相互RSS

フジTV新人アナ ピタパンのお尻にパン線が食い込んでしま...
【SS】ミイミイ 果林「あら、また書いてきたの?」
【SS】〇なせたくないから
【Amazonプライムデー先行セール】快眠したい!ヒツジ...
【花騎士】でっっっで水着姿が叡智なコルベットへの反応!!...
【Hな体験】超モテたまな板の後輩[前編]
【緊急速報】桜島、ついに大噴火か!!! 山体膨張がエグい...
【FGO】 魔法使いの夜コラボイベ開催決定&告知PV公開...
ネタニヤフ首相、トランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦「...
【ワニバス】ワニの上に乗ってしまったカエル一家、どこへ行...
トラウマラビリンス その102
Apple Music史上最も再生された楽曲はエド・シー...
ロシア運輸相、プーチン大統領に解任された直後に自殺
【韓国】「7月5日大災害説、根拠薄弱でも可能性なくはない...
【画像】 フロム・ソフトウェア、人気Vtuberとコラボ...
【韓国政府】 世界遺産委で軍艦島議題不採択 「日本に約束...
リチウム相場が「ピークの10分の1」に暴落の無残 EVシ...
日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波」予言の時間...
ちょw和田彩花が外国人パートナーと差別に直面したてキレて...
「入管を爆破せよ」送還のクルド男性、搭乗時に大声上げるも...
『ハリー・ジェイムス』
『着せ恋』2期1話、パンツはみ出しながらバニーガール衣装...
【ねこ画像】乗り物大好き【再】
ジャック・ハンマー「本物の槍じゃなきゃ俺の腹筋は通らねえ...
実家から東京に出てきたとき、実家の猫がにゃあにゃあ鳴いて...
【瑠璃の宝石】 第1話 感想 ロマン溢れる壮大な景色
【驚愕】ロシア運輸相、プーチン大統領に解任された直後に自...
【艦これ】鈴谷「マジ…なんだよね?」 他
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
【完全な時期】おいおい「RTX 5070Ti」 がかなり...
【悲報】GQuuuuuuXさん、楽しませてくれたクソアニ...
やってしまったかも。子供を流産しかけた事でポケモンをやら...
預言者()「8月に備えよ」
【悲報】トムブラウン布川さんのツッコミ、よく考えたら勢い...
【画像】女さん「旦那とのおセッだいすき♥♥」
【芸能】金子賢 医師に「治りません」と宣告された病名 レ...
【衝撃】嫁が元A.V女優とかいうこの世のパラダイス!
【画像】『その着せ替え人形は恋をする』2期、パンツがえ〇...
2025.07.08-20:31:42

マガジン・講談社

【はじめの一歩】絶対的王者が内心だと観客に盛り上がって貰いたいって地に足ついた悩み抱えてるのすごい好き

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:14:30
絶対的王者が内心だと観客に盛り上がって貰いたいって地に足ついた悩み抱えてるのすごい好き
1714904070574
2: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:16:24
前座の試合は大盛り上がりだったのに
3: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:18:27
井上とか明日こんな感じなんだろうか
4: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:23:00
私の試合はそんなにつまらないか?
5: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:23:34
井上はそれでも階級上げたり新しいことやってく姿勢は見せてるからな
このおいちゃんはそれだと自分のベストパフォーマンスが崩れるからそれを分かっていながら相手と向き合うのは失礼だしとか面倒なこだわりのせいで自縄自縛になってるので代わり映えしない状況が続くだけだ
6: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:23:35
手を抜くと大好きなボクシングを裏切ってしまうから手を抜く事もできない
7: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:24:00
ある意味こんなこと考える余裕があるのが塩試合であることを動かぬ事実にしてしまっているのが悲しい
12: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:28:36
>>7
見てる側は満足してるので別に塩試合ではない
熱い盛り上がりじゃなくて美術館見てるみたいな感じだが
8: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:24:48
相手に本心から敬意を払ってるし
だからといってマイクパフォーマンスもかかさない
でも圧勝で盛り上がらない
9: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:25:32
エンタメの無さで悩めるのは贅沢だなとは思うが本人はかなり深刻なんだよね...
10: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:26:40
真面目なメイウェザーが受けるわけねえだろ
11: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:27:59
内心そんな事考えてるくせに冷や汗一つかかないで余裕綽々なツラしてっから
14: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:29:11
一歩世界の観客は派手な殴り合いを望んでいる
24: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:34:10
>>14
圧倒的な試合は飽きるからな…
15: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:29:22
階級上げろ
18: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:31:30
>>15
それは今の自分の力を100とすると無理に体型を崩すことで98くらいに下げる行為だから
戦場には常にベストな自分であるべきだから
46: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:43:10
>>15
普通は上げるんだけど周りから上げろって声が出てないの見ると
リカルドマルチネスって一つのジャンルになってると思うよ
16: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:30:03
でも観客が望んでるのはスリリングな試合よりも王者の圧勝だから満員だし興業としても成功してるんだよ
17: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:30:13
この人のベストパフォーマンスで階級上と戦うのはそれはそれで失礼になるのか?
19: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:32:07
とはいえ観客が認識するような「本当に圧倒的に周囲より上」ってわけではなく
本人が認識するような「ギリギリの戦いの中で勝った戦いも多かった」ってほうが事実に近くはあるんだろうなとも思うんだよね
20: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:32:36
一応危険ではあったんだけどねこの試合
ハイレベルなところで起こりを察知して序盤以外なにもさせないで倒したから
むしろいつにも増して塩試合にしかみえない
22: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:33:44
国民的英雄みたいな王者でKO率も高い人気者で塩試合メーカーでもなんでもない
本人と周りの感覚にギャップがでかいというある意味ではもっと根深い問題
26: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:34:49
べつに手を抜いてるとか相手を舐めているというわけでもない
相手の実力を讃え時には冷や汗をかきながら真面目に向き合って淡々と倒してる
27: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:35:24
難しい言い方だけど興行として考えたときに観客が見たい圧勝を提供し続けてるから全く問題はないんだよな…ファンも多いし努力もしてる
ただ本人の望みはそうではないという
28: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:35:29
強いボクサーの試合を楽しみにしていても1〜2Rで終わるのは割と本気で大体の層から不満出るからな
39: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:38:58
>>28
そう考えるとちゃんと観客が満足してるリカルドすげぇな
32: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:37:09
伊達を忘れないはリップサービスではなく本音で実際に忘れてないまである
36: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:38:40
>>32
リカルドに普通にパンチ当ててるし思い出深い対戦相手でも全然おかしくないと思う
33: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:37:24
観客も別にワァーって盛り上がる感じじゃないだけで普通に試合を楽しんではいるんだよな...
35: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:38:16
>>33
そうそうこれだよこれって帰ってるからな
40: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:39:31
>>35
本人さえ納得できれば問題ないんだけどね
「いつも申し訳なく思っている」っていうモノローグの孤独さよ
34: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:38:03
エイジ・ダテと戦ってるとき楽しかったろうな…となるリカルド
41: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:40:05
>>34
本性と言うか地が出るほどだったしね
38: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:38:51
こいつに壊されて猿の引退が1コマで告げられたの森川ジョージってそういうことやるよな
43: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:41:30
まぁリカルドに対して階級上げろよって意見が出ちゃうのは現実世界のパッキャオとかが悪いっていうか
47: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:43:15
>>43
階級も上げない統一戦もやらないってのはやっぱりな
53: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:45:51
>>47
階級上げないのは理由が解らないでもないけど統一戦やらないのはなんでだっけ
44: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:41:47
実際に激戦になっても「リカルドの調子が悪かっただけで相手は強くない」で片付けられるんだろうと思うと不憫ではある
45: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:42:21
10R持っただけでも凄いよ伊達さんは…
48: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:43:40
1コマ目のささやかなドヤ顔とその後のくそが…って顔かわいい
55: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:46:02
>>48
🙂
🙁
50: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:44:44
上の階級にリカルドでも太刀打ち出来ないやへえのがいるから言われない…?
そんなのいたら尚更上げて両者が戦うところがみてえ!ってなるか
51: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:45:07
せめて統一戦はやってもいいでしょと思う
88: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:54:49
>>51
向こうが逃げる
52: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:45:35
相手を完璧に封殺して倒すのなんてサンドバッグ殴ってるの見るようなもんだからな…
56: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:46:49
ミキストリと難波の虎の名試合のあとに冷や水ぶっかけるのやめて
58: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:47:28
統一戦てやりたいってなったらやれるもんなの?
61: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:48:34
>>58
合意が取れれば
60: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:48:33
ちゃんとボクシングのことが好きだからこそどんどん孤独になっていく人
68: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:50:35
>>60
そんな彼も太陽のような若者に出会いました
70: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:52:01
>>68
選手生命絶ってしまいました
62: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:48:58
毎回相手の持ち味全部出し切らせて再起不能レベルに叩き伏せるファイトは絶対見応えある
でもうおおおおっ!とはならないよね
63: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:49:16
統一戦してないけどWBCタイトル返上してリカルドに挑戦したのがスレ画で
結果はジャブだけで1RKOだったのが終わってるフェザー級
66: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:49:53
リカルド回りは徹底的に相手が逃げてるっぽいからな
67: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:50:26
>>66
下手すると再起不能になるからな…
78: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:53:04
>>67
戦った奴大体壊してるじゃないですか…
69: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:51:52
>>66
誰だって自分のボクサー確定で壊されるマッチメイクとかしたくないよね…
71: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:52:08
鷹村と戦えたら確実に本人も観客も大満足できるのに…
72: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:52:09
ガードの上からジャブ撃ってたら沈んだ挑戦者サイドにも問題がある
74: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:52:39
一人ぐらいは圧倒的王者はいて貰って
毎度腕組みしながらさすがリカルドマルチネスやりたいのはまぁわかる
75: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:52:53
観客はリカルドの圧倒的勝利を見に来てるからな
それはそれとして猿みたいな試合したら盛り上がるけど
76: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:52:58
対戦相手の破壊具合だと鷹村さんよりヤベーからねこいつ
82: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:54:03
再起不能になってもいいからリカルドと戦いてぇ!ってボクサー自体はいるだろうけど周りが絶対に許さないだろうからね…
伊達さんは因縁込みで周りも覚悟決めてたからレアケースだし
83: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:54:04
まぁ現実と比べてあれこれ言ってもアレだけど
一歩世界だとフェザー級がボクシングの中で一番人気あってそこからリカルドを動かしたくないとかそういうアレがあるんではないか
84: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:54:12
現実でも似たプレイスタイルの選手は煽り屋になって試合盛り上げるし本人この性格ではきついだろうな
90: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:55:13
>>84
彼には期待しないほうがいい
93: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:56:00
>>90
煽りでもなんでもなく事実を淡々と告げてるだけなんだよなあ…
85: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:54:33
ウォーリー戦みるかぎりだと相手壊すまで戦うのも本性っぽいからな
92: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:55:51
>>85
オール・オア・ナッシングこそがボクシングの本質だからな…
だから毎試合全力本気でぶっ壊しに行く
86: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:54:40
客はしっかり入ってるから興行としては成り立ってるんだよな
当人の望む方向に盛り上がらないだけで
91: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:55:45
>>86
だからこそリカルドは苦悩を孤独に抱えてるわけだからな…
87: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:54:41
リカルドはせめてマイクパフォーマンスをもっと磨け
95: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:56:18
本当に強いだけなんだよなこのおじさん
それで観客席満員に埋めてるからあの世界のチャンピオンとしても正しいんだろうけど
97: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:56:51
リカルドはマイクパフォーマンスはちゃんとやろうって意識はあるし記者会見とかの現場は盛り上がるんだ
試合は…
98: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:57:27
壊したくて壊すのではなく
磨き上げた技術とパワーで真面目に殴ると人は壊れる
100: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:58:30
本心言っちゃったほうが周りもヒールとして扱ってくれるかなと思ったけど
(アンタほどの人が言うなら…)で終わっちゃうだけだな
107: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)19:59:24
この類の絶対王者居たら他の奴どうする?つったら階級上下に逃げるなんで…
111: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)20:01:25
でもこんな冷静なマシーンではなく荒々しいスタイルの方が本質なんだよなこのおじさん…
117: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)20:02:18
>>111
それを引き出してくれる相手がなかなか居ない…
112: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)20:01:28
左だけで倒すとか12Rまでいっさい手を出さないとか
そういう舐めプで盛り上げるのダメなの
116: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)20:02:11
>>112
相手にもボクシングにも失礼だろ
114: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)20:01:50
みんな必殺技だ戦術だなんだやってるのにこいつガード固めてジャブからカウンターでよくね?ってやってくるんだもの
118: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)20:02:24
階級上げろとしか言いようがない
120: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)20:02:40
一応この人自身の観察眼がすごすぎてセカンドが全く役に立たないみたいな弱点はできたよね
125: 名無しさん(仮) 2024/05/05(日)20:05:54
>>120
それは果たして弱点なのだろうか…

-マガジン・講談社
-