相互RSS

【ガンダム ジークアクス】 第5話 感想 ぐだぐだクラン...
新任女教師さん、男子生徒の性欲処理をさせられる・・・
【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動...
日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健...
【速報】バーバリー、『緊急発表』キタァアアアアーーーーー...
【MHWs】夏アプデがラギアだけなの普通にあり得るよな
(世論調査)大統領選候補支持率、李在明51%、金文洙31...
やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 壬生番外編1はわりと気に...
【ウマ娘】これでもファル子に見えるからファル子ってすごい...
【芸能】生田絵梨花、時代劇デビュー!遊女役への挑戦とその...
韓国人「13世紀の日本市場の様子に驚き…意外な生活風景と...
【艦これ】 直近の舞鶴のゴタゴタについて管理人的にまとめ...
アイポケ6月デビュー女優「白森くるみ」情報解禁!クラシッ...
【禁書目録】インデックスの記憶が戻ったら
海外「日本は最高じゃないか!」 外国人だけが気づく日本社...
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に...
【GIF26枚】パンチラで現地騒然w
【ありがち】とてもかわいくておしゃれで良識のあった大好き...
『ハリー・エディソン』
賃借人から「この家を売りたい」と連絡が来た不動産関係者、...
【画像】 あのピンク髪でジャージの巨○キャラ、○首がビン...
韓国人「意外なノーベル賞強国」
【バスケット】Jリーグに追いつき追い越せ…島田チェアマン...
『留学生はニンジャがお好きなようです』
『留学生はニンジャがお好きなようです』
【安いATM】大学生の時の彼は、年上の社会人でよく奢って...
WHO、米国からの資金停止で部門半減へ…テドロス事務局長...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(58)リリーボレアとの決戦...
【疑問】バレーボールって観戦する分にはサッカーより面白く...
【PS5王者の行進】ワイルズ→デススト2→ヨウテイ→GT...
映画『かくかくしかじか』全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨...
【速報】 容疑者の部屋にテレビとゲーム機 ← これ
日本人「QR決済最高!wピッピッ!w」世界「え…まだ...
浜辺美波ちゃんってガチで可愛いよな 天使だろこれ 最高の...
牧秀悟「トバさんのおかげです」戸柱恭孝氏の教えで、4回の...
【画像】 剣道部JKさん「あっしに勝ったら、あっしを好き...
【動画】P活女子さん、咽び泣く…
【ヤバイ】飛び出しLv.99のクソガキ、マジで回避不可能...
【ホロライブ】猫又おかゆ:2ndアルバム『ぺるそにゃ~り...
【画像】磯野家の『25年後』、これは見たくなかった…
【絶望画像】タワマンのビオトープにアメザリを放ったバカの...
【画像】満腹になったネコ、『その後の行動』が極悪すぎるw...
【画像】大島ゆう子のヌードきたああああああああああ
2025.05.16-04:16:44

2025/05/15:一時的にサイトに繋がらない不具合について

本日11時~12時頃、サーバー障害のためサイトに繋がりにくい状態が続いておりました。
アクセスしていただいた方には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

ジャンプ・集英社

【ダイの大冒険】あのバーン様がただただうろたえてるの凄いよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:04:41
あのバーン様がただただうろたえてるの凄いよねここ…
1717412681419
2: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:06:44
だって意味わかんねえしマジで
3: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:06:48
ブリリ
4: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:07:34
ゴキブリがゴキジェット切り裂いた感覚
5: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:07:58
作劇の都合上カイザーフェニックス飽きるほど使ったからいい加減封印しなきゃな…した
6: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:08:25
何度も食らってるのがまずおかしい天才
7: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:08:34
急にカイザーフェニックス見切りを閃くな
8: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:09:28
別にこれされたからってバーン様的にどうってことはない
それはそれとして意味わからん何こいつ怖……
9: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:09:56
武器も失いMPもほぼ尽きたのにこれを見越して瞳にしない瞳センサーが優秀すぎる…
55: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:27:57
>>9
👁️こいつはまだなにかやれる
10: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:10:14
💡
12: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:10:37
>>10
ドラクエしろ!
44: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:24:41
>>12
どんな大技も無言であっさりと無効化する感じがそっくりで…
60: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:28:28
>>44
同じスクエニだからセーフ
63: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:29:53
>>60
当時は別だろ!
11: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:10:32
何度も撃つからだってのは確かにそうなんだけど…
13: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:11:46
カイザーフェニックスもカラミティエンドも
基本必殺だから何度も撃たせるやつらがおかしい
14: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:11:55
何度もくらったて言うけど2回くらいだよね
17: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:13:12
>>14
天地破るときと後どこだっけ…
技自体は何度か見てるよね
15: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:12:10
何をやってるのか読者にも分からない
16: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:12:12
本人もあらぁ…って反応なのでやってみたら出来た感
19: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:13:27
>昔からて言うけど3か月くらいだよね
20: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:13:53
コンディション万全だったらラーニングして撃ち返すぐらいやってた可能性ある
22: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:14:25
でもこれが許されるテンションだよねこの辺り
27: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:16:24
>>22
奇跡は起こる
何度でも
24: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:15:02
とは言ってもすぐ立ち直るバーン様はポジティブ
25: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:15:20
まぁカイザーフェニックスはシンプルに出力がおかしいメラゾーマってだけなのでフィンガーフレアボムズみたいに真似は難しい気はする
28: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:16:52
高潔な心のシグマにシャハルの鏡なんぞ渡したのが悪い
36: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:21:31
メドローアを極めた副産物なのかもしれない
38: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:22:02
ドラクエなんだからドラクエに例えようぜ
メラゾーマ撃ったらマホカンタも使わずにかき消された
48: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:25:57
>>38
マホステでも使ったかな?
40: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:22:44
何それ…ドラクエにそんなシステム無いじゃん…
43: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:23:50
>>40
あるかないかで言えば昔のドラクエは耐性で抵抗判定をして失敗するとじゅもんが不発するシステムだったからあるよ
装備変わってないのに耐性が追加…?
46: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:25:47
多分だけど
呪文のコントロールを奪って呪文を分解したんだと思う
自分の魔法なら解除出来るのと同じ原理で
50: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:26:17
こんくらい無茶くちゃな奴がいないと勝てない戦いではあったがそれにしても非常式すぎる
52: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:26:32
特別な血筋もない凡才!みたいに言われた時期もあったけど
特別な血筋もないのにここまでできるのは天才以外何物でもない
53: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:26:42
ふと思ったがもし今魔界編が連載されるとしたらやっぱメラガイアーやイオグランデが登場するんだろうか
59: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:28:27
>>53
それだとメラゾーマに強すぎるからカイザーフェニックスとか付けちゃうバーン様が馬鹿みたいになるから…
58: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:28:24
勇者2人に師事してドラゴンの騎士濃縮エキスで復活して神の涙でレベリングしたやつが凡人?
65: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:30:25
なんかメドローアを1人で撃てる魔導士がいたらしい
68: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:31:42
>>65
ハハハ
それはちょっと話盛りすぎだな
72: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:34:02
ダイにやられるならわかるんだ竜の一族だし
こいつなに…?
86: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:40:38
>>72
なにって鍛冶屋の息子だけど
84: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:40:33
何かの漫画でメドローアが合成呪文みたいな扱いで複数人で発動するようになっててこれ一人で撃つの誇張だろ…ってなってたのは面白かった
91: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:42:33
>>84
蒼天のソウラも普通に面白いから買った方がいいよ
部分部分ではダイの大冒険より面白いポイントあるぐらいの名作なので
94: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:43:04
>>84
蒼天のソウラはそこ以外も最高の漫画なんでぜひ読んでほしい…
97: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:44:26
>>94
鎧の魔剣と同じ金属で鍛造されたガリアンソードの殺陣がめちゃくちゃ好きだわ
アムドこそできないけど大剣としてすごいカッコいいの
90: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:42:19
獄炎の魔王読んで思ったけど最序盤からメラゾーマ使えるポップ天才だよ
98: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:44:35
>>90
ブラスもマジでーって反応してるから話の都合上イマイチ頼りないメラゾーマもあの歳で使えるのは天才なんだよね
同時に他の系統がいまいちなのがアバンの言う伸び悩みと未熟さなんだろうけど
109: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:48:21
>>98
伝説の勇者アバンが認めた少年……ではなく
アバンに憧れてついて行った押しかけ弟子の武器屋の息子です
なんで?
114: 名無しさん(仮) 2024/06/03(月)20:49:55
>>109
先生も魔法の契約させたら一気にメラゾーマ使えてびっくりしたと思う

-ジャンプ・集英社
-