相互RSS

【画像】風営法改正でお遊戯会界隈みたいになってる
最近びっくり感動した電車での出来事
時代は丸源ラーメン
神戸の焼肉店で高級焼肉を堪能した中国人、レシートを見て驚...
日本「7月5日の大災難」日本テレビ「私が見た未来を特集!...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(105)ファーブラ深層林の...
世界中の人魚の伝承を調べてみた人、「日本の伝承だけなんか...
冬眠する熊、筋肉量が減らない理由は?
【質問】結婚式で流したい曲はありますか?
【名探偵コナン】思ったよりガッツリ過去で会ってた奴
【兵庫】置き配盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか...
石破首相「七面倒くさい日本語、習慣は政府の負担(日本人の...
【朗報】 ひびめし・まこっちそっくりの叡智フィギュアが出...
【なに言うてる】「天皇陛下に側室を持っていただいて」神谷...
【えっ】絶対に転んでしまう「テント」が話題に。なるほど、...
トランプ関税でゲーム機はどれくらい値上げするの?
【ライドウリマスター】仲魔のスキル色々考えるけどどれも同...
女優レベルの美人がライブ配信で胸丸出しにしていて全...
【画像】ガチイケメン見た時の女さんどもの顔ww...
地獄先生ぬ~べ~の新作アニメ見たんだが
トランプ「日本に書簡送る」…コメの開放要求?関税率、一方...
【芸能】「165センチもないよね?」公称171cm・亀梨...
ワイの作ったチャーシュー丼にいくら出せる?w
立憲民主党 「外国人をどんどん受け入れるべき。家族含めて...
このガンダムお値段高いけど昔好きだった可動戦士を思い出す...
トランプ大統領 FRBパウエル議長の辞任 改めて求める
東アジアE-1選手権に臨む日本代表メンバー発表 大関友翔...
任天堂「Switch2にアカウント連携した人には売らない...
【モバマス】肇「いとこ?」芳乃「でして」
妻「子どもとあなたのDNAが一致しなかったんだけどどうい...
ガソリンは世界各国でどう呼ばれているか…地域分布がよくわ...
RTX4090から5090に買い換えたほうが良いのか否か...
【朗報】ワンピース公式「全伏線、回収開始。」
高齢者が自民党に投票し続ける理由を調べた結果 老害すぎる...
【獣医】なんだよこの漫画w【注意】
【無修正マ○⊃】10代美少女の ”女性器脱毛” 動画、エ...
超カッコいいバイク買ったったったw
電動歯ブラシ導入したら歯のキワの歯垢が面白いほど取れて面...
2025.07.03-15:16:42

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】牝馬三冠ウマ娘が今後追加されることはあるのかな

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:17:24
牝馬三冠ウマ娘が今後追加されることはあるのかな
1697375844413
2: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:26:31
原作に生まれれば…
3: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:29:01
今日生まれたじゃん
4: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:31:19
新しい方が可能性高いという…
5: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:32:25
ダダ甘甘酒の子が多分来るから…
6: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:33:35
ドンナとリバティが赤バッテンか
7: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:33:55
アニメ三期最終回のタイミングでなんかアーモンドアイ来そうな気がするんだよなあ
キタサンの話から綺麗に繋がるし
8: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:37:17
同馬主の馬が既にウマ娘にいるという意味ではジェンティルドンナとリバティアイランドが優勢ではあるな
他も裏で動いてるだろうからその中にいるかもしれないけど
9: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:37:34
アーモンドアイ来るならグランアレグリア欲しいしグランアレグリア来るならクロノジェネシスとラヴズオンリーユー欲しいしラヴズがいるならマルシュロレーヌも欲しいわけだが見事に牝馬ばっかりだな
10: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:38:30
>>9
大牝馬時代だったから…
11: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:39:21
ネオユニの同室が本当に今でも愛してるさんならまた凄いことになるが…
21: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:43:59
>>11
その割に全然触れられないな
12: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:39:32
まぁ原作牝馬からのウマ娘化は原作牡馬に比べてまだ少ないしな…
増えるというならありがたい話だ…
14: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:40:14
>>12
直近でフーちゃん!ヴの姉妹!と供給が相次いでてこれは…ありがたい…
13: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:39:37
その時代ラッキーライラックとかカレンブーケドールみたいな面白い馬もいっぱいいるから大ブルマ時代を一回やるのもいいかもしれない
45: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:01:27
>>13
これのドーベルの前にいる子がライラックの髪飾りしてるの一回話題になったけど偶然かな…
fu2676254
15: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:41:06
なんか元ネタ牝馬は独特な色気がある
17: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:42:07
>>15
最直近だとヴ姉妹の色気がヤバかった…
fu2676140
16: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:41:29
リスグラシューも忘れんなよ!牝馬だな!
18: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:42:59
アイちゃんの時代ってなんか異様に牝馬強くて牡馬が影薄かったよね
キセキが一人で頑張ってた印象しかない
23: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:48:08
>>18
なんかプイ産駒牡馬がことごとくクラシック以降あれ…?別の馬…?みたいになってた反動もあると思う
牝馬はそんなことなかったんだけどね…
75: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:09:21
>>23
プイ産駒の牡馬は牡馬日本なるとムキンクス化することが多かった
コントレイルでさえ大阪杯の時にそうなりかけてた
20: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:43:58
早くフーちゃんとヴの姉妹も本格参戦してほしい
こちとらお牝馬の供給に飢えているんだ
22: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:46:07
えっ?ジェンティルドンナを実装してゴルシの同室に!?
28: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:50:02
>>22
いいやジェンティルドンナはヴィルシーナと同室になってもらう
59: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:06:09
>>28
バチバチのライバル同士で同質ってあったっけ?
64: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:07:05
>>59
ウオダスとか
65: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:07:10
>>59
それはもうアニメ一期段階から
66: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:07:44
>>59
ウオダス…オグタマ…
73: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:08:27
>>66
騎手的にはエルグラも
74: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:08:59
>>73
それはまた別では…
24: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:48:39
まだ愛してるはアドマイヤグルーヴと一緒に来て
27: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:49:56
確かにキタサンからアーモンドアイは時代的にちょうど繋がるな…
サプライズ登場にも文句なしなネームだしマジでありそうな気がする
29: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:50:55
新しすぎるとウマ娘化よりライバル用意するほうがハードル高くなるという
31: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:51:43
難しいとわかっててもテスコガビーほしい
39: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:58:41
>>31
カブラヤオーと一緒に出してほしい…
32: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:53:27
社台RHだけかと思ってたらサンデーレーシングもOKだった
だとすればシルクもキャロットも多分行けるだろう
34: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:55:59
>>32
絶望的だった近年の競馬だいたい出来るようになるよな
タイホ世代実装も夢ではなくなってきた
35: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:56:00
あとは…やっぱりザリオとブエナか
36: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:57:34
二期でウマ娘から競馬に入った新規層が見たあたりの競走馬が実装したらメチャクチャ盛り上がるだろうな
38: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:58:39
>>36
メイケイエールとソングラインほしい
37: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:58:22
三冠牝馬のペース早くない?
42: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)22:59:46
>>37
ラモーヌさんからスティルインラブまでの間20年空いてるから最近回収してきているのだ
61: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:06:27
>>42
もしかしてラモーヌさんあの時代からして見るとかなりヤバい馬なのでは?
68: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:08:05
>>61
ラモーヌって3冠の後どうなんです?
76: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:09:28
>>68
有馬行ったけど負けてさぁこれからだって所で引退
89: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:11:46
>>76
シニア行けなかったの当時のファンはがっかりしただろうな…史上初の三冠牝馬なのにそれ以降の活躍が見れなかったのか
100: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:14:25
>>76
最初から引退決まってたよ
80: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:09:50
>>68
その年に有馬でて引退
95: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:12:41
>>68
その年の有馬を引退レースで其の年のダービー馬と走って繁殖入り
ダービー馬は有馬勝ってダービー有馬の2冠で年度代表馬
71: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:08:13
>>61
ただの三冠じゃなくてトライアルレースでも全部勝った完全三冠だからな
ヤバい
43: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:00:38
12世代は3周年でどかっと追加される可能性が出てきた
3周年だし三冠馬のオルフェと同世代のカナロアも...
50: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:01:54
>>43
可能性で言えばありとあらゆる競走馬にある
44: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:00:49
牝馬三冠リーチも含めたら多いなやっぱり
やはり牝馬も三冠の最後は長距離のセントレジャーの海外と同じく菊花賞にするべきでは?
55: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:04:28
>>44
シンザンとカネケヤキの互いに三冠賭けた菊花賞みたいなのも熱いけどコントレイルとデアリングタクトみたいな同時三冠達成もいいものだしな…
46: 名無しさん(仮) 2023/10/15(日)23:01:27
最近の開発は世代推しなのでやるなら同年代まとめてやる感じはする

-ウマ娘(雑談)
-,