相互RSS

【ネタ】ゼブラアタック!
ドラクエ7「やっと転職できるぞ!主人公僧侶、マリベル魔法...
【ガンプラ】 HG「ジークアクス(エンディミオン・ユニッ...
「日本で米国車が売れないのは貿易障壁が理由ではない」米紙...
完全に無駄だけど妙に気になる雑学を語れ『オオスズメバチの...
昔の洒落怖・意味怖コピペって今見たら地獄やな
きな子「CO2排出権取引、っすか?」真緑「はい!!」
【衝撃】日本人女性、中国について『とんでもない発言』をし...
【悲報】ヤクルトスワローズさん、一塁に牽制しただけで点が...
海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人...
【画像】麻生太郎家の朝食ww
【地獄求人】時給1000円でメンヘラの相手募集→応募者も...
久しぶりに会った友人が、「最近職場に老害が来た」と漏らす...
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
★【ワートリ】たまには吉里隊の話もしてあげてください
新入社員「成果主義」より「年功序列」 1990年の調査開...
福島医大 「美味しんぼ」鼻血描写、被ばく肯定意見が多数....
【速報】普通にデレステ2のリークが到来!「アイドルマスタ...
海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニ...
【芸能】堀ちえみ SNSでの誹謗中傷の被告に懲役1年執行...
元地方局アナウンサー 広瀬ゆり 初BEST 12時間 完...
【画像】新人女子アナ、過激セクハラで堕ちる
【Dr.STONE 第4期】 第19話 感想 何万年もの...
1992年のスーファミの充実っぷりヤバかったよな
【防衛省】初の「反撃ミサイル」熊本に配備へ 防衛省が南西...
中川安奈アナ 「週刊プレイボーイ」でセクシーグラビアに挑...
【画像】完熟フレッシュ池田レイラさん(20)、大人の色気...
【堀ちえみ】誹謗中傷の被告に懲役1年執行猶予3年の有罪判...
【水星の魔女】 青春フロンティア更新!チュチュパイセンの...
【ナイトレイン】 11日後にゴミになってそうな遺物
【懐】1991年(バブル)「ネオジオが58000円?オモ...
【ネタ】ゼブラアタック!
【画像】石川佳純さん(31)の体、エッッッッッッッッッッ...
【画像】8歳女児に「ないしょであいたいよ」と送ったイケメ...
【画像】参政党「自警団を作るぞ!」
○首を出しても英知に見えない奇跡のコスプレがこちらw...
バカ「鰻うめぇww」僕「ほーん、ホイッ(穴子にタレをか...
【画像】工業高校にいる女子、こんな感じwww
【悲報】女子「えっ?男子って週に3回もしてんの?キモッw...
【画像】給食で一年に一度出てきたこの謎ゼリー、あまりにも...
宇崎ちゃん作者「ヒロインは不人気なのにヒロインの母親が滅...
2025.08.30-04:16:43(41/41)

アニメ

【プリキュア】プリキュアもシリーズが長いから素人が思い付くこと大体やってる

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)14:47:40
こういう本気で殺しに来る敵とのバトルをオトナプリキュアでやってくれんか
1720763260613
17: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:08:32
>>1
それやって本当に面白くなると思う?
22: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:14:32
>>17
素人の俺ちゃんには思いつかないだろうけど面白くする方法はなんぼでもあるけど…
26: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:15:35
>>22
プリキュアで?ほんとに?
41: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:22:20
>>26
女児はバイオレンス好きだよ?
44: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:23:51
>>41
(プリキュア見てないんだな…)
2: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)14:50:40
知ってたっけ
4: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)14:55:59
>>2
作品によるかな…
5: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)14:57:13
バキの不意打ち上等みたいな時期もあんま面白くなかったしリアルに寄せてもあんま面白くない要素のひとつだと思う
6: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)14:59:39
イキった中学生くらいで卒業しましょうよそう言うのが面白いと思えちゃう感性は…
8: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:01:29
それやって作品が面白くなるならとっくにやっていると思う
9: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:01:30
プリキュアでそういう要素なら向こうの異界で戦ってたのが現実に攻めてきたとかそういうのがいいと思う
10: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:02:52
それやって面白くなった作品ある?
11: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:02:59
不意打ちで主人公が死にました
主人公が死んだのでこの物語はおしまいです

これ見たいか?
12: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:06:07
定期的にその手の敵が主人公を特定して身の回りから攻めてくるタイプのヒーロー物作品が出てくるけど
大抵ドロドロして陰鬱になって展開がよく分からなくなりがち
13: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:06:42
一回だけならギリギリ許せる
2回目はないかな…
14: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:07:04
兜甲児はしょっちゅう寝込み襲われてたよ
結果家も焼かれて研究所でさやかさんと同棲するようになれたけど
56: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:26:15
>>14
研究所住まいになった後でも生身の所狙われるのは割とあったな
みさとさんとかが何とかしてたが
62: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:27:39
>>14
マジンガーZはジャンル黎明期でウケる話もわからないし試行錯誤しまくってたらしいな
15: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:07:26
お前はお前は絶対に
選ばれんから
もう帰れ
16: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:07:50
互いになんでもありにすると凄惨な戦争になるから
18: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:08:51
シビアな世界観のARMSとかでも読んでてキリキリしたからギャップは出るだろうけど難しそう
19: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:10:22
作者が持て余す展開って言われて真っ先に思いつくやつ
20: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:11:16
一回やっちゃうとまたやんないの?やり返さないの?って後にも引きずりそうだしね
24: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:15:29
それ言うとプリキュア側も撤退するって知ってるんだから
悪の幹部を毎回逃がさず捕まえて無理矢理処せよ見たいな話になるし
27: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:16:14
>>24
大亜門が描いてたなそれ…
38: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:21:37
>>24

fu3719078

122: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:47:46
>>38
マジで怖いからやめて
25: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:15:34
パロディ魔法少女系の単発ネタならあり
29: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:16:59
なんだかんだ秩序的志向だから踏み外せない一線はあるのだろうけど
たまにヤケクソ系のボスいるよね
30: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:17:20
プリキュアってバトルよりも女の子たちの日常がメインの作品だからそれ壊しても面白くならないよ
31: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:18:10
実際のところ一般人には内緒にしてるのに敵には基本正体バレバレなのが毎年気になってはいる
スレ画みたいなことされずとも正体を言いふらされたら面倒くさそう
34: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:20:04
>>31
記憶を弄れるプリキュアは既に何人もいるから
そういうのがメンバー入りするだけだ
32: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:19:39
変身バンクで何で殺さないのと言ってるのと同じ
35: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:20:17
20年以上もシリーズやってりゃ俺の思いつくようなことはどれかしらでやってると思うんだがね
40: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:22:00
>>35
これに限らないけど素人が考えるこうなったら!は大体考えた上でやってないからな
37: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:21:12
敵の目の前で変身するからな
悪の組織に正体がバレないように変身してから現地に向かうべき
42: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:22:58
>>37
おかしいんだけどストーリーの流れとしては敵の眼前で変身する方がなぜかスムーズに感じるんだよな…
ライダー然り戦隊然り
47: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:24:30
面白いかどうかっていうメタの話じゃなく
作中でのやらない理由がないってことでしょ
変身前の顔はわかってるけど大勢いる人間の中から探すの大変じゃん…とかギャグっぽい言い方はできそう
52: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:25:48
>>47
なんなら去年変身前狙われたよ
その頃は敵のメンタルも弱ってたけど
51: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:25:15
女児は強いヒーローが好きなだけで悪役が勝ったら悪役のグッズが売れるって
54: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:26:05
仮面ライダーなら家族ぶっ殺されてるのは実際にあったな
55: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:26:09
そもそも殺人事件とかに発展して政府の介入が起こるのは悪モノ側も望んでないんで
66: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:28:30
>>55
本格的に警察介入してきたらプリキュアじゃなくてクウガになっちまうからな…
60: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:26:43
今年のプリキュアでいえばニコニコの住人達が狂暴化するのをプリキュアたちが保護する流れだから
まだプリキュアも黒幕もお互い知らないんだよな存在
67: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:28:52
マジンガーZってコックピット狙え!したり世論使って追い込め!したりしてた覚えがあるそれはそれとしてワシが作ったロボットの方が優れてるのを証明してぇんだよ!って黒幕は拘ってた気がするけど
77: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:30:58
>>67
ドクターヘルは割とノリで生きてるところあるから…
68: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:29:04
良い所まで行ったけど失敗した作戦を練り直して擦り続ければ良いのにって思ったりする
今までの作戦をそのまま別の場所で10個くらい同時進行するだけでも良い
71: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:29:52
悪側に寝返った後に実の娘の遺伝子使って悪のプリキュアを製造するのが限界だと思う
73: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:30:16
>>71
最も人の心がない幹部
74: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:30:26
殺すんじゃなくてヱ□くする話なら見たい
75: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:30:35
フレッシュプリキュアで女幹部が自宅に押し寄せて変身前を殺そうとした回があったはず
76: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:30:43
そもそも敵の目的がシリーズごとに違うから
全部が全部プリキュア倒せばいいわけじゃないんだけどね
80: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:31:57
ハートキャッチはまあ敵大分あくらつだったな…
82: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:32:58
こうすればマジンガーZ倒せるんじゃない?って視聴者が思うことを実際にやるらしいからなDr.ヘル
84: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:34:32
マジンガーZの何で敵は一気に来ないの?って理由付けはドクターヘルがマジンガーZ見て今あるロボじゃあれに勝てねぇ!と一旦全部手持ちの奴壊してその都度作り直してるからだっけ?
85: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:35:20
プリキュアの場合街を破壊してプリキュアの生活基盤から崩そうとしてもプリキュアが勝つと全部元通り修復されるんだよな
86: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:35:30
「ああー出た出た…変身もので変身前狙って殺せってヤツ」
とうんざりした気持ちになった
88: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:37:15
漫画やアニメでやって面白くなるシステムとは思えん
ゲームならもしかしたら面白くするやり方あるかもしれんが結構ゲームのプレイヤーにとって敗北して戻されるのマイナス体験らしいから負けることになんか楽しめる面が無いと…あるかそんなもの?
90: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:37:37
正体バレたら敵が速攻で日常生活にカチコミしてくるのはセラムンではやってたな
91: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:37:52
あと真面目に答えちゃうと
初代の1発目の最初の敵がもうやったんだよ
初代はそれ以降の脳筋で雑にやられてた奴意外の奴も変身させないで殺しに来たり潜入してくるのでやった
それ以降のシリーズだと大体そもそもの目的がプリキュアじゃないのでそっち優先パターンがほとんど
96: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:39:16
まず最初も最初のカブキマンさんが生身のところ分断して殺しに来たからな…
100: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:40:46
大抵のことは初代でやってる
101: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:40:55
定期的に普段生活してる時に潜入してくる敵いるよな
104: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:42:17
>>101
転校してくる敵幹部
105: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:42:53
>>104
なんか学生生活楽しくなっちゃってる敵幹部
108: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:43:21
>>105
本当に定期的にいるから困る
103: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:42:02
勘違いしてるとこあるんだけど
敵組織もプリキュア倒す為だけに動いてなくて
市民に嫌がらせして不快感でエネルギー集めるとか本来の業務があって
それを邪魔しに来るからプリキュアと戦ってるわけで
そしてプリキュア殺し担当用意する程人員に余裕もない
116: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:45:22
>>103
そんでもってコレ用意した連中にはマジでめちゃくちゃ殺されるから困る
見ろよこのファントムにやられたプリキュアの墓多すぎんだろ…
119: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:46:07
>>116
子供向け番組だから一応命はあるだけでマジで墓だよねあれ…
106: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:43:01
プリキュア系とマジンガーZの話題が入り混じる不思議なスレ
109: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:43:51
>>106
これ系は昔から色んなヒーロー物で入るツッコミだから
>>86
115: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:45:14
>>106
Dr.ヘルが禁じ手無しで色々やる悪役なので
107: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:43:10
プリキュアの敵直接殺人も厭わなそうなのあんま居なくないかな
カブキマンとかの代はクソ怖いけど
117: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:45:24
>>107
スレ画は講師のキントレスキー先生に否定される流れだけどカブキマン講師だったら採用だったのかな
110: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:43:52
年賀状出してくる敵組織
113: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:44:54
>>110
「これ本気?」と疑わしく思うも一応行ってみて
そしてやっぱり罠で襲い掛かられるけど返り討ちにして帰ってくるライダー
144: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:03:58
>>113
あけましておめでとう
今年こそ、殺す
とか書いてある年賀状だっけか
151: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:08:33
>>144
送り主の住所書いてたからライダー側がカチコミ掛けるってなんだよ
156: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:14:38
>>151
でも拠点不明の敵の住所書いてあったらとりあえず調べるだろ
114: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:45:08
>>110
昔の仮面ライダーにあったなソレ住所もしっかり書いてかつそれを頼りに来るだろうと罠張って…
118: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:45:59
>>114
ライダー側も「もし本当にそこが拠点なら潰しておいた方がいいし…」とも思ってるからな
ちなみに怪人の葬式に呼んだこともある
111: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:44:09
敵幹部が転校してバレちゃうかもでドキドキしてバレた頃にはフンッ変身してないときに襲うなんて無粋なことせん(仲良くなってる)ぐらいで良いんだよ
121: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:47:28
なんかのヱ□ゲーでお互い奇襲はしないって協定があったけど魔法少女が先に協定破って奇襲して
報復に学校で襲われるようになるのがあった
124: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:48:37
>>121
正義側が口火切ってるのゾクゾクすんね
123: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:48:23
こういうのは「ライン越えたら相手もライン越えてくるからな」というのを理解してない
失敗したら目も当てられないことになる
126: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:49:25
なんで戦争に一応の交戦規定があるかってことよね
127: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:50:21
プリキュア側はたまにヒーローとしてプリキュアやるのが目的の子がいるけど例外の個性扱いで基本的に初代からJC生活と青春や自分の夢を満喫する事が目的でプリキュアとして戦うのは目的じゃないからな
プリキュアだからってガチで殺しにこられたらガチで敵対する八〆になってしまう
129: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:51:46
話見てて思ったけど正体バレしたら寝込み襲われるってなると一般人に正体バレしたらその一般人処理しないといけなくなったりして世界観変わるな…
132: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:54:43
>>129
忍者と極道かな
130: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:52:18
プリキュアと戦うのがメイン業務じゃない敵と
敵と戦うのが自分のやりたい事じゃないプリキュア
って点を忘れがちな人いるよな
137: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:57:10
>>130
変身ヒロインものをバトルものの文脈で語るやつほどそういう考えに陥る
だからその手のオタク向け魔法少女ものは別ジャンルでしかない
135: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:56:42
オトナプリキュア見てないから別に政府に反抗するレジスタンスみたいに姿を隠しながら生活して色々消耗しながら敵組織の壊滅を狙ってもそれはそれで面白そうと思う
139: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:58:58
>>135
ハピネスチャージプリキュアが大体それ
敵が世界半分くらい支配済みでプリキュアが抵抗してる
めっちゃプリキュア狩られる
136: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:57:06
あとマジで正々堂々と実力で変身してるの叩き潰さねぇと意味ねぇだろうが!!って敵も結構な数いるからな
138: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:58:47
スレ画は一応「プリキュアの敵になりたい」やつらで集まってる話
fu3719172
177: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:31:21
>>138
キントレスキー講師もシねとか殺すがダメって言ってて寝込みを襲う部分は流してる
140: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)15:59:22
いいですよねプリキュアの身体目当ての敵幹部ダルイゼン
143: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:03:48
>>140
顔しかよくないやつ来たな
地獄におかえり
141: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:02:06
なんかノリとかキャラデザで色々すごい誤魔化されてるけどハピネチャは世界が末期過ぎヤバい
145: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:04:02
セーラームーンは変身中邪魔されなかった?
147: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:06:07
>>145
変身妨害とか失敗ならされてない変身ヒロイン探す方が速いと思うぜ
150: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:08:14
ドキドキでも街から滅ぼせばよくない?って家族やられて心折れてガチ泣きさせたりしたし(折れない)
160: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:15:40
まずプリキュアの敵の大半って別にプリキュアを倒すことを主目的としてないし…
171: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:25:46
「お約束にツッコミでガチ展開提案したらもうやってた」パターンはよくある
174: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:27:37
>>171
特に歴史の長いシリーズだと毎回変化付けてるから結果的にアイデア全部網羅してたりするよね…
182: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:34:14
キントレスキーはそもそも本編で力試ししたいからプリキュアの家知ってて普通に買い物して親と顔見知りになってる人だし
184: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:38:52
なんか出たココ!とかガルガルだわん!とか
プリキュアはとにかく敵の出現感知能力が高いので
不意打ち闇討ちしづらいと思う
TVのニュースで見るまでゴルゴムの悪事に気づかない誰かとは違う
186: 名無しさん(仮) 2024/07/12(金)16:48:38
>>184
とにかく敵の出現感知能力が高いせいで毎週死にかけるラテ様

-アニメ
-