相互RSS

応援する理由とは?乃木坂46矢田萌華特集
「たび」を「足袋」と書いた小学生、クラス中から「あしぶく...
【変な客】平日昼間めちゃめちゃ空いてる店で唯一空いてるレ...
【AERA】 日本人女性との結婚を夢見る韓国人男性が増加...
“万博コスプレ”で炎上→「はよ死ね」「ゴミ」と誹謗中傷の...
【R-18】恋「私のグッズ、売れるのでしょうか…」【SS...
中国の技術レベルがとんでもなく上昇した理由w
関税で値上げせざるを得ない米国のスーパーマーケット…値上...
「友達が韓国の痩せ薬で10kg痩せたから自分も飲みたい」...
トランプ関税、中米・アフリカなど地域ごとに同率案 財務長...
ヤフーレ復帰後の登板で7回1失点の好投!先発の役目を果た...
【え口漫画】 制服が自由になった男子校でスカートを穿く男...
【画像】 『いちご100%』のドスヶべシーンTOP10発...
中国報道官「中国に住む日本人が法律守るよう指導すべき」 ...
【元N国】河合ゆうすけ戸田市議の敗訴が確定
【ウマ娘 シンデレラグレイ】第7話 感想 新章突入!中央...
【モヤモヤ】子供産んだし、実際もう30代だけど、自分より...
和久井映見さん画像集55枚【水着】
【ケントゥリア】53話 劣化してるって話だったのに水マン...
日本「小学生ひき逃げ事件」中国SNS「絶賛!」警察「中国...
【悲報】 SNKさん、餓狼伝説の大失敗によりCEOクビを...
【動画あり】 ご当地アイドルさん、地元の祭りのステージで...
韓国人「日本のハイブリッド車の技術力は何が違うの?技術へ...
インドカレー屋きた
お前ら冷や汁とかいう神飯知ってっか?
ヌーディストビーチをパトロールしたら思った以上にえ〇かっ...
【ガンダム ジークアクス】 第6話 感想 ゼータの鼓動を...
うちの柴男(3ヶ月)は体に触られるのが嫌らしい…【再】
【ドルウェブ】なんやかんや言われてるがいっぱい貰えるから...
【Xの車窓から】電動キックスケーターで転倒した63歳の男...
【その着せ替え人形は恋をする】 Desktop Cute...
モンゴル帝国の最大版図がデカすぎるwアジアからヨーロッパ...
【悲報】 RPGの斧使い、強いヤツが一人もいない
ホロライブ、変化の時代を迎えて「ころねお前やめるなよ?」...
ジース「オ、オレのスピードは宇宙1だぞ…!?」悟空「じゃ...
GUさん、サイバーパンク世界の女が着ている「あの服」を販...
【衝撃】ちいかわハッピーセットとかいう転売できないグッズ...
ワイ「あの歩いてる奴の顔キモくね?w」 彼女「…そういう...
【閲覧注意】万博の虫、冗談抜きでやばい
『マネーの虎』出演の社長、ほぼ全滅していたwwww...
【衝撃】A.V男優が連続で射○できる理由…
【動画】ハ×撮り嫌でガチ切れする巨○女子、結局喘ぎまくっ...
大谷舞風アナ、パンティ線が透けて食い込むお尻!小さいパン...
2025.05.19-12:01:44

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】ロブロイはなかなか読み応えのある英雄譚だった

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:08:31
なかなか読み応えのある英雄譚だった
1670940511659
2: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:09:51
シニア有馬後のクリスエスとの会話いいよね…
4: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:11:59
>>2
普段はいじけてるくせにとっかかりさえ掴めたら精神的に大化けするタイプだった…ってなった
3: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:11:03
スポ根というよりかは青春してるって感じだった
5: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:15:02
一度覚悟決めたら一直線なところは子供のころから変わってないんだなって
ちびっこレース勝ってからトレセン行きたいって思い始めたっぽいけどそう簡単に入学できる場所じゃないのにちゃんと入学できてるし
6: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:16:10
ヤンキー漫画に感化されてる辺り普段大人しい分腹の底に色々溜まってそう
11: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:18:24
>>6
福引でもらったにんじん一本を堂々と食べ歩きするとこかわいいよね…
13: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:19:33
>>11
そんなのでアウトローを感じちゃうてウキウキしちゃってる辺り
生真面目さが伝わって微笑ましいよねあそこ
7: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:16:10
とんでもない化物…いや英雄を産み出してしまった…
8: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:17:34
憧れから並び立つ存在へっていうのはウマ娘で何度もやって来てる題材だけど何度見ても良いもんですね…
17: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:21:27
>>8
クリスエスに勝てなかった展開だと悔しさに思いっきり叫ぶという
普段の姿からは考え付かない衝動に走るのが熱かった
9: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:17:40
クラシック春古馬秋古馬全部の3冠とったらイベントあるらしいし今度とってみる
12: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:18:29
シナリオでは1コマ漫画やうまよんほどギアがかかることなかったな
テキスト量への影響を考えて控えめにしたんだろうか
14: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:19:50
遂にというか流石にあいつらに触れない訳にはいかなかったか…ってなった
そういった意味でも特別感あるよロブロイシナリオ
16: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:20:55
>>14
すごい衝撃の件いる?
18: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:21:35
>>16
すっごいいる
22: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:24:17
>>18
衝撃と大王は何でロブロイがこのキャラ付けなのかの根幹に関わってくる要因だからな
19: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:22:48
>>16
ロブロイが何故ああいうキャラクターとしてデザインされたかを考えたらなぁ
15: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:20:51
めっちゃ王道路線だったな
20: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:23:06
すごい衝撃とか大王のくだりがなかったら秋シニア三冠を狙う流れにならなくなるからあって正解だったよ
21: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:23:38
ユキノビジンもだけど結果を出してるのに注目されないのって
そこまで努力してきた姿を間近で見てきたこっちには心苦しくてかなわん
23: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:24:17
後世に語られる英雄になりたいって願いの最大の障害だろうからね衝撃と大王
24: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:24:46
プイっとした子が名前無しでも語られたの初めてかな
25: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:25:34
>>24
一応フェスタシナリオでも出てくるけどここまでガッツリじゃない
26: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:26:43
英雄ロブロイ
モンクエル
ヒーラーグラスで冒険できるな!
39: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:32:22
>>26
天才魔法少女を忘れるんじゃない
54: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:40:06
>>39
ウマネスト2がくる!?
56: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:40:40
>>54
もうやったじゃん!
27: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:26:48
まあ直近にキンカメプイ居たら印象薄まるよな…とは思うしそこ避けては通れないよね
28: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:26:57
物凄い戦績残した奴らに挟まれてるせいで地味に見えるって風評からのキャラ付けだもんなぁ
その前後のうちの前であるクリスエスとは育成シナリオの世界線だとリベンジする機会が巡ってくるわけだが
29: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:27:05
ヤバい世代とヤバい世代に挟まれたヤバい英雄
30: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:27:54
例のアイツらはともかくタップダンスシチー不在なのが本当に惜しい
31: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:29:14
それはそれとしてクリスマスはもうカップルじゃん!とはなった
35: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:31:40
>>31
いいよね英雄ロブ・ロイじゃなくて目の前のロブロイのブックカバー
82: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:49:58
>>31
というかフラッシュやタイシンに並ぶ他のトレーナーになることが考えられないタイプだと思う
90: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:50:57
>>31
特に言い訳がある訳でもなくデートしてて困惑したは
33: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:29:49
ボリクリが引退!からの次の主役をメディアが求めて大王や衝撃ばっかり話題にされ03世代見られてないの辛い…
42: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:33:19
>>33
ロブロイは単体はともかく03世代全体は春天のせいでな…
34: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:30:07
トレーナーはロブロイに一目惚れだし理解ある彼氏くんのスパダリだった!
でも漫画を読む
36: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:31:58
事前に秋3冠宣言したこととクリスエス復活有馬3勝チャレンジが来たから
多分こっちじゃ埋もれてないよなロブロイ
37: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:32:11
トレーナーとの関わりは他にはない空気感があった
近しいのはフラッシュペアとは思うけどまたちょっと違う
43: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:33:33
>>37
どっちかというとお兄さま寄りの非実在系王子様
38: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:32:20
他の子のシナリオより明らかに文学的というか
硬めの表現が多くて読み応えあった
41: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:33:19
>>38
浸ってるせいかモノローグがやたら猛々しい口調な場面あるのいいよね
40: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:32:57
ルームメイトのライスが料理得意って話が出てきてちょっと驚いたんだけど
ライス本人のシナリオでそういう話あったっけ
俺が忘れてるだけだろうか
46: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:34:11
>>40
育成中のおでかけで発生するイベントで触れるやつだから今だと見る機会がかなり限られるやつ
77: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:48:31
>>40
お出かけイベントでヒシア寮長から褒められるシーンがある
友人カードを入れてないときはちょくちょく見る
45: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:34:07
この後大王や英雄に牝馬時代と話題しかないからな…
49: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:38:22
>>45
と言っても馬券売上は英雄やウオダスが居ようが下落に歯止めが効かなかったんだよな
53: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:39:18
>>49
やっぱ知らない人を関心向けさせられないとね…
59: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:41:41
>>53
というかこの時期はスロとか全盛期だったんだ
ボリクリやロブロイが活躍してた時期に出たのが初代パチスロ北斗
47: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:36:36
おでかけにフジパイセンやデジたんが出てきたりほんとに色々縁あるウマ娘が登場した印象だった
あとシナリオが読みやすい!
48: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:37:21
ライス以外で波長が合うのがクリスエスにオペラオーにスイーピーにギムレットって濃いな…
51: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:38:34
>>48
ホーム会話でもアヤベさんとか結構いろんな子と話してるっぽいしコミュ障では全くないよね
50: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:38:33
ナリブとか(こいつわからん)…ああ!しか返事しないからな…
52: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:39:15
そういやアヤベさんってキツイイメージあったけど普通にお姉さんって感じだったね
55: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:40:22
今回とは別だけどローレルがダメにしてくる甘やかしお姉ちゃん感あるのいいですね
57: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:41:32
他の子と絡み多いしホームでの会話が基本他人を褒める内容なのがこいつ可愛いなってなる
58: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:41:39
強い衝撃さんが競馬知らんガキまで知ってるレベルの認知度なのがおかしいんだ…
144: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:01:02
>>58
映画のタイトルまんまだからな
全部見たことなくてもドワナクローズマイアイズってやつは聞いたことあるだろうし
60: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:42:09
トレーナーもロブロイも一人称になると途端に書き方が地の文になる
61: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:42:17
ファン感謝祭でもVRやったし…ロブロイゴルシスカイローレルってどういう繋がりなのか全然わからんが
66: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:43:59
>>61
鞍上ノリさんズらしい
62: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:42:47
そもそもファン感謝祭でVR冒険やってるだろ!
ダービーまでノリさんだった繋がりかわからんけどローレルゴルシセイちゃんという謎面子で!
67: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:44:23
>>62
あの面子でクリアまでいけたのは本当にリーダーの素質あるよ…
ローレルのフォローも大きそうだけど
64: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:43:39
本人があれだけ追い縋ってた英雄の称号をデビュー前から与えられなんかしたらそりゃバチギレするわなと
65: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:43:41
英雄の正体分かってトレーナーに離れて欲しくないから言い出せないの可愛いなこいつからの未練ないとか許さねえ…とか急になってビビった
68: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:44:37
そういや夏合宿にオペラオーやタイキが良い先輩として出てきたりやはり丁寧な王道シナリオって感じがあったな
73: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:47:50
>>68
まだオペラオー育成はしてないんだけど
こいついろんなウマ娘やトレーナーに道を示していてすごすぎない?
原作全然知らんから単なるイロモノキャラだと思ってたのに
94: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:51:50
>>73
ぶっちゃけオペラオーのシナリオ自体はかなり薄味だと思ってる
トプロも不在だしね
キャラを理解するにもお出かけイベント完走するの前提なとこあるから地味にハードル高い
101: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:52:53
>>73
古馬王道完全制覇したから天皇賞・グランプリ春秋連覇会や秋古馬三冠会やGI7勝馬の会など世代や鞍上以外の繋がりも豊富なのが強みだなって
102: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:53:14
>>73
まぁ現状でトップクラスの実績とメンタルが安定してるキャラなのと近代と過去の間に完璧に挟まってるのよね
69: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:44:38
自分に向けての言葉がいちいち仰々しいのがとても好き
71: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:47:11
()が多くてロブロイというキャラクターの特徴が出ていて好き
特に読書好きの思慮深さを感じられた
72: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:47:44
あの剣レプリカとはいえ本当に持ってたのか…ってなった
80: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:49:10
>>72
しかもブッ刺さる程鋭利
83: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:49:58
>>80
ウワーッ!カッケーーー!!!
85: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:50:08
>>80
殺られる…!
74: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:48:02
(年度代表のお祝いに続々と集まるSS会の皆様)
97: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:52:09
>>74
(秋古馬三冠の先輩として真っ先に祝辞を上げるスペ)
75: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:48:24
芸人(遊び人)→賢者の直通ルートが完全にドラクエでダメだった
78: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:49:02
トリプル3冠やって3冠馬やオージと戦う&サンデー組から年度代表のお祝いを受ける
ここで何かウマ娘全体の流れに一区切りついている感じよね
大王ハーツや衝撃にサムソン君が居ないせいでしばらく王道路線に穴が空くから
79: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:49:10
衝撃の件で井崎先生と思わしきモブが出てくるからダメだった
87: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:50:43
>>79
新馬戦の下りまで再現するとは思わなかったよ…
84: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:50:03
毎度のことだけどあの剣のモデル作って次はどこで使うんだ…
扇子の時も思ったけどガンガン使われてるからまあ杞憂なんだろうけど
91: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:51:11
>>84
ビコーペガサスが実装されたらヒーローごっこで使われそう
92: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:51:19
>>84
だがこの専用小物「ゼンノロブロイの英雄譚」が他の子のシナリオで使えるかな!
98: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:52:26
>>92
二人だけの物語だからな
でもいつか本になるなこれ…
99: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:52:48
>>92
出た時点でその時空にロブロイトレーナーがいる事が確定するユニークアイテム
86: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:50:25
三冠✕3を想定したイベントはちょっとビビった
88: 名無しさん(仮) 2022/12/13(火)23:50:50
あんだけ本気でビビってるトレーナー初めて見たかもしれん
161: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:04:33
英雄への憧れがあるけど自分にそこまで自信が持てない子に「俺が探してる英雄は君だった!!」は劇薬すぎる…
167: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:06:48
>>161
しかもクリスエスだと思っててこれでもうお別れだと思ってたところにだ
202: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:13:36
>>167
伝えるのやだな…ってなるくらいにはトレーナーへの想いがあったからな
……あのタイミングであの発言ってロブロイにとってすごい火力だったのでは?
180: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:09:09
>>161
トレーナーそんなのばっかりだぜ!
174: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:08:31
原作ボス馬説は特に情報源無いからデマなんかなアレ
187: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:10:50
>>174
なんかなっていうか情報ならデマ以外ないだろ
201: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:13:30
>>192
ここでも暫くドリジャが溺れたフリしたとかその辺のガセネタが事実みたいに扱われてたしそんなもん
226: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:18:22
>>192
ここでも原作は気性荒いボスなのにこっちでは大人しめの眼鏡っ子とか〜みたいに叩き気味に語ってた人もいたしな
原作も厩務員の発言とかで我の強いとこはあるけど普通に大人しめっぽいのに
195: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:12:32
>>174
ボリクリ去った後の厩舎のボス馬になって欲しいとは言われている
ボリクリをボス馬の座から追いやったは事実無根
177: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:08:47
トレーナーがナチュラルキザすぎる
ロブロイがナチュラルチャームしすぎる
これどっかで見たなって思ったらフジキセキコンビだこれ
190: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:11:30
鞍上要素
fu1725206
194: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:12:24
ロブロイは海外勝てなかったけどいいトコまで行ってるんだっけ?
198: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:13:20
>>194
電撃処刑人にしてやられて惜しい2着だった
こことってたら間違いなく地味扱いされてなかった
209: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:14:57
>>198
>電撃処刑人
直訳でそうなるんだけど物騒だな本当…
207: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:14:46
>>194
当時の世界最強の一角相手に2着だからかなりすごいよ
211: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:15:02
>>194
洋芝適性は有りそうな感じだった
産駒はスピードはそこまでだけどダートでパワー有る走りが出来ている
向こうで腰据えて戦えば中距離の欧州GⅠ獲れたかもね
229: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:19:10
短縮版がゼンノロブロイの英雄譚になってるから2周目も等速で読むのが楽しい
たまーにあるこういうお遊び良いよね
230: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:19:47
>>229
オペラオーとかシャカールほ短縮テキスト凝ってて好き
233: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:20:21
>>229
オペラオーとフラワーとデジたんの短縮版いいよね…
232: 名無しさん(仮) 2022/12/14(水)00:19:54
レコードばかり語られるけど最後のおぺりえと哲三の健闘をたたえ合う姿が何気にキテると思うの


-ウマ娘(雑談)
-,