相互RSS

【悲報】NISA、地獄の爆下げwwwwwww...
タイヤ交換しようとイヱ口ーハットいったんだが追い返された...
会社『ボーナス90万あげりゅ』銀行『70万しか入ってませ...
関西人、ほぼ韓国人だったwww...
【え、9割!?】既婚男性が「結婚して幸せ」と断言→独身派...
神谷「グラディウス新作 オレに作らせて」
自炊初心者で初めてフライパン買いたいんだけど、取手の取れ...
【Amazonスマイルセール新生活】 グンゼ theST...
【SS】小林「ヨハネジャパン2025開幕だよ!」
【ホロライブ】万博にホロライブが出るのか…ww
【画像】女さん「性欲に支配された男の顔がこれ」→共感の嵐...
小泉進次郎「やっぱり国民の皆さんが、『そうそうそう、それ...
【社会】高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際...
【衝撃】アイドルのバスツアーの光景、ヤバすぎるww...
【悲報】日本人さん、貧困層だらけで貯蓄率が先進国最下位レ...
【悲報】日本人さん、貧困層だらけで貯蓄率が先進国最下位レ...
【イライラ】母をうちに呼んで今一緒に暮らしてる。そこへ兄...
【イライラ】母をうちに呼んで今一緒に暮らしてる。そこへ兄...
【R-18】やる夫のハーレム大王国【即興・たまに安価】 ...
『俺の話は長い~2025・春~』前編、5年後の現在も母・...
『俺の話は長い~2025・春~』前編、5年後の現在も母・...
「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向...
【社会】高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際...
【ウマ娘】今回のマスチャレはEXステージもあるぞ!これが...
【画像】内斜視の可愛さ、ガチでヤバ過ぎるww...
【ぶいすぽ】プロゲーマーと国技館でイベントやってるの興味...
【ぶいすぽ】プロゲーマーと国技館でイベントやってるの興味...
愛媛県今治市の山林火災「鎮圧」宣言 避難指示解除 [3/...
ベトナム「モンゴル帝国 フランス アメリカ 中国を撃退し...
【芸能】吉永小百合、80歳になった心境と決意を自ら語る
【ウマ娘怪文書】マヤノさんが外国に旅立つことが決まってす...
【ホロライブ】万博にホロライブが出るのか…ww
【ねこ画像】犯人は隠れている!、ねこ用ベッドでごろごろ、...
【炎上】江頭2:50、永野芽郁を泣かせてガチ謝罪「俺が全...
最大33人で戦うアニメ調バトルロイヤルアクションゲーム『...
【にじさんじ】NIJISANJI Stealth Mod...
【朗報】ガルパン声優・平野綾さんから皆様へご報告
【速報】日経平均株価大暴落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━...
【画像】「ユミアのアトリエ」、とんでもないキャラを生み出...
【画像】JALに『この格好』で搭乗した客、完全にアウトw...
女友達に初挿入した瞬間こうなるwww
こういう性癖って昔からあるんだな…(震
2025.03.31-13:31:47

その他

科学者(1669年)「ハエが自然発生してるのかどうか、ようやくこの実験で判明したぞ!!」

 コメント (0)

1: 2021/01/27(水) 07:45:05.38 ID:H6Bhux7Z0

no title

2: 2021/01/27(水) 07:45:47.33 ID:b3REJbOna
あいつら普段どこにおるんや
3: 2021/01/27(水) 07:45:54.15 ID:PuhDHf6t0
かしこい
4: 2021/01/27(水) 07:46:00.93 ID:zV7zLoQs0
ワイが一生かけて考えてもきっと思いつかん
5: 2021/01/27(水) 07:46:20.51 ID:8frqy7+6a
こういう初歩的な実験があっていろんなことがわかっていくんやで
25: 2021/01/27(水) 07:53:14.39 ID:HVqv/waiM
>>5
電気の研究とか初期は擦って静電気バチッ!やしな
167: 2021/01/27(水) 08:29:55.18 ID:+uGC+3GN0
>>25
あれほんまガの字
よくここまで発展したわほんま
9: 2021/01/27(水) 07:47:16.64 ID:x7fqRqmE0
当たり前の積み重ねや
11: 2021/01/27(水) 07:48:48.93 ID:KEl1VLN7a
嘘つけ絶対自然発生してるぞ
16: 2021/01/27(水) 07:50:39.74 ID:gTUExRS30
>>11
現代のワイらですらそう思うもんな
なんやねんあの小バエ異世界から湧いてきてるとしか思えん
26: 2021/01/27(水) 07:53:29.01 ID:HkGVFqOwa
>>16
卵最初から生み付けられてんねん
13: 2021/01/27(水) 07:49:47.92 ID:Gh6XZ+X+a
マジでどうやって発生してるんや?
普段肉の中にいる寄生虫かなんかが成長するんか?
15: 2021/01/27(水) 07:50:39.04 ID:cXwLQbji0
一方同じ時期にガリレオは光の速度を測定していた
68: 2021/01/27(水) 08:05:50.33 ID:m3tE7WpD0
>>15
お山と時計で測ろうとしたのガバガバですこ
18: 2021/01/27(水) 07:51:24.99 ID:uZTxALCQ0
ハクチョウの首フラスコ実験でも難癖つけたやつがいる模様
38: 2021/01/27(水) 07:58:44.69 ID:I6ed74kaM
>>18
枯草菌とか混じってたら普通にスープ腐るししやーない
43: 2021/01/27(水) 07:59:53.25 ID:K1x+UK0P0
>>38
枯草菌にはみんな頭悩ませたやろなあ
50: 2021/01/27(水) 08:01:31.65 ID:I6ed74kaM
>>43
ワイも高校の頃クリーンベンチにうっかり納豆菌撒いてしもてセンセから怒られたわ
何度洗浄しても納豆菌出るって悲しい顔で言われて反省した
52: 2021/01/27(水) 08:02:05.61 ID:dg3cuW8pd
>>50
57: 2021/01/27(水) 08:03:44.57 ID:hzQEsh5T0
>>50
何を考えとるんや
66: 2021/01/27(水) 08:05:33.53 ID:I6ed74kaM
>>57
一般細菌の検出しようと思って試料を希釈してたらそれクリーンベンチにこぼした
実はその試料中に納豆菌いたことがそのあと判明して案の定そのあとから納豆菌のコンタミが起きて無事死亡
44: 2021/01/27(水) 07:59:59.40 ID:uZTxALCQ0
>>38
煮沸しても死なんのか
嫌な世界やな…
59: 2021/01/27(水) 08:03:48.52 ID:K1x+UK0P0
>>44
煮られたら急遽活動停止して防御態勢入るからな
76: 2021/01/27(水) 08:07:12.32 ID:hzQEsh5T0
>>18
白鳥のクビをもいで腐らせる実験かと思ったらそうじゃなくてよかった

no title

93: 2021/01/27(水) 08:10:40.25 ID:p293+DOr0
>>76
腐らないってマジか
94: 2021/01/27(水) 08:11:36.22 ID:gTUExRS30
>>93
そりゃ菌が到達しなきゃ腐らん
常温だろうが関係ない
108: 2021/01/27(水) 08:15:43.01 ID:p293+DOr0
>>94
100年後でも飲めるってこと?
腹壊しそうだけど
113: 2021/01/27(水) 08:17:36.30 ID:7VUEiiTiM
>>108
腐らんけど酸化劣化はするんじゃないか?
119: 2021/01/27(水) 08:20:25.99 ID:hzQEsh5T0
>>93
理屈はわかるけど感覚的には納得しがたいよな
176: 2021/01/27(水) 08:32:03.63 ID:GJ/YH+/h0
>>76
思ったけど曲がったとこに水か油でも貯めとけばよくね?
206: 2021/01/27(水) 08:39:53.55 ID:q3VS24o+M
>>176
最初そういう実験してたけど空気抜いたから自然発生しなかったってケチついたんやで
19: 2021/01/27(水) 07:51:48.91 ID:UQvbUQeJ0
ワイは空間から生まれてきてるのか思っとったわ
30: 2021/01/27(水) 07:54:27.56 ID:zZ2d9Mji0
>>19
超獣みたいに空間割って出てくる小バエ想像して草生えた
20: 2021/01/27(水) 07:52:03.22 ID:x7jCJrvC0
先細い管使って微生物の存在確かめたのもこの頃よな
35: 2021/01/27(水) 07:56:00.75 ID:wlyaj6tY0
>>20
200年ぐらい後やで
この頃はまだ微生物は発見すらされてないで
32: 2021/01/27(水) 07:54:55.73 ID:UQvbUQeJ0
布に卵産み付けていくってことはあいつらにおいが基準で卵産んでいくんやろか?
56: 2021/01/27(水) 08:03:20.95 ID:hzQEsh5T0
日本人はその頃「お江戸でござるwwwww」とか言ってたんだよね…
103: 2021/01/27(水) 08:14:29.57 ID:o3wyegNM0
>>56
でももう伝染病のウイルスとか
目に見えないのに存在に気が付いてて穢れってよんで
飯も銘々膳にして別れて食ってたで

いまどき飯を一緒に食って感染してる奴らのバカさw

111: 2021/01/27(水) 08:17:08.30 ID:LxwIW28Vx
>>103
仏教伝来と同時に伝染病もやってきたから
神道が異常に穢れを嫌うのって仏教へのネガキャンもあったみたいやな
58: 2021/01/27(水) 08:03:48.33 ID:c6MZc37r0
いや嘘やで自然発生するんや
64: 2021/01/27(水) 08:04:49.99 ID:nykSrWLsa
>>58
なんか悪い水や空気から発生するんやって?
69: 2021/01/27(水) 08:06:15.85 ID:gTUExRS30
>>64
悪魔の遣い説もあったみたいや
63: 2021/01/27(水) 08:04:31.05 ID:sKAhFqwD0
まぁ無から自然発生すると思われてもしゃーないな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611701105/


-その他