相互RSS

一瞬で「!?」ってなる画像くれ
これ、まだ解明されてないの!? 科学の限界を超えた現象挙...
【セール】Apple iPadAir(1TB、512GB...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【浮気】恋愛相談に乗ってくれた男友達と
【悲報】 マクドナルドのポケカ、転売されまくる
【活動停止にするべき】 韓国アイドルのマネージャーが羽田...
ウイングガンダムゼロクロークドカスタム←こいつについて
海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の...
広陵高校の出場辞退について、テレ朝アナ「SNSの何気ない...
「車椅子バスケは新機軸!」←PCではマウス2個操作ゲーが...
小倉遥さん画像集147枚【水着】
海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の...
両津「なにぃ~!?中川がSwitch2当選しただとぉ~!...
【ROBOT魂】 ザク「????」←この再現要る?
【北海道】 「疲労で」大雪山の十勝岳で中国人男2人遭難、...
どうも一般の人には柴犬というと15kgぐらいの中型犬のイ...
【画像】パンティライン丸見えの女の子
ぼっちやる夫君 セカンドシーズン その7
【ゴブリンスレイヤー】サイコロをタマに振らせるとロクな事...
【異例】道重さゆみ、引退公演は取材なし&レポなしの徹底非...
【甲子園】開星の野々村監督が広陵問題に言及 加熱したSN...
韓国人が日本に行ったら必ず買うものは?=韓国の反応
【その着せ替え人形は恋をする】 アニプレックス「喜多川海...
【ナイトレイン】 微妙過ぎるチーターが発見される
「日本人」になった海賊版サイト運営者 韓国漫画家らが日本...
【艦これ】大量の忌雷に負けちゃったマックスちゃん 他
小林よしのり(71)が脳梗塞で入院中
【世界麻雀】 日本代表、最多の8チームも出場させて3位w...
【着せ恋 2期】 第18話 感想 海夢しか勝たんは俺が作...
『ボビー・ハッチャーソン』
【ねこ画像】ねこ対わんこ、箱入りサバと箱入りチャトラ ほ...
マー君って今なんで巨人にいるんや
【恐怖体験】押し入れに知らない女が入ってた話
たぬかなさん、人生初のナイトプールに行って自慢のボディー...
【画像】TEMUでリアルドール買ったんだが
【速報】自動車学校中退してきましたぁぁぁあ!!!!!
【動画】令和のTVアニメ、下品すぎて終わるw
【画像】ゲームボーイで161万本も売り上げた伝説のクソゲ...
【閲覧注意】わい39歳、ちびっ子ラブドールと秋の連休子作...
キズパワーパッドの間違った使い方をした患者に医師が騒然、...
2025.08.15-06:47:03(41/41)

北斗の拳

【北斗の拳】読み直したらシンが2巻で倒されててスピード感半端なかった

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)09:40:39
セールで読み直したらシンが2巻で倒されててスピード感半端なかった
1695256839431
44: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:40:14
>>1
ちなみにアニメでは倒すまで2クールである
間に神の国とかジャッカルとか組み込んでるけど
51: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:42:59
>>44
カーネルをシンの部下にしたのは考えたなと思ったけどいくらなんでもひっぱりすぎだよなあれ
ってかめっちゃ長かったイメージだけど2クールくらいなんか
72: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:49:08
>>51
お陰でジョーカーや人間砲弾などアニオリがたくさんだ
92: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:54:20
>>72
最近は追いつきそうになったらアニオリ入れるけど保口との件は初期からアニオリ入れまくりなんだよな
2: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)09:48:07
10週打ち切り対策でそこで終わっても綺麗に終われる様になっていると聞いた
人気が出たからユリアが人形になった
4: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)09:50:28
>>2
ホント?
8: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:02:49
>>4
武論尊先生が嘘を言っていなけれれば本当よ
それ以降の展開は毎週考えていたとも
26: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:31:59
>>8
>それ以降の展開は毎週考えていたとも
ここに関しては間違いなく正しいだろうなと確信できる
91: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:54:03
>>2
これじゃあケンシロウがバカみたいじゃないですか監督…!
3: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)09:49:53
後付で愛の男になってるけどこの時点での描写はやっぱりただのクズでしかねぇ!
59: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:46:13
>>3
掠奪ヒャッハー繰り返してる時点でモヒカンと大差ないからな
6: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)09:58:05
ジャンプ漫画って全部2巻くらいがシリーズの山場だよね
7: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:02:38
>>6
単行本としての打ち切りラインもそのくらいだしね
9: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:07:18
昭和は10週1巻も余裕で打ち切ってたんじゃないかな
今は打ち切り実績から見ても早くても18週ぐらいは保証してると思う
10: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:10:06
シンの南斗聖拳内での流派も本編で一言も出て来てない
16: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:20:58
>>10
当初はケンシロウと対になるようにシンだけの流派だったからね
なんか増えていった…
65: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:47:57
>>10
最近になって名前付いてるの知って???てなったよ
73: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:49:17
>>65
ゲームでもあんま大々的に名前出てこないからな南斗孤鷲拳…
111: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:58:39
>>65
貫手が元々で指で切り裂く水鳥拳とか脚も使って白鷺拳とかあるから全般使えるかと思ってたんだけどな
最初にジャンプの付録のシールで見たけどファンブックみたいのにも出てたらしいね
11: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:13:33
まあ当然だけど週刊連載なんて後付けのゴテゴテだらけが普通だよね
整合性は後から取るし矛盾は笑って流す
12: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:15:27
ケンの後付けばっかり記憶すっぽ抜けた感じになるの酷くて笑う
13: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:16:39
>>12
命の恩人の顔を忘れてたのはお前マジ…となる
14: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:17:13
>>12
そんなの…僕が変な人みたいじゃないですか…!
15: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:19:34
普通にシンってイヤなやつじゃない?
20: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:23:26
>>15
まあ演技本心半々ぐらいだとは思う
そもそもこういう敵対行為取るのが最初から快く思ってないからこそつけ込まれるわけだし
17: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:21:08
週刊連載ならではのご都合ライブ感も子供目線だと怒涛の展開で毎週ハラハラしてしまうから…
21: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:24:21
シンはやり過ぎたとなったのか後でフォローが入るから…
23: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:28:27
俺たちの戦いは永久に終わらないんだ!とか言ってるけどどう考えても最初から最後まで横恋慕でお前の負けでしかないだろ…
27: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:32:16
>>23
五車星にもオレかケンが勝ってラオウが倒した方がユリアを貰う!って宣言して
いや絶対死ぬ気でしょアンタ…と思われてる…
25: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:31:09
ライブ感で進めてるけどまあいい感じに収まってるからなリュウガ以外
31: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:34:40
>>25
リュウガはマジでなんなの…
35: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:36:15
>>31
唯一特徴的なユリアの兄って設定もジュウザのせいで霞んでる…
41: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:38:11
ラオウの右腕
ユリアの兄
天狼星
イケメン
を全て無にする愚行
28: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:32:19
同じ女を愛した男だから…で済ませるのは人間が出来すぎてる
30: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:34:25
トキ!
間違いなくトキ!
トキじゃなかった…
33: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:35:45
>>30
ボクがおかしい人みたいじゃないですか!
32: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:35:16
核戦争前まではシンもそこまで嫌なやつじゃなかったっぽいけどな
それにしてはユリアに嫌われすぎてるが
34: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:35:54
慈母星の設定が後付けされる度に
死にたくなるとまで言われたシンは何したんだって話になるの酷い
62: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:46:54
>>34
ユリア「人形の件忘れたとは言わせない」
64: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:47:19
>>62
ユリア飛び降りたあとの話だろ!?
69: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:48:44
>>62
あの人形一点ものを作らせたんじゃなくてまさか自作なのか…
36: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:36:22
戦前はケンシロウと仲良かったっぽいけど想像つかねえ…
37: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:36:35
まあユリアも大体クソ女だし…
42: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:38:51
>>37
人形から見てるから清楚なお姫様気質に思えるけど昔はまあまあ気強かったの好きだぜ
40: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:38:08
もう子供ユリアの頃には籠絡されてる
46: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:41:01
シンは初登場でチ○ポ丸出しで女はべらせてるしまあろくな奴ではないことは確か
52: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:43:32
>>46
悪役マッパは当時の劇画的な感じよね
48: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:42:06
ユリアは内面描写もあんまないし良くも悪くも舞台装置すぎて人間味を感じない
49: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:42:34
>>48
人形…!
50: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:42:47
ライブ感の塊なんだけどラオウ倒すまではなんだかんだ収まりがいいんだよな
六聖拳とかも後付なんだろうけど皆かっこいいし設定に破綻もあんまない
修羅の国編は知らない
54: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:44:49
>>50
バットとアインで殴り込みにいく話らへんは好き
カイオウの後はさすがにろくに覚えてないな…
53: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:44:41
修羅の国も設定だけはめちゃくちゃワクワクしたし凄まじいインフレを修羅の国と言ったりするくらいには後年まで影響与えてる気がする
63: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:47:12
>>53
拳法がだいたい中国由来っぽくて本国乗り込みにいくはさすがにワクワクするのよ
名もなき修羅がかっこよすぎてムカデとか二人で剣投げるだけはどうなのってなるけど
56: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:45:18
修羅の国編はファルコ即負け名もなき修羅と掴みは完璧だったな
60: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:46:21
>>56
ファルコがちゃんと一矢浴びせて五体健在なら元斗皇拳も南北に並んでいたアピール見せたのも完璧
67: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:48:10
名もなき修羅の掴みは最高なんだが後に出てくる一般修羅がだんたん弱くなっていく…
74: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:49:39
>>67
仮面してないのに強さも威厳もない雑魚がドンドンと…
79: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:51:07
>>74
ナイアル野郎が砂蜘蛛より強いっておかしいだろ!と定番ツッコミ
75: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:49:42
>>67
ケンがレベルアップしたと考えるんだ
バットが追い付いてきた?そうだね
81: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:51:41
>>75
ケンやバットが強くなっていったのはわかるけど明らかに修羅の質が下がってるって!
外敵の多い湾岸地域と比較的平穏な生活してる中央とで修羅の質が違うって変なリアルがあるけど
83: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:52:31
>>67
バットにやられた奴居てちょっと待てよ!?ってなった記憶がある
68: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:48:42
TV版KING編はなんか変な南斗大量に増えてたりするのが難だけど
シンが純粋に格好いいシーンが追加されてたり彼にも情がある事を示すエピソードが足されてたりするのは悪くないと思う
後者は蛇足と言われれば否定は出来んが
70: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:48:48
チビッコ当時は5車星とかこいつら何だったのって思ってたけど
今となってはケンとラオウと戦って決着ついたらそれで終わりだから
編集から引き延ばし要求されてたんだろうなと察する
76: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:50:05
ケンラオウトキみたいな特別な血統も無いのに北斗4番手に付いてるジャギって実は凄くね?
82: ジジイ 2023/09/21(木)10:52:08
>>76
ジャギは噛ませ
87: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:53:18
>>82
ないな、と思いました
78: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:50:28
北斗については読切版は核戦争してない現代舞台でケンもユリアも若かったりで色々面白い
88: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:53:21
>>78
読み切り版は原哲夫オンリーで描いてて新人の世話してやれで呼ばれた武論尊が読んで
すっげえ面白いけど現代だと犯罪者だよねということで
当時はやってたマッドマックス2丸パクリしたのは凄いアイディアだと思った
85: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:53:05
カイオウはあっさり膝をついちゃうのがね…
94: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:55:08
>>85
所詮暗流天坡でグラつかせてボコボコにしてイキッてた人だから…
土俵が同じになったらケンラオウの足元にも及ばない
86: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:53:07
ジャギはユリアにも靡かなったしやっぱり女慣れしてないのが良くなかった
95: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:55:19
みんな揃いも揃って南斗使えるけど核戦争前から一般的なメジャー拳法だったのだろうか
99: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:56:22
>>95
南斗は表に出てるから割とメジャーだったんじゃないかな
101: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:57:10
>>95
108派もあるから普通に門下生というか母数も多い
103: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:57:33
>>95
北斗に対する陽の拳法とはいえ門戸広すぎるから北斗以上にシビアに一子相伝してる鳳凰拳が異端すぎる
110: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:58:34
>>103
荒廃前の日本でなにやってんだこいつら…
105: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:57:55
>>95
というかあの世界カサンドラクロスいっぱいになるくらい
世紀末空前の拳法ブームよね
112: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:58:58
>>105
みんなブルースリーの映画見たんだろう
96: 名無しさん(仮) 2023/09/21(木)10:55:23
後付けではあるがシンに攫われてたとき
(五車星どもなにやってんだよ…)
くらいはユリアも思ってたと思う

-北斗の拳
-