相互RSS

スヶべな熟女の下着ライブ配信がフェロモン出過ぎていると話...
【画像】サザエさんの家族旅行の食事シーン、なにかがおかし...
【本日より】今年最後の夢の祭典「Amazonブラックフラ...
【SS】蓮ノ空ファンタジーⅡ
韓国の若者、ついに3人に1人が非正規職 韓国人のお金持ち...
★【ワートリ】女キャラはブスいなくね?
コスプレの新妻!
海自護衛艦「かが」の甲板にF-35BライトニングII戦闘...
【とある転生者たちはMOD入り世界で過ごすようです その...
日本側の失笑をかった中国政府の最終手段、マスコミ関係者に...
【衝撃】名探偵コナンの黒幕、あの人だったw
【K2】日本の食文化が勘違いされてる…
【朗報】中国クルーズ船、沖縄着岸見送り 乗客の下船キャン...
【からくりサーカス】第31話 感想 拍手喝采の一投
高市早苗「服装に気をつける」高市政権「G20出席!」高市...
【画像】 ドラゴンボールに似たソシャゲがリリースされるw...
カレーとマックどっちがいいかな
地味な名作映画で打線組んだw
「おめー、市民じゃねえだろ」と反高市デモに参加した”某有...
【衝撃】丸山桂里奈、大親友・男性芸人とは「お風呂に一緒に...
【EU】トルコ大激怒!!!ドイツが主張「ケバブはドイツ発...
【出会って5秒】配達員が来るなり嬉しそうに暴走する美女!...
【俺妹】 Solarain「黒猫(五更瑠璃) 白猫ver...
ドラクエ7R、神リメイクだった模様
【ウマ娘】ブエナビスタがチーム修羅バ場に加入したよ!
【契約更改】DeNA、柴田竜拓が700万減の4000万円...
【動画】トー横女子、路上でおしっこをしてしまうwww...
【芸能】ちょw元消防士のワタリ119が婚活アプリで結婚す...
【K2】日本の食文化が勘違いされてる…
ナイトレインによる真の実力バレ問題について
近年のワンピースって読みづらいとか色々クソ要素あるけど一...
【芸能】ちょw元消防士のワタリ119が婚活アプリで結婚す...
【凶悪】足立区で11人を次々とはね飛ばす“大量ひき逃げ”...
安倍晋三「手の内を明かす海外のリーダーなんている訳ない。...
【悲報】ドイツ人家族、トルコ観光で全員死亡・・・!
【朝日新聞】国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていない...
【大悲報】中国、ついに切り札を切る「日本にいる全てのパン...
【悲報】中国人が消えた築地の飲食店、凄いことが起きるw...
【画像】高校時代に100回以上抜いた画像がこちら!
【悲報】もうえ〇でも中華には勝てない時代ww...
【緊急速報】中国外務省「尖閣・沖縄に軍事侵攻し、我が国の...
2025.11.24-16:16:42(41/41)T(41-41-41-41)

バーンブレイバーン

【ブレイバーン】改めてどれだけヤバイのかという現実を突きつけてきた

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)00:46:42
勇気爆発バーンブレイバーンスレ
5: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)00:55:14
今日はまさにこれ
1706802914406
19: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:29:16
>>5
まあ最初から予想はされてたが思ってたよりやばかったな
世界中あんな状況か
6: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:15:27
だいぶシリアスになったね
7: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:17:40
世界全滅してるだろうなこれ
9: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:25:09
イサミ関係でキモくなるだけでやっぱブレイバーンは信頼して良い奴なのでは?
11: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:27:59
空軍との飲みでイサミのメンタルが回復していくところは自然と涙が出た
14: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:28:42
>>11
彼ら死亡フラグ全開なんすけど・・・
445: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:57:18
>>14
そんな日本でみんなと再会、共闘して敵ロボを倒しみんなの故郷も解放する流れのはずでは…
テーブルに次々と酒が置かれるとことブレイバーンのアンテナ?にウィンナーがかかってるとこ笑った
587: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)02:07:13
>>445
どちらもありえる
可能性としては前者だが個人的希望は後者
そしてそれを見越して前者を持って可能性ががが
18: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:29:02
>>11
では今から現在の東京の状況をお見せする!!
20: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:29:24
>>18
視聴者の感情を投げ縄みたいにぶんぶん振り回す…
23: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:29:39
>>18
人の心…
26: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:29:47
>>11
あそこみんな囲んで「イサミ!ヒーロー!」ってより「おおヒーローの登場だ来いよ飲もうぜ」みたいなくらいの特別視しなさが…良いよね…
12: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:28:18
ハワイでおバカな事やれてたのがまだ救いだったなんて…
13: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:28:20
ルルちゃん用カレーお持ちしました
1706804900227
29: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:30:02
>>13
こっちじゃないのか…
1706805002359
15: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:28:49
「ヒロイックにしたいんだろうけどここはちょっとさ…」と
「いくらなんでもそこ露悪的にすることは無いだろ…」と
そこらへんの塩梅が死人が出て首都焼かれてるのにいい感じにあるね
死人が出て首都が焼かれてるからこそのバランスかもだが
16: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:28:54
ブレイバーンさん凄い良い人?じゃん
まあ距離感とか物の言い方はずっとキモいけど…
17: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:28:56
ブレイバーンが手を握った時に火花出るのくっそカッコいい
22: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:29:34
>>17
自作自演野郎の疑惑が晴れていく
24: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:29:44
東京が燃えてるシーンのシリアスさがやべえ
27: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:29:49
ブレイバーンのキモさにも慣れたせいか一気に話が1話中盤クラスのエグい展開になってきたね
31: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:30:09
ガンパレみたいな一回ループしてきた感じの話かな?
46: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:31:42
>>31
少なくともブレイバーンはループしてきたかのような物言いである
33: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:30:27
ブレイバーンが駆けつけられたハワイですら壊滅一歩手前だったんだからブレイバーンがいない所はそりゃそうだわなって
34: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:30:42
ルルに殴られたイサミを見てもっと怒るかと思ったら、まさか必殺技の話題で露骨に空気を変えようとするとは思わなかった
ブレイバーンお前めちゃくちゃ人間出来てんな…
97: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:35:03
>>34
こいつ…ちゃんと処世術心得てる…
38: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:31:04
5話はわからんところが楽しみ過ぎる
生き残りはいるのか
敵の規模はどれくらいか
ボスはどんなキャラか
TS部隊の活躍はあるのか
スミス覚醒はあるのか
イサミは可哀そうな目にあうのか
51: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:04
>>38
マジで毎回「こんな感じでしょ?」から
「そんな感じだけど思ってたやつと違うの詰め込まれとる!」ってなってる
40: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:31:20
イサミがブレイバーンの足にもたれたりしてるの何かちょっと打ち解けた感がしてさ
なんか妙に嬉しくて泣きそうになってくるのがさ
68: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:33:05
>>40
日常回の範疇なんだけど意思持ち勇者ロボが人間と交流持つみたいな描写が勇者シリーズでも好きだったよ俺も
101: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:35:13
>>68
時間かけてブレイバーンともスミスとも距離が縮まってる感じが良い…
41: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:31:21
東京1000万は死んでるなこれ
42: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:31:29
ハワイ以外どう考えても無事じゃなくね?って4話終わったら書こうと思ってたらそんなレベルじゃなかったわ…
44: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:31:39
ああ…そういえばブレーザーの脚本家だったなと思い知らされたラストのシリアスさ
57: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:34
>>44
あっちは国会議事堂ぶっ壊すんだったか
65: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:57
>>44
脚本の作り方がやっぱりどっかブレーザーと重なるよね
1話とか特に
76: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:33:43
>>65
死人は出すけど露悪的にしないのはウルトラシリーズ的な塩梅を感じる
94: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:34:50
>>44
その悪い所がでないと良いがなあ...残り話数を考えると不安になってきた
45: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:31:40
もうイサミはブレイバーンから逃げなくなってよかったね
かわりにスミスにめっちゃ怒ってるけど
48: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:31:53
イサミのメンタル回復するタイミングもいい感じだったな
ここから戦いの中でブレイバーンとの絆も深まってくのだろう
49: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:31:59
やっぱりスミスが何らかの事情で変異したのがブレイバーンなんじゃないだろうか
60: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:43
>>49
それはそれでスミスキモいってなる
50: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:03
やっぱブレイバーンだけが異物で残りは地獄なんだね…
52: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:05
日本開放しても物資補給もままならなさそうな状況やね
このペースで12話だと日本開放して俺たたエンドも見えてきた
90: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:34:27
>>52
いや北海道の農家はふつうに農作業してるかもしれんて
106: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:35:26
>>90
田舎であればあるほど攻略目標から外れるからな
補給を断つという意味では格好の的だが
53: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:07
なんか1話前半のシリアスが戻ってきたね
これはこれで凄く嬉しいぞ!
54: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:15
煙が分厚くなって都市の様子が分からなくなってる所の怖さ
55: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:15
終始シリアスなのかギャグ要素もあるのか読めんよね5話
180: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:39:49
>>55
ていうか2話以降登場人物全員ドシリアス(ブレイバーン含む)なのに視聴者からしたらシュールギャグにしか見えない状態が続いているだけだから
来週もその先もそうなんだろう
56: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:20
たのしそうだな…
1706805140954
66: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:57
>>56
あのピチスー
お前が創ったのかよ!!!!!
59: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:41
ブレイバーンがマジで正義の使途でありそうなのがちょっと嬉しい
64: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:32:52
今回だけ見るとブレイバーン凄くよく出来た人格に見えるんだが
それはそれとして空軍の通うバーを誰にも知られず下調べしてるのはキモい
83: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:34:01
>>64
兵士の会話くらい全部聞き取ってるんだろうあいつ
128: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:36:37
>>83
アレ、ブレイバーンが企画したもんじゃないもんな
そんで「ふふ、イサミも仲間と会話したら元気出るだろ」くらいのちゃんと一般的人間の感性は心得てるし
マジでブレイバーンの正体なんなんだろう
67: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:33:00
3話掛けてなんだこのアニメ…と思わせてからのこの展開卑怯すぎないか…?
ブレイバーンが日本の方角眺めながら悔しさに拳握り締めるのがニクい演出だわ
69: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:33:12
1回ループ系だと戻ってきた瞬間全ての世界を救おうと必死になるはずだからまた違いそう
75: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:33:34
それでもアメリカの軍事力なら最低限戦いの形にはなっていて欲しい
107: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:35:30
>>75
一話の時点でワンサイドゲームだったし頼りの航空戦力が
145: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:37:49
>>107
シールドが強すぎるな
ブレイバーン曰くシールド避ければ十分破壊できるみたいだがそれでもボスにはシールド無しでも歯が立たんみたいだしなあ
78: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:33:48
来週すげえ熱いシリアスバトルになりそうでめっちゃワクワクする
82: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:33:59
マブラヴ並みに追い詰められてんな
86: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:34:09
ちゃんとこっちのイメージでも話を展開させてくのな
バランスの取り方エグいな
1706805249180
132: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:37:08
>>86
とてもとても嬉しい
TSも活躍してくれ!
88: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:34:14
ちゃんとガチバトルもやってくれるんだという安心感
そういや最初はこういうアニメを期待して見始めたんだった…
102: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:35:17
世界中こうなってるからどこを優先するかごたつくみたいなのはやめてほしい
120: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:36:04
>>102
ブレイバーンがふざけてるようで地味に誘導してるのよね
155: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:38:25
>>102
今回ごたつかなかったじゃない?
184: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:40:01
>>155
三時間ほどごたついてたから
ブレイバーンが朝日を背にかっこよく希望をお届けしよう!!って言った
それどころの話じゃなかった
163: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:39:00
>>102
それをしないための今回の会議だったんじゃねえかな
109: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:35:32
ギャグぽく流されてるけどブレイバーンは諜報能力やハッキング能力かなり高い
111: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:35:40
ガチガチのシリアスもそれはそれで見たいから良し
113: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:35:49
2話だけが異色だったのでは?ってくらい世界がどんどん悲惨になっていく
122: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:36:11
ブレイバーンの存在がギャグなだけで最初からシリアスだぞ
125: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:36:22
イサミは凄いな東京のあんな光景みて泣かないなんてよ…
俺なら耐えられない
135: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:37:17
>>125
落ち着いてたヒビキですら発狂寸前だったからな
イサミの場合は色々揉まれたから肝が据わったというか
150: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:38:07
>>135
ヒビキが過呼吸気味なのは絶望感あったわ
165: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:39:11
>>135
ヒビキも2回くらい死線を潜ってるけどあの慌てぶりだもんな
まあ日本の知り合いたちも燃えているって現実の方に参ったのかもしれんけど
136: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:37:24
ロボアニメは好きだけどそれはそれとしてブレイバーンはキモいと思うよ
144: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:37:47
ブレイバーンの言ってる事信じるならガチで人類同士で戦ってると負けるぞという
147: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:38:01
イサミが4話にしてメンタルが強固になりつつある…
やっぱ一回底まで落ちたら強くなるか
197: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:40:34
>>147
自分がブレイバーンとやるしかないってハラが決まったような気がする
ちょっと掛ったけど戦う動機つーか決意が出来た感じ
151: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:38:08
今回気持ち悪さが足りなかった
ため回かなこのまま終わらないと良いが
154: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:38:21
失速とは思わないけどブレイバーン超きめぇ!
の路線からは遠ざかった感じはある
159: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:38:50
今回がため回だなんて俺は思えなかった
なんなら1話以降一番話が動いた回だったよ
191: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:40:22
>>159
振り回され続けてたけどいい顔になった
1706805622361
164: 名無しさん(仮) 2024/02/02(金)01:39:01
ブレイバーン超きめえ!だけで進めるのも限界あるし飽きるしね
今の流れになってくのすごく好きよ

-バーンブレイバーン
-