相互RSS

「おセッ・アンド・シーズン2」でおセッしているから見...
【疑問】冷笑癖ある人ってなんで多いんだろう
移民賛成派「移民反対派は少子化とかなんも考えてないバカだ...
日清はもともとCMが狂ってるメーカーだ
前橋ラブホ市長「前橋ご当地アニメ」ファンは落涙 可憐な〝...
なろう主人公「奴隷買おう!可愛い子がいいな!」←これ
日本「bappa_shota死亡説」バッパー翔太「新しい...
【ナイトレイン】 雑魚すぎる奴は漏れなく「妨害、嫌がらせ...
【スト6】C.ヴァイパーのキャラクターガイドが公開
市村紗弥香キャスター 谷間の見える天気予報!!【GIF動...
【ラーメン人物伝】ラーメンの麺ってみんな同じものを使って...
“川口ドラゴン”少年ら24人に暴走行為を指示か 暴力団幹...
「サウジの日本アニメ称賛はリップサービスだろう」と思って...
【モバマス】 我ら事務所の引っ越しが確定した件について
【ウマ娘】 アルター「スマートファルコン」「アストンマー...
【埼玉】 川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の...
【ウマ娘】ゆこま温泉郷 中居さんウマ娘は見た!
【GIF】 ねこの消火活動【再】
海外「やっぱり日本人は正しかった!」 BBCの日本人に関...
【悲報】元AKBの暴露話が衝撃すぎるやんけ!
嫁がいつの間に複数の男のオモチャになってた話
「Tシャツの模様は旭日旗だろ!」韓国人男、台湾で大学生を...
【異世界おじさん】 第8話 感想 これが俺の知る最強の生...
3D格闘ゲームがイマイチ面白くない理由
柳生十兵衛とかいう創作で出番の多い剣豪
日本「bappa_shota死亡説」バッパー翔太「新しい...
スマパチ無職転生-異世界行ったら本気だす-(ニューギン)...
Amazon、集英社少年漫画が50%ポイント還元+αにな...
FFTリマスター、本当にいらん事をされる
★【ワートリ】修は外のチームから見ると 隊長として有能に...
【ヒュッケバイン】このガンダムカッコイイよね
黒猫はラッキーシンボルで幸福の塊が目の前を通り過ぎてしま...
【衝撃】脚本家「3年間やったドラマの相棒キャラを最終回で...
今日の水ダウが約束された神回の模様ww
女子「モバイルバッテリーでオトナ女子可愛い充電しちゃお♪...
自販機のジュース200円超え
【衝撃】神様「1ヶ月で50億円使い切れ。家や土地にするの...
【悲報】JCB、終わるw
【GIF又一ド】あの伝説のグラドル、美巨○で○首丸出しフ...
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
【画像】若手女性声優さん、胸が透けてしまう?w
2025.10.01-12:46:43(41/41)

ジャンプ・集英社

【遊戯王】いつも王様の隣で一緒に戦い続けたからこそ強くなってる相棒好き

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:24:50
いつも王様の隣で一緒に戦い続けたからこそ強くなってる相棒好き
時が経てば経つだけ強くなる沈黙の剣士と沈黙の魔術師がエースなのも好き
神のカード相手にも臆さず戦えるとこが好き
強さの本質が優しさにあるところ相棒が1番好き
1689431090123
4: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:28:33
アテムの建てたスレ
2: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:25:55
気付いたらループで殺しに来るの嫌い
5: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:29:29
相棒のデッキのどこに優しさがあるのか教えてほしいぜ
6: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:30:09
>>5
相手の動きを許すところ
許すけど出来た盤面はぶち壊す
つまりカイザーの言うリスペクトだ
7: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:30:18
城之内くんと10:0付く程度の強さ
8: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:31:04
器が中身より小さいわけないだろ理論好き
10: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:31:57
子供の頃は正直強くなるの唐突だな!?って思ってた
自分が好きなバトルシティとかか王様活躍しまくってただけで王国編やそれ以前から元々タフネス見てたのに気づいたのはしばらくしてからだった
11: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:33:04
優しさが強さって意味わかんねーよってずっと思ってたけど相棒見てなんとなく理解できた気がする
優しさで自ら負けることを選ぶのって勝つより勇気必要だったりするものね
12: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:34:08
グッズでちょっと不遇組だったから今回のTSUTAYAで抜擢されたの嬉しい
13: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:35:08
死者蘇生とかいうメンタル攻撃用カード
14: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:37:50
十代が好きな方は表ってのもいい
15: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:40:29
爺ちゃんがアテムの墓のトラップを全て攻略できるくらいだから血統的にはその時点でかなりの才能があるんだよな遊戯…
16: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:43:25
王の魂が入る器なんだから大きくないわけねぇだろ!って理屈好き
その上で最初の方から描写されてた優しさとか要所で見せる勇気とか機転も含めて終盤の成長に説得力があるのもいい
17: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:44:57
デッキ調整は常に二人でしてたから実質誰よりも王様と戦ってるようなもんだよな
構築の弱点とかあったら絶対指摘するだろうし
18: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:45:02
ゲームだとよく序盤に表が相手してくれる気がする
20: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:46:27
序盤の魔太郎路線でもゲーム自体は勝ってるけど相手がリアルファイト仕掛けたりして負けてた印象がある
21: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:50:59
今だとラビュリンス使ってそう
30: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:56:25
>>21
姫とかそういうの使うイメージはあんま無いな
37: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:01:41
>>30
マジシャンガール使うしそういう若干キモオタな所はあると思う…
40: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:02:36
>>37
キモくは無いがオタクではある
23: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:53:47
リアルファイト持ち込まれると闇や城之内くんが出てくるイメージ
25: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:54:39
ちんちくりんの小僧から破壊竜ガンドラ出てくる所大好き
28: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:55:29
スレ画にゲームで勝った龍札くんは誇っていいよ
34: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:58:14
>>28
初見でルール説明最低限度のクソ条件で勝ってもちょっと…
48: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:05:33
>>34
これ藍神くんに対する誹謗中傷?
50: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:06:19
>>48
御伽くんに対する誹謗中傷かもしれん
51: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:06:24
>>48
俺ルール使ってるくせに連敗したやつは論外
83: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:17:44
>>48
本当の弱者はちょっと論外というか何と言うか
91: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:19:01
>>83
気合で攻守上がりますルールで基本攻守0だけど効果で攻撃力上がりますは意識低すぎる…
29: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:55:50
黒金の暴竜よ!現世の狭間を閉ざす鎖錠を破り我が敵に滅びをもたらせ!現れろ!破滅竜ガンドラX!
31: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:56:28
改めて読み直すと最初から最後まで優しさという強さに溢れてる
32: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:57:19
アテムとゾーク入り千年パズルからアテムだけ引き出すやべー器
33: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:57:50
表はガジェットやレベルアップモンスターだよやっぱ
35: 名無しさん(仮) 2023/07/15(土)23:59:33
バクラ戦であれ相棒強いな...?ってなる
39: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:02:30
ちょいちょい闇が折れそうになって表がなんとかしたりもする
41: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:02:38
でもどちらかというとガジェットとかマシュマロンとかのおもちゃっぽいやつらの方が相棒っぽさは感じるよね
44: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:04:18
相棒がデュエルする場面が少ないのが残念な点
もう少し多ければもっと成長してるって実感できた
49: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:06:00
でも相棒はオタクらしくロマンも目指すぜ
55: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:09:07
>>49
ループコンボはロマンだな
52: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:07:17
子供っぽいモンスター
真っ当に相棒っぽいサイレント
破壊竜ガンドラ
59: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:10:16
>>52
ガンドラの浮きっぷりを決別への決意のカード!って落とし所にしたアニオリいいよね
53: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:07:37
王国編〜バトルシティ編までに王。とデュエルしてたのかなって想像してる
マインドシャッフルでガチデュエルできるし
68: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:13:16
>>53
戦いの儀までの真剣なデュエルはここをこうすればまだ手はあったんじゃないの?って聞く相棒に対して成長感じてる王様がそいつはどうかなって結果をはぐらかすと思ってる
156: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:32:12
>>68
それで夜な夜な一人でシミュレートしてそういうことだったのか…って気づいてると熱い
54: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:08:50
死者蘇生で始まって黄金櫃で終わるのは本当に神だと思う
60: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:10:29
玩具ゲーム関連のカードが相棒ってイメージだったから映画でマジシャンガール使ってた時は違うだろ!!!!!って思ったよ
いや公式がやったから相棒そういう感じなんだけどさ
61: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:10:42
最初から強いけど最強ではなかったのが成長して最強になったのが良い
62: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:11:17
アテムの死者蘇生に黄金櫃当てるのは優しさに満ちてるけど
劇場版の海馬の死者蘇生潰すのは厳しさがある
98: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:19:49
>>62
海馬クンこれを!
使ったね!!ファイナルギアス!!!!
65: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:11:48
いつも社長と戦ってるのは王様のイメージだったから映画でしっかり互角にデュエルしてて凄い嬉しかった
あと王様とは別のテクニカルタイプなのも好き
67: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:12:27
マシュマロンやレンガードでロックしながら
ブロッケンでサイレント召喚するのが基本戦略なのエグいよね
74: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:15:48
相手のやりたい事はやらせたうえで
待っていたんだ…
する相棒は間違いなくキングオブデュエリスト
76: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:15:54
王様は運命力でカード引き付けてドラマチックに相手倒しにくるけど相棒は普通にカード効果でシステマチックに殺しにくるから怖い
77: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:15:55
BOOKWALKERの全巻20%引きセット(50%コイン還元)を買うかどうか迷ってるので背中を押してくれ
アニメは全部見た
79: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:17:06
>>77
マジで名作なので絶対損しないマジで
80: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:17:17
オベリスクをソードマンで相打ちするシーンは痺れたよ…
85: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:18:17
原作のラストデュエルでラーが出なかったのはラーを出したら相棒が勝てなくなるからかな
90: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:18:56
>>85
使い手の問題でイメージ悪すぎるから…
86: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:18:28
相棒は何か対人メタとルールの悪用がうまいイメージがある
92: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:19:03
原作はコマ割りや演出面でアニメに勝る部分を見受けられるからアニメ見た後でも全然楽しめる
97: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:19:46
>>92
まずアニメより作画が良いし
105: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:21:15
>>97
アニメは作画良い時はバリバリかっこいいんだけどね不安定よね
101: 名無しさん(仮) 2023/07/16(日)00:20:28
>>92
これを週刊連載でやってたのがすごい…

-ジャンプ・集英社
-