相互RSS

海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日...
電通、黒字100億円→赤字754億円に業績予想下方修正 ...
【ぅわぁ!】羅臼町、友人がヒグマを追う払おうとするも…男...
👩🏻「次期首相」高市氏トップ 時事世論調査(期間8/8~...
【甲子園】開星の野々村監督が広陵問題に言及 加熱したSN...
藤堂高虎を語る
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【衝撃】保育園児を自宅に4日間置き去り 容疑で26歳無職...
【Hな体験】真面目なN君が私のノーブラに興奮して
【朗報】 自民党、総裁選前倒しへ!!!!! 石破首相「総...
【画像】 ジークアクスのラストシーンをガンプラで再現した...
【悲報】 ワイ、Switch2に飽きてしまう
ポカリとアクエリ、実は飲むべき時が違う
【悲報】草津市で「銅線2400メートル」盗まれる 総重量...
【R‐18】え、やる夫が火継ぎすんの?【Dark Sou...
【画像】女児に人気のVtuber、発表される
【ジョジョコラ】命というものを知っているのだ あっぱれな...
海外「日本の存在を神に感謝したい」 たった1枚の張り紙が...
【ナイトレイン】 宮崎ディレクターじゃないツケがここで来...
米国、ロシアとの終戦合意に否定的… 聴取目的、ウクライナ...
【北斗の拳】 超像可動「ジュウザ」可動フィギュア 予約開...
【悲報】韓国釜山が消滅の危機!お隣の福岡でも動揺が広がる...
『ファイアーエムブレム 封印の剣』ワードは使いづらいし弱...
【値崩れ速報】「テイルズオブグレイセスf」、新品2980...
ずっとおセッしている韓国の映画があったから見てくれよw...
【名探偵コナン】 第1170話 大天才コナンちゃんの授業...
ドスヶべ水着───「どうですか?」
【画像】女児に人気のVtuber、発表される
【値崩れ速報】「テイルズオブグレイセスf」、新品2980...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
ドンキーコング強すぎない?
山岳救助隊やハンターらによる捜索を15日午前5時半に再開...
OPで謎ダンスしてるアニメはクソアニメ
【画像】やっぱりどう考えてもジュドーが言ってるようにしか...
今年で25歳になるんだけど未だに彼女ができる気配が全く無...
創業133年の写真メーカー「コダック」、事業停止の危機
【注意】「カミソリを飲み込んだ」ような激しい痛み 新型コ...
ジャンボリミッキーのお姉さん、ガチでシコらせに来る
【動画】令和のTVアニメ、下品すぎて終わるw
【画像】ゲームボーイで161万本も売り上げた伝説のクソゲ...
【閲覧注意】わい39歳、ちびっ子ラブドールと秋の連休子作...
2025.08.15-11:01:44(41/41)

ジャンプ・集英社

【ダイの大冒険】おれの兄も剣の勝負ではバランに決してひけをとらなかった

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:38:31
本当に強かったやつ
1673098711305
2: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:38:54
相手が悪すぎる
3: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:40:21
原作者からもお墨付きを貰った強さ
4: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:40:38
アバン外伝で盛られたやつ
5: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:40:59
余力全然あるバランの竜闘気をパワーでぶち抜いてね!が無理過ぎる
6: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:41:06
おデコからビーム出るとは思わんじゃん?
7: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:41:07
アニメでもめっちゃいい動きしてた
8: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:41:07
手ごわしと見たっていうかめんどくさくなったんじゃねー?
10: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:41:52
>>8
めんどくさいって作中有数の実力者に思われることがすごい高評価だから同じことになる…
11: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:42:07
>>8
ほぼ同義だろそれ
剣術勝負だと長引きそうだからさっさところしにかかったって行動だから
9: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:41:48
剣士としてバランと互角なら多分ロンベルク級のちょい下くらいでしょ
12: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:42:08
>>9
強過ぎる…
18: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:44:07
>>12
剣術だけならヒュンケル並って事…?
65: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:51:38
>>18
もうちょっと上
14: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:42:15
クロコダインのオッサと戦ってたらいい勝負になってお互い褒め合うんだろうな
15: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:42:53
ホルキンス自体は闘気技使えるわけではない(そういう流派じゃない)んだけど剣の腕を鍛えに鍛えた結果剣が闘気を纏う域に達している
20: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:44:21
>>15
まあじゃないとバランの剣と打ち合えないよな…
16: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:42:59
相手は歴戦の竜の騎士なのに…
17: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:43:58
実際のDQの雑魚戦でも通常攻撃連発してりゃ勝てると思ってたら存外しぶといんでMPもったいないけど技使うとかよくある
19: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:44:14
本来剣どころか手を振り払えば兵隊くらいミンチになるやべー怪物と少なくとも3合打ち合ってるのは控えめに言って化け物人間なんよ
21: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:44:38
カール軍ってすげえ強かったんだなってこの辺でハッキリするしそこをダラダラ他の軍団で攻めずに超竜軍団動員して滅ぼすの普通に有能な采配なんだよなバーン様
22: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:44:41
ノヴァとタメ張るくらいには強かったかもしれん
23: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:44:42
脂の乗り切った竜の騎士が手こずる人間とか人外に片足突っ込んでるよね
24: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:44:46
25: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:44:48
変に理由付けはせずガチで強かったで問題ないのだ
26: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:45:11
バランの剣技がどの程度巧みかはわからんのよな
34: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:46:46
>>26
バランの腕を低く見るのは流石に竜の遺伝子ナメ過ぎでは
35: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:46:55
>>26
歴代の技術が蓄積されてるから普通にトップクラスだと思う
38: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:47:07
>>26
歴代の戦闘経験を引き継いでるから凄いよ
28: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:45:42
へーやるじゃん
ホイ紋章閃
33: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:46:37
>>28
紋章閃ズルだよホントに…
60: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:50:44
>>33
じゃあなんですか
褒美に見せてやろう我が奥義を…ギガブレイク!された方がいいっていうんですか
多分ミンチよりひどいことになるぞ…
66: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:51:56
>>60
栄誉ではある
紋章はみためがちょつせせこましいし…
29: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:45:48
この前に騎士団総出だけど他の軍団撃退してドラゴン軍団膾切りにしてるからな
そこまでしたからこそバランが出てきたんだし
30: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:46:23
まずモブなのにドラゴン倒してるのが強い
31: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:46:27
バランが直々に戦う時点で配下のドラゴンなら相手にならないってことだから無茶苦茶強い
32: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:46:31
互角にやりあってたのはすごいけど紋章閃で一撃ってHP低すぎだろとは思う
36: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:46:56
>>32
無茶言うなよ!
37: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:46:58
>>32
落ち着いて聞いて欲しい
普通の人間は胴体貫通する攻撃受けたら死ぬんだ
39: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:47:20
>>32
>互角にやりあってたのはすごいけど紋章閃で一撃ってHP低すぎだろとは思う
心臓抜かれてただろ!?
55: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:49:47
>>32
さてはドルオーラと比べて言ってんだろ!!
40: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:47:21
紋章閃ってメインキャラだと誰が喰らったっけ
42: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:48:03
>>40
ポップとかクロコダインとか
44: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:48:09
>>40
ダイ
ザムザ
46: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:48:30
>>40
ザムザとかすめたポップと動力炉
41: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:47:54
ヒュンケルだって心臓貫かれたらそこそこ戦闘不能なんだぞ
人間じゃきちぃぜ
50: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:48:59
>>41
心臓貫かれたら人間死ぬんですよ
58: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:50:27
>>50
バカな!心臓を貫かれて何故死なない!?
47: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:48:50
少なくとも豪破一刀は使えるだろうからドラゴンブレスとかは普通に切り裂けるんだよな
48: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:48:55
耐久力では劣ってるだろうけどおっさんよりいい勝負してないか?
53: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:49:40
>>48
おっさんは勝つつもりなかったから比べにくい
51: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:49:17
というかバランが一気に勝負を決めるために出した紋章閃なんだから
普通につよつよ紋章閃だったんだと思われる
52: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:49:33
ポップとおっさんはかすめた程度だから…
54: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:49:43
ダイのパーティは息子のお仲間だし…とかかつての仲間だし…で割と手加減されてたからな
63: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:51:12
>>54
ダ…ディーノ連れてけりゃ別にそんだけでいいし…ころされたいなら相手するけど…みたいな感じだしなドラゴンファング持ち出すまで
56: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:50:24
ギガブレイクでこい…!!
77: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:53:24
>>56
実際これ適当な魔法で弾幕張って紋章閃とかやられたらおっさんの負けだし
ポップにされた弱者からの挑発作戦そのまんまなんだな
59: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:50:39
大辞典の記述だと
>2021年12月に発売されたオフィシャルファンブックによるとホルキンスの剣技を認めたが故、紋章閃で決着をつけたという。
ってあるからホルキンスが傑物だったってのが公式でいいんじゃない?
61: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:51:01
バランの勝ち筋のためなら奇襲やフェイントを普通に使うスタイル好き
67: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:52:06
>>61
本気出す理由もないけど舐めプする理由もないよね…
70: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:52:20
>>61
竜の騎士の戦闘マシーンとしての側面が出てる感じあるよね
102: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:57:38
>>61
キルバーン戦は不意打ちではないけど真魔剛竜剣を死角から抜き出したりする
62: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:51:12
竜の騎士の前だと誰が相手でも誤差だからな…
64: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:51:27
龍騎衆相手だとどこまで行けるかな
68: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:52:13
>>64
タイマンならラーハルト以外には有利取れると思う
ラーハルトだけはどうやっても無理
71: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:52:32
>>64
ラーハルト以外ならいけそう
69: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:52:18
①通常バラン
②紋章閃解禁
③ギガブレイク解禁
④竜魔人化
⑤ドルオーラ
大抵の人類第一段階で倒されちゃうから第二段階まで開放させたのはやっぱ強いよ
73: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:52:52
アバン外伝のロカを見るに剛波一刀するチャンスあれば装備に傷くらいつけられた可能性はある
74: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:53:02
っていうか神の作った人型兵器とただの人間がなんで剣の腕で肉薄してるんだよ
79: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:53:41
>>74
人間が狂ってんのはポップとかヒュンケル見てれば分かるだろ!
121: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:00:14
>>79
ヒュンケルを人間枠に入れていいのかちょっと迷う…
127: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:00:59
>>79
ポップはバランの血で蘇生された影響もありそうだ
139: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:02:56
>>127
ポップは最初から天才だし調子いいんだよなーって言ってた時も無理してただけだしでブーストなんてあったのか謎…
148: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:04:57
>>139
ザムザ編の直前に習得してた一点集中ギラとかは血の影響かなみたいには触れてたと思う
83: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:54:12
>>74
あの世界の人間て少なくとも一回は竜の騎士が出張るくらい勢力強くなった時期があるっぽいしな…
76: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:53:21
やっぱりあの時点のラーハルトと相打ったヒュンケルおかしくない?
80: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:54:04
>>76
グランドクルスがマジチートだから…
87: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:55:12
>>80
チャチな鎖はあれ自体にバフ練り込まれてる訳じゃないのになんなんだよあれ
91: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:55:47
>>87
普通の人は一度とかしか打てない技です…
113: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:58:39
>>87
ヒュンケルの闘気が強いとしか言えない
82: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:54:07
>>76
千切れない鎖とグランドクルスありがとう
84: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:54:36
紋章閃ってバシバシ撃ってたけどほぼ命中率100%じゃなかったっけ?
86: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:55:06
>>84
カラミティウォールでもないと防げないし…
88: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:55:32
額に紋章がある時の紋章閃ってかなり使い勝手良いよね
鍔迫り合いしてる時に紋章閃!ってやったら大体のやつころせるぞ
111: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:58:29
>>88
ホルキンス戦も刀納めて誘ってから予備動作手で隠して心臓一発ってめちゃくちゃ策練ってる…
ホルキンスも剣しか使えないから攻めるしかなくて剣や魔法なら対応するつもりだったんだろうな…
90: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:55:36
バランはマジでこの時期に出ていいレベルの敵じゃない
96: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:56:13
>>90
こいつもバーン様も本編終了後の裏ボスみたいなもんだからな…
94: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:55:56
あの世界能力だけじゃなくて武具も敵の方が上なんだよな…
鎧の魔剣とかあったらもっと強いだろうに
95: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:55:56
ヒュンケルさんハドラーの爪で少なくとも両方の肺に穴空いてません?
何で生きてるんですか
99: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:57:02
>ヒュンケルさんハドラーの爪で少なくとも両方の肺に穴空いて背骨も貫通してる所にメラゾーマ流し込まれてません?
100: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:57:23
やっぱこの世界の人間バグみたいな強まり方するな…?っていう実例はアバンの使徒以外にもいるという例きたな…
108: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:58:13
>>100
アバン先生もそうだし老師も師匠もたいがいヤバいからな…
103: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:57:40
我が奥義で葬ってくれる!ぐらい言ってやれよバラン
無言ビームはないだろ
112: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:58:32
>>103
人間は等しくクソだし掛けてやる言葉とか無くない?
104: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:57:41
剣での切り合いの最中に手足を使わないで無拍子に超高速の貫通属性ビーム撃ってこられたらもうどうしようもねえよ!
120: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:59:47
>>104
一応作中の描写的には紋章に闘気集中するような様子があるからノーモーションではない
おっさんの目撃ったときくらい殺傷力低めだとほぼノーチャージかもしれない
109: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:58:16
実は自爆技らしいなグランドクルスなんで連発してんの…
114: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:59:03
剣の勝負をしてる最中にガード不可の貫通レーザーを心臓に直撃させるとかいう
騎士の精神も無ければ人の心も無い竜の騎士が居たそうな!
115: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)22:59:12
そもそもカール王国最強の騎士だからマジで強くても違和感ない
外伝でこの兄弟の父親がアバンロカ居た時代の騎士団長ってことになったし
118: 先生 2023/01/07(土)22:59:18
>実は自爆技なグランドクルスなんで連発して無事なんでしょう…
123: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:00:25
ダイは言わずもがなそこいくとマァムも血筋的にはもとアバンパーティーのメンバーの子っていう血筋だしな…
アバンの使徒で血筋関係ないのヒュンケルとポップだな…
130: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:01:29
>>123
ゆんける親がどういうアレかも分かってないからな
あいつだけやっぱバグだよなんかの…
125: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:00:44
闘気の扱いに関してはヒュンケルはあの世界有数だよね
人間限定じゃなくてマジで世界一狙えるレベルで
126: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:00:58
今やってる過去編見てるとダイたちの異常さがさらに際立つ
129: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:01:10
バランが紋章閃の体勢に入ったときに「剣をおさめるとは臆したか!」となるんじゃなくて
剣以外の攻撃がくると察することが出来たら避けれただろうか
131: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:01:46
ドラゴニックオーラが無法性能すぎる
137: 名無しさん(仮) 2023/01/07(土)23:02:49
>>131
まあ竜の騎士に与えられる仕事を考えるとこれくらいはね…

-ジャンプ・集英社
-