相互RSS

【悲報】ワイの妻(35)、町内会の掃除から汗だくで帰宅・...
【画像】果汁グミの新作、終わるww 他
【速報】日産、ようやく気づく・・・・・・ 他
【芸能】横澤夏子、授○は「ずっと鳥肌が立つような不快な感...
20年前に製造されたリニア試験車、連日のように時速500...
【ねこ画像】おそとねこ【再】
【悲報】ワイ無職、病院の問診票に職業欄で詰むww
【SS】こずさやの火
【SS】かのん「すみれちゃんはいいよね、そういう体型で」...
元Jリーガーのレアンドロ・ドミンゲス氏が41歳で死去 柏...
【カルダノの未来】トランプ政権とAIバブルに巻き込まれた...
【中央日報】米テスラ5台に放火容疑で「30代韓国系」逮捕...
【韓国】またEVから発火?地下駐車場で火災、50代男性死...
【中居騒動】加害者が示談しても世間に晒されるのってアリな...
2回目の備蓄米解放!おまいら安く購入できると思うか?
【ㇾ○プ】目が覚めたら縛られていて…
鮮魚店でのフグの肝臓誤持ち帰り、愛知県の驚きの出来事
【悲報】ジークアクスを録画しようとするとくりぃむ上田が付...
絶対売り切れ!フェイラー×サンリオの新作コラボ商品を徹底...
【画像】ディズニーランド、ガチでやばいwwwww...
【感動】『壮絶な試合だった』【Rマドリー vs ソシエダ...
【画像】大黒摩季さん、ヌードに切った髪の毛を纏う斬新なフ...
【多部未華子】想像以上に大変な子育て!育児と家事のリアル...
【聡明】トラウデン直美が語る、美と健康を保つための毎日の...
【鬼滅の刃ネタ】2日目だが俺はもう既に会社が嫌いだ
【閲覧注意】ANAの入社式、グロすぎる
【閲覧注意】ANAの入社式、グロすぎる
【ねこ画像】おそとねこ【再】
【ねこ画像】おそとねこ【再】
【ねこ画像】おそとねこ【再】
【音楽】高校生シンガーtuki.の活動終了と新たなスター...
【音楽】高校生シンガーtuki.の活動終了と新たなスター...
【鬼滅の刃ネタ】2日目だが俺はもう既に会社が嫌いだ
「にじさんじ」所属・ROF-MAO、3作連続アルバム1位...
『ホロごえっ!新情報発表SP』生放送決定!白上フブキ、宝...
任天堂、Switch2謎のCボタンをアピールする
パチ屋に行きたかったのに友達を家に呼びたいという妻に子供...
【愕然】女銀行員「職場でメイクを強要するなら2時間分給料...
【ホロライブ】ゲスト:獅白ぼたん「チャンスを掴め!Cap...
【動画】女子バレー部JK(17)、ハ×撮りセッ動画が...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
2025.04.02-13:01:51

ジャンプ・集英社

【ダイの大冒険】おまえを倒して…この地上を去る…!!

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:52:06
>なんとなく辛いシーン貼る

1641282726002
2: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:53:08
なんとなくどころじゃなさすぎる
3: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:53:39
終盤のダイくんは常に悲壮感抱えてて結構見ていて辛いよ
4: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:53:43
この地上をいただくッ
5: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:55:04
ダイっていくつだっけ
短期間で達観しすぎだよね
6: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:55:45
>>5
12歳だったかな…
8: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:56:57
>>6
こんな小さい子にここまで悲壮な決意させるとは
やはり人間は醜いのではないか?
12: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:59:27
>>8
バーン様のレス
13: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:59:31
>>8
でも素晴らしい人間がいることも知っているから…
いやホントにレオナやポップが立派すぎる
17: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:01:04
>>13
多分この二人に会えてなかったらマジでどこかでダメになってたよねダイ…
18: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:01:12
>>13
ダイに関してはバーン様の指摘通り私情が入ってるから
7: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:56:12
バーンに敗北した後みんなからの期待に逃げるシーンもマジで辛い
アニメで改めて見ると尚更
9: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:58:30
島にも帰らないとなると本当にどこでどうやって生きているのか
14: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:59:38
>>9
魔界に攻め込むのだろう
15: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:59:54
>>9
まあ権力関係なく生きていくならデルムリン島に居れば大丈夫だとは思う
10: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)16:59:03
これがあるから竜魔人になる覚悟もできてる
16: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:00:47
バーンの言う通り戦後絶対に揉めるわあの世界…って簡単に想像ついちゃうからな…
20: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:01:54
>>16
ダイがついた所は大魔王以上の戦力持ってることになるからうn…
21: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:02:53
デルムリン島はどうなるんだろうな
35: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:10:49
>>21
ロモス王がいる限り安泰だろ
というかあそこの王様聖人すぎる…
22: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:02:54
人間が醜いのはごもっともだけど
邪魔になるとすぐ切り捨てる奴が言っても説得力は無い
38: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:11:37
>>22
バラン何か言ってやれ
23: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:02:59
その抑止としてポップやレオナやアバン先生が立ち回ることになるんだろうなと
26: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:04:05
>>23
基本ダイ側につく面子で抑止力にならないじゃないですか!
24: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:03:46
ダイ存命の間は人類皆手を取り合って世界平和が出来ると思う
二世以降がもう嫌な予感しかしない
25: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:03:55
物語の最初で見た人間がニセ勇者たちだったダイがこの結論になるからこそ重い
その上でこの後あの展開に繋がるのが最高
27: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:07:03
人間も捨てたもんじゃないのはわかるんだけど
ダイ側の人間って多分あの世界でも有数な人格者しかいないよね
28: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:07:05
バーン様悪い意味で人間臭いし倒して地上頂いた方がいい
30: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:08:44
>>28
地上吹っ飛ばすじゃねーか!
31: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:09:02
同じ目線で語られるのが魔族ぐらいしかいないもんね
人間戦力はどんどんドロップアウトしてくし
33: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:09:49
ダイが居なくなった本編エンド後もどうなるやら
先生が国王になった国が中心になって全世界仲良くとかそんな感じになるならいいんだが…
36: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:10:51
>>33
シンプルに武力格差ありすぎるから、生産や物流次第で戦争になる火種が各地にあると思う
44: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:13:36
>>36
ロモスとか基本農業国だよねアレ
34: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:10:06
人間は醜いって言ってるバーン本人が魔族の中でもかなり性格悪いせいでこう…説得力がね…
37: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:11:37
各国の首脳も変なのいないしそんな悪くない世界じゃねえかな
バランが吹っ飛ばしたとこだけアレだったけど
41: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:13:02
>>37
>バランが吹っ飛ばしたとこだけアレだったけど
一番アレなのは王様でも大臣でもなくソアラな気がする
48: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:14:18
>>37
あれ王様としては仕方なくねえかな…
61: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:16:09
>>48
色々な意味で間が悪かったな
ついでに言うなら王族だけが寛容でも臣下とか国民全体って括りになるとアレだという話でもある
39: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:11:58
デルムリン島に引っ込んでればいいんじゃないのってのは
世界を救ったってのに隠遁生活しなきゃならんって時点でかなり駄目なんだ…
42: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:13:26
>>39
周りの圧力とかで押し込められるならお辛いだけだけど
ダイなら多分誰も何も言わなくてもそれで満足しそうだから…
47: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:14:11
>>42
本当に人間達に都合の良い勇者様だな!
49: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:14:21
ダイは血筋由来の強さだってわかってるからまだいいけど
修行や知識で強さ伝えられるアバンやポップをどこの国が抱えるかのほうが争いの火種になると思う
55: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:15:52
>>49
ポップもセンスとかいう人類離れした個人技能だよりだからまだいい
問題は先生だ
68: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:17:03
>>49
エンディングがエンディングなのでこれでめでたしめでたしとはなっていないんだよなあの世界
国政というものに携わって理解者と成りえるのがレオナとフローラ様がいてのアバンくらいだし
その上でまだ見ぬ脅威が魔界にいる!っつってもいつどこでなにをどうすればいいの?ともなるかなぁ
76: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:18:57
>>68
ヴェルザーは脅威だけど別に地上に出て影響なきゃ知ったこっちゃないし…
ポップが絶望したようにスケール違いすぎてどうでもいいだろ…
84: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:20:11
>>76
むしろまだ魔界に誰かいるかもしれないから人間側が予防的に魔族の実力者を殺して回ろうってなったらそれはそれで竜の騎士案件だろうからな…多分…恐らく…
51: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:14:57
バランス崩れた時が出番だろうけど人間同士の諍いは止める義務あんのかな竜の騎士
56: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:15:54
>>51
ない
66: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:16:58
>>51
無いと思う
ヴェルザーとか他の竜とかが殺し合ってるのはノータッチだったっぽいし
72: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:17:53
>>51
神々の生物兵器だし人間同士の営みには介入しないだろう
52: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:15:19
基本的に世界救った途端行方くらまして世界旅するアバン先生が賢いってなる
フローラ様はかわいそうだけど
53: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:15:22
そういやポップもヒュンケルも放浪生活っぽいし
火種にならないよう気を遣ってるんだな…
59: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:16:04
数か月前は無邪気に勇者に憧れてた少年が自ら出した結論というのが惨たらしい…
62: 名無しさん(仮) 2022/01/04(火)17:16:16
この地上もいただくのコラの方が年相応といえる

-ジャンプ・集英社
-