相互RSS

【ウマ娘シンデレラグレイ】このおっさん実はかっこいいので...
中国籍の男ら8人を逮捕、日本で偽装した金塊を売却して95...
台湾有事に伴う日本のシーレーン封鎖は存立危機ではないと創...
韓国人「日本とサッカーの親善試合をしても学べるものが何も...
石原莞爾って凄くね?
Steam Machine←これ売れると思う?
【悲報】 2026冬アニメ、終了
クマに死んだふり をされた猟師、顔面熊パンチで意識不明
『やる夫はトラブルコンサルタントのようです:01』
【新卒OLさん】入社したばかりなのにミニスカのお尻がすご...
【悲報】PCユーザーに大人気の「ARC Raiders」...
水原希子さん画像集290枚【又一ド】
世の中の未婚、離婚が増えてる理由って
【野球】韓国、侍ジャパンに10連敗 2者連続アーチで先制...
古のガンダム玩具スレ、クローバーのGアーマーはプレイバリ...
【画像】 テコンダー朴最新話、ネタの欲張りセットがすぎる...
──────運命のパパ活
【芸能】『ゴジュウジャー』志田こはくが新キャストに 今森...
中国総領事の投稿を庇いまくるタレント、「高市首相は当たり...
猫のオスにも母性本能ってあるのかしら?【再】
中国外務省「非核三原則放棄の可能性を示唆している」 高市...
「太極旗じゃない?」…日本サッカー協会の広報ポスターに批...
白菊ほたるの髪の毛をいじくりまわしたいであろう3人が集ま...
【オーバーロード】 Desktop Cuteフィギュア「...
【田中菜津美】まどちゃんが福岡帰って来たので みんなでご...
海外「日本に返還するべきだ!」 海外の超名門博物館に収蔵...
『DOWNTOWN+』月額1100円のコスパ評価 「松本...
大人になったら大人の字書けるようになると思ってた
【まどマギ】 第5話 感想 知ってしまった魔法少女の真実...
ゲーマーで任天堂好きな奴いない説
私は小説のようなものを趣味で書いていました。今回不倫を題...
真面目な話、ジサツするのに1番確実で苦しまない方法は?
大人になったら大人の字書けるようになると思ってた
「資さんうどん」来年の出店30店中29店を業態転換で対応...
27歳やけど妊娠したみたいなんやけど怖いんやが
【悲報】相席屋界隈、ガチで終る
【NHK】『さきほど入ったニュースです』”報道内容”にX...
米屋「新米が高すぎて売れない」消費者「新米が高すぎて買え...
【画像】エミリアの胸、とんでもない事になるw...
義兄嫁「新車をキャッシュで買ったんだって?そんなもの買う...
【画像】『ToLOVEる』のヒロイン、カードゲームで格付...
2025.11.16-03:16:42(41/41)T(41-41-41-41)

ゲーム

【MGS】良いセンスって褒められたその一事で50年くらい頑張った男

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:44:28
1,2やったんだけどこいつ急に重要ポジになっててビックリした
1698763468443
2: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:45:24
1の最後の時点で重要キャラっぽかったろ?
3: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:46:59
すいません
つい
4: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:47:47
乗っ取られたようで乗っ取られてないおじさん
5: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:48:29
3もやろう
6: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:50:56
いいセンスだ
7: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:51:49
全ては推しのため…
8: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:52:15
黒幕と繋がる程度には重要キャラではあったとはいえ
ここまで後付け設定爆盛りされたキャラも珍しいと思う
15: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:58:58
>>8
というかこいつ以外はほぼそのシリーズだけで死んじゃうしね…
9: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:52:28
良いセンスって褒められたその一事で50年くらい頑張った男
10: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:55:35
少なくとも2の時点でラスボス確定してなかった?
11: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:55:51
こいつ顔も声帯もバリエーションおすぎ!
12: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:55:56
ただの序盤ボスだと思ったのに
14: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:58:47
>>12
ネイキッドの最初のボス戦もオセロットなオマージュにこの間気づいた
13: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:58:27
路線変更とは言えぐああ右手が!ってしてた2が馬鹿みたいじゃないですか
16: 名無しさん(仮) 2023/10/31(火)23:59:23
鬼ごっこおじさんのはずが…
18: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:00:00
1の初登場時は凹凸の少ないモデリングとコントラスト低めのテクスチャのせいで
ストッキング被ってるんだと思ってた
23: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:01:41
>>18
口とか分からないから首をカタカタさせて喋ってたしね
19: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:00:28
全部のシリーズ出てるから
ある意味スネークより出番多いんだよな
22: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:01:37
>>19
いちおう正史のなかではPWに出てないけどほぼ出てるやつ
20: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:00:32
シリーズの裏主人公みたいなやつ
24: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:01:57
5で味方だったのは嬉しかったよ
35: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:08:30
>>24
イケオジから20年ぐらいでねっとり変態ボイスになるんだよね…
25: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:03:19
すごい多重スパイなのは間違いないけど見返すと結構ライブ感で乗り切ってるなお前!ってなる
26: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:04:40
3であったビックボスに脳焼かれてその後の人生が決まってしまった
27: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:04:59
ビッグボスと瓜二つですね(笑)
28: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:05:54
良いセンスだ!のどこがそんなにお前の琴線に触れたんだよ
30: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:07:13
>>28
まぁキッカケはそこだったのかもしれないが
単身であの任務やり遂げたのはそりゃあ脳焼かれるよ…
29: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:06:02
割とお辛い境遇のはずなのにそれを感じさせないどころか人生エンジョイしてるようにも見える
31: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:07:49
有能すぎてトントン調子でやれてたところに立ちはだかった壁なんだろうと思うビッグボスは
33: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:08:11
コイツ俺に対してはちょっと態度ぞんざいな気がするからきらい
67: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:23:23
>>33
カズのレス
34: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:08:26
演技のつもりが本人になりきって…いやなってるんだよね
ひどくない?
36: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:09:22
4ラスト対決でキスすんのはそういう気持ちありの敬愛てこと?
38: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:10:35
>>36
もう仕事終わったからご褒美タイムみたいな…
39: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:10:54
>>36
MGS世界はゲイだろうがバイだろうが珍しくもないだろ
むしろノーマルが少ない気さえする
37: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:09:56
同士に核を使うんですか!?
41: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:11:38
>>37
ヴォルギン以外みんなガチで焦ったシーン
42: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:11:39
そうか言われてみればラスボスなのか
なんかそんな気がしない
悪い意味でなく
43: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:12:36
ネイキッドに出会ってからずっと人生捧げてる…
44: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:12:55
3が終わった後割とはやい段階で仲間になってるだけど
ゼロ少佐が呼んだのか勝手に来たのかわからん
46: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:13:50
>>44
そもそも3の時点で仲間だ
45: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:12:57
1からやってるとまたコイツか…って感じがあるけど3とかから歴史順で見るとこいつ重すぎる…って思う
47: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:13:54
でもほとんどのネイキッドは気絶してるこいつの頭に鉛玉ぶち込むよね…
実績になっててだめだった
48: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:14:14
親子共々忠を尽くし抜いたのは似た者同士か
49: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:15:01
ダーパ局長殺したのは故意だよね?
50: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:16:35
>>49
すいませんつい!
51: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:16:46
>>49
故意だしリキッドがマスターを殺したのもこいつの差し金かもしれない
まあリキッドのことだからわかっててマスター殺してそうでもあるけど
52: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:17:09
この中に…スパイがいる!
55: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:19:41
>>52
(((まずい…!)))
56: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:19:44
>>52
(全員)
57: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:20:06
スパイおおすぎ!
54: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:19:04
5以降はオセロットとマスターは明確に敵なんだっけ
58: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:20:57
オセロットがスパイってのは流石に予想してなかっただろうな
60: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:21:17
全員スパイのあの場面は全員何か気まずそうな雰囲気してるのが本当にひどい
特に拷問室での全員スネークを助け出そうとする茶番っぷりとか
62: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:21:29
スパイじゃないやつはヴォルギンに殺された
63: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:21:56
EVAが死んだ時は流石に演技出来なくなってる
65: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:22:20
やっぱツチノコ食べたのまずかったの?
66: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:23:01
このADAMろくに支援してくれねえな…
80: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:27:53
>>66
本来の流れでどうなるはずだったのか全く分からねえ…
68: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:23:43
3のパラメディックめちゃくちゃ可愛くてお茶目で好きだったから
辻褄合わせのためにクソ畜生なキャリア歩んだ事になったの辛い
71: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:24:24
>>68
片鱗は見せてたし…クソ映画好きだし…
74: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:25:31
>>71
普通にマッドの伏線張ってるし末路が先に出てるからつじつま合わせとは違うわな
72: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:25:09
>>68
3の頃からクローンの考えで普通にネイキッドとすれ違いは起こしてるから規定事項だよあれ
69: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:24:00
LIQUID
LIQUID OCELOT
OCELOT
70: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:24:21
後付けすげえな!と思うけど終わりが綺麗だからまあ良いかってなるやつ
75: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:26:24
こいつのが拷問室でちょっと調子に乗っちゃったせいでスネークの片目潰れて時の気まずさといったら
あの時は流石にザボスも若干キレかかってた
79: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:27:19
>>75
叱り方がビンタなのが完全にお母さん
97: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:31:19
>>79
分解する部分もおもちゃを取り上げるお母さんだしションボリする姿が子供すぎる…
76: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:26:40
5まで含めるとリキッドの部下やってるの面白過ぎる
78: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:27:05
パラメディックはパッと見悪くない感じだけど色々と掘ってみると何か…おかしいぞ?ってなるのが上手い
そんなヤツだからこそあんなこと出来るのも納得というか上手く隠し切るというかバレないというか
82: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:28:21
パラメディックはむしろ作れるならクローンも強化外骨格ニンジャもノリノリで作りそうだなって…
83: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:28:47
だって面白いじゃない
86: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:29:22
ゼロは最後までネイキッドに友情感じてたの泣く
90: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:30:10
>>86
でも勝手にクローン作るのはキモいよ…
95: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:31:01
>>86
ただ正直スカルフェイスにああされても仕方ない程度にはコイツやる事なす事なんかズレてない?って気持ちもある
93: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:30:41
一応2は演技じゃなくガチでリキッドに乗っ取られてたんだっけ
94: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:30:49
スパイ人生送ってた中で趣味をやってたら
的確なアドバイスを伝えつつ褒めてくれたからね
人生捧げます……
99: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:33:23
毒おじの方には敬語は使わないけどそれはそれとして本人が自らボスの身代わり志願したのは知ってるから戦友とは思ってそうなやつ
101: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:33:58
毒おじは毒おじで本人のカリスマ性がヤバすぎる
111: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:36:06
>>101
総合力ネイキッドより高そう
105: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:34:56
いいセンスだって言ったあと毒おじの様子窺うの気持ち悪いよ
106: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:35:14
MGS1のプレイ動画とかでムービーシーンのマンティスやらオセロットのセリフが未来を踏まえた上で話されると色々と面白すぎる
メタルギア動かせてたのに今じゃコントローラーが限界かよ
113: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:36:34
>>106
それは本人もずっと分かってて死んでいったし…
死んだ後ノリノリになってんなあ!?
119: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:37:39
>>113
コントローラーが振動しない!?
107: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:35:29
蛇は2人もいらない!ビッグボスは1人で十分だ!
もさてはオセロットの本心なのかな…
112: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:36:06
3までしかやってないんだけど2でリキッドの腕を移植したら身体乗っ取られたのは演技だったことになったってマジ?
117: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:37:21
>>112
ナノマシンと催眠術と霊媒体質で何とかなった
超能力普通にある世界だしな…
152: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:42:42
>>112
2の頃は親父譲りの体質で多分ガチ
118: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:37:26
パスへの執着が凄い毒おじ
124: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:38:20
>>118
そりゃ本人のあの時のポジション考えたらトラウマでしかないもんアレ
131: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:39:09
>>118
メディックとして腹の中漁ったのにもう1つの爆弾に気づけずに死なせた上にボスまで巻き込んだからな……
120: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:37:40
毒おじは序盤はともかく後半はオセロットもこれもボスの在り方の1つかぁ…ってしみじみとしてそう
129: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:38:53
>>120
4でのムーブ的に毒おじは同志だからな…
125: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:38:25
そもそも腕移植したら精神乗っ取られるって方が何なんだよ
128: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:38:52
>>125
遺伝
132: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:39:40
え?パスは生きてたじゃん?
137: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:40:20
>>132
頭になんか刺さってますよ
135: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:40:16
結局Vの病院のシーン真面目に考察すると毒おじは本当に自分の意志で偽物承諾したっぽいからその時点でオセロットの好感度は滅茶苦茶高い
136: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:40:18
パスはスパイだったとはいえMSFのアイドルだったし
あのとき俺がパスの2個目の爆弾に気づいていればパスはあんな死に方しなかったしボスも意識不明の重体になることもなかった…と考えれば
まあ毒おじの後悔の塊だよねパス
139: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:40:38
ていうか毒おじはマジで脳に障害のこってるよ
任務には支障ないかもしれんが
140: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:40:53
そういえば中国のスパイじゃない本物のほうのEVAって出てきてたっけ…?
147: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:42:12
>>140
「本物は男」って以上の情報なんもない
本物のEVA来ちゃったらどうするつもりだったんだろうね偽乳
142: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:41:07
オセロットの無線面白くないんだよな
167: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:44:12
>>142
伏せろ!敵の戦闘ヌビアンだ!今日はツイてるなボス
144: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:41:40
パスを麻酔抜きの地獄のような苦痛を味あわせた上で結局見落としてましたはまあトラウマだよね
地味に本編中でも露骨にメディックとしての側面というか経験則とか出してくるよね
145: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:41:47
無線面白さは3が突き抜けすぎる
148: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:42:24
>>145
和気藹々としてたからこそ末路を思うと辛過ぎる
154: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:43:09
>>145
ここまで来ると逆に3の面白さがおかしい可能性すらある
185: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:46:23
>>145
食べ物食った後か食う前かで内容が変わるの凄い凝ってる
150: 名無しさん(仮) 2023/11/01(水)00:42:40
5でフランクになってて愛国者時代に仲良くなってたんかな〜とか思ってたら本物相手には全然態度違うじゃねえか!

-ゲーム
-