相互RSS

【疑問】平均年収が下がってるのに物価は上がってる理由 他...
【悲報】NISA、地獄の爆下げwwwwwww...
タイヤ交換しようとイヱ口ーハットいったんだが追い返された...
ミャンマー軍事政権、大地震後も反政府勢力に空爆…国連は「...
【真偽不明】ネプチューンミサイルがロシア海軍巡洋艦「モス...
【SS】小林「ヨハネジャパン2025開幕だよ!」
日本企業が開発したレア素材「PHBH」、有名企業等で採用...
【迷惑】トメがやたらうちの家に寄るように、夫の兄弟に勧め...
【迷惑】トメがやたらうちの家に寄るように、夫の兄弟に勧め...
【炎上】江頭2:50、永野芽郁を泣かせてガチ謝罪「俺が全...
ガーシー砲が浜辺美波に与えた影響とは?
プロレズリング Vol.17
韓国人「美貌と実力を兼ね備えた日本の女子サッカー代表選手...
「動物や犬はダメ」…視覚障害者の半数が盲導犬の同伴拒否を...
「動物や犬はダメ」…視覚障害者の半数が盲導犬の同伴拒否を...
【朗報】日本代表はW杯で優勝できるのか!?米メディアが分...
【朗報】日本代表はW杯で優勝できるのか!?米メディアが分...
【モバマス】文香「奏さんにエクストリームチャリ乗りに挑戦...
【画像】このセクシー女優ってHすぎない?😨
憧れの老後
【芸能】宝塚音楽学校で合格発表 40人が合格 倍率は20...
南海トラフ、29万人が死ぬ模様
(ヽ´ん`)「日本が憎いから、俺なりの国への復讐だよ 」...
【衝撃】ババアCAの給与明細が流出した結果ww(※...
sasukeさん「SBJは流行らない。致命的に出ないから...
【ウマ娘怪文書】マヤノさんが外国に旅立つことが決まってす...
【芸能】広瀬アリス、“カラ元気疑惑”を否定「会ったら分か...
神谷「グラディウス新作 オレに作らせて」
【R-18(G)】魔王やる夫は女王たちの国を亡ぼすそうで...
【サガフロ2】元にするBGMを数曲作っておいてあとはアレ...
【疑問】日本代表はW杯優勝できるのか?米メディアが分析
女性のスカートの中身を見たい人はいらっしゃいますでしょう...
【サガフロ2】元にするBGMを数曲作っておいてあとはアレ...
【画像】このヤンキーJCの変わり様がマジで凄すぎる!! ...
【ぶいすぽ】プロゲーマーと国技館でイベントやってるの興味...
【キン肉マン】『結局オレは誰かのオモチャ』
富野作品の女ってたまに肉体に情熱秘めすぎてるよな
最大33人で戦うアニメ調バトルロイヤルアクションゲーム『...
【にじさんじ】NIJISANJI Stealth Mod...
【画像】JALに『この格好』で搭乗した客、完全にアウトw...
【画像】このJC見てムラムラしたらロリコン確定ww...
女友達に初挿入した瞬間こうなるwww
2025.03.31-14:46:46

ジャンプ・集英社

【冒険王ビィト】頭良いのに生まれ持った破壊衝動のせいで台無しになるのいいよね…

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:22:34
深緑の智将
1672417354717
2: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:23:28
自称
30: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:56:13
>>2
マトリフもそうだが「自分で考えたカッコいい肩書き」が世間に普通に定着してるのすごいと思う
この人の場合定着しすぎて「頭でっかちの個人戦闘力は大したことない奴」みたいな誤解まで生まれてる
1672419373347
31: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:02:05
>>30
そんな誤解で侮られるほどに浸透したのは冥利に尽きる所だろうな
まあその後キレかけるんだけど
112: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:43:43
>>30
こんなあからさまに挑発されてよく我慢したよ
まあ弾みで相手の肩握り潰しはしたけど
3: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:23:44
おまえ
4: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:23:53
お前頭良いな
5: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:25:21
ブチ切れたときにせっかく長年かけて作った魔物製造機を破壊してしまうのが悲しい
8: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:27:58
かわいそう
1672417678436
10: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:28:42
当時のビィトたちは運良く勝てた感
14: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:32:12
>>10
当時の強さだからこそ勝てたみたいな要素もあってこれは…
11: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:29:25
実際頭良いのに生まれ持った破壊衝動のせいで台無しになるのいいよね…
12: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:30:44
キレてもビィトの斧の弱点すぐ見切ったり本当に頭はいい
キレるのを抑えられないのが本当に惜しい
21: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:44:23
本人の性格なら2つ星とて難しかったものを
特性を見極めて隠密に徹させて出しゃばるなと厳しく命じた事で
ベンチュラを3つ星にまで昇格させる
22: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:46:07
>>11,12,21

1672418767004
13: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:32:00
三条陸は当初は普通にコツコツ派のビギナー向けのボスにするつもりだったが何が狂ったか奇跡的なキャラに
15: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:33:00
勇者アバンと獄炎の魔王のガンガディアは彼の系譜だよね
16: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:35:47
確か魔人という存在自体が何かしらの欠陥持ちなんだっけか
17: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:38:18
ダンゴールには最後まで優しいのすき
19: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:42:26
敵の癖にすごい魅力的
20: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:42:43
あまりにも印象深いからアニメ続編にそっくりさんが出てくる始末
23: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:48:59
何回読んでも味わい深い名キャラ
25: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:51:06
>>23
知性と暴虐
うぬぼれと自己嫌悪
爽快感と切なさが奇跡のバランスで同居してる
1672419066335
28: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:52:51
>>25
ベルトーゼくん遊び相手になってあげればいいのに
35: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:06:55
>>28
きらい!
1672420015782
40: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:11:23
>>28
遊びたかったけどあそこまでキレさせるような挑発が思いつかなかった
24: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:50:36
この人が一番強えわと今でも思う
48: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:24:01
>>24
総合力はともかく「全魔人の中でも飛びぬけて強靭な肉体」は普通に単なる事実っぽいからな
1672421041794
27: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:52:35
「魔人」という枠組みに必死に抗いながら自分の理想を追い求めた果てにすべてを失うのがすごいこう すごいんだよ
29: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)01:53:01
死ぬときにまたクールになったのが良い
32: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:04:14
ただ暴力で威圧するだけじゃなく
「さあ言ってみたまえ
 それが正しい意見なら
 私はそれを否定しないから」
で対話の意志を示す
34: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:06:20
>>32
対話する気がまるでねえ…
33: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:04:54
なお肩はめっちゃ強い力で握る
36: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:08:41
1672420121842
38: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:10:20
おまえじゃなくて
御前(おんまえ)なら許してくれた
1672420220655
42: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:11:59
>>38
多分禁句を構成する三文字が含まれてるだけでアウト判定
69: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)03:52:55
>>42
じゃあおめえとか
39: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:11:00
理性的だけど理性的じゃない
話通じそうだけど通じない
ボス格として魅力的すぎて他のボス格がかませになりがち
43: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:12:01
グリニデ様本人は粗暴と嫌ってるけど
真の姿昆虫系獣人って感じで超カッコイイ
44: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:14:11
必殺技がただの脳筋技なんだっけか
49: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:24:18
普通に戦ったら勝てない
51: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:28:46
呼び捨ては許してくれるのにお前でキレすぎる…
55: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:41:42
ホントこんな魅力的な敵キャラよく作れるなと感心する
57: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:43:18
>>55

1672422198199
56: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:42:08
会話になりますかね?
1672422128579
58: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:43:58
怒ると怒張して硬くなったものがニョキニョキ生えるの工ッチだね
59: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:45:08
>>58

1672422308349
61: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:48:36
>>59
お前のち○ぽヘッド卑猥だな
67: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)03:08:37
>>61
褒められてる事は理解するけど
なんにせよ切れそう
62: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:50:07
なんつうか「あの敵にも悲惨な過去!」みたいな掘り下げじゃなく
ちゃんと倒すべきとしてじゅうぶんに腐れ外道なんだけど
その上で個性があって魅力を感じさせる敵を作るのが抜群にうまいよね
66: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)03:08:05
>>62
ダンゴールに逃げろするところ本当に好き
63: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)02:50:58
真の姿や性格隠してるタイプだけどそれがコンプレックスになってるのいいよね
70: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)03:53:37
折角恵まれたフィジカルをお持ちなのに活かさないなんて勿体ない
ここはひとつ魔賓館館長として一肌脱ぎましょう! とりあえずさりげなく情報を流してベルトーゼ様辺りをぶつけてみましょうか
1672426417454
77: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)04:21:40
>>70
持って生まれた才能と自身のポリシーが全く噛み合ってないのがな
そのチグハグ感が無ければビィトは勝てなかっただろうし
71: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)04:02:32
でも閣下って何気に知力も高いよね
生まれ持った暴力性が大きすぎただけで
72: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)04:09:26
>>71
魔物を大量生産して侵略仕掛けるは人間相手の戦略としては何一つ間違ってないからな
73: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)04:09:51
仮にあの技術を完全にモノにしたとしても…まあ確かにすごいっちゃすごいけど…八輝星になれたかなあ…?
1672427391506
75: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)04:14:53
>>73
黒の地平の人間ほぼ絶滅させた功績で7つ星になってるので魔物量産できたら他大陸にも数任せの侵略する予定だったんじゃねえかな
76: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)04:21:24
つーかなんで遺失したんだろうね独力でモンスター作る技術
魔賓館が独占するために工作でもしたのかな
78: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)04:22:29
>>76
魔人だからじゃねえかな
111: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:42:18
>>78
普通に馬鹿ばっかりで廃れただけだと思う
80: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)05:04:15
いまやってるダイの大冒険獄炎の魔王で
グリニデイズムを受け継いでるキャラいるけど好き
1672430655227
98: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:08:21
>>80
敵さえリスペクトしてしまうのはグリニデに無かった個性だな
107: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:37:17
>>98
ちょっと違うけどグリニデ様にもそういうところはあった
1672447037107
110: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:42:09
>>107
バロンに対しても敬意抱いてたみたいだしな
114: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:49:46
>>107
割と本心から従ってた部分あるんでこの件申し開きできず歯に物挟まった口調なんだよな
そんで脱獄する時お前らに遠慮した俺がバカだったとか言い放つからキッスて大人しいようでいてかなりのヤカラ
82: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)06:12:14
グリニデのおかげで他の敵の敷居がめちゃめちゃ上がったのは事実
84: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)07:00:03
好きな事と才能が別って事?
85: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)07:11:47
>>84
グリニデ様の悲劇はその好きなことも十分こなせる実力があるのに強烈すぎる本性が足を引っ張ること
86: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)07:30:44
>>85
なんか可哀想だな
87: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)07:37:54
三条脚本の敵キャラにはわりと自分には得られないものに渇望や憧憬を抱くロマンティストがいる気がする
90: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)08:00:47
知力(暴力)
92: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)08:38:12
実際初期ビィトに負けたし
雑魚なよね
95: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)08:59:09
>>92

1672444749609
93: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)08:42:39
あとからどんだけめちゃくちゃやってたかわかった行為
1672443759056
94: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)08:50:56
>>93
物語後半になっても落ちない格の高さ
良いよね…
96: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:00:50
部下のダンゴールって死んでなかったような気がするんだけどどうなったんだっけ?
99: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:10:31
>>96
アニメじゃグリニデ様が散ったときの光を遠くで見つめながら「グリニデ様……」と呟いていた
漫画だと逃げた後出番なかった気が
100: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:20:13
大局見据えた戦略が得意なタイプで
キッスの手助け有りとは言えキッス本人が何してるのか良く分かってない程度にはグリニデ様が自力で研究行ってたから
研究者としても一級
ただキレやすい
103: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:29:33
後継者
1672446573973
109: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)09:41:27
なんというか頑張り屋さんだよな
(煽りに)弱い(すぐ切れて何もかも破壊する魔獣になる)自分が嫌いで
でも「クールで知的」という目標・自分の理想像があってひたむきに努力してきた
紛れもなく悪党だし結果はああなってしまったけどそういうところは素直に尊敬する
117: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)10:05:52
知将モードより獣モードの方がクールでクレバーっぽいのが皮肉で好き
119: 名無しさん(仮) 2022/12/31(土)10:11:24
>>117
というかまあ表裏なんだと思う
智将モードは常時発散を抑え込んでるから負荷がかかるし時々おさえきれない
逆に獣モードは大暴れと発散がデフォルトなのでどっかに冷静さというか賢者モードが宿るんじゃないか

-ジャンプ・集英社
-