相互RSS

【画像】若おかみ、実はヴェノムだったww 他
【衝撃】YOASOBIさん、ガチで『本物』だったww...
【疑問】平均年収が下がってるのに物価は上がってる理由 他...
日経平均株価大暴落キタ━(゚∀゚)━!!!!
【悲報】備蓄米を高値転売する業者が出てきてしまう
【SS】小林「ヨハネジャパン2025開幕だよ!」
アメリカの番組に元CIA要員がゲスト出演、司会が「最も騙...
隣の隣に独居で暮らしているおばあちゃん。膝と腰が良くなく...
隣の隣に独居で暮らしているおばあちゃん。膝と腰が良くなく...
【政治】高市早苗氏「私やったら、EV補助金とめる」「あれ...
【R-18】やる夫は聖騎士だったようです 第88話
【ODL壊滅!?】XRPが「なんちゃってトークン」と呼ば...
Z世代さん、もう退職代行を使ってしまう…
【悲報】 安倍昭恵さんの現在、車イス無しでは生きていけな...
短期の単身赴任から帰る目処が立ったので嫁に連絡したら離婚...
短期の単身赴任から帰る目処が立ったので嫁に連絡したら離婚...
【速報】ダウンタウン、大阪万博のアンバサダー辞退
【速報】ダウンタウン、大阪万博のアンバサダー辞退
ホラン千秋キャスター お尻に電流、開脚して悶絶!!【GI...
フジ第三者委、中居正広さんから女性への「性暴力があった」...
ジム通い始めたけど、痩せる運動って何?
【悲報】フジ第三者委「中居正広は性暴力加害者です」→公式...
【悲報】フジ第三者委「中居正広は性暴力加害者です」→公式...
【悲報】日本のサッカーファンさん、韓国サッカーに苦言w...
桜田さくら大全集 BEST 4時間
【悲報】「電車の中で毎日同じおっさんが私の前に立つのが苦...
【悲報】なんJ民「すき家が休業しててワロタ」
織田信成とか言う元フィギュアスケーターって本当に信長の子...
女性のトイレを盗撮したら勃○が確定した!!
【悲報】フジ第三者委「中居正広は性暴力加害者です」→公式...
【社会】マンションが実態不明の中国人オーナーに変更、急に...
元高校球児の大学生がイベント「キャッチボールでTOMOD...
FC『ラグランジュポイント』バイオノイド3将軍でオレギだ...
赤見かるび×うまい棒コラボアイテムが登場 かるびコスの「...
【衝撃】ババアCAの給与明細が流出した結果ww(※画像...
リステリン紫を使ったらワイのドブ臭い口臭が消えた
姉(10)「なあ、妹は?元気にしてるん?」父(37)「…...
【ぶいすぽ】プロゲーマーと国技館でイベントやってるの興味...
最大33人で戦うアニメ調バトルロイヤルアクションゲーム『...
【動画】メキシコ人さん「ネッコ拾ったで♪」ネッコ「にゃー...
【衝撃】TikTok、1本バズると『こんだけの収益』があ...
【画像】JALに『この格好』で搭乗した客、完全にアウトw...
2025.03.31-16:46:47

ジャンケットバンク

【ジャンケットバンク】強くなるためのヒントの説が有力です

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:03:16
強くなるためのヒントの説が有力です
1719932596814
2: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:05:41
獅子神さんの目玉ビジョンは映えるな
3: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:07:21
俺も仕事…変身したい
4: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:07:36
トラベラーとかゲートキーパーとか言ってるけどつまりジャンケンですね?
5: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:09:09
獅子神さんが自分だけ見てくれれば勝ちは譲ってくれる説が有力です?
7: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:09:41
>>5
そんな甘さはないと思う…
9: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:10:47
>>5
それで勝ちを譲るほど
叶黎明は優しい男ではない
108: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:32:57
>>5
ちゃんと見ていれば致命的な毒の回避くらいはさせてくれるかもしれない
勝ちを譲る気は全くない
120: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:34:55
>>108
意図的に回避させるより獅子神さん本人が回避できるくらい成長してみせろよってスタンスだと思う
6: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:09:33
猛毒に対して耐えて凌ぐ主人公とまったく触れずに済ませる主人公の
両方見た事あるおかげでこの二人はどうなるか予測が出来ない
8: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:10:43
レイメイは毒と縁があるな…
13: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:12:34
>>8
獅子神さんはハートと縁がある
11: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:11:41
普通にやったらスコアで勝ち負け決まるまでもなくロウソクに火が付きまくって死にそうなゲームだ
12: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:11:57
基本的にどちらかが死ぬゲームなんだから死なないように進めるのは難しい説が有力です
14: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:13:42
ゲーム班はじゃんけんしか作れない説が有力です
15: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:13:53
でも初手で毒ロウソクを倍で通すくらいはやるでしょこの人
16: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:13:56
三択読み合いゲー以外はショートホープを見るに不評だという説が有力です
17: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:14:31
コスプレマンはどこ行ったんだよ
24: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:15:31
>>17
マフツさんとやるんじゃない?
19: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:14:46
マジでゲームデザインの幅ないよねこの漫画
25: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:15:41
>>19
変わった形のジャンケンします
なんらかの形で死への負債が貯まります
どっちか死にます
28: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:17:25
>>19
ダイスコントロール系の技術は持ってて当たり前って人たちの話だから結局それしか出来ない
31: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:18:44
>>19
やるか
ダーツ
83: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:28:47
>>31
頭脳勝負系のギャンブルで結局耐えてルールの穴付いて勝利するより
いっそそういうテクニック系の勝負もあっていいよね
20: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:14:50
名前がもうサイアク
21: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:14:56
毒蝋燭を大量に集めて酸素不足で火を消す説が濃厚です
中毒で死にます
22: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:15:04
今回は引き分けで死者ゼロなんて真似はさせないだろうけど獅子神さんは生きて帰れるんです?
23: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:15:16
友人同士で安全に勝つだけなら死のロウソクはブロックさせてハートのポイント勝利されるリスクあるよな
死人出るの望んでる銀行的にそんな甘くはないんだろうけど
26: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:16:12
運を介在させないで出来るゲームはジャンケンかダーツになる説が有力です
27: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:16:41
相手をちゃんと見て戦いましょう
29: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:17:50
だってシンプルなゲームじゃないと
暗黒読者がルールピンとこないって文句言うし…
33: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:19:15
一応ハーフライフである以上理論的には両者生存可能な抜け道は存在してるはずなのでそれを取れるかどうかだ
42: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:21:24
>>33
ハート集めとろうそく着火が別カウントにしてあるからぶっちゃけ今回も両者生存出来ると思う
ルールに対戦相手の死亡がなければいける
34: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:19:41
技術の介在しない読み合いしかしないゲームって言われるとじゃんけん派生以外だと何があるかな…
もうちょっと要素増やすならデッキビルドの仕組み入れるとかか?
35: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:19:48
エンバンのゲーム鑑みるに作れないとかそういうわけではないとは思うんだけど
キャラを立たせるための工夫としてこのスタイルが一番いいのかもね
37: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:20:32
いわば…ジャンケントバンクか
40: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:20:45
この実力差を考えたら何も考えずに配置して運否天賦するのがいいのでは
43: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:21:29
>>40
この漫画のゲームは超能力者がプレイヤーな前提だから考えても考えなくても一緒なやつが多い気がする
41: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:21:20
まあハーフライフで手に鍵刺して終わりじゃ暗黒金持ちがキレる
57: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:24:42
>>41
主語をデカくするな
46: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:21:53
フォールガイズ始まっても困る
47: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:22:24
獅子神さん死んだら俺は何処で働けばいいんだよ!
48: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:22:47
じゃんけん派生はメタ的にはともかく設定的にはまぁ納得しかない
少人数で酷い環境でゲーム制作に日々追われまくってて一定のランクからは使い回し無しでどんどん新しいの作ってねはそりゃ似通う
58: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:24:46
>>48
それで暗黒金持ちが納得出来るなら良いんだけど
読者よりもこの手のゲーム見てるはずだからなぁ
80: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:28:09
>>58
漫画って一つの壁越しに見てるのと違って作中の金持ちは人と人のドロドロしたやり取りや死や暴力じみたペナルティとかそういうのストレートに楽しみに見てるだろうしそういうのはそこまで気にしないんじゃない?
似たようなものになるだけで別にゲームとして破綻してるわけでもないしデザインコンセプトも毎回大きく違うし
神戦みたいに膠着状態入ってダラダラ時間過ぎたりするとヤジ飛ぶけど
50: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:23:21
ぶっちゃけてたけど派手に人がシねばルールはそんな気にしてないだろうしな
51: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:23:28
そもそも実力差があれば相手の出すカードが100%分かる世界観だから、ゲーム内容以外の盤外戦術の方が大事なのだ
52: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:23:35
マジでジャンケンしてばっかだけどギャンブルの比重はそこそこでキャラ推しが基本だから仕方ねえ
67: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:26:07
>>52
まあその代わりキャラの魅せ方はかなり上手いので良いと思う
ぶっちゃけあんまり凝ったゲーム出されてもルールがピンと来ねえだけだし
62: 名無しさん(仮) 2024/07/03(水)00:25:01
ギャンブルそのものよりもギャンブルを通じて滲み出てくるキャラの異常性を楽しみに読んでる
エンバンメイズと合わせてバラエティ豊かなキ印が沢山出てくるから好き

-ジャンケットバンク
-