相互RSS

【露出】立ちションしてた近所のおばちゃん[後編]
ブログ作ってプロフちょっと設定しただけのやつで一目惚れし...
ジツボンヌと2人で北海道旅行したことあるの
堀井「DQ10の様子ではオンライン化して定期的なアップデ...
【SS】夏美「2期生対抗、鬼バズり選手権~!」
【ナイトレイン】 俺の友達が下手糞すぎてマジで泣けてくる...
【速報】 トランプ米大統領、首都ワシントンに国家非常事態...
【トライガン】 不殺ものにしてはあんま不快な感じしなかっ...
【ラジオ】おぎやはぎさん、永野芽郁を「悪くない」と援助
【ツルツル】着水しようとしてたら水が凍ってた時のカモくん...
【決済】「ペイを選んで、ポイント…複数のアプリの立ち上げ...
継母がお風呂を掃除しているがパ冫ツが丸見えで興奮するw...
【悲報】Xで話題のインフルエンサー、AVデビュー
【ガンダムSEED】 ブリッツガンダムとかいう骨の髄まで...
amiibo、大成功!!!
チョコプラ松尾の「芸能人とかアスリート以外はSNSやるな...
【決済】「ペイを選んで、ポイント…複数のアプリの立ち上げ...
夕方に、有名ラーメン屋に行こうと自転車で家から出発。30...
【TBS】中国で日本人がトラブルに巻き込まれたとの情報 ...
堀井「DQ10の様子ではオンライン化して定期的なアップデ...
【殺人】横須賀で90歳母を59歳息子が包丁で刺す!?
【AC3】初代3部作と3とSLくらいしかクリア出来てない...
石破茂「辞任」麻生太郎「笑顔!」高市早苗「総裁選出馬(次...
【ガンプラ】 この中でMG化ならセカンドイシューは妥当だ...
──────ヤリ部屋
まさかの世界新記録!これが陸上の面白さやろがい!
【ツルツル】着水しようとしてたら水が凍ってた時のカモくん...
【熱狂】牧野真莉愛ロッキン出番終え、ダッシュでミセスを観...
【画像】390円のラーメン、凄すぎるww...
【画像】 ドラクエ7再リメイクで石板の数大削減ww...
ONEPIECEのチャプターtier表作ったったw...
【トライガン】不殺ものにしてはあんま不快な感じしなかった...
【鬼滅の刃】胡蝶しのぶ「どんな鬼にやられたの!?」 カナ...
【炎上】人気YouTuberヒカル「浮気OK」オープンマ...
ジークアクスで一番理想の竿役ってやっぱりシャリアブルだと...
赤トンボの代表種「アキアカネ」が全国的に激減… 農薬など...
【チョコプラ炎上】チョコレートプラネット松尾「芸能人とか...
【悲報】イチローさん、設備自慢してきた母校の敗退にブチギ...
【動画】全裸の人妻、興奮したチー牛にいきなり巨○を鷲掴み...
【又一ド速報】あのスポーツ得意のグラドル、新作でフルヌー...
【閲覧注意】小6私(家の鍵忘れた…2階ならあいてるんじゃ...
2025.09.16-12:16:43(41/41)

ジャンプ・集英社

【アイシールド21】やっぱ進はおかしいと思う

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:15:22
やっぱこいつおかしいと思う
1707819322258
2: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:17:05
マジで最初から最後まで強い
3: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:17:31
伊達にパーフェクトプレイヤーじゃない
4: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:18:38
常にセナの先にいる感じ
6: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:28:06
それしか道はなかった
じゃあないんだよ
7: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:28:19
体格はぶっちゃけ大したことないんだよな
セナから見るからクソデカく感じるけど
32: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:42:27
>>7
背は170くらいしかないんだっけ
8: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:28:34
進がただ真っ当に強いせいで他の強キャラの設定に難儀するやつ
ポジションごとにただ強いやつを揃えるとドンとパンサーと鷹と大和とスレ画でしょ
9: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:28:55
バランスの良いバランス型の選手
14: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:35:51
>>9
高次元でバランスがとれすぎてる
10: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:29:53
メンタルの安定した栗田も強いねー
11: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:31:03
光速の脚をフィジカルで会得した男
12: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:32:02
ラインバッカー最強は紛れもなくスレ画
ただアメフトはチームなのでこいつが全部カバーできるわけじゃない
13: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:35:00
こいつにかろうじて勝てるランニングバックがパンサーとセナしかいないのが悪い
読切でもセナは個人戦ほぼボコボコにされるし
16: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:37:12
>>13
その代わりセナをずっとマークしないとダメといういい力関係というか
セナもやっぱおかしいというか
58: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:46:18
>>16
セナ一人で進を封じてると考えるとやっぱり無法な強さだと思う
17: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:37:53
がおうか誰かの超怪力を受け止めてたところですげーって思った記憶
18: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:38:30
セナが勝てないのは筋肉の動きから次の行動先読みされてるとかそんなだと思う
19: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:38:45
3枚ブリッツでクリフォードにトライデント決めたの美しすぎる
20: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:39:16
必ず進むところが一番ヤバいときいた
24: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:40:39
>>20
たぶんだけどそれは大和のことでは?
242: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)20:09:06
>>24
実際アメフトやった人がわかるやばさが大和だっけ
21: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:39:20
大和と正面からぶつかったらどうなるんだろう
23: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:40:27
>>21
激突地点から1ヤード以上は押し切るけどそれ以上は進めない
ただし大和もボールはこぼさない
25: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:41:10
>>21
作中でやってただろ
「○○cmも進まれるとは…」
「○○cmで止められるとは…」ってなってた
59: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:46:28
>>25
これ引き分けのように見えて大和の勝ちだよね?
64: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:47:23
>>59
アメフト的に前に進まれてるからそう
74: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:48:31
>>59
スピードで負けててステップ見切るし絶対止められるからそうとも言えん
3回やって10ヤード以上進めないならキックしかない
26: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:41:43
こんな天才が常に横にいたらまあ病むよな
36: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:43:04
>>26
(その病んだ奴も結構天才)
27: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:41:51
勤勉な天才にどうやって勝てばいいんだよ…
30: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:42:18
>>27
諦めない!
40: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:43:18
>>27
お前はお前で本格的に取り組んだ期間とか日本人としては恵まれた体格とか色々立派な武器あんだろうがふざけんな
52: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:45:41
>>27
これに答えなかったんじゃなくて
自分もアメリカレベルで見れば体格という才能がない側の人間だから答えられなかったの好き
28: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:41:54
セナのライバルといったらこの人だと思う
29: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:42:05
バランス型(全部99点)みたいなのやめろ
31: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:42:19
ドンがスカウトに来なかったのは機械をぶっ壊すからだろうか
35: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:43:01
>>31
あくまでドンのチームに必要なのがランニングバックかクォーターバックの攻撃ポジだから
守備は問題ないんだ
33: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:42:41
初期のセナを早くからライバルと認めてアイシールド=セナだとすぐ気付いてるのがポイント高い
37: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:43:04
>>33
(筋肉量的にアイシールドだな……)
38: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:43:11
>>33
普通気付くって!
34: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:42:42
セナは足だけ120点叩き出せるから…
オイ…なんで追い付いてくる…
42: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:43:40
>>34
ボール抱えたままでベストランニングフォームできるわけないじゃんって当たり前の話
39: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:43:14
無理やりやらされたアメフト続けた理由が進に勝ちてぇだもんな
44: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:44:21
>>39
あそこがセナにとっても蛭魔にとってもターニングポイントだと思う
41: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:43:27
自分を鍛え続けて相手を一切見くびらなければ強キャラになるという見本
43: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:44:17
セナが個人で負けててもそれで進を抑え込んでる結果になってるもんね
47: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:44:35
進が4秒2に到達したところは絶望感まああったな
どうやって勝てばいいんだよ…
49: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:45:00
ヤード走のフォームで走り回れる進と
ボール抱えて走るセナのベストフォームが同じスピード
だったらフォーム崩れてる方が追い付かれるのは当然
50: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:45:09
世界大会編でも強キャラだった
51: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:45:31
>>50
ドン直々に壊しに来るレベルだからな…
53: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:45:56
ドンが迎えに来たけどドンってあんまり主人公チームって感じのキャラじゃないよな…
61: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:46:50
>>53
まあ最初のドンに比べれば大分態度柔くなったよ
67: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:47:27
>>53
それ言ったら蛭魔もそうだから…
56: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:46:04
阿含が努力しない天才だったので進は努力する天才です!
いかがでしたし!
65: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:47:25
>>56
阿含も努力する天才になっちゃった…
57: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:46:13
アメリカならコイツみたいなのわんさかいそうだけどそうでもないんだろうか
60: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:46:45
>>57
いるはいるだろうけどいくら持ってても足りない手札でもあると思う
66: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:47:27
アメリカなら170cmのチビがアメフトしないんじゃないかな
68: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:47:28
セナってあくまで駒としてはどうなんだろう
尖った一芸あるけどそれで通じるのか
79: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:48:55
>>68
セナに追いつけるやつがマジで少ないからライン抜かれたらキツいし
追いつけるやつがセナにマンツーマンに張り付かないといけないのは結構デカい
94: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:50:34
>>68
高速カットとゴーストで大抵の奴は触れもしないから…
69: 名無しさん(仮) 2024/02/13(火)19:47:51
やっぱ因縁込みで一番好きだわ王城

-ジャンプ・集英社
-