相互RSS

【衝撃】朝鮮半島、想像以上にデカかった
【速報】高市早苗さん「腹括った」 次期総理へ
若い時は数年働いては海外バックパック旅行繰り返していたが...
【悲報】ホロライブ新作グッズの「全66種ランダム商法」に...
──────ドスヶべ指導
【道産子ギャルはなまらめんこい】 HanaBee「冬木美...
アメリカのコーン業界反発「数千人の雇用が失われる」 トラ...
【速報】カンボジア国籍が盗んだ電線ケーブル約800キロを...
アクア民さん「この時期に2日家を空けるけど、エアコンはつ...
【仁王】名無しが面白いって言うから仁王買っちゃった
ラピダス、2nm製造に成功、PowerPCの正常動作を確...
中国韓国「石破さん辞めないで。関係改善の流れが止まってし...
「雲間を飛ぶ巨大UFO」米軍が南アジアで撮影した極秘動画...
★【ワートリ】知ってるか?熊ちゃんより三浦のがランク戦の...
【ナイトレイン】 ミミック頭せしめる人結構いるけど 強さ...
うちの娘が猫又をみたらしい 友達と学校から帰ったら、他...
【尼崎】玄関先で包丁持ち「やったんぞ、こら」 配送業の男...
【松木安太郎】大谷がサッカー選手になったらクリロナを超え...
【事故渋滞】東京外環道 内回り 草加IC付近3ヵ所で事故...
【農林水産省】コメ5キロ、平均3468円 備蓄米効果、半...
合法ロリの木更かのんちゃんが制服姿でパンチラやアソコの食...
インバウンド客に特化しすぎた国内百貨店、免税売上高に「と...
ライトゲーマーはSwitchとSwitch2の性能差にあ...
【盾の勇者 4期】 第2話 感想 突然のハーレム状態!【...
韓国人「同じアジアのはずなのに、なぜ日本の街はこんなに整...
【農林水産省】コメ5キロ、平均3468円 備蓄米効果、半...
【必見】田久保市長、卒業証書を提出しない理由とは?
田中圭 ポーカー世界大会で賞金約1700万円を獲得
【朗報】 Switch版『サクナヒメ』、Switch2の...
宇宙世紀の歴史上撃墜数がめちゃくちゃ凄いことになってる人...
古いiPhone(7など)で「タイミー」使えず「ホームレ...
【神の名】キリスト教の神って名前あるんか?
【画像】ドイツの女子高生さん、とんでもない格好で街を練り...
【衝撃】こども家庭庁「来年から独身税はじめます!」パシャ...
【朗報】ほっともっとで一番美味い弁当、圧倒的に決まるw...
【悲報】ワイ せっかく作った晩御飯を全てぶちまけ泣く
呪術廻戦、コミック年間売上にて進撃の巨人を越えてしまうw...
【画像】新アニメ『ぬーべー』のお風呂シーンw
ベトナム人「一万円札偽造しました」裁判官「ん~~ギリ無罪...
【画像】夏のコストコ、ドスヶべ人妻だらけww...
自民・麻生太郎氏「自民党政権を倒すのはいいよ。倒した後、...
2025.07.19-07:46:42(41/41)

漫画

【キングダム】李牧級の戦略眼を持つゴホウメイがついに参戦!

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:07:51.39 ID:NKK6HNKf0
はい


2: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:07:57.66 ID:NKK6HNKf0
no title
25: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:13:21.84 ID:Z15FxZ7G0
>>2
誰にカンチョーするんや
4: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:08:09.91 ID:NKK6HNKf0
熱い展開になってきたで
5: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:08:15.64 ID:13ipQgtXr
っし
6: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:08:29.62 ID:WsN8nZIN0
フー
9: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:08:42.95 ID:aNNu6OSXr
ゴキゴキ
7: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:08:32.94 ID:13ipQgtXr
こいついつもすり潰してるな
15: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:10:28.48 ID:oHBE9IIEd
>>7
親父譲りや
8: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:08:41.81 ID:xEXrfivl0
今の展開相当つまらんやろあれ
12: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:09:22.33 ID:Wy1801+p0
>>8
そろそろこっちの将軍クラス死なないと緊張感ないんだよな
17: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:11:13.89 ID:WsN8nZIN0
>>12
グッバイ録嗚未
22: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:12:28.57 ID:PjW409Zzr
>>12
録嗚未真っ先に狙われてて草
14: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:10:06.77 ID:A9vH59Kn0
また地方の怪物さん相手ってのがな
19: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:12:16.66 ID:oHBE9IIEd
>>14
キングダムってわりと詰んでるよな
新キャラ出ても合唱軍の時なんでおらんかったんやと
ぽっと出てきた感が拭えない
55: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:22:42.35 ID:A9vH59Kn0
>>19
強敵作らんとそれはそれで趙軍大防衛線とかいう謎の6将と戦う羽目なるという
20: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:12:16.66 ID:rpRhl0VG0
ゴンタ先生の描くキャラクターは何か賢そうだし人物のスケールも伝わってくるのに
原先生のキャラは賢くなさそうだし弱そうだし器の大きさも感じさせてくれない
「おっ」と思わせてくれるの呂不韋くらい
34: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:15:54.96 ID:OLUO1Nood
>>20
まあゴン太はそのパワーだけで漫画持たせてる感じだし今の達人伝なんかは特に
35: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:16:09.21 ID:Gc/uJTcqa
結局この漫画の面白さは李牧のガイジムーブが9割占めてた事が発覚したな
39: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:17:49.32 ID:zNirEP5E0
なんで合従軍に買ったのに天下とってないんや
42: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:18:03.63 ID:X9ZdI8wKp
この後カンキが李牧に負けるとか納得行く展開描けるんやろか
43: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:18:11.81 ID:FNUSW3w8r
こいつもオリキャラ?
44: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:18:42.40 ID:Wy1801+p0
>>43
そうだよ
魏に史実に残ってる将軍おらん
47: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:20:40.42 ID:DoBlDxRl0
歴史の独創的な解釈とかいう次元超えて
普通に存在しない戦で存在しない外交描き始めてるな
50: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:21:31.97 ID:C64WdjwDr
先週の煽りで勝手に仕掛けて来たリンチを返り討ちにされて恨んでて草生えたわ
52: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:22:26.54 ID:ERD5ixvD0
正直よくファンタジー演出批判されるけどそこはどうでもええのよ
大事なのは全体の構成であってそこができてないから歴史漫画としてでなく漫画としておかしくてギャグ扱いされるだけで
54: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:22:32.17 ID:jCrkw/+o0
魏火龍七師はもうちょいやりようがあったよな
まず半分同士討ちで死なせたところから反省した方がいい
79: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:29:40.48 ID:GpzjZqs60
>>54
同士討ちの原因が女ってのがショボいわ
それも傾国の美女を巡って殺し合いになったとかじゃなく異常者がトラブル起こしただけだし
85: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:31:49.70 ID:jCrkw/+o0
>>79
その点ガイモウ様はまだ見所あるよな
よく考えたら残りのやつらいたとこでどうでもよさそうな奴らやったわ
57: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:22:48.59 ID:N5feGmSm0
ちゃんとランビハク連れてきたんか?
あいつが無双するなら見るわ
64: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:25:19.13 ID:Wy1801+p0
>>57
いる
向こうの将軍一匹ぐらい倒すと思うわ
59: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:23:51.66 ID:CQreNXMKa
李牧級ってもはや悪口だよな
61: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:24:56.21 ID:ERD5ixvD0
>>59
褒め言葉風罵倒として便利やから…
60: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:24:50.31 ID:Qk2wOEW40
これ史実では李園の策で秦に攻めるのやめさせたって話やろ?
戦で描くって事は楚に勝たせるんやろな
67: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:26:07.74 ID:iFMxYIdR0
明らかに秦だけ人材不足やろ
なんで他国はポンポン六将級出てくんねん
69: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:27:00.18 ID:y7WChnBk0
>>67
その辺に生えてるんや
82: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:30:07.91 ID:2eqm1LmJ0
>>67
牢屋という人材の宝庫が秦にはないんやろ
93: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:33:23.19 ID:FTwBkmpv0
>>82
阿房宮でも作ってるのかな?
68: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:26:54.34 ID:ERD5ixvD0
漫画的にピンチにするために秦の戦力落とすから余計に変なことになってんだよな
完全にパラレルワールドでやればええのに半端に史料使うせいで酷いことなってる
73: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:28:08.64 ID:3UDcozDR0
どいつもこいつも自信満々に出てきてやられるから無能しかいない戦国に
80: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:29:40.80 ID:qaIbsAaS0
汗明より強い奴居ないのに
楚の奴らはなんでどいつもこいつもイキってんの
94: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:33:34.04 ID:/0JJIDFIM
>>80
ても、楚人に項羽がいるから…
90: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:32:45.23 ID:VrfRmIZ70
なんでこの時代選んだんやろ
目の付け所がええってことかもしんないけど
史実的には白起がほぼ片付けてて王せんが綺麗にクローズして終わりってだけやろ
96: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:34:07.61 ID:ERD5ixvD0
>>90
史料が細かいこと書いてなくて自由に描けるってとこが大きいやろうけど
余りにも当時の史料さっぱりすぎて真三国無双のが資料として適切レベルなのが大草原
秦とか別に奴隷差別される環境じゃなかったし兵士にもなれる国やったからな
102: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:36:20.82 ID:/0JJIDFIM
>>96
無双ってストーリーは脚色多いけど
武将図鑑はしっかりしてるやろ
103: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:36:51.38 ID:jCrkw/+o0
武力は誇張すると蒙武級、知力は誇張抜きに李牧級
ゾッとするであろう?
108: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:38:29.33 ID:WsN8nZIN0
>>103
作品トップ10くらいに入る名言
109: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 02:38:30.78 ID:rpRhl0VG0
なんでこう次々と強敵を出してやべえよやべえよってするのが好きなんやろな
楚なんか今のうちあっさり蹴散らしておいたほうが項燕のときに盛り上がるじゃん

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599066471/


-漫画
-