相互RSS

報道特集「あなたの1票が身近な人たちの生活を脅かすかも。...
河口湖で樹木を無断伐採した中国人「日本国籍を取得したい」...
【クルスタ】秋葉原の2周年記念、一般向け広告ヨシッ!
【SNS疲れ】SNSの“幸せアピール”を真に受けるなよ。...
Switch2「数多くのソフトがSwitch2アプデに対...
【デート・ア・ライブ】 ぬーどるストッパーフィギュア「時...
【画像】 丸亀製麺の客「丸亀製麺でうどん食べたら1人で3...
【爆笑】病名不明、足の甲にできた原因不明の斑点・・正体が...
日本国は日本語を公用語と定めてはいない
【芸能】佐久間宣行氏が実名告白「機嫌悪いの見たことない、...
【薫る花は凛と咲く】第2話 感想 二人の間の見えない壁
人がいるプールサイドでパコパコとおセッしている杯ル...
日本の歴史歪曲に反感…日本文化センターに放火しようとした...
【からかい上手の高木さん】第1話 感想 夢もいつかは現実...
ホワイトな性風族
防衛省が全国の小学生に配った防衛白書に波紋に…
女性の美しさは今や完全に台湾の方が上。日本女は韓国みたい...
なるほど立憲は日本人ラストと〜【立憲】米山隆一氏「日本人...
【質問】マクドナルドで1度も食べたこと無いもの、あります...
【参議選】外国人で治安悪化のイメージ、データ上は『誤り』...
【動画】牧場見学のまんさん、牛に食べられて大絶叫してしま...
日本「夏の参院選!(7/20」神谷代表「注意事項を拡散!...
ジークアクスをスパロボに出した時にありそうな事
【正論】 スプラキッズさん「学校に全く来ない不登校のくせ...
【画像】バンコクの風族街、男の楽園過ぎワロタwww...
サザエさん強さランキング
【アクシデントも4勝目!】菊池雄星、前半ラス投を勝利…左...
元フジ・渡邊渚アナ「ちょっとだけ…」有料会員向け美ボディ...
オタニサ~ん!今季5試合目の二刀流 投手として3回無失点...
ワールドトリガー復活について。
【画像】 ナイトレインを楽しんでる雑魚が発見される
わたしこの宇野昌磨のアカウントずっと偽物だと思ってたんだ...
(ヽ´ん`)「ニートだけどDIYで作ったものメルカリで売...
【波紋】TBS報道特集「月18万円の援助じゃ足りない」「...
安倍晋三「僕以上のリーダーはなかなかいない」「僕は圧倒的...
【いいゾこれ】「ピントケアの目薬」を試してみたのだが‥‥...
オサレな店で一緒に食事した彼女の行動にガン冷め。虫も殺さ...
弟が無期懲役になったけど質問ある?
【画像あり】中国のぎょう虫検査、勃○するなという方が無理...
【画像】今期アニメさん、いきなりㇾ○プシーンを放送してし...
【要注意】うつ経験者が口を揃える『危険なサイン』がこれ
2025.07.13-16:16:43(41/41)

アーマード・コア

フロムの最近のゲームってストーリーがわかりやすいよね

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:02:44
フロムの最近のゲームってストーリーがわかりやすいよね
画像はわかりにくいゲームやってるときの俺
1721959364012
2: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:03:42
キングスフィールドとか陰惨だけどわかりやすくはあった
61: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:37:18
>>2
キングスフィールド2はクラーケンちくちく攻撃して倒したりしてる内にクリアしてたから何で最終的に竜と戦ってるのかとかあまりわかってなかった…
たしかにあまりにも意味不明な描写みたいなのはなかった気がする
3: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:04:41
(蒼褪めた血ってなんなんだろう…)
4: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:06:31
マスターオブアリーナは今思うと話としては別に難しくないんだけど
当時の幼い俺は文字をベースに進むソリッドな話をまともに理解できるほど頭良くなかった…
5: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:06:57
ジジィの死を受け入れた! デーン
やっぱぶっ殺す!! デーン
うおお!気持ちの悪い上位者全部ぶっ殺した!!! デーン
6: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:09:32
脳に瞳でも宿しておられる?
7: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:09:50
かつて壮大な出来事が起こってて断片も残っててプレイヤーはそれを考察してもいいけど
ゲームとしては敵を殺しまくれば進むぜ!
というストーリーテリングも結構後発のソウルライクに影響与えてると思う
10: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:13:53
>>7
でもサイドストーリー的なの隠してるのずるい
8: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:10:31
分かりにくさとホラーはマッチすると思う
9: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:11:43
ACfaとかテキストいっぱいある割になんでこうなったんだろうみたいな展開多かったな
40: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:29:28
>>9
fAは割と前作含め説明してくれたほうじゃない?
4が断片的すぎた…
48: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:33:18
>>40
4は所詮外様の傭兵が全ての戦況を俯瞰できるわけないからしょうがない部分もある
87: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:42:17
>>40
fAは6並に話し分かりやすいと思う主人公視点じゃない所はお茶会で補完してくれるしね
分からないのテルミの最後の裏切り位じゃない?
11: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:14:09
ウォルターやエアちゃんがどういう奴でこういうことしてるのか本編で全部説明してるAC6親切すぎる
他作品だとメインキャラ級の行動原理も考察しないといけないことがある
12: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:14:58
昔と比べてエルデンリングは親…いや…ファルムアズラにワープする辺りは初見で意味不明だったな…
15: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:20:15
>>12
本筋とは関係無いけどあそこで横になると会えるプラキドサクスとか最高に訳わかんねぇぞ!
20: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:22:21
>>12
エニルイリムもワープして笑った
24: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:23:48
>>20
普通に獅子舞の奥から入るで良かったんじゃねえかなあ!!
あのワープのせいで獅子舞すら必要なボスじゃなくなってる…
13: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:17:33
啓蒙だのフロム脳だの
14: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:18:17
エヴァーグレイスも空飛ぶやつとおばさんが同一の存在だったのは分かったけどユテラルドとシャルアミの時間軸とか最後どうなったのとかよく分からない…
16: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:20:48
エルデの王になるためにローデイルにきたぜ←わかる
棘が邪魔なので燃やせる火を求めに山に来たぜ←わかる
なんか知らんとこにワープする←??
21: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:22:41
>>16
これまでぽろっととしか言ってないメリが
神を殺すのには死のルーンが必要メリ
17: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:21:03
ハードカーパルスで突然敵に回るランク1
18: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:21:39
お互い何で?みたいな顔してるケモ司祭と俺
22: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:22:57
>>18
何に使うって言われても何…?
あっこれで本格的に燃えるんだ…
19: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:21:41
そもそもファルムアズラがどういう勢力がいるどういう場所なのかすら分かんねえ!
23: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:23:47
違…俺は扉塞いでるイバラだけ焼けたらいいなって…
25: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:24:33
ファルムアズラ後になんで王都が灰に埋まってるのかもさっぱりだったぜ
28: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:25:54
>>25
焼けた黄金樹の灰が積もった…んだろう多分…
26: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:25:34
襲いかかってきた!殺す!
こいつはロックオンできる!殺す!
こいつの装備欲しい!殺す!
29: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:26:23
>>26
正当防衛だな!
>>26
>こいつの装備欲しい!殺す!
貴公…
43: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:30:57
>>26
外道がよ…と思ってたけどミリセントの義手欲しくなってきて俺は…俺は…っ
27: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:25:42
エルデンリングはストーリーが比較的わかりやすいだけでなくハッピーエンドのヒロインまでいる優れものだぁ
いやハッピーかな…まあ少なくともメリバではあるだろう…
31: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:27:13
エルデンリングは本筋はある程度理解できるけどサイドは…???ってなる
32: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:27:15
最終的にロックオン出来るやつ全員ころせばいいんだ
33: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:27:36
いやちょっと奥どうなってるか確認したかっただけで
敵対するつもりは・・・
34: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:27:44
ソウルライク色々やった結果ストーリーもちゃんとしてた方が面白いわやっぱりってなった
35: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:28:26
自分を犠牲にしたおばあちゃんのエルデの王におなり
で退路はもう絶たれてるんだいいから王になれ
36: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:28:43
エルデンの地下世界なんてなんかいかにも色々ありそうなのに本筋だけなら全く関わりない場所だからな...
37: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:29:01
他のACだったらウォルターがコーラルを爆破しようとしてるシーンだけ本編でやって
元技研で亡くなった仲間と未来のために行動を起こそうとしてたのを資料の考察でわかるようにする
38: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:29:09
フロムにはフロムじゃないと許されないレベルの進歩性とUIとシナリオがあるから…
46: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:32:27
>>38
もう慣れちゃってるけどNPCイベントに関してはかなり良くないとこあると思う!
53: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:34:24
>>46
影の地で城に着いただけでイベント進んだのは悪い意味でオイオイオイってなったよ…
59: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:37:02
>>53
あれは許しちゃいけないと思う
影の城後回しにして探索してもなるし
39: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:29:18
余力ないからリリースサイクル早くするためにオミットしてると言うならいいけどストーリー描写無い方が面白いは無い
76: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:40:33
>>39
ダラダラストーリーイベントやられるのだいぶかったるいからテンポ感みたいのには寄与してると思う
41: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:29:55
ブラボのストーリー半分も理解できてないけど一番好きなフロム作品だぞ俺
42: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:30:28
>>41
あのクトゥルフハンターごっこができる!がデカい
44: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:31:44
フロムはマーティンの書いた神話を公開しろ
47: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:32:55
SEKIROも不死の秘密を握るショタ争奪戦!っていうシンプルな話だな
50: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:34:00
ナメクジになって…つまり…どういうことなんです?
51: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:34:19
>>50
幼年期のはじまり!
58: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:36:31
>>50
上位者入門編スタート
52: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:34:22
でもあの理解できないストーリーと持って回った言い回しからしかあの雰囲気は出ない
そして俺はそれを楽しんでいる
54: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:34:55
フロムゲーの考察するうえで難解になってるのは
時間の流れの曖昧さが要因の一つだと思う
過去がどれぐらい昔なのか今がどこにあるのかがすっごい曖昧
56: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:35:55
>>54
エルデンリングは特にその傾向が強い
82: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:41:40
>>54
へー処刑隊なんて組織があったんやなー
へー君はその新米なんやなー
……あれっ処刑隊あったのすごい昔じゃない?
55: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:35:49
SEKIROとAC6はわかりやすかったけどエルデンはどうかな…
57: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:36:28
フロムが割とめちゃくちゃやっても許されるのは謎の信頼感があるから
66: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:38:16
>>57
実際スレ画とかもゲームとしては楽しいので
72: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:39:47
>>57
バランス調整に関しては信頼してない
ここまで評価されるようになったのは多少バランス崩壊してても楽しめるゲームシステム作りの賜物だと思う
62: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:37:37
でも上位者クリモトはストーリーはわかりやすいって…
67: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:38:16
>>62
そりゃ脳に瞳を宿してるからな
63: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:37:40
上位者ってほとんどバケモンみたいなもんなのに上位者になっちゃったらバッドエンドじゃ…
64: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:37:43
エルデンリングはマーティンが書いた神話を公開しろー!!
それで謎がだいたい解決するー!
69: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:39:19
実際マーティンってどこまで書いたんだ?
破砕戦争あたりまでマーティンだよね?
81: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:41:36
>>69
毒沼の上位者が英雄達をグチャグチャにするのが楽しかった!ってコメントしてるから
デミゴッドのキャラ設定とそこに繋がる歴史までは書いてるけど
リング破砕からの内戦辺りからはもうフロムに移ってるんじゃないか?
70: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:39:33
Bloodborneはラスボスの正体すらわからないしな
多分マリアとゲールマン(+オドン)の子供なんだろうけど
79: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:41:12
>>70
月の魔物の事を言ってるなら三本目の臍の緒が月の魔物との邂逅をもたらしたって書いてある時点でそれは無いと思うぞ
71: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:39:43
知らないおじさんに襲われたから返り討ちにしたら死んだ…って多くない…?
75: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:40:28
ブラボはどっちかというと分かりやすい方だと思う
主人公の当初の目的は説明されてるし各勢力の思惑も説明されてる
77: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:40:44
だんだん殺せるなら殺すになっていくけど
基本的には殺しに来たから殺すでプレイするよね
78: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:41:09
石の棺に入って滝登りは笑い死ぬかと思った
88: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:42:37
>>78
未だに分かってないけどなんなのあれ?
なんで俺は棺に入ろうと思ったの?
90: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:42:52
>>78
登るのはちゃんとロープウェイみたいに引っ張って登っていくからまだ納得できる範囲の無茶苦茶だろう



⚰️
80: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:41:20
分かりにくいのはそうだけど
設定とか見た目のアレさで理解したくないってのも何割かある
84: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:41:43
>注連縄ロボは笑い死ぬかと思った
86: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:42:12
エニルイリムあたりは導線もストーリー展開もちょっと整理が足らない感じ
レダやミケラと戦う理由が形態変化時ムービーや追憶祈祷のテキストでわかるってのはどうなの
94: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:43:35
>>86
いつものフロムじゃねーか!
99: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:44:27
>>86
門番から小さすぎる封印にすぐ隣へのワープに使わない扉と何から何までおかしいからな…
91: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:42:59
名前とキャラが一致しないんだよなぁ
AC6はエンブレムあったし説明してくれるからわかりやすかった
92: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:43:16
どこもかしこも建築技術が高すぎる…
98: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:44:23
>>92
このクソデカ荘厳建物も誰かがコツコツ建てたんだよなぁ…ってなるよね
108: 名無しさん(仮) 2024/07/26(金)11:45:22
>>92
どう見ても石積みのエレベーターがとんでもない深さまで上下するのはそうはならんやろがい過ぎるが
まあ魔法のある世界で深く考えたらイカン部分がもしれん…

-アーマード・コア
-,