相互RSS

海外「欧米にはない価値観だった」 英国で売れた翻訳小説の...
BoA 9月からのツアー中止を発表「骨壊死」と診断 早急...
「免許を取得したと思い込んでいた」無免許で公用車を61回...
クマが人を殺したからって!それがクマを殺していい理由にな...
【画像】巴マミさんの最新の姿ww
【Hな体験】お気に入りの看護婦さんが退院のお祝いに
藤浪晋太郎、背番号「27」大洋時代のエース背番号「カミソ...
【ダイエット】「1週間で5キロ痩せるらしい・・」きつそう...
【何故】 新ステのデカライントリカラが無いとか言うフェス...
旧日本軍の「731部隊」を題材にした映画が中国で公開…対...
ダンダダン「画力高いです、アニメ一期そこそこ頑張りました...
【画像】橋本環奈超えのハーフ美少女アイドル生まれる
国際的な小咄 なんで出ないかって? 死にそうだから…
【芸能】まさかの結婚発表でスタジオ騒然w 原幹恵の勇気あ...
トイレでおセッしている杯ルが居たから盗撮したったw...
日本の北海道で新聞配達員がクマに襲われ死亡=韓国の反応
中国経営者「無断伐採!」山梨県警「実行犯逮捕!」中国経営...
【ナイトレイン】 切断厨さん、検証の結果やはり切断厨サー...
【ガンプラ】 ディスプレイ用のスタンドも色んな選択肢が増...
「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外...
【Xの車窓から】免許を取得したと思い込んでいた ほか
【テレ朝】BEYOOONDS 西田汐里・岡村美波 テレビ...
裏垢踏み活女子のゆきちゃんに電気アンマされたんだけど
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
整った容姿と急激な成長で魅力的な彼女
【WS】765PRO ALLSTARS 扉門「M@STE...
トランプ米大統領「私はプーチン氏にだまされない」[7/1...
【真理】Vtuberを現代社会で話題に出すのは至難の業
【着せ恋 2期】 第14話 感想 ただの可愛いコスプレイ...
アプデ後のドラクエ3クリアしたけど普通にめちゃくちゃ面白...
デフォルメキャラを八頭身で描いて! 2
学生時代、仲の良かった先輩が「俺はすぐ腹が冷えるので、夏...
【画像】ドンキにスゲー女が現るww……パシャ!!!
デフォルメキャラを八頭身で描いて! 2
トンカツの1番旨い食べ方
【画像】grヤリス納車した
【動画】トー横界隈は時代遅れ、今は町田界隈が激熱 町田キ...
【画像】『GANTZ』のえ〇シーン、めちゃくちゃ抜けるw...
【元欅坂46】長濱ねる、ノーブラ胸ショットを解禁デ...
5億円貰える代わりに一生「ぬ」から始まる食べ物しか食べら...
【480円ステーキ】共産党「全財産を寄付したい、預金を党...
2025.07.16-04:31:43(41/41)

ゲーム

【ゼノギアス】必殺技はかかと落としです よろしくお願いします

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:13:06
必殺技はかかと落としです
よろしくお願いします
1705144386236
3: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:13:47
よくわかんない波動でどうにでもなるのにちゃんと格闘しようとするの好き
4: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:14:33
ご立派なかかとをしてらっしゃる
5: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:14:52
フェイの格闘を全く考慮しない進化しやがった
6: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:15:31
ゼ・バルマリィ帝国のデザインラインすぎる
7: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:16:41
普通の人間みたいな腕
8: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:16:56
👊ドカドカドカドカドカドカ👊
9: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:17:40
赤い時の方が好き
17: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:22:23
>>9
あれキビキビ動いてかっこいい
10: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:18:01
セカンドにあった特殊装備が全部なくなってんのはどうかと思う
11: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:18:29
バトリングのアレが本来の戦い方すぎる…
12: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:19:02
腕短いスね
13: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:19:10
粗いPSの画面じゃよくわからない白いウニ
設定画でもよくわからないトゲ肥大の奴
14: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:20:00
>バトリングの必殺技はウニアタックです
15: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:20:57
脚が前後に分割して着地モードになるとか設定集みないとわからん
16: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:21:49
ウニはゼノギアスより先に出てるのよね
18: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:22:24
腕だけ見るとティガだな
19: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:22:31
赤くて手刀からの波動でスパスパやってる頃のが好き
20: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:22:57
ぶっちゃけ機神黒掌って掌にエネルギー集めてぶつけてるんだと思ってた
かかとだった
23: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:24:41
>>20
ヴェルトールの時はそうだよ…
21: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:23:44
機神黒掌のシメが足なの嫌い
前の奴のが良かった
28: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:26:29
>>21
かかと落としも嫌だけどペチペチパンチもやだ
22: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:24:18
ヴェルトールもイドもセカンドもスレ画も
全部違った良さがあって全部良い
24: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:24:44
カッコいいんだかダサいんだか良くわからないというか両立してるデザイン
26: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:26:06
ギア戦は画面が狭すぎてな
バトリングで羽使った技どれも派手でかっこ良かったのが勿体ない
27: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:26:12
Vガンとかスレ画とか
この頃のガッキー好き
29: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:27:37
ゼノギアス版の機神黒掌が嫌いって訳じゃないが
諸手の掌底で〆るヴェルトール版がカッコ良すぎる
42: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:34:05
>>29
形も動きも最高だった
151: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)21:01:00
>>42
あとセカンドの時の超必殺技を対象決定すると固有SEと同時に背中のラジエーターが開くのがかっこいい
ヴィンッ
30: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:27:47
なんならゼノギアスだけ技名変えてほしかった
31: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:28:20
開発スケジュールぶっちぎってるのにバトリングは専用モーションがあってそこそこちゃんと作られてたりと
その辺の感覚がよくわからないゲームだった
32: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:29:20
>>31
ストーリー側が遅れててスタッフの手が空いてたとかでは
34: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:31:10
>>32
ゼノサーガ1とかはムービーだけ出来てたんだったかな
37: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:32:22
>>34
発売半年前くらいにエンジンできました!とか言ってたなインタで
33: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:29:25
なんか軽く腕だけ動かして波動みたいなのを放つイメージが強くて
今思うとボス機体的な威圧感はあっても主人公機っぽさはあまりないのかもしれない…
35: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:31:24
>>33
何なら必殺技よりもエンジン係数1.2の通常攻撃の謎衝撃波でさくさく大ダメージを出していく姿の方がそれらしい
36: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:32:15
>>33
設定的にもラスボス機の方が似合いそうな設定はしてる
41: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:33:59
>>36
まあ実際ラスボスと対等の機体だからな…
38: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:32:26
元々の予定だと全機バーラー化する予定だったそうなのでそこはちゃんと見たかった
39: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:33:54
バトリングでやるホーミングレーザーで敵を封殺するのが本来の運用スタイルに見える
40: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:33:59
色々やってるけどあれ乗り手がそう思ってるのか機体が空気読んでるかってだけで本来は弱攻撃の謎波動掌バーン!で皆死ぬよね…
44: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:34:45
宇宙戦闘用って感じ
45: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:34:49
ヴェルトールの超武技崩天の踵落としはクソ格好いいのに…
48: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:35:44
ヴェルトールセカンドがカッコ良すぎる
52: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:36:42
>>48
時間制限付きで翼広がってパワーアップするフォームはあまりに男の子すぎた
49: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:35:47
よくみるとすげえ頭してるなお前
50: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:36:37
スレイブジェネレーターもエーテルも亡き後のあの世界だととんでもないオーパーツよね
51: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:36:42
いいよねカラミティ戦で突然発動する謎の超強そうな技
54: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:37:12
>>51
あれで脳焼かれた
91: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:46:54
>>51
アレが使えるようになるものだとばかり
93: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:47:32
>>91
使えるようになるだろ!?
95: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:47:36
>>91
いやまあ使えるんだけど
100: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:48:08
>>91
ちゃんと鍛えれば使えるじゃろ
レベル上げてシェバト襲撃以後だが
53: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:37:00
なんなら形状は2のままでカラーリングだけゼノギアスカラーにしてくれたのでもよかった
55: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:37:17
諸々の関係でプレイ時間的には数時間しか付き合いの無いヴェルトール2とか
こんな豪華な無駄遣いして良いのか!?と当時は震えた
79: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:46
>>55
強すぎる力に対して外装で補強する無印から本体を最初からマッチョにして耐えるという力技
57: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:38:07
ヴェルトールイドの方がカッコいいぞ!
58: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:39:18
ヴェルトールシリーズのクリーチャーっぽいヒーローメカ感はガッキーの良い所が凄いよく出てると思う
59: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:39:20
セカンドのプラモはイドモードギミックあるし1/100でほしいなぁ
60: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:39:28
ギアバーラー自体はすごいのわかるけど
王子のやつがクソ強く感じたのが単なる装備の違いだったのはあまりに身も蓋もなかったな…
62: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:00
>>60
完全に別機体に乗り換えだもんな…
65: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:42
>>60
ゲーム上もアンドヴァリは一段強いのだ
67: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:42:22
>>60
王子のはちゃんと攻撃力ちょっと上がってるはずだぞ
他は特殊装置追加されたり武器が拳から刀になっただけだったり何も変化なかったりだけど
61: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:00
最初はフェイから乗りたくないだとか腐れ縁だとか言われてたのが最後には相棒になるの良いよね…
63: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:07
光の羽根がカッコよすぎる
66: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:41:58
本来は天のゼオライマーみたいな戦い方するけど機体がフェイに合わせて格闘してくれてるみたいな…
68: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:42:25
やっぱりロボに乗りたい
69: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:04
見ろよこの何も変わらないEシューティア!
74: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:07
>>69
レンマーツォも変わらなくなかったか?

そもそも名前すら変わらないクレスケンスゼプツェンチュチュに謝れ!

70: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:05
プラモだとゼプツェンほどじゃ無いけど他よりデカいな
71: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:23
なんならギアバーラーよりゼプツェンのがつえーや
72: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:50
王子の乗り換えイベントはすげえ王道のロボットアニメだった
僕っ子ヒロインもついてバランスもいい
90: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:46:48
>>72
こいつ操作レバーねえぞ!
94: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:47:34
>>90
むしろいままでのギア全部スティック操作だったんだ…そりゃそうだよな…ってなった
106: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:48:52
>>94
レバー操作であの格闘してたんだ…
98: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:48:05
>>90
わざとらしい先生のアドバイス…!
102: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:48:20
>>90
(自分のギアパーラー持ってるけど)そうか!きっと心で操作するんじゃないですか!?
73: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:43:53
一瞬しか出ない刀持ったヘイムダルが男の子してて好き
75: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:13
出力係数上がらないギアかわうそ…
刀持つインチキは知らない
80: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:48
>>75
インチキなど滅相もない
刀を持つ分エンジン係数が下がっておりまする
76: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:44:27
ゼノギアスみたいなモデルだと格闘せず基本は◯の光弾をメインにした技の方がやっぱり映えるよね
あんまり動かさない方が絶対かっこいいのに
86: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:46:08
>>76
ただそれだと今度はフェイのファイトスタイルに合わないからなあ
バトリングはそんな感じではあるけど
83: 名無しさん(仮) 2024/01/13(土)20:45:28
フェイ版は掌底なのに対してイド版は抜き手になってて殺意が増してる

-ゲーム
-