相互RSS

新婚なのに極太な部長のおセッにはまってしまいました
走るEVに無線で給電、デンソーが500キロ走行成功 充電...
活動家・グレタさん 数十隻の船を率いて再びガザへ
【悲報】メディア「任天堂はブレワイ以外にTGA GOTY...
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
中国「経済危機!」中国不動産「バブル崩壊」中国若者「住宅...
【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】 食玩「ミニプラ テガ...
『バイオハザード』シリーズ最新作『BIOHAZARD r...
貴島明日香キャスター ピチピチのタンクトップで胸と脇がく...
髙橋彩音ちゃん紙テープをぶん投げてしまう
【とある転生者たちはMOD入り世界で過ごすようです その...
ニセコ「外国人住宅街」計画にNO 北海道倶知安町の行政委...
【悲報】軽井沢のチャイナタウン化が凄まじいことに・・・・...
【画像】 ナイトレイン被害者の会
【x】 ミツカン “投稿により不快な思いをさせてしまいま...
ヒグマに殺された男性の友人「200m追いかけて、素手で殴...
【例の家】 カーテンしない人が多いみたいだけど、邪気防止...
貴島明日香キャスター ピチピチのタンクトップで胸と脇がく...
Steamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない
【J1第26節 鹿島×福岡】首位鹿島は苦しみながらも終盤...
【ウマ娘】皆バリやん捲るのに必死
トランプ「完全勝利!」ハーバード大学「和解金支払う(73...
仲良しの男友達が財布盗んだとかw楽しんご涙目w
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
任天堂のゲームが禁止されたRTAinJapan、盛り上が...
能登復興の解体作業、多重下請けによる中抜きが発生していた...
よく「銃を撃つ真似をしてバンと言うとワンが倒れる」と い...
【城プロ】改めて見るとミッション2「コラボミッション(ク...
【ガンプラ】 赤いガンダムのビット抜きを改造するならお前...
贅沢極まりない、たくしあげを要求
戦国時代って暗殺が無いんか?
よく「銃を撃つ真似をしてバンと言うとワンが倒れる」と い...
【画像】胸のデカいJKが学校で腕立て伏せした結果w...
ガン消しのジ・Oについて語ろう
ガンダムX観終わったんだけどフロスト兄弟って何なのこいつ...
【悲報】医者(48)、中学生の息子(15)にメッタ刺しに...
教育ママ「うちの子にはオタクになってほしくないからアニメ...
ヒトラー「責任持って自殺しますわ」ヒロヒト「朕は死ぬのヤ...
設備屋「流せるトイレクリーナーは流すな!後々こうなるぞ?...
『国宝』を見たADHD男性の感想、ヤバいww
兄嫁が「好きな人ができたから離婚する」と生まれたての赤ち...
2025.08.16-21:16:43(41/41)

その他

今!東側の壁が暑い!!

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:24:24
今!東側の壁が暑い!!
外側にアルミホイル貼ろうかなあ
1690248264690
36: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:13:35
>>1
>今!東側の壁が暑い!!
ここだけ見ると冷戦時代みたいだな
93: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:59:56
>>1
それ正午すぎたら西側の壁熱くならない?
2: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:28:38
屋根にスプリンクラー設置したい
3: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:29:22
>>2
お湯が降ってくる!
4: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:37:14
下手に反射材なんて設置したら近隣宅から光害で訴えられそうで怖い
9: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:44:14
>>4
そもそも窓とホイルの間で虫眼鏡現象起きるからやめようね
5: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:38:52
白く塗るだけで冷房効率すごい上がると聞く
6: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:41:47
シェードにしとこう
7: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:43:10
エアコンで冷やしてるの建材なんじゃねえかな?てぐらい熱い時あるよね
日が沈んで涼しくなってきたのに床とか熱いと
8: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:44:01
レジャーシートのアルミ面を内側にして貼ればいいんじゃない
11: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:45:02
内壁の話だよな?
カーテン付けたら?
13: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:52:03
>>11
金のかかることを安々と言う!
67: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:34:03
>>11
これくらい覆いたい
1690252443224
12: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:49:35
日が差してる間だけでも遮熱のレースカーテン閉めてるだけで全然違うよね
15: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:53:48
カーテンで金かかるって…
24: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:00:30
>>15
壁全面だよ?天井にレールも設置して結構な面積だよ?
オーダーメイドカーテンになるし下手したら二桁万
プチプチ貼るくらいじゃないと急な出費としてはキツイよ
27: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:05:04
>>24
自己レス
済まない…スレ俺でもないのに熱くなってしまった…許してくれ
29: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:07:21
>>27
おいおい暑いのは気温だけにしてくれよ!
16: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:54:50
窓ガラス熱すぎペアでも熱い
18: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:57:21
日差しの相手正面からすんな…
23: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)10:59:30
家のつくりやうは夏をむねとすべし
冬はいかなるところにも住まる
30: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:07:48
>>23
>冬はいかなるところにも住まる
ほんとぉ??
33: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:12:08
>>30
徒然草を信じろ
26: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:05:01
窓からの熱気じゃなくて外壁そのものが熱くなってて何とかしたいとなると方法はかなり限られるな…
31: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:07:59
冷戦の話してた?
32: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:10:49
しかしそんなに熱されてると赤外線もだいぶ出てるだろうしアルミ系のがいいんだろうな
反社できるらしいぞ
35: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:12:39
>>32
アルミで社会の闇が照らされてる…
39: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:15:22
よしず使えよしず
40: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:16:51
よしずで1周ぐるっと囲いたい
家を
45: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:18:42
理論で考えれば窓の内側で光を熱に変えるカーテンより窓の外側で光を熱に変える簾のほうがいいはずだよね
48: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:20:10
>>45
両方だ!
72: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:36:48
>>48
部屋が暗い…余りにも…
74: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:42:59
>>72
電灯買うといいよ
夜でも部屋が明るくなる
78: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:46:33
>>74
金のかかる事を云々!
47: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:19:05
西側に比べたら東なんて大したことねえだろ
51: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:23:25
>>47
冷戦の話かな…?
52: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:23:38
植物や
家を蔦でコーティングするんや
53: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:23:59
>>52
🦟そうだそうだ
54: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:24:37
なんとかエネルギーとして有効活用できぬものか
55: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:25:05
>>54
朝日ソーラー「ですよね」
63: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:30:43
>>55
こいつらのせいでイメージゴミになったけど熱効率考えるととても優れたものなんだよな…
冬場も湧くのにどうして…
58: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:27:39
やはり気化熱か
59: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:29:26
>>58
私も同行する
62: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:30:20
>>59
エジプト!!気化熱冷房の起源はエジプトにある!!
61: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:30:12
天井が熱源だなってのがはっきりわかるんだけどアルミシート貼ったらマシになる?
64: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:31:08
キャンプで使うような銀マットあるじゃん
あれどっち外向けたら良いんだよ
71: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:36:26
持ち家なら庭に背の高い木を植えるとかいっそグリーンウォールにすればいいんじゃないか?
76: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:44:38
公転軌道ちょっとずらさない?
81: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:49:07
汚れが目立たない利点はあるんだけど夏はキツいね黒い家
90: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:57:30
家はわからんけど車は白と黒でだいぶ暑さの体感違うよね
91: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:58:32
プロテクトシェード張りたい
92: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)11:59:37
なんとかこの熱を電力に変換できないものか
98: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)12:03:42
>>92
太陽電池
94: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)12:00:28
この日差しをお湯にしたい!
96: 名無しさん(仮) 2023/07/25(火)12:03:30
>>94
太陽熱温水器!
最新タイプは冬でも水が沸騰するぞ!

-その他
-