしな
デリング以外だとガンダム認定平気で覆しかねない
80: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:38:45
最後にはガンドアームからアームが外れてガンド・エアリアルになるのかしらね
87: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:40:45
人体に無害なら禁止する必要ないよね?って話になるならそれはそれでいいんだろうからな
97: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:43:23
>>87
デリングの演説をして兵器が人をころす事が無くなればガンダムの禁止は意味がなくなるからな
101: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:44:41
>>87
ただ安全性の提示から法改正とか手順踏んでないからアウトでしかないんだけどね…
依存性とか脳破壊しない純粋に気持ちよくなるだけの安全なヤクです!だからセーフとか言われてもいきなり実用する前に色々あるだろ
108: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:48:04
>>101
いきなり販売ならそりゃアウトだけど商品化前の実証試験中だからご理解くださいでまだ通る
ようやく第三者の検証入れた段階だし
94: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:42:14
エアリアル君が復讐にスレッタを巻き込むの止めようよ…言ってるのが不穏なくらいかな
96: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:43:12
>>94
血が流れる流れない以前に何にも知らない娘を復讐に巻き込むのは普通は反対したくなるもんじゃないか
99: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:44:01
>>94
でも復讐の計画的にはスレッタが肝みたいなんだよね…私たちの娘が仇をとってくれる発言から見るに…
103: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:45:23
>>99
娘がエアリアルで最高傑作がスレッタの可能性も…
104: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:46:15
エランは機体が特別なんだと判断したけどスレッタも特別なのが自然なんだよね
110: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:48:55
>>104
それはそうかもしれんけど作中では言われてないからあくまで推察にすぎない
ママンの最終目標がガンドアームの普及ならスレッタが特別である必要は無いし
112: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:49:19
実際ヴァナディース機関襲撃がなければ各地に離散した元職員があちこちでガンダム作ってたとかありそうではあると思う
ばぁばも凍結されたくらいで夢を諦めないでしょあの人
121: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:52:28
目指す復讐は
安全なガンドフォーマット技術を各社に流して普及させてガンド技術の有用性をアピールして受け入れられて
そのうえでダブスタ親父の過去のやらかし晒してつるし上げてブッコロ
って感じなんだろうか
128: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:54:58
エアリアルからパイロットに流れ込む筈だったパーメットはどこに消えたの…?
134: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:58:28
>>128
パーメットは流れ込んでるよ
パーメットを通して機体から伝わってくる情報にフィルターかかって情報量減ってるから人体に悪影響無い
129: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:55:41
普通に新型ドローン作ってたジェターク社は偉いね…
130: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)19:56:52
>>129
ただ肝いりの意思決定拡張AIがまだまだ未成熟でこれからって感じ
137: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)20:01:49
エランくんが人体のパーメットが反応してないって言ってたから流れ込んでないんじゃないの
138: 名無しさん(仮) 2022/11/05(土)20:01:50
やっぱエアリアル君が必要な情報の処理してるのかね

-水星の魔女
-,